住宅ローン・保険板「ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-26 19:56:13

管理人さんから、新スレ建てのお願いが出てますので、新規スレッドを起こします。

中央ろうきんでは、3年固定最優遇金利0.8%のキャンペーンをまだやってます。
9月実行分はどうなるか?

[スレ作成日時]2006-08-25 02:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)

  1. 688 匿名さん

    新規ローン検討中の者です。
    金利固定期間終了後の再選択は皆さんどうされているのでしょうか?
    新規ローンでいろんな優遇がありますが、そのまま同じ所で借り続けるのであれば、
    固定期間終了後の優遇(店頭表示金利-0.4~1.0%程度)も新規ローン金融機関
    を決める上でウエイトが高いかと思いますが。
    しかし、現在のいろんな金融機関は、お得そうな借り換えプラン(店頭表示金利-1.9%程度)
    が出ています。
    固定期間終了後も金利状況が現在と同様であれば、固定期間終了後の優遇は考えず、
    先ずは、初期の金利が安いところで決めて、固定期間終了後は借り換えをするのが得だと思いますがどうでしょうか?

    長々と書きましたが、知りたいのは、
    「固定期間終了後の優遇率なんて金融機関を決める上であまり気にしなくてよく、固定期間中の金利が最も安いところで決めてよいのではないか」
    と思っているのですが、どうでしょうか?

    アドバイス御願いします。

  2. 689 匿名さん

    >>688
    それは個人の判断によるんじゃないの?
    ってのも、金利固定終了する年に今と同じような金利で借り換えできるのであれば
    固定期間終了後の優遇なんて考えなくていいかもしれません。
    ただ、その場合金利が上がらないと判断しているわけだから変動でもいいかもしれません。

    また、たとえば10年固定で組んで15年くらいで完済してしまうつもりの方も
    固定期間終了後の優遇より、始めのうちの優遇幅のほうが大きいほうが
    メリットがあるかもしれません。

    なので、借りる額や返済期間、繰り上げ返済の仕方、金利上昇時に対処する経済的余力、
    金利動向の予想のしかたなどによって
    どちらが絶対いいってことはないでしょう。

  3. 690 匿名さん

    >>688さん

    >「固定期間終了後の優遇率なんて金融機関を決める上であまり気にしなくてよく、固定期間中の金利が最も安いところで決めてよいのではないか」

    その考え方は返済額を減らすことしか考えておらず、とても危険です。

    もっとも返済額を安く上げることを目的にするか、
    自分の状況がある程度変わってもローンを返していけることを目的とするか、
    各自でこれらのバランスを考えて金融機関を選ぶわけです。

    そもそも、他金融機関への借換前提は他のリスクがあることを知っておいたほうが良いですよ。
    再審査になるわけですから、借換の際、下記の前提が崩れたら黄色信号です。

    ・年収は維持できているか?
    ・転職はしていないか?
    ・団信が通らない病気(うつ等)になっていないか?
    ・借換時の年齢で同額/同期間の条件で融資をしてくれるか?
    ・物件の資産価値が暴落していないか?
    ・金利が上昇していても審査が通るか?

    などなど。

    一方、同一の金融機関で継続の場合、上記の条件がどーなっていても、
    毎月の返済が出来ていれば、とやかく言われません。

    もちろん、借換がうまく行けば結果オーライです。

    多くの現金/資産を持っていてどんな状況になっても対応できる人を除き、
    ある程度、不測の事態(この場合、借換が出来ない状態)を
    織り込んでおいた方がよいと、自分は考えています。

  4. 691 匿名さん

    当初優遇金利を利点を強調されている方の考えは、
    あまりに自己の願望が強く反映されすぎているように見受けられるのですが。

  5. 692 by688

    689さん
    690さん

    親身なアドバイスありがとうございます。
    そうですね、心のどこかで自分の状況が今と変わらず、借り換えができることを前提に考えていました。
    10年後に自分がどうなるか分らないですね。
    もう少し、考えてみます。

  6. 693 by688

    691さん

    文章に性格が表れてしまうのですね。
    昔から自己中心で自分が一番みたいなところがあるのを指摘されることがありました。
    心を読みとられてお恥ずかしいです。

  7. 694 匿名さん

    688さん

    691です。
    すこし言い過ぎました。
    お気を悪くされたようでしたら、お許しください。

  8. 695 匿名

    全期間優遇タイプは特約期間終了後は何%の金利優遇になるのでしょうか?
    ホームページに載っていますか?見つけられなかったもので。
    教えて下さい御願いします。

  9. 696 匿名

    ↑すみません中央労働金庫についての質問です。

  10. 697 匿名さん

    全期間なのだから、特約期間中も終了後も最大1.4%優遇

  11. 698 匿名

    ↑そりゃそうですね。
    変な質問してスミマセン。
    他のいろんな商品プランを見ていて何か勘違いしていました。

  12. 699 匿名さん

    当初優遇がいいか全期間優遇がいいか、
    さらにいえば変動がいいか35年固定がいいかなんて
    ケースバイケース
    状況にもよるし、リスクに対する考え方にもよる
    どれがいい、どれが得、なんてのはナンセンス

  13. 700 匿名さん

    >>676
    いえ、組合員じゃなくて物件の評価が融資額に対して低いと
    それくらいの額になります。
    ちなみに最高上乗せ率は0.36%です。
    私も会社勤めじゃないし借入額が相対的に大きいのでそれくらいのっけられました。
    0.14%のせとか羨ましすぎるけどこればっかりは仕方ない。

  14. 701 匿名さん

    破綻可能性に応じて保証料を応分負担(受益者負担)にしているわけで、極めて合理的ですよね。
    逆に一律+0.2%の他行の場合は、鉄板の客がワリを食っているだけ。

  15. 702 匿名さん

    >>701
    ごもっともなんだけどイラっとするね
    自営業だから高い保証料のせられてるけど破綻の可能性が高いなんて自分ではまったく思わない
    それどころか10年あれば返せると思ってるよ
    いや、そのとおりだし、いってることはわかるんだけどね、一般論として

  16. 703 匿名さん

    702さんは全く大丈夫なんでしょうけど、他の人を含めた自営業一般が20~30年安泰か?
    と言えば、確率論で考える銀行(保証会社)は残念ながら自営業不利に扱うでしょう。
    自営業は税制等では有利な面もあるんですから、こればっかりはしょうがない。
    でも、10年返済にすれば保証料もだいぶ安くなりますよね。

  17. 704 匿名さん

    >>703
    私が10年で返す自信があるといっても
    銀行さんは自信だけでは貸してくれないので30年ですけどね。
    貸してくれてもさすがに10年だと綱渡りになるので、恐ろしくてできませんw
    いや、おっしゃっていることは正論ですし、私も納得して借りています。
    でも0.14%、いや0.2%でもすごく羨ましいですね。

  18. 705 契約済みさん

    先日、ろうきん担当者から口頭で「承認です。」と仮審査の返答がありました。
    個人信用情報照会と物件担保評価もしてもらっています。

    これから本審査の申込みになりますが、仮審査の承認通知は口頭のほか書面での通知も通常ありますか?
    デベロッパーから承認を証明する書面の提出を指示されていますが、
    そういった書面の交付の有無や交付時期についてどなたかご教示頂けませんでしょうか。

  19. 706 契約済みさん

    追加で、

    仮審査の承認後、本審査にて承認が得られない可能性はどのくらいのものでしょうか。
    勤務先の変更や新規借入など、その間のマイナス要素はおそらくありません。

  20. 707 匿名さん

    中央ろうきんで先月仮審査、今月本審査ともに承認されましたが、いずれも書面での通知はなく口頭によるものでした。理由を話して依頼すれば、書面で発行してくれるのではないでしょうか。
    しかし、デベが書面の提出を求めてくるというのもなにか賦に落ちませんね。
    非提携金融機関の利用者が審査が不承認となれば、手付金を没収すればよいだけの話だと思うのですが。
    ちなみに、うちのデベは簡単なアンケート(審査の承認や進捗状況など)に答えるよう求めてきただけで、承認通知の発行までは求めてきませんでした。

  21. 708 匿名さん

    自分も中央ろうきんから仮・本審査通過のお知らせを”電話口頭”でもらいましたよ。
    無料ローン相談会に参加した頃から何度となくお会いしている担当者だったので、
    軽~い感じのお知らせで「こんなんでいいのか??」という気分でしたw
    お願いすれば書面も出してくれそうな気がしますが。

    本審査が通らないのは、たとえば団信でNGくらうとかはありそうですよね。

    ちなみに自分は会社に組合があってろうきん会員なので、
    会社の信用審査的な質疑応答も「あぁ○○株式会社様ですね、いつもお世話になっております」で終了。
    嫁は非会員だったので、勤務会社の社内規模とか業務内容など多少ヒアリングがありました。
    万が一会社が不渡り出してたりしたら、ローン審査も暗雲立ち込めたかも?!と思います。

  22. 709 ハンス

    10年固定 1.65%は、最強ですね。3000万借り換えました。
    いくつか条件ありますが、まあ問題なくみなさんクリアできるのでは?
    10年後に最後にまた有利なローンに借り換えて支払いを終えたいとは思っていますが。

  23. 710 ハンス

    固定期間中の金利が最も安いところで決めてよいのかどうか、という議論がありましたが、
    労金も固定期間後は借り換えされるのを前提に金利を決めているのでは。
    10年固定、1.65%の契約が切れたら、また借り換えの予定です。
    今度でローンの借り換えは2回目ですが。

  24. 711 匿名さん

    組合の幹部割引や報酬はありますか?

  25. 712 足長坊主

    融資証明書は有料だよ。数百円だったと思う。10年後、有利なローンに借り換えるって人いたけど、抵当権の抹消費用、再設定費用、融資手数料、保証料がまたかかるから、得策ではないよ。それに40歳過ぎると色んな病気出て来るから、住宅ローン借りれなくなる。糖尿病、胃潰瘍などの既往歴あればアウトだよ。

  26. 713 ハンス

    最近ろうきんの10年固定1.65%に借り換えましたが、(現在45歳)
    最初は三菱東京UFJで6年、次に住友信託で4年で借り換えてきましたが、いずれも抵当権の抹消費用、再設定費用、融資手数料、保証料がかかっても利子の減少分を考えれば安かったですよ。それに保証料は全額ではないが、半分程度は戻ってきますから。とくに労金の保証料は安かったですよ。3000万で10年固定で、40万円弱、住友信託から戻ってくる保証料と同じ程度でした。病気だと借り換えに問題だという話がありましたが、身分保障の強い公務員やその他の職種では、借り換えは特に問題ないのように思いますね。万が一借り換えできなくとも、預金がある人は一括で払っても大丈夫でしょうから。

  27. 714 匿名さん

    こちらの固定3年1.2% or ソニーバンク 変動 1.44% を検討しています。

    団信   
    火災保険

    の加入は借主負担でしょうか?

  28. 715 匿名さん

    中央労金では約半分の人が10年固定を選ぶそうです。
    都市銀行に比べて特に10年固定が格安なんだとか。

  29. 716 匿名さん

    中央労金の10年固定いいですね。
    近畿ろうきんも同じ金利だったらいいのに。
    組合員なので、すぐ借り替えますよ。

  30. 717 ビギナーさん

    もう借りてる人は手遅れだけど、これから建てる人はフラット35sでしょう。
    35年借りて当初20年間ー1.0%で1.6%で借りる予定。
    参考http://kisarann.blog113.fc2.com/

  31. 718 匿名さん

    最近の東海労金は魅力ありますか?

  32. 719 匿名さん

    ろうきんは、300万を繰り上げ返済する場合条件としてボーナス払い分だけに300万を充てることは可能ですか?
    また実際にされた方はいらっしゃいますか?
    どこのろうきんでもこれは同じなんでしょうか

  33. 720 匿名さん

    月払いとボーナス払いの2本立ての場合、ボーナス払いの短縮が優先されます。
    300万繰上げに行ったら、だまっていてもボーナス分のみの繰上げをしてくれます。

  34. 721 匿名さん

    たとえば当初10年固定金利で、ボーナス払いの繰り上げ返済をガンガンした為に返済期間が10年より短くなってしまった場合、月払いの方はそのまま優遇金利が適用されるとして、ボーナス払いの方はどうなるのでしょうか?

  35. 722 匿名さん

    自分20年全期間固定でやってるのでよくわからんですが、でも10年間優遇なら繰り上げして7年でも5年でも優遇は変わらんと思う。

    というかもっと詳しく知りたいなら、ろうきんに問い合わせが一番。

  36. 723 匿名さん

    久しぶりに来てみましたが、盛り上がりがかけていますね。

    フラット35+変動とか、10年固定+変動とか、
    競争力のある組み合わせがいろいろ出来るのに。

    振込手数料無料&ATM利用料無料(キャッシュバックだけど)とかの
    利便性も申し分ないし。

    生粋の組合員(公務員系や労働組合関係など)ならば、
    自分もここを選んでいたのですが。

  37. 724 匿名さん

    北陸ろうきんですが
    住宅ローン組む時、定期預金してたら0.05%、財形貯蓄を複数してるか給与振込指定してれれば0.15%、過去5年以内にろうきんローンの返済が終了してたら0.05%優遇プラスetc

    逆に住宅ローンしてる人は自動車ローンが0.2%優遇

    各地のろうきんで違うのかもしれないし、ほかの銀行でも同じようなプラス加算の優遇はあるのかもしれませんが、借りるのも貯めるのもメインバンクとして一本集中利用するほうが何かとお得ですよね。

  38. 725 匿名さん

    こんにちは。教えて下さい!!

    現在中央ろうきんで35年固定でローンを組んでいます。
    ローンを組んだ時は(2006年)これから金利が上がっていくだろうと見込んで長期固定を選択したのですが、
    この低金利が続く状況に借り換えを考えています。

    同じような状況で借り換えをもうした方、考え中の方、お話聞かせていただけませんか。
    個人的にはLOOF10とかいいんじゃないの!!とか思っているんですが。
    ちょっと良く分からなくて。

    自分で少し勉強して、できたらいろいろな人の話を聞いて、それからろうきんに相談に行こうと思っています。
    よろしくお願いします。


  39. 726 匿名さん

    中央ろうきんで借り換えを検討しています。
    審査金利が変動金利の2.475%で計算をすると言われたのですが、
    本当でしょうか。
    他行ですと、大体4%近い金利で計算をされるので…
    個人的には年収が低いので、それだとかなり助かるのですが。

    >725さん
    はじめまして。
    私も06年にローンを組んだのですが、同じく金利上昇を懸念して
    他行のフラットで組みました(笑)
    当時は確かこれからじわじわ…みたいな感じでしたよね。
    ちなみに私は変動で借り換え予定です。
    725さんは現在もろうきんで借りていらっしゃると思いますが、
    同じ金融機関での借り換えはできましたっけ?!

  40. 727 匿名さん

    こんなご時勢で担保割れしていても満額融資で借り換えでできた方いらっしゃいますか?

    ろうきんは担保割れしても満額融資される場合もあるのでしょうか?

    また組合員ならどこのろうきんでも同じでしょうか?

  41. 728 匿名

    火災保険

  42. 729 ミッキー

    LOOF10と固定5・10年ではどれがいいのでしょうか??

  43. 730 匿名

    固定10

  44. 731 ミッキー

    ありがとうございます。

  45. 732 匿名

    結局、組合員ならろうきんがBestかも。
    東海ろうきんの条件しかしらないけど。

  46. 733 匿名

    先日労金の住宅ローン仮審査のしてもらう際主人に内緒にしているキャシングローン57万円(主人名義)をどうしても言えなくて隠したまま申し込みしたのですが…やっぱりまずかったですよね?

  47. 734 匿名

    確実にバレます

  48. 735 匿名

    733さん

    うちも私が内緒にしていて、バレました。
    事前に窓口で「組合員だし、公務員だし大丈夫です」と言われていただけに、旦那にめちゃくちゃ怒られました。
    でも、話し合いをし、今後は気をつけて行く約束をしました。
    カードローンの全額を返済し、地銀で借りました。

  49. 736 匿名

    返済したら労金でかられるのに地銀ですか?

  50. 737 購入検討中さん

    LOOF10
    固定10年
    どっちがいいんだろう・・・

  51. 738 匿名

    繰り上げ返済が期間短縮しか選べない。
    初めに聞いていれば違うところにしたよ。北陸労金!!

  52. 739 匿名さん

    >繰り上げ返済が期間短縮しか選べない。
    期間短縮なら手数料無料、小額でもOK。軽減の時は書類再手続きや手数料かかるって面倒、仔細相談の上――みたいに去年ローン申し込み時にきいたように思う、自分。(北陸ろうきん)

    実際のところどうなんでしょ。

  53. 740 匿名

    北陸なら北陸銀行のが労金と迷っていると話すと金利対抗するよ。
    保証料とか考えると北陸労金はないなぁ。

  54. 741 匿名さん

    北陸労金は期間短縮のみだよ。

  55. 742 匿名

    はじめまして!
    質問よろしくお願いします。

    住民税を延滞していまして今年3月に本税は払い終えてるのですが、延滞金の分を今日払って、来週事前にだすのですが大丈夫ですか?

  56. 743 匿名さん

    大丈夫とは何が大丈夫?

  57. 744 匿名

    事前審査に出すことはできるだろ
    融資するしないなど審査が行われていないのだからわかる訳ない

  58. 745 契約済みさん


    近く労金に融資の申し込みを検討していますが、固定金利の動きがなく、迷っています

    元々、固定は低めに設定されているけど、動きがありませんね

    他の金融機関との差が縮まる傾向で魅力が低下・・・

    労金の場合は、金利の動きが他の金融機関と違うのでしょうか

  59. 746 匿名

    固定だけでなく、変動も高いよ。
    東海ろうきん変動、1.10。
    地方銀行がベスト。

  60. 747 匿名

    ろうきんは合併も控えているから、今の優遇が維持されても、店頭金利の高い地域のろうきんと合併したら、目もあてられない。

    金利も高いし、手数料、保証料も高い。
    繰り上げは期間短縮のみ。ネットは使いにくい…

    なぜ選ぶ?

  61. 748 契約済みさん №745

    >No.746 さん

      確かに変動も高いですね・・・


    >No.747 さん

      選ぶ理由
       1.なぜだろう 自分でも良く分からない 組合の薦めもあるかも…
       2.10年固定を検討中  小心者で変動は自分には向かないと思う
       3. 最優遇金利で1.95%。但し、大手との金利差は縮小
       4. 借入れ3000万で 保証料40万位
       5.以前から労金のネットバンキングを利用しているので、繰上げ返済は「楽かな」を
         思っている

  62. 749 匿名

    基準金利の変動が小さいから

    これは他の銀行にない、圧倒的な理由なんだけど…

    変動金利なんだけど、変動幅を気にする人より

  63. 750 匿名さん

    >>747

    >金利も高いし、手数料、保証料も高い。
    >繰り上げは期間短縮のみ。ネットは使いにくい…

    地域によらない?

  64. 751 匿名

    749氏

    ろうきん変動にしたんだ。
    金利見直しは六ヶ月に一度やっけ?

    そんなに魅力かいな?

  65. 752 購入検討中さん

    会社役員(代表では無くただの取締役)で東海労金はとおりますかね。。
    2件の銀行は過去3年内の会社の赤字をチェックされ、ほぼ門前払いでした。
    自分たち自身は、借金や、借金の保証人になっている等は無く勤続年数も7年超えています。

  66. 753 匿名

    >>752
    通らない

  67. 754 匿名

    なぜ東海ろうきんにこだわる?
    高いよ。

    メリットがあるなら聞いてみたい。

  68. 755 752

    銀行が、書いた理由によりほぼ門前払いで
    消去法で労金を視野にいれました。
    労金は役員でも月給制であれば通った例もあると聞いたので。
    しかし労金にその旨含め問い合わせをしましたが、役員はNGとの事でした。
    ありがとうございました。

  69. 756 749

    10年固定の基準金利変動が小さいからねー
    リーマンショック後の10年固定基準金利の変動は、銀行と比べ物にならないほど安定していたからね。

    将来、変動から固定に移行しようと考えているもんで。これは魅力だとおもってるよ。

  70. 757 匿名

    変動から固定への切り替えは優遇率おちるからなー。
    たしか、変動最大-1.375で、その後固定だと-1.0だぜ。
    俺なら借換えするが。

  71. 758 匿名

    >749をはじめ、みんなはジブンの地域のろうきんで話しているけど合併の後は基準金利とか優遇幅とか、合併先の労金との兼ね合いでどうなるかわからないんだよ?

  72. 759 匿名

    契約金利は合併前のものがキャリーされますので問題なし。

    東海ろうきんの話だが。

  73. 760 匿名

    契約金利は合併前のものがキャリーされますので問題なし。

    東海ろうきんの話だが。

  74. 761 749

    合併かぁ
    あんま考えてなかったな

    ちなみに今は、中央労金で全期間優遇1.4だけど…

    まー、なるようになるしかないかなぁ

  75. 762 匿名

    キャリーされても基準金利自体がかわるだろ。

    他行の店頭金利並のろうきんで優遇幅のでかいろうきんと、店頭金利の安くて優遇幅の小さなろうきんが合併したとき、店頭金利を二重表示にするなんて変だろ?

    合併は確実だ。これは周知されている。
    が、合併後はまだ何も決まってない。

    収益力のアップが課題であり、今より良くなるはずがないのは確実です。

  76. 763 匿名

    合併問題は、固定期間経過後が問題なんですよ。

  77. 764 匿名

    合併議論に割り込んで申し訳ない。

    ろうきんは優遇幅の交渉ってできませんか?
    それともステータスによりけりですか?

    担当者からは、ろうきんはどこでもできません、とのことでしたが…

  78. 765 匿名

    764
    たぶん可能です

  79. 766 匿名

    できなかったよ。
    公務員で組合の役員だったけどね。

  80. 767 匿名さん

    10月実行なら1.625優遇で変動0.85%ということでウェブに出ています。
    保証料が高いので完済までの期間を短くして、できるだけ、保証料を安くしようと思います。

  81. 768 申込予定さん

    >>767
    どこに出てます?

  82. 769 匿名さん
  83. 770 匿名

    今日ろうきんで、
    お客様の場合3年固定しか選べませんって言われたけど、そんなことあるんですか??

  84. 771 匿名

    変動だけではなく、固定もボチボチ優遇金利を拡大してくれないかな〜

  85. 772 匿名さん

    借換えですが、東海ろうきんの長期全固定2.30%(保証料込み)ってのはどうですか?

  86. 773 契約済みさん

    3年前に中央ろうきんから、35年固定3.1%で2000万借り入れし
    わずかですが毎年繰上返済を行って来ました。
    しかし、最近借換を検討して仮審査OKまでたどり着きました。

    そこで質問なのですが、ろうきん一括返済では諸費用どのくらいかかりますか?
    それと、保証料の返還ってあるのでしょうか?

    何方か、ご存知でしたらお願い致します。

  87. 774 匿名さん

    ろうきんからもらった「重要なご説明」みたいな冊子にきちんと載ってますよ
    全額返済の手数料が31.500円。借り換えの場合、更に借り換え手数料が5.250円のようです。

    保証料の返還もあるっぽいです

  88. 775 匿名

    ろうきんは儲けとるやないかい。

  89. 776 サラリーマンさん

    今月借換と増改築費用合わせて3000万の借り入れを申し込みました。
    返済比率も年収1000万で25%以内、直に承認が下りると思っておりましたが結果は否決でした。
    消費者金融等の借り入れは一度も無く、カードも1回払いでリボなどは組んでおりません。
    労金からは個人情報が…と教えて貰い全銀協、CIC、JICC個人信用情報を開示したところJICC
    で消費者金融の情報が延滞で記載されておりました。
    その情報もS60年の情報で全く身に覚えが無く、異議申立てを行い、同姓同名と判明、直に削除して貰いました。
    個人的には労金の金利も魅力的で担当者の方も良い方なので再度期間をおいて自己資金を蓄えリベンジしたいと思います。
    そこで質問なのですが一度否決になった場合リベンジは可能でしょうか?
    可能としてどの位の期間をあければ良いのかご存知の方がおりましたら是非教えて下さい。

  90. 777 買い換え検討中

    ろうきんにリベンジするのはお勧め出来ない!

    だって、他に良い所いっぱいあるじゃん。

  91. 778 匿名

    そうなんですか?
    例えばどこですか?

  92. 779 匿名さん

    中央ろうきんの変動0.85%はかなり安いと思う。ここは属性が良ければ保証料が普通に最低の0.14%になるので合計で0.99%。現在借換を検討中ですが、保証料を考慮し、繰り上げも手数料無料なところでこれ以上の優遇出るとこあります?(銀行名まで上げられる方いらっしゃればお知らせ下さい)

  93. 780 匿名さん

    静岡ろうきん


    金額は伏せますが・・・
    今月実行 変動1.1% (土地代の1部として)

    着工したら、そん時に10年固定を実行 金利1.65%
    (金利は10月現在なので、着工時に下がってれば下がった金利で実行 上がっても10月金利を保証)

    会社がろうきん組合員なので、保証料は0円

    静岡県内で他、お勧めありましたか!?(ネット系を除いてですが)

  94. 781 入居済み住民さん

    え!?保証料0円!?
    羨ましい・・・
    ウチ中央労金、組合員だけど保証料がっつり取られましたよ。。

  95. 782 匿名さん

    >>781 さん

    780です。
    ろうきんに決めた決定打が、まさに『保証料0円』なんですね。
    ろうきんには、手数料のみ納めるだけ。
    お金足りないから借金するのに、保証料納めないと借りれない不合理性に
    ちょっと違和感覚えまして、色々調べてみたら会社の特典で『保証料0円』
    あまり迷わず借入先を決めれました。

    ろうきんで借りてる人達って、みんなそうだと思ってましたが違う方も居たんですね

  96. 783 匿名

    住宅ローンから有担保ローンに「のせかえる」ことで、二回目の当初優遇を受けることや長期固定から変動に変えることも…

    っていう裏技的なのがありますよ。聞いた話。

  97. 784 匿名

    四年前に3.25でフラット35で東海ろうきんで借りました。借り換えをしたほうがいいといわれました。同じところで借り換えできるのでしょうか?他のところ探したほうがいいのでしょうか?まずはどこに相談したらいいのでしょうか? 教えていただけますか?

  98. 785 匿名

    中央ろうきんと静岡ろうきんだと、変動なら保証料込みでも中央が安いんですね。
    うちの地域だと東海ろうきんになるので、静岡ろうきんと同じ条件だわ…。保証料なしの変動1.1%
    残念。

  99. 786 匿名

    ろうきんで住宅ローンの本審査がとりました。住まいりぃご存じですか?併合可能?

  100. 787 匿名

    0.85%はすごいですね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸