住宅設備・建材・工法掲示板「筋かいとダイライトではどちらが良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 筋かいとダイライトではどちらが良いですか?

広告を掲載

  • 掲示板
にょろさん [更新日時] 2021-01-31 15:40:48

今度家を新築予定の者です。家を在来工法で建てようと考えていますが、住宅会社から耐力壁の構造を筋かいかダイライトのどちらかを選ぼうと思っています。両者とも良い点、悪い点あると思いますが、実際建てた方の経験談などがお聞きできればなと思います。筋かいやダイライトなどの構造用合板について経験に基づくお話をお聞かせくださいませ。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-16 20:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

筋かいとダイライトではどちらが良いですか?

  1. 62 匿名さん

    軸組に耐力パネル入れても壁倍率等の紙面上の壁単体数値が上がるだけで、金を掛けたほどの効果はありません。激安ツーバイより弱いでしょう。

    筋交いで十分です。

    お金掛けるだけ損しますよ。

  2. 63 匿名さん

    個人的にダイライトは筋交いと大して強さは変わらないと思っています。
    ただ外周を面で覆って雑壁の強さが生きているだけだと思う。
    ただ壁倍率などは構造用合板と一緒になっていますが・・

    大建の耐震実験もそれを逆に証明しているような気がする。単体で使った場合、筋交いと同じ強さで靭性も同じぐらいだと思った方が無難だと思う。

    悪く言ってしまえば、構造用合板の欠点を克服した変わりに、強度を弱くし、値段が高くなっただけのような気がする。

    2×と同じなので強いですとか言っている営業は間違っている。
    計算上でも2×の足元にも及ばないし、計算より確実に劣る。しかしダイライトを使う場合、外周を覆っている工法が主流の為、強度的に建築基準は満たしているので問題ないという程度。
    筋交いと同じぐらい。

    2×のように強くなると思ったら大間違いなので注意。

  3. 64 入居済み住民さん


    過去レスをお読み下さい。
    不勉強なレスは恥をかくだけです。
    その程度の内容は既出です。

  4. 65 匿名さん

    築10年を過ぎた軸組構造の貴方の家は歪んではいませんか?地震の多い地方の私の家は築10年でトホホ(涙)です。皆さんも測量した方が良いですよ。
    がっかりするかしないかはあなた次第。涙

  5. 66 匿名さん

    >>63 大建の実験(http://www.daiken.jp/dailite/movie/index.html の耐震実験)だけど
    雑壁も含めて、筋交いと同じ壁量になるように設定してるっぽいですよ。
    つまり、同じ壁量なら筋交いよりダイライトのほうが(少なくとも使われた地震波に対しては)強いということだと思います。


    ただ、JMA神戸波は震度7ではなく、震度6強だとおもいますけどね。
    震災の帯からは外れた場所の記録だし。

    でも筋交いがかなり破損してるのがちょっと不思議ですね。
    耐震等級3は軽くクリアする壁量なのに。

  6. 67 匿名さん

    >>65 具体的にどういう歪みが出たのですか?
    地震が多い地域ということですが、10年間で最大震度いくつを経験されたのでしょう?

  7. 68 66

    動画に出てくる図面をよく見比べてみたら、下側半分が石膏ボード施工と書いてあります。

    壁バランスの話になりますが、筋交いの場合上が少ない、ダイライトは下側が少ない。
    それに下側だけ石膏ボードを施工すると、バランス的に筋交いのほうが釣り合いが悪くなって、
    上側(動画では奥側)がねじれて揺れやすくなります。

    さりげなく、筋交いに不利な設定にしているようですねw

  8. 69 住まいに詳しい人

    >>66に書かれているサイトの映像を見ました。
    この実験では、揺らす方向には耐震強度3となる壁量を入れてるけど、揺らしてない方向は耐震強度1程度の壁量しか入れてない。つまり、建物全体としては、耐震強度1の建物です。特に揺らしてない方向の方が長さは長いのに、壁量は少なく端にだけ筋交いを入れているというバランスの悪さもあって、極端に捻れが起こりやすい構造です。建物は完全に荷重が対称的になっていないので、一方向に揺らしただけでも、捻れや多方向に力が掛かります。

    実際の映像を見ても、一つの方向に揺らしているだけでも、かなりの捻れの力が筋交いに掛かっているようだし、筋交いの割け方を見ても捻れの方向に力が掛かっているようですね。

    普通なら本当に耐震等級3の家を使うと思うのだけど、どうして、こういった構造の家をサンプルに使ったのかは謎です。

  9. 70 匿名さん

    たしかに揺らさない方向の壁量が少ないですが、建物の長い方向の壁量が少ないのはよくあることですね。
    揺らしている方向は幅2間しかないので、風圧力>>地震力で、基準法ギリギリでも耐震等級3以上の壁量が必要になるので。

    それにしても、筋交いのほうは上半分の壁量が少ないのに、さらに下側に石膏ボードを施工してバランスが悪くなっている。
    ダイライトのほうは、下側の壁量が少ないけど、石膏ボードの施工によってバランスが改善されている。
    平等な実験とはいえないですね。

    見た目に明確な違いがあるということを見せようとして、筋交いのほうがねじれやすくしたのでしょう。
    石膏ボードは壁倍率低いけど、初期剛性が高いので、ねじれには貢献してくれるでしょう(笑

  10. 71 匿名さん

    これ見れば、両者の特性がほぼわかると思う。
    横軸(変形角)の目盛りの幅が違っているので比較する際は注意が必要です。

    ほかにも合板や石膏ボード、住林のクロスパネルなどの特性も。クロスパネル(斜め貼り合わせ面材)は最大耐力高いうえに、相当粘り強いですね。 
    石膏ボードは準耐力壁仕様(壁倍率0.55)だけど、振動台実験だと筋交い(壁倍率2倍)の半分程度の耐力があるようです。
    基準法が定める壁倍率は、静的加力によって決められたもの(だったと思う)ですが、実際の地震時には石膏ボードの耐力は倍率の2倍弱くらいの効果で効いているようです。

    1. これ見れば、両者の特性がほぼわかると思う...
  11. 72 71

    振動台実験の結果で比べると、ダイライト(Dms、Dmk)は30/1000rad行かないうちに急激に耐力が低下してます。この実験結果だけからみると、筋交いのほうが粘り強さという点では優れているのでしょうか。40/1000での耐力は筋交いのほうが高いし、Dmkのほうは40/1000まで持たずに破断してるみたいですね。

  12. 73 71

    70の最後の行、補足 >実際の地震時には石膏ボードの耐力は倍率の2倍弱くらいの効果

    石膏ボード準耐力壁で天井までの壁の場合、壁倍率0.55くらいで計算することになるけど、実際はその2倍弱の壁倍率1 程度の実力があるらしい。 という意味です。 ちょっと紛らわしかったので。

  13. 74 匿名さん

    ダイライトの実験動画では確かに壁量は筋交いと同じにしていると思うが品格法でも計算されないモノコックにしたことによるわずかな耐力があると思う。(垂れ壁や腰壁以外の壁)

    やはり耐力壁を連続させ、耐力壁線を長くし、モノコック構造の力の分散が生きているだけで単体では筋交い並み?

    上記の画像のデータはあまり公表されてないので貴重ですね。

    軸組でのダイライトのシェアは高いので何も知らずに建てて2×並に強いと思っている人もいるのでは?

  14. 75 匿名さん

    ダイライトは、このスレである程度分かりましたが、
    他の面材、かべ震火やハイベストウッドなどの性能の情報などは公開されているのでしょうか?

  15. 76 匿名さん

    2x4にダイライト使った場合、鉛直加重に対する強度は合板と比べてどうなんだろうか。
    釘の保持力は合板のほうが強いらしいけど。

  16. 77 匿名さん

    >>75 ハイベストウッドは WEBカタログに一応数値が出てます。
    ttp://inform.noda-co.jp/catalog/show_big.asp?page=3

    1/60rad変形時(16.66/1000)の耐力が 2.8倍仕様で 18.2kN 、4.0倍仕様で 23.9kN
    どういう実験で出した数値かわからないですが、たぶん静的単調か静的繰り返しだと思います。
    振動台実験(実際の地震時の性能に近い)だと静的試験よりわずかに最大耐力は上がるのではと思います。

    どれくらいの変形まで粘ってくれるのかはわからないですね。
    合板とほぼ同程度なのではないかと推測。

    かべ震火の性能データはちょっと探してみたけど見つからなかったです。

  17. 78 75

    ありがとうございます。
    参考になりました。

  18. 79 ビギナーさん

    ダイライトは柱に直接打たないと駄目ですか?
    サイトをいろいろ見ていると、柱と柱の間に施工してあるものも
    ときどき見かけますが・・・

  19. 80 入居済み住民さん

    色々な耐力壁の材料がありますが、強さや粘りといった面だけでなく、透湿性にも得手不得手があるので、壁内結露まで視野を広げるとほんとややこしいですね。
    ダイライトとかべ震火だと、認可が下りた年数から実績ではダイライト、耐力壁としての数値ではかべ震火、透湿性ではダイライト、施工のしやすさではかべ震火に軍配があがるようです。

    他スレによると、Tホームでは地域によってモイスと構造用合板で仕様が違うらしいですね。

  20. 81 住まいに詳しい人

    >>80さん
    ダイライトとかべ震火の比較ですが、認可が下りた年数はダイライトのほうが長いですが、
    カタログスペックを比較すると、面材の堅さ、粘り、釘保持力、耐力壁の倍率など耐震性と施工性は、かべ震火の方が良いようです。透湿性は、双方ほとんど同じです。

    また、ダイライトは製造段階で有機系の糊を混ぜているようなので、完全な無機材では無いようです。なので、耐久性に関してもダイライトは不利なのでは無いかと思いますが、まだ、耐久性に関して言及できる程のデータは出ていないので、どうなのでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸