管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part4

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 17:00:58

株式会社合人社計画研究所についての情報交換のスレッドです。

(1)アンチ合人社投稿を含む、宣伝行為は禁止です。
具体的には、他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為を宣伝行為とします。
インターネット掲示板は、あくまで様々なユーザーが意見交換をする事が目的の場所です。
宣伝行為をやりたい方は、自分のブログやツイッターなどでお願いします。

(2)合人社認定行為は禁止です。
利用規約の削除基準に「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの」と有ります。
アンチ合人社の方の中に、他の掲示板利用者の方の書き込みを「合人社の社員」または
「合人社から利益供与を受けているもの」と断定する発言が見られますが、これらは利用規約に
抵触する可能性がある発言です。不用意に「合人社関係者の発言である」と指摘しないでください。

前スレ 合人社ってどう?Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177709/

http://www.gojin.co.jp/

【スレッドを管理会社板へ移動しました。2012.10.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-10 00:31:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part4

  1. 547 匿名さん

    この裁判って最近の裁判なの?
    いつの事件なんでしょうか?

  2. 548 匿名さん

    法治国家である以上、納得いかなければ最高裁判所まで争うのはいかしかたない。
    それが社会のルールだから。

  3. 549 元業界

    有名な裁判ですよ。

    管理組合の理事長さん達が見るサイトで参考の判例として取り上げられてるくらいのものです。

    ただ、裁判の詳細な番号(裁判の記録や内容を見るためにつけられている判別記号みたいなもの)が解らない為。

    裁判所の判例集から引くことが難しくって・・・

    本物の弁護士の先生が手続きを取ればすぐわかるんですが・・・
    なにぶん免許のない素人なのでネット内で必死にこまごま探してます。

    200以上いろんな書き込みで検索してヒットしたものコツコツ読んでるんですが
    なかなか見つける事が出来ないんです。

    たぶん相手方の理事長の事考えてサイトとしても名前がしれないようにマンションが解らないように考えてあげている結果なのかもしれません。

  4. 550 元業界

    548さん

    最高裁って通常民事ではなかなか行きませんよ(笑)

    刑事では、ほとんどいけますが、しかし最近「裁判員制度」が出来てから刑事事件でも「裁判官制度の意味が無くなる。」て事でいくら凄い弁護士がついていても
    一審判決支持で終わったりしてるんですが・・・

  5. 551 元業界


    すいません。
    「裁判員制度の意味がない。」の間違いです。

  6. 552 元業界

    №530・531.532 さん

    どうしてそこまでして合人社が管理会社で悩んでいる人の意見を挑発して
    攻撃して潰していかないといけないんですか?

    合人社にアルバイトでも頼まれてるんですか?

    疑われても仕方のないような低レベルな書き込み。

    辞められませんか?

    私が、合人社に「スレット内で合人社の対応に困っている人が読んでる皆さんへアドバイスを求めているにもかかわらず。必ず挑発していやがらせをする方があらわれるんですが、意見を潰すためにアルバイトで雇っているか?もしくは
    社員に依頼してるんですか?もしそうでなければ、この人の書き込みを止めないと合人社のイメージは悪くなりますよ。」てメールした方が良いですかね?

    関係無いとだけ合人社は、返事をするか・・・
    それとも「ご連絡有難うございます。すぐにそのサイトとスレッドを見て対応させて頂きます。」と
    返事をするかで大きな違いが、読んでる方には伝わると思いますよ。

    これ以上、失礼な書き込みを辞めないのであれば、明日合人社宛にメールにて送ります。

  7. 553 匿名さん

    >552
    逆にお宅が何故そこまで合人社を攻撃しているのか興味あるぞ。
    判例のマンションはお宅のマンションか?そうではあるまい。
    実際お宅のマンションで合人社からどんな不利益を被ったんだ?
    それを晒す方が身近で賛意を得られると思うが?

  8. 554 匿名さん

    >他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為を宣伝行為とします。
    >インターネット掲示板は、あくまで様々なユーザーが意見交換をする事が目的の場所です。
    >宣伝行為をやりたい方は、自分のブログやツイッターなどでお願いします。

    この掲示板に当初に記載されている内容です。

    しかしながら、どうもスレッド立てた「入居済・・・」さんって
    一向に出て来ないですね。スレッド名で語りかけてますが・・・。
    なんだか変。登場してくるのは、いつも同じ方のように思えます。必ず
    >他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為
    上記の行為が、飛び交っています。

    もしかして・・・?合人社に対して高評価には全く反論していない。
    文書を分析したらいくら「匿名」でも、各々癖がありますから何となくわかりますよ。
    とにかく最新レスだけは、ご自分の意見や反論を「ドーン」と投稿して
    ご自分が優位に立ちたいというのが見え見えです。会話のキャッチボールは成り立っていないですけど
    世の中には、人を見下して自分が優位に立ったつもりで喜ぶ方もいらっしゃいますからね~。

    元業界さん 他に掲示板ありますからそちらで意見交換しましょう!
    後々、大大的にあぶりだせますから・・・。
    その準備は、着々としています。その結果もそちらで・・・。

    追伸;現在最終投稿されている553さん他 それでは
    いろいろな、ご意見ありがとうございました。擁護班ご苦労様でした。

  9. 555 元業界

    553さん

    合人社にメールして問い合わせしてみますね。

  10. 556 匿名さん

    >>546
    何度も同じこと言わせなさんな。
    法治国家である以上、不服があれば最高裁判所まで争うのは自由でしょ。
    >「資料の表現自体は、激越で品位 に欠ける点もある
    のだから、不満があれば最終的に最高裁まで行って白黒つけるしかないでしょ。
    まわりがとやかく言うことではありません。

  11. 557 匿名さん

    このスレ主は個人的感情丸出し。信用できない。見ていて合人社は規約違反の理事長を告訴して最高裁まで裁判が進んいるとの文言だが。それくらいの管理会社の方が頼りになる。合人社は管理のプロだからそれなりの根拠がないと告訴はしないはずだ。それとも合人社と戦っている理事長は法律家なのですか。私のマンションの管理会社は反対に頼りにならない。悪い理事長と妥協ばかりしている。時には妥協も大事だが度が過ぎるのである。締まりのないだらしない管理会社である。

  12. 558 元業界

    下記内容、この2年ほどで私がネットの他の書き込みをこまごま見て
    だいたいの内容で解ったことで書き込みをします。

    >スレッド立てた「入居済・・・」さんって
    一向に出て来ないですね。スレッド名で語りかけてますが・・・。

    一番初めにスレットを立てた方(このスレット名のNo1)は、年配の方で本当に「管理会社のこまごました多数ある業務それぞれ違う監督官庁とか」などいろんな事も知らずに「自分の修繕積立金がこのままでは、無くなってしまうんではないか?」という恐怖と動揺で行動を起こし、スレットも立てました。

    しかし、挑発する方の言葉で「昔は、使ってもよかった放送禁止用語など」を挑発の言葉で怒りをそのまま
    書込みをしてしまい。
    「行きすぎた内容の書き込みにより」書込み停止になってしまったようです。
    (実際、その部分の書き込みは管理者によって削除されています。)

    そのため、出て来れないのです。

    挑発を繰り返す方が、一番悪いと思うのですが・・・
    それだからと言って・・・書込み内容が良くないのはいけない事です。

    今後、この方の様にならない為にも品性のない書き込みで怒る事をせず。

    冷静に書き込みを続けていくことが、この品性のない書込みをこのスレットのみで繰り返している方には
    一番有効な対処方法だと思います。

    その方は、このスレットが閉鎖されたり、品性のない書き込みをされる事を嫌がって誰も書き込みがされない事を目的に行動されていると・・・私自身は考えています。

  13. 559 匿名さん

    >>555
    何の事かね?
    どうしても自分に同調しない人間は合人社の関係者にしたいのですなあ。
    もっともそうしなければお宅が合人社を叩き続ける根拠が曖昧になりますからね。
    で、実際お宅のマンションで合人社が何したの?
    それを教えてくださいな。

  14. 560 元業界

    557さん

    広島に本社を置く合人社計画研究所(代表取締役福井滋)は、管理業務を受託した管理組合の理事長が自社の名誉・信用を毀 損したとして1千万円の損害賠償と謝罪を求めて提訴した、一審で敗訴し控訴していましたが、本年2月15日、広島高裁はこの管理会社の控訴請求を棄却しました。
     理事長が組合員に配布した総会資料などに、管理会社を「不明経理」「何ひとつやってくれない」「納品書より4割高い領収書」などと書いていたために、管理会社が名誉・信用を毀 損されたとして、この理事長を提訴した事件です。

    しかし、管理会社が修繕積立金を管理費の赤字補填に用いたこと(普通の会社はここまでしない信じられない事実)や納品が4割高いことは事実であり、2年目点検によるベランダ塗装を管理会社は修理しないといったのに管理組合が直接建設会社に交渉して実現できたことなどから、「資料の表現自体は、激越で品位 に欠ける点もあるが、公共の利害にかかる事実であり、専ら公益を図ることを目的とするものと認められ、指摘した事実も重要な部分が真実であり違法性はない」として、損害賠償等の請求をしりぞけました。

    「合人社は管理を受託する者としての適格性を批判されても仕方ない」

     判決文では「管理会社は業務の委託を受けた立場であり、意見や批判は相当程度これを甘受すべき立場にある、管理会社の管理組合への回答は申入れをはぐらかし、揶揄するかのような口吻、相手方からの批判に真摯に答えようとしていない、説明をすれば事足れりとする応答からしても、合人社はマンション管理の受託を業とする者としての適格性を批判されても仕方がないところである。」と手厳しく述べています。
     合人社は、この判決を不服として上告し、現在最高裁で審理中ですが、大管理会社が理事長1個人(頑張って理事長である仕事を全うしたのに可哀そうな理事長)を相手に最高裁まで争うこと自体、個人としての費用や時間の負担の限界を考えると、果 たして適切であるか疑問を生じます。

    この内容をよく読まれたらわかると思うのですが理事長が不振な管理会社の行動に気づいて「不明経理」「何ひとつやってくれない」「納品書より4割高い領収書」と他の管理組合員に話した事を管理会社が怒って裁判になったのです。

    理事長として仕事をして、管理会社がおかしいと感じれば管理組合員全員の「修繕積立金です。」管理組合員に話すのは当然ですよね。
    なのに・・・その理事長を修繕積立金流用までしていた管理会社が訴えるのはおかしいでしょう。

    何にもやってくれない理事長を変える(変更する)ことができるのは、管理組合員さん達です。

    やってくれないなら理事長は、理事会の取りまとめ役なので質問に行き話しをするのが良いと思います。
    判例読んで納得されない部分があれば、また御質問してください。

  15. 561 元業界

    556さん

    最高裁・・・書かれてる内容には一部当っているところもありますが・・・

    却下する。という最高裁の判断もあるので全てが受け付けられているわけではないのが現状です。

    たぶん、この判例却下されてると思うんですが・・・
    具体的な判例の内容が知りたいので、本当に探してるんですよね。

    でも、他のサイトでも判例は載せていてもマンション名と理事長の名前、マンションの場所が解らないのは
    ある意味探すことが難しくて困っていますが、訴えられた理事長が特定できないようへの配慮かとも思っています。

  16. 562 匿名さん

    >560の判決はいつの事ですか?
    わざと年数を外したようですね。
    最近起こった事案に見せかけたいのは分かりますが、結構前の話ではないですか?
    何故そんな小細工をしてまで叩きたいのやら…

  17. 563 匿名さん

    合人社さんは、行政処分受けたことがあるのですか?

  18. 564 匿名さん

    最近の判例ではありませんね。昔の話です。最近では高裁の判決に最高裁が差し戻しの件は聞いておりますが合人社ではないと判断しております。

  19. 565 元業界

    563さん

    >合人社さんは、行政処分受けたことがあるのですか?
    それについてネットで調べてみますね。

    また他のサイトに書かれていた。合人社の裁判の件。

    たぶん最近では無いでしょうから直接監督官庁に聞いてみてもいいかな?

    とも考えています。

  20. 566 匿名さん

    元業界さん
    合人社の判決はいつの事ですか?

    ところで貴兄の
    『元業界』
    の意味するところは
    当然マンション管理業界ですよね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸