注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 10:40:24

どっちもどっちなので悩みます。

[スレ作成日時]2012-11-26 09:02:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

  1. 570 匿名さん

    うん、貴方にはタマがお似合いです。
    良かったね(^-^)

  2. 571 匿名

    コミコミ坪33万円で家を建ててしまったけど、入居したら不安は吹っ飛んだ。
    暖かい。それに広い。

    住友さんタマさん断ってごめんなさい。どっちもオーバースペックでした。

  3. 572 匿名さん

    なんだかんだ人気があると批判もでるんですよ。

  4. 573 契約済みさん

    自由売買ができる民間企業の家ですから、
    高くても良いと思って買うことは決して問題ではありません。

    リーズナブルなタマで建てられることも自由です。

    少なくとも住林で真剣に考えている方がタマホームで実際に建てられることは
    すごく少ないと思います。

    ローコスト系のメーカーで坪75万以上かける方は本当にいるのでしょうか?
    まれだと思います。

    タマホームで検討される時点で、家にかける予算が少ないことがほとんどだと思います。

    住林や積水などのハイコストメーカー?で建てる方も、自宅を新築されることは生涯に
    1-2回だと思いますので、しっかり考えて決定していると思います。

    大手メーカーに対する風当たりが全般に強いように見えますが、
    批判ばかりでなく、それぞれのメーカーさんの施主の意見交換や、本当にメーカー選択について
    悩んでいる方の相談の場であるべきだと思います。

  5. 574 匿名さん

    >569
    最終、大手と2社で迷う人が増えているらしいです。
    中身を見ずに名前だけで決める人はまだまだいますけど、ローコストでお金をかけるのが一番賢い選択だと思います。
    お金をかけられる人限定ですけどね。

  6. 575 購入検討中さん

    タマでインぺリオで建てた方いますか?

  7. 576 匿名さん

    タマが全ての点で優れてるわけではないし、プランや担当との相性もある。

    何れにせよ金を持つことが良い家を作る最低条件。

  8. 577 匿名

    タマホームのインペリオで建てた人はいないと思いますし、今後も売れないと思いますよ。

    構造、性能的にユニバーサルの総タイル仕様、ミサワMjでの総タイルと同等で、価格はユニバーサルの倍、ミサワより20万も高くなり(実際の見積もりから)、坪80万のタマホームを選ぶメリットは熱烈なタマホームファン以外は無いと思いますね。

    インペリオはミサワ、ユニバーサルとそっくりな金具ですがミサワ、ユニバーサルと同じ物でしょうか。
    その内、ユニバーサルみたいにエムジオとかタマホームでも採用されるのかな。

  9. 578 匿名さん

    インペリオで建てるなら大手と変わらない。
    自分でカスタマイズするのが楽しいのに。

  10. 579 匿名さん

    インペリオが大手とCP同じなら、結局安いタマは安いなりってことなるな。

  11. 580 匿名

    インペリオは大手より安く無いけど。

  12. 581 匿名さん

    インペリオは無駄なような気がするけど、そのお金があれば住友で建てるよりタマで建てる方がいいでしょうね。

    長い不況で、安いだけの物は自然淘汰されて消えて行きます。消費者の目も肥え、ネットの発達で色々な情報も得やすくなり、ますます紛い物は消え行く運命となります。

    そんな中でタマの施行数、売上推移を見る限り、タマの商品は決して悪くないでしょう。

    今は確かに住友とタマを真剣に検討する人が少ないと思いますし、検討したとしても多少、狭くなったり外観が悪くなったりこだわりが反映できなかったとしても、世間体から住友にする人が多いのでは。

    ただそれは、あくまでも今だからであって、あと5年もすれば住友とタマで真剣に悩み、タマで建てる人もかなり増えるでしょうね。

  13. 582 匿名さん

    五年後にタマがあればいいけどね。
    自己資本比率の低さから見ると、息切れしたら終わりな会社だからな。
    売上出してても経営は三流。

  14. 583 匿名さん

    暴利を貪る大手とは違うがタマホームは施主の満足度が高いから潰れることはない。

  15. 584 匿名さん

    満足度と経営は全く違う。
    そんなこともわからないのか。

  16. 585 匿名

    満足度が低い家ばかり建ててると、いずれ淘汰されていくのでは無いでしょうか?
    本当のところの満足度って統計取ってみないとなんとも言えないけど、比較が非常に難しいと思います。

  17. 586 匿名さん

    いい家を作ることと、会社の体力をつけることは違う。
    タマももう10年以上になるが、駆け足で大きくなった会社。
    そろそろ資本力をつけないと、いつまでも金融機関の情勢だのみの会社から抜け出せないな。
    一条は嫌いだが、会社の経営はタマと比べものにぬらないレベルに優良だ。

  18. 587 匿名さん

    タマホームにはぼったくりの仲間入りはして欲しくない。

  19. 588 住友の営業ではないぞ

    売り上げ数(建築数) =評価=タマ
    と言っていますが、世の中の構造、ご存知ですか?w
    全員がライオンではないのですよw
    ピラミッド構造の中又は上部の方は住友の様なメーカーを
    選ぶのではないですか。

    下層部はローコストを必然的に選ばなければ家を建る事が
    出来ないのでは、そこに年収が比例してますから
    売り上げ実績が多い、そりゃそうでしょうピラミッドの下に
    いくほと広がりますからね、それに伴い年収も低いでしょうし
    信用 銀行等の評価も期待できませんから、選べる幅が狭くなる
    と思います。後は今までの自分が努力しなかった事を棚にあげ
    買えない大手メーカーをパッシングし工務店最高と自己防衛

    いいんじぁ、ないですか良いものは、良いと認めたら

  20. 589 匿名さん

    ピラミッド構造の中又は上部の「騙されやすい人」「ブランドにこだわっている人」「あまり自分で色々調べない人」は住友の様なメーカーを選ぶ

    が正しい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸