住宅設備・建材・工法掲示板「2×4の工法ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2×4の工法ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
めい [更新日時] 2012-10-10 16:48:37

 2×4で家を建てようと思ってます。あるメーカーで2×4はクレームが多い、と聞きました。
(不具合が数年後に発生しやすいとの事)
本当でしょうか?2×4で家を建てられた方、もしくは2×4に詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-28 23:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2×4の工法ってどうですか?

  1. 262 てつ

    100%下地や、ころびやなにまで、カットしてきて、間違いも無く、現場でノコを使わずに仕事が出来るような工場ありませんよ。

  2. 263 ききたいな

    255さん質問ですが耐震等級3とおっしゃってますが構造計算しての数値なんでしょうか?どちらでお建てでしょうか?よろしければ。うちは重量鉄骨で床はALCなんですがそれでも子供が走りまわると多少響きますよ。もちろん構造計算(外部で)して耐震等級3ですけど。

  3. 264 匿名さん

    耐震等級の高さと音の響きやすさの相関関係は無いと思います。

  4. 265 255

    うちはHMのSHの2x6です。
    等級3にならない家はおすすめしませんといわれ、2になる間取りは却下されました。
    構造計算?なのかわかりませんが、壁量と偏心から計算してました。
    子供が走り回れば、多少音は聞こえますが気にはなりません。つり天井です。
    大人が普通に歩く分には全く音が聞こえないので、上で寝ていたはずの妻が突然1階に現れてビックリしたりすることもあります。
    さすがに家の外で聞こえることは無いでしょうね。

  5. 266 匿名さん

    255さん 素人さん??って、どう言う意味よ!

  6. 267 てつ

    質問なんですけど、2×6工法ってって外部のみですよね?
    構造計算上どのくらい2×6と2×4の壁量の数字の差があるんでしょうね?
    釘も当然耐震構造計算上数字になるんでしょ?

  7. 268 255

    計算上の壁倍率はどちらも変わらないはずですね。2x4でも2x6でも。
    外部のみとは??どういうこと??

  8. 269 てつ

    すいません言語ミスです
    基本的に外周りだけですよね?間仕切りとかは2×4ですよね?

  9. 270 255

    うちのは、耐力壁で囲った区画は全て2x6材になってます。
    2x6で囲まれた区画内の垂れ壁の部分の壁や間仕切りは2x4材ですけど。

  10. 271 匿名さん

    >てつさん
    計算上の壁倍率は同じだと思います。
    ですが視覚的には大変違うように見えました。
    特に建物四隅のスタッドは何枚かの2×材を重ねるのですが、
    ×6はものすごい太さになります。

  11. 272 匿名さん

    ま、1.5倍の太さになりますからね。
    窓は全て出窓のように物が置けて便利です。

  12. 273 匿名さん

    余談ですが、ウチはアルコスの2X8なのでほとんど出窓です。

  13. 274 てつ

    2×6でも太いのに、2×8ですか!
    と言うことは、もちろんマグサも厚いんでしょうね〜断熱材が沢山入りそうです!

  14. 275 匿名さん

    地元の工務店で2×4で建てて1年が建ちます。軸組とツーバイを両方ともやってますが
    見積りではほぼ同仕様プランで軸組のほうが110万程安かったのですが
    高気密高断熱という理由でツーバイにしました。実際、軸組のほうが窓の大きい
    仕様でしたのでツーバイは割り高な印象ですね。
    実際住んで満足していることは、やはり冬は暖かいですね。
    1階と2階の居室の温度差があまり出ません。最大でも2℃くらいです。
    外部からの遮音効果は高いですが2階の音は響きますね。
    一応、防振吊具吊り天井+石膏ボード2枚+遮音シート+構造材+床材の6重仕様
    ですが子供が走ると響きます。大人の歩く程度では全く問題はないですが。
    工務店にも聞きましたがツーバイのほうが響くらしいです。(気密の関係で)
    それでも軸組で直天井よりはかなり良いそうです。
    防振・防音対策はしっかりやられたほうが良いみたいです。
    施工に関してはアフターが重要ですよ。絶対に。
    信頼できそうなところを選ぶしかないです。

  15. 276 匿名さん

    2階壁を1m程度立ち上げて大屋根にする場合、
    小屋組はトラスにすることが出来無いと思いますが、建築基準上は別として、実際に強度を維持できるのでしょうか。
    棟木付近で小さなトラスをくむばあい、
    棟木は頂点から吊り下げる形になるのでしょうか?

  16. 277 匿名さん

    >275
    1階天井と2階床の間に断熱材はないの??
    グラスウールを敷き詰めてもらうとかなり音は軽減するとおもうけど。

  17. 278 匿名さん

    >277
    建築アルバムで確認しました。
    マットエースとかいう名前のグラスウールが張られていました。
    それでも音は響きます。
    会社の同僚のへーベルは殆ど響かないと自慢されました。
    鉄骨系がうらやましいですね。

  18. 279 てつ

    音の響きは、今まで見て来た物件では、大東建託のハイツが一番音に対して対処してました
    二階の床に40MMくらいのパワーボードをひいてました。

  19. 280 匿名さん

    ヘーベルも響きますけど…
    同じ条件で比較してごらん。
    あるいは、遮音性能測定結果を比較するとか。

  20. 281 匿名さん

    元ヘー○ルハウスは、相変わらずHPを見ても、住宅の性能については何も数値で示してないな…
    遮音性能も当然のように数値は表記せず。Q値、C値も不明。

    ALC10mmのダ●ワハウスのL値がLH-65です。
    http://www.daiwahouse.co.jp/daps/tech-b.html

    ハイムはLL-55, LH-60ですから、ハイムの方が良いわけですね。
    http://www.sekisuiheim.com/equipment/kaiteki_oto.html

    http://www.pialiving.com/LL.htm

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸