住宅ローン・保険板「火災保険どこでかけた?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 火災保険どこでかけた?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なお [更新日時] 2023-10-11 21:27:24
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険どこでかけた?

  1. 301 申込予定さん

    約4000万の部屋を契約したのですが、AIUで火災保険を見積もってもらったところ、建物の保証金額が950万でした。
    消費税から建物部分の値段を算出して、上塗り基準で×0.4した値だそうです。
    こんなに低い値段設定で大丈夫なのでしょうか。
    詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  2. 302 匿名さん

    その程度の価値の建物だったのでしょう。

  3. 303 匿名さん

    購入価額(消費税を割り戻して計算した建物価額)より高い保険金額の見積もりが出た方いらっしゃいますか?
    理由は購入価額ではなくそのマンションの建物と土地の平均割合で計算するからと言われたのですが。つまり、場所(階や向きなど)によって、建物価額は本来の価額より安くなっている場合があるらしいのです。上塗基準なのに専有部分は60%とも言われました。
    そこの保険会社はデベさん系列なのですが、そのマンションのことをよくご存知だし、信じていいんでしょうか・・・どなたか教えてください。色々なところで調べてみたのですが、いまいち、決断できません。

  4. 304 契約済みさん

    先日住宅ローンの契約を済ませたところです。
    火災保険を決めなきゃならないのに、
    全然調べてなかった自分が恥ずかしいです。
    すごく初歩的な質問なのですが…

    70㎡、マンションで、建物評価1500万円、750万分の保険です。
    ローンは三井住友銀行です。
    勧められた保険会社は提携のところだと思うのですが、
    会社名はまだ確認してなくて、これから確認します。

    35年一括で、建物のみで約145,000円くらい。
    地震をつけると、約8,800円/1年
    家財をつけると28万円くらいです。

    これって妥当な値段ですか??
    保障内容を全然調べてないのにいきなり質問は
    ルール違反だとは思いますが、
    なんとなく、わかる範囲で結構なので…

    みなさん、地震保険も入ってらっしゃいます??

  5. 305 ビギナーさん

    火災保険検討初心者です、教えてください。保険会社のHPを見ると保険会社の支店と代理店が載っていますが、契約の窓口はどちらなのでしょうか?どちらも可能ならば同じ条件の保険で支店と代理店で保険料に差があるのでしようか?代理店毎で保険料に差があったりするのでしょうか?

  6. 306 住まいに詳しい人

    個人で保険に加入する場合、普通は代理店が窓口になります。
    日系の保険会社の場合、支店というのは代理店を管理したり、企業相手をする部門です。

    ですから、支店と代理店で保険料が変わるという状況にはなりませんし、もし支店で契約できたとしても料金が違うことはありません。

    ただ、AIUのような米系の場合には支店に所属する個人担当営業が相手方として出てくることが多いと思います。

  7. 307 匿名さん

    >304さん

    勧められた保険に、水災、物体の飛来・落下・衝突、騒擾に伴う暴力・破壊行為、盗難、水ぬれ、偶然な事故の損害とか、事故発生時諸費用などてんこ盛りになってると思いますよ・・・

    マンション3Fとかで、洪水被害の保険とか、UFO?隕石?がぶつかってくる物体飛来の保険とかどうでもいいような内容が含まれてますから、そういうのは外しちゃうことをおすすめしますよ。
    あと、諸費用保険なんかも、それがないと困るくらいぎりぎりなローンは組まないでしょうし、余計な物がたくさんですよ。

    うちは75㎡で、建物評価1400万ほどでしたが、家財600万とセットして35年一括で5万円ほどになりました。AIUです。

  8. 308 305

    >306さん
    やはり車のように同じ車種を異なる販売店で見積りとって・・・・・なんて訳にはいかないのですね。ありがとうございました。

  9. 309 物件契約済みさん

    あいおい損保ってどうですか
    デペの指定らしく見積もりを貰ったんですけど
    いまいちよく分からないので皆さん意見を聞かせてください。

    マンション、75㎡
    評価額、1,120万
    火災、1,120万、35年
    地震、560万、1年自動継続
    建物性能改良費用特約、あり
    地震火災費用特約、あり
    水害実損払い特約、なし
    費用総合特約、諸費用300万

    ワイドプラン・・・火災100,000円・地震9,000円・合計109,000円
    ベーシックプラン・火災89,000円・・地震9,000円・合計98,000円
    エコノミープラン・火災56,000円・・地震9,000円・合計65,000円

  10. 310 匿名さん

    県民共済の新型火災共済に加入しました。
    詳細は 住宅:2,000万円(木造)
        家財: 500万円(木造)
        掛金:20,000円/年
        期間:1年間        です。
    保険会社や35年一括払いも考えたのですが、共済(一年契約)にしました。
    将来、生活や家族構成も変わるだろう。
    20年後は夫婦二人暮らし?
    ・・・その時は今より小さな家で充分だろうし。
    ・・・共済は倒産しないだろうし。
    その時々で変更しやすい県民共済に決めました。

  11. 311 建築中

    火災保険検討中です。日新火災について教えてください。
    以下を条件に、数社見積りを取ったところ、AIUと日新火災が他社に較べて安くこの2社に絞って検討しています。この掲示板でAIUは水災無、等不要な保証を外す事が可能な為、結果的に安くなることは知っていましたが、日新火災がそれよりもかなり安く、逆に不安にも思います。現在、代理店に2社に保証対象の差を問合せているところですが、なぜ安いのか?ご存知の方教えてください。また契約する場合に注意しなければならない事などあれば教えてください。

    【条件】一戸建て
    建物評価額:2000万円(保険企画35年、長期一括払)
    家財保険:400万円
    地震保険無・水災無・省令準耐火

    【見積保険料】
    AIU:30万
    日新火災:23万円

  12. 312 匿名さん

    火災保険で風呂場にあるテレビの故障、エコキュートの故障、食洗機の故障、ガラスの破損等請求ができると聞きました。
    請求した事ある方、詳しく教えてください

  13. 313 匿名さん

    312さんへ

    請求できるかどうかは契約した内容による。
    例えば三井住友海上のゴールドプランを契約すると、
    建物付属の機械設備の故障も保証されます。
    保険料は高いですが。

  14. 314 匿名さん

    313さん

    ありがとうございます。
    保険料が高いんですね、これから保険の検討なので比べてみます。
    ありがとうございました。

  15. 315 匿名さん

    火災保険は建物や家財の保険金額を正しく評価できる代理店にお願いしたほうがいいですよ。あと、特約についてもきちんと説明できないところはやめたほうがいいです。
    特に保険金額の評価については保険会社は、各社とてもうるさく言っておりますので…
    建物の保険金額を消費税から逆算したりするような代理店もお勧めできないですね。(業界を知らなさすぎのような気が…)
    融資額を保険金額に設定するような代理店はもってのほかです。
    (今はもうないとは思いますが…)

    でもそんな代理店は(保険会社の社員すら)少ないのが残念ながら現状です。

    そこで、いい代理店を見分けるコツをお教えしましょう!
    以下に注意して説明を聞いてください

    ①火災保険の説明の中で「失火法」に関する説明があったか?
     もしくは説明を求めてきちんと説明できたか?
    ②保険金額の設定根拠の説明があったか?資料の提示があったか?
    (EX、概観法にもとづき算出した等→2つの算出方法があります!)
    ③自分が購入する物件(戸建かマンションかはたまた投資用物件か)についてどんな事故が多いのか、それに対応する担保種目は何か、また特約なら何をつけたほうがいいのかの説明があったか?

    最低これくらいの説明はしていただかないと事故発生時に困ることになるような気がします。
    個人的には個人賠責の特約をお勧めしない、もしくは事故事例を説明できない代理店も×です。
    マンションにお住まいの方は絶対必要だと思います。
    (個人賠責特約に示談代行の条項がついていればなおお勧めです)

    せっかく保険料を払うのだったら使える保険でないと意味がないと思います。
    安い保険を考えて行き着くところは保険に加入しないことだと思います。

    皆さんの周りに自動車事故にあった人は結構多いと思いますが、火事で家が全焼もしくは半焼になった人をどれくらい知っていますか?
    火災で家が全焼になる確率を保険会社がどれくらいの確率として割り出しているか知っていますか?

    よく考えて火災保険を選んでみてください。

    でも全部話を聞くと結構時間かかるんだよねー

    めんどくさいという人には余計な話でしたね、すみません。

  16. 316 大手企業サラリーマンさん

    地震保険10月改定でどの地域も料率が下がる(=保険料が下がる)と思っている人が多いみたいだけど、千葉や茨城は料率が上がる(=保険料が上がる)からその地域の人は入る気がある人はタイミングが合えばそれまでに長期で入ったほうが得だよ。

  17. 317 匿名はん

    とりあえず疾病付はよくないね。
    一見よさそうだけどトータルで考えると高い。

    おまけに支払条件に「就労不能」=「死に体」にならないとダメ
    なんて条件きついよ。

  18. 318 引渡しが近い者

    財形スレとのマルチ投稿になりますがお許しください。

     私はこのたび財形によるローンをする予定となっておりまして、火災保険は財形特約火災保険にしようと考えております。

     財形特約火災保険には

    ・家財保険
    ・個人賠償責任保険

    の付帯・特約がない(ですよね?)ようなのですが、財形とは別にそれらに入ろうかどうか悩んでおります。

    ・家財保険や個人陪席保険に入ることをどう思うか
    ・単独でもこれらの保険商品を販売しているのはどの会社?
    ・どの会社がお奨めか?

    などについて教えていただけたら幸いです。

  19. 319 匿名

    セコム損保は、どうでしょうか?
    私の条件(木造新築・オール電化・水災不担保)
    で見積を取ると、セコムとAIUが安かったので、
    候補に上げています。

    ただ、AIUの10年後の料率見直しが、
    ちょっとひっかかるので、セコムに心が傾いていますが
    あまり聞いたことのない保険会社なので、少し不安に
    感じています。
    なにか、ご存知の方、アドバイスいただけませんか?

  20. 320 入居予定さん

    >>315さん

    分かりやすい説明をありがとうございました。

    今、AIUの代理店の方と話をしました。結構詳細に説明をしてくださいました。建物の評価額はどれくらいが妥当なんでしょうか?新築マンションで3000万の物件だとすると、どれくらいなんでしょうか?保険会社や保険の種類によって様々で、いくらで契約したらいいか悩みます。

  21. 321 入居予定さん

    損保ジャパンとAIUと悩んでいます。
    AIUは一軒家には安いらしいですが、損保はマンション率ってのがあるらしいです。ここ2・3日で決定する予定です。どっちがいいかな?

  22. 322 匿名さん

    320さんへ

    ゼネコンか売主に単位面積当たりの再築価格を聞けば
    教えてくれると思います。

  23. 323 ビギナーさん

    火災保険に関して全くの無知の者です。
    皆さん方のよきアドバイスを、お願いします。

    ・フラット35(オリックス)を使って埼玉県のふじみの市の
    新築マンションに8月に入居予定です。

    ・建物評価額1040万 保険会社曰く「保険料最低ラインでのプラン」

    ・デべがらみの保険会社(あいおい)からは、火災保険のみで
    坪15万×専有面積76㎡で、88000円の案内がきました。

    ・自分で調べた結果 (東京海上・三井住友・損保ジャパン)は、
    7万〜8万円の提示でした。

    ・県民共済や全労災の火災保険で計算すると、月に4000円前後です。
    これでもフラット35(オリックス)が、OKするのでしょうか?

    ・あくまでフラット35をクリアーする為だけの火災保険と考えています。

    ・より安価な保険を求めています。

    ・例えば年間7万円の火災保険料を、これから35年同じ金額で
    払いつづけるものなのでしょうか?

    ・よきアドバイスお願いいたします。

  24. 324 入居予定さん

    >>323

    火災保険は年間7万でなくて、例えば35年とかです。
    長期一括払いがほとんどなので、確認されたほうがいいですよ。
    ちなみに家財と地震は5年が普通です。これはつけてもつけなくても
    いいと思います。

    県民共済も長期で年数をかけると結構なお値段になりますので
    長期一括の火災保険がいいと思います。

    ちなみに7〜8万のお値段は安いです。
    あと新価方式なのか時価方式なのか確認されたほうがいいと思います。
    これによってもし何かあったときの原状回復のための値段が変わって
    きます。新価方式のほうがいいと思います。

    ちなみに私はAIUか損保ジャパンにしようと検討中です。
    マンション率が設定されているのは損保ジャパンのほうで
    若干AIUより安かったです。補償内容も検討されたほうが
    いいと思います。

  25. 325 購入検討中さん

    会社の同僚(20代)は築20年程度の
    実家に住んでいるのですが、
    火災保険の話をすると損保ジャパンを
    とっても薦めてきます。

    保険料はわかりませんが、
    台風の時に火災保険で
    請求した被害額の満額が
    毎回、支払われているらしいです。

    ちなみに熊本県なので
    年に1〜2回は大きめの被害がでます。

    20年間で4回ほど
    台風で大きな被害を受けて、
    毎回100万前後の支払いがあったそうです。

    実質の被害額は毎回30万〜50万だったそうで、
    正直、保険料を差し引いても
    プラスになっていると言っています。

    嘘を言う人ではないので
    基本的には本当の話だと思いますが、
    これだと保険会社が成り立たない気がするのですが、
    そんなものなんでしょうか?

    そんなものなら、
    ハウスメーカーから提示されている
    保障が厚い60万(評価額1700万)の
    火災+地震保険(日本興和損保のフルハウスロング)に
    入ってもいいかな〜なんて思ってます。

    生命保険でお世話になっているところからは
    三井住友海上のホームピカイチのC1もしくはC2を
    薦められています。

  26. 326 申込予定さん

    火災保険はJAがお得
    業界関係者も火災保険だけは自分とこじゃなく
    JAに入ってる。
    理由は支払い時の被害査定が甘い(ぬるい)から。

    と、ある銀行員から聞いた。

  27. 327 匿名さん

    >>326

    査定は甘いかは知らないが
    全焼扱いとなる基準が甘いという話はきいたことがありますね。

  28. 328 契約済みさん

    No、319さん

    私はセコム損害保険に加入したものです。
    私も最初、セコム損害保険はあまり聞いた事がなかったので契約するのを
    迷っていたのですが、他社の損害保険会社の人に聞いたら問題はないと
    聞いた事の他に水災だけを外せる保険がAIUとセコムしかなく、保険料等を考えてセコムにしました。AIUの10年後料率見直しは気になりましたね。
    AIUとセコム以外は水災を外すと日常リスクまで外されてしまうので
    いくら保険料が安くなっても不安がありましたから。

    もしセコムに何かあったとしても、損害保険契約者保護機構に加盟していますし、本業のセキュリティーではダントツシェア1位の会社ですから問題はないかなと今は思ってます。

  29. 329 匿名さん

    支払い状況も大事だよね
    甘いか厳しいか
    被害があったとき、保険金をもらえなければ意味がないから。

  30. 330 ビギナーさん

    No323の者です。No324様をはじめみなさんに良きアドバイスをいただきまして誠にありがとうございます。
    保険料がてっきり年間の金額だと思い、火災保険は本当に高いものだと思っていました。
    みなさんにアドバイスいただいた損保ジャパンやJAなどもう一度検討してみようと思います。

  31. 331 匿名さん

    火災保険でよくわからなくなっています。

    4300万の物件価格の新築マンションですが、デベの紹介の保険会社は
    建物の補償額として約1000万の計算を出してきました。

    提携外のローンを考えている為、自分でその銀行の出してきた火災保険の見積もりを
    1000万で再計算を頼んだら(その銀行の提携先の保険会社は1400万で計算
    されていた。)、それはこちらで計算するので変更出来ませんと言われました。
    保険会社は銀行の提携以外でも任意で決めても(火災保険に加入していれば)その銀行のローンを使えるのは、事前に確認済みなんですが、その際、例えばデベの紹介の1000万の
    基本補償額では、銀行からNGをくらうのでしょうか。それともただ単に
    その銀行の提携先保険会社を使う場合に1400万必要で、違う保険会社の
    場合は、あくまでもデベが設定した専有部分の保補償金額でよいので
    しょうか。
    よろしくお願いします。

  32. 332 契約済みさん

    なんか、「基本線」というものが分からないですね。

    自分は、最初「火災(建物)のみ」35年もの一本、損保ジャパンのマンションものを約15万円で契約するつもりでした。
    でも本当に火事になったら当然家財道具も買うことになると思い、家財保険を検討し、地震はここを読んでかけないことにしました。
    そして結果的に、火災と家財の「5年もの」を申し込んだ。27000円ずつの合計55000円です。もう申し込んだからとりあえず5年間はこれでいきます。
    でも、どうせなら、火災だけは35年物でさいしょからいけばよかったのでしょうか。どうせ5年経ったらまた新規で契約すると思う。火災保険なしで一般生活はできませんよね、普通。あと、家財保険は5年ごとにみなさん新規で契約するものなのでしょうか。生活年数が増えれば増えるほど、むしろ家財道具は増えて金額的にも増えると思いますが。
    火災保険の「基本線」というものを、誰か教えてくれないだろうか。

  33. 333 購入検討中さん

    多分「基本線」というものは無いんじゃないですか?
    その時のニーズにより正確に合わせるというのであれば、火災保険に限らず保険は1年更新であるべきでしょう。
    だって当人が翌年どういう状況にあるか分からないわけですし、経済状況だって、どんなインフレ・デフレになっているか分かりません。
    35年で組んだけど、その時には貨幣価値が暴落していたり、家族が増減していたり、そういった不確定条件は山のようにあるわけです。
    かといって1年更新にすれば保険料が高いのは目に見えています。個人個人がそこをどこで見切るか、と言う判断の世界なのかと。

  34. 334 申込予定さん

    今日火災保険をやっと申し込みました。明日が融資実行日。
    火災保険に加入も条件でした。結局は損保ジャパンの新家庭保険35年間。
    だって割引率が高いんだもん。地震も加入5年間。家財も5年間。
    しめて20万くらいです。大きな出費だけどとりあえずは建物は35年間は
    もう払わなくていいし。家財は5年おきに見直せばいいし。

    やっと落ち着きました。マンションは損保ジャパンがいいかもしれない
    けど一軒家はAIUが安いっていう話です。水災不担保ができるので安く
    なるらしいです。

    ところで、今までいろんな保険に加入してきたけど、ただの一度も
    保険を使ったことがないんですよね。なんかなあ。まあ使う必要が
    なかったということは幸せってことですかね?

  35. 335 匿名さん

    先日火災保険を銀行が勧めるまま入りました。
    契約書が届き、見てみると水災が無効でした。
    マンション2階です。
    ですが、この周辺は10年ほど前に物凄い洪水被害があり一軒家は屋根まで浸水したと言う地域です。
    市側も何らかの対策もしていると思うのですが、やはり不安です。
    マンションの火災保険って、一般的に水災は省くものなのでしょうか?

  36. 336 匿名さん

    >>335さん
    >マンションの火災保険って、一般的に水災は省くものなのでしょうか?

    そんな事ありません。
    そこは過去に洪水被害もあったようですし、マンション等の集合住宅の場合は
    漏水等も水災でカバー出来るので、省かない方が賢明です。
    なぜ無効なんでしょうかね?

    高台の戸建ては、むしろ必要ないので外すのは常ですが・・ね。

  37. 337 入居予定さん

    >>335さん
    火災保険に「一般的」と言う概念は捨てた方が良いのではないでしょうか。各個人がそれぞれの立場に合わせて必要な特約を付保すべきでしょう。>>335さんが不安と思うものには「コストに納得すれば」付保すべきです(水災付保はそれなりに保険料が上がる場合が多いですが)。老婆心ながら「勧めるまま」との事ですので、>>335さんが本来不要であるような特約に入っていないかも気になります。ただし既に契約してしまい、付保開始日を過ぎているとすれば難しいところですが・・・。

    >>336さん
    >漏水等も水災でカバー出来るので
    うーんと、私もあらゆる火災保険を知っている訳ではないので断言は出来ませんが、それこそ「一般的に」漏水と水災は別の特約だと思いますが・・・。

  38. 338 入居予定さん

    私は、セコム・日新火災・AIUの3社で迷っています。
    保険料は、完全に同じ条件では比べられませんが、
    よく似た条件にすると、だいたい横並びのようです。

    こうなると、会社本体の信頼性を選択基準にしたいと
    思いますが、この三社の信頼性について、どこが一番
    安心だと思いますか?

    何かご存知の方、もしくは、この3社いずれかで決められた方、
    決定理由などをお教えください。

  39. 339 匿名さん

    >>338
    たとえもし信頼性の情報を得たとしても
    今現在の信頼性信頼性似すぎないよね。
    社長が変われば方針も代わりかもしれないし

    35年間の期間中のことなど誰にもわからないはず。

    だから、私は1円でも安いところに決めたよ。

  40. 340 339

    誤字脱字の多い文章で失礼しました。

  41. 341 入居予定さん

    >339

    まあ、そうなんですけどね・・・。
    ちなみに、どこでかけられましたか?

  42. 342 契約済みさん

    338さん

    うちは日新火災は見積り取りませんでしたけど、AIUとセコムで検討してセコムにしました。
    セコムの方がうちの場合保険料か安かったですし、AIUの10年後でしたっけ?保険料見直しが気になってやめました。

    信用性からすればセコムは損保業界の中では有名ではないかもしれないですが、母体がセキュリティでは業界1位だから信頼性はあるかなーと思ってセコムにしました。

    どこの住宅地でも歩けば必ずと言っていいほどステッカーを見かける会社のグループ企業ですから、業界で有名でなくても安定性はあると思っています。

  43. 343 入居予定さん

    >342さん

    わかります!
    私も、AIUの10年後の保険料見直しが、
    やっぱり気になっているので、
    AIUは、候補からはずそうと思っています。

    金額的には、少しだけ日新火災が安くて、
    日新火災 (風災なし、棄損汚損あり)
    セコム  (風災あり、棄損汚損なし)
    となっています。
    やっぱり、安いほうがいいし、風災は免責が20万も
    あるので、実質的には殆ど利用がないそうなので、
    日新火災にしようかなぁ・・・。

  44. 344 契約済みさん

    教えて下さい。
    今火災保険検討中ですが皆さん類焼には入りましたでしょうか?

  45. 345 入居予定さん

    類焼入ってません。

  46. 346 匿名さん

    >>342 >>343素人判断は危険ですよ。やはりソルベンシーマージン比率や
    総資産、毎年の総支払い金額、過去の支払い例などを参考にすべきです。
    各損保会社のディスクロジャー誌を見るのが一番比較検討になると思います。

    過去に総保障額がほぼ同じ2損保会社の同時期の1年間の支払い金額が10倍近く開いているのには驚いた(しかも毎年)。2000万なら2000万同じ保障をするのに災害時の支払いは同じだけ払われていない事実があるって大変な事だと思いますよ。やっぱり掛金なりの支払い会社という事でしょうか。

  47. 347 匿名さん

    >>307
    それはいくらなんでも安すぎです。
    家財が一年契約とかの間違いではないでしょうか?

    AIUって自由度は高いけどそんなにみんながいうほど安くないような…

  48. 348 入居予定さん

    みなさん、汚損・棄損の特約って
    はいられました?

  49. 349 かまくら

    みなさん、JA共済の建更というのを知っていますか?加入されている人、教えて。

  50. 350 契約済みさん

    損保ジャパンがデベの提携になっていて火災保険のみベーシックタイプで見積もってもらって
              22年  4万8千円
    比較をあいおい損保で取った所 4万4千円

    微々たる違いですが
    そうなると会社自体支払いの実績や安定性が気になり
    損保ジャパン、あいおい損保で迷っています。アドバイスありましたらよろしくおねがいします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸