住宅ローン・保険板「財形住宅融資って本当に一番良いローン?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 財形住宅融資って本当に一番良いローン?

広告を掲載

  • 掲示板
サラリーマン [更新日時] 2022-03-03 08:46:37

現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?

【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】

[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財形住宅融資って本当に一番良いローン?

  1. 202 匿名

    やはり会社より3%以上の金利になった場合だけですが利子補給があり
    また保証料や申込金?の類も会社負担だったので 財形一本にしました。
    ただ 繰上げ返済の手数料や毎月の返済手数料も必要だし 定年までに
    返済しないとその後は利子補給などないので絶対それまでに完財しなくては!
    と思っています。(かえって目標が現実的で良いかと)
    妻(働いているので減税目的で)の名義で銀行で・・・と考えましたが
    ローン申し込み時の手数料などが結構かかるし減税額も小額なので
    やめました。 どの程度の会社の利子補給にもよるかと思いますが
    結構銀行によっては 申し込み手数料必要な所も多いのでご注意を!

  2. 203 匿名さん

    >>201です。財形1本と言う方がいて安心しました。
    最初はフラット35と併用しようかと思っていたら公庫財形はOKでも
    財住金はNGだったので、思い切って1本化することにしました。
    頑張って繰り上げ返済しようと思います。

  3. 204 匿名さん

    財形で5000万借りたって言う奴、嘘吐きです。4000万までしか借りられません。

  4. 205 198

    >>204
    198です。
    財形は確かに4000万までしか借りられません。
    でも、すべてを財形で借りたと入っていませんので。
    訂正まで。

  5. 206 匿名さん

    >28のときに財形で借りました。
    >5000くらい借りました。

    これじゃわからんよ。
    訂正じゃなくて謝んなさいよ。

  6. 207 匿名さん

    >>206
    いちいちウザイやつ発見!!

  7. 208 匿名さん

    私も205って屁理屈ーって思ったけどね。
    206はそのとおりだと思うけど・・・。

  8. 209 匿名さん

    財形の利率計算をしてごらん、実際はそんなに低くないよ
    ほとんど使ってる人はいないですよ
    銀行ローンとかが事情により組めない人とかが使うだけじゃない

  9. 210 匿名さん

    >>209
    **ですか?
    まともな会社しか財形ないから使える奴が限られているだけ。
    銀行の3年固定のキャンペーン金利が終わった後にどれだけの利息になるか計算してみろってーの。
    特に財住金出資企業だと、公庫財形よりも保証料が安いからお得。あと、火災保険も安い。

  10. 211 匿名さん

    >>210
    別にアスタリスクアスタリスクじゃないと思いますよ。

  11. 212 匿名さん

    210さん
    3年後が楽しみだね、借りられたけど借りなかったです
    まともな会社なら全期間金利優遇があるはずですから確認してみたら

  12. 213 匿名さん

    >>212
    じゃあどこで借りたの?金利優遇ってせいぜい1%でしょ。

  13. 214 212

    >213 212です
    2005年3月実行で金利は1.10%より低かった
    財形年金と、財形貯蓄、光熱費振替、カード作成等々あれこれまとめてたので
    そろぞれの優遇合算してみたらビックリ金利になってた
    金融機関は繰り上げ返済無料の所ということで推測してもらえると思う
    現状、比較した時は財形融資よりも地方自治体(県と市)の融資の方が
    利率がよかったと記憶してるが結局融資実行は上記の様になりました

  14. 215 匿名さん

    結局、変動でしょ

  15. 216 匿名さん

    >>212
    新生でしょ。確かに5年間の金利は魅力的だよね。5年で全額返し切る!っていう人には確かにお勧めだよなー。
    ただ、その後が変動で結構いい利息じゃん。

  16. 217 匿名さん

    214です
    変動金利ですが、かなり金利が上がった場合は手持ちのマンションを一つ売却して
    完済できる見込みがあるので気にしてません
    金利が上がらなければ、家賃収入でOKかなと考えてます

  17. 218 匿名さん

    >>217
    > 手持ちのマンションを一つ売却
    その前提があるのでローン検討が杜撰になったというわけですか。
    あるいはネタか。

  18. 219 匿名さん

    ネタではないけど、逆に質問するなら、なんで財形住宅を皆使わないんでしょう
    使用できる友人でも考えた事がある人はいないみたいでした
    金融公庫には興味があるみたいだけど
    当方は3年安ければ良し、その後はどうでもOK
    戸建て実家を所有してて、転勤でマンション買い
    自宅へ転勤でマンション賃貸してローン完済
    また転勤でもう一戸マンション買い(これが3年固定)別に普通だと思う

  19. 220 匿名さん

    ほんとにね
    なんで財形融資ってあまり使われないのでしょうか

    私はいいと思ってるんですが・・・何か問題あるんでしょうか
    わかる人いたら是非教えてください

  20. 221 匿名さん

    5年間隔で変動だからじゃない?
    しっかりした人は固定で借りるだろうし
    1〜5年変動なんて博打打つのは財形で貯めるようなことができない人ばかり。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸