住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなるか?

広告を掲載

  • 掲示板
フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなるか?

  1. 82 匿名さん

    来月は上がる銀行は 殆ど無く 下がる方向だと思います。 特に住宅金融支援機構は 長期プライムレートが下がっているので 下がると思いますが?

  2. 83 匿名さん

    そうだと嬉しいですね。

  3. 84 匿名さん

    自信満々の70の反論はまだですか? もうすぐ結果が出るんで楽しみにしてます。

  4. 85 匿名さん

    >84
    70だけど、なにを反論するんだよ。具体的な意見が何も書かれていないだろ。単純に長プラが上がる下がるを眺めていてそれに連動してるからってだけの意見だろ。 金利について少しかじっただけでずいぶんえらそうだな。 結果下がったとしてきちんと要因を説明できるのか? 具体的にプライムレートはなにを基準に動いている? 株価、原油相場、企業業績、内需、円高、それぞれにどこに起因する? きちんとした意見を述べて、その結果を予想するならいくらでも反論してやるよ。 そもそも単純に毎月の上がり下がりを気にしてるだけなら変動でいけよ。 具体的に何月実行でどれくらいの幅での推移を討論したいのかきちんと意見をそえて明記しろ。

  5. 86 匿名さん

    85
    結果下がれば 代わりに私がちゃんと説明させて頂きます。 あなたも 下がればしっかり弁明して下さい。
    では,また来月。

  6. 87 匿名さん

    86さん それじゃ筋が通ってないですよ。来月コンマ01でも下がれば勝ちですみたいな言い方じゃないですか。結果がでたら説明しますって… そんなの結果論、だれでも調べればできますよ。
    しかもどのフラットを基準にお話してるのでしょう? みな同じではないでしょうに。長期金利なんてそんなに大きく変動なんてしないんじゃないですか? 85の肩をもつわけではありませんが、ある程度の道筋を理論的に示して2、3ヵ月から1年先くらいまでを見越して発言するべきなのではないでしょうか。
    わたしも単純にプライムレートや国債の動きだけを参考にしている意見より85の言っている事の方が興味深いです。
    なんだか見ていると便乗して煽っているレスばかりですよね。まずはあなたの見解と理論をお聞きしたいです。

  7. 88 匿名さん

    87に同意 結果のあとの説明ならわたしでもできる。

  8. 89 匿名さん

    84 86 はただ煽ってるたけだよね。 言い方は気に入らないけど 70 85 の方が同意できる。 正直フラットの金利なんてどうでもいいがいろんな要因を考え視野が広い意見を書いているのは70 あとはレートだけをみて下がるから安心しろと書いている無責任なレスばかり。

    86 の結果結果でまた来月ってすてゼリフはダサいよね。こんなの討論になってないじゃん。

  9. 90 匿名はん

    さあ、12月の発表も間近ですね
    どきどき、わくわく・・・

  10. 91 匿名さん

    長期プライムレート今年一番の下げでしたね

  11. 92 匿名さん

    あいかわらず長期のレートしか見ないんだね。 86はこんなに言われても結果前に反論なしかい! 結果が出てから理屈こいても、評論家と一緒で相手されないよ。

  12. 93 匿名さん

    楽天は2.88%(−0.01%)でした。

  13. 94 匿名さん

    92
    は? いきなり何を抜かしとんねん!おのれは!

  14. 95 匿名さん

    >94
    理解力ないねんな! きちんとレスよまんかい!

  15. 96 匿名さん

    どうですか?

  16. 97 匿名さん

    なんでフラットは、上がってんだよ。
    はぁぁ

  17. 98 匿名さん

    話しは違うかも知れませんが
    ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)の推移
    http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html

    物価連動国債の利回りはどういった意味になりますか?
    なにか金利に影響することはあるのでしょうか?
    詳しい方がいれば教えてください。

  18. 99 匿名さん

    さぁ いよいよです。

  19. 100 匿名さん

    フラットスレは、人気が無いようです。

  20. 101 デベにお勤めさん

    SBIが保証型の取扱を今月から休止したね。
    日本版サブプライムローンもいよいよ終焉を迎えるのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸