分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★3

広告を掲載

住民 [更新日時] 2009-04-07 18:21:00

さあ行きましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27777/

[スレ作成日時]2007-06-21 09:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★3

  1. 861 匿名さん

    小金持ちが自分より少しだけ金持ちなのを妬むやっかみほど始末の悪いものは無い。

  2. 862 匿名さん

    建売り分譲だとどの区画にも陽が当たる様に配慮されてるから良いんだよね。それが魅力で建売り分譲を買ったんだが、あの売れ残りの土地をみてつくづくそう思った。
    営業さん、どうするんだろ?

  3. 863 匿名さん

    建売の売れ残りもたくさんありますよね…。
    それこそ壊すわけにもいかないし、始末が悪いですね。

  4. 864 匿名さん

    千葉NT中央にあるミサワのオーナーズガーデンはほぼ売り切れになってきたね。
    価格はざっと1000万円の開きがある。
    やっぱり6000万円を超える物件を買える人はそうそういないってことかな。
    それともここは6000万円以上出すところじゃ無いのかな。。。

  5. 865 匿名さん

    ここは、ウォッチしてる人多いと思います。
    その証拠に値下げ情報が出た次の週末は見学の人が倍増するから。
    まだ販売は中盤戦。この感じだと、いいペースで順調に売れて行くよ。きっと。
    見学に来ている人の真剣度合いはかなり高いとみた。あと5年したら空き地は残らないのでは?

  6. 866 大阪から来た下戸

    『大阪で流行っている飲酒運転と変わらんよ。』
    流行ってるって・・・・???
    この根拠は?

  7. 867 大阪から来た下戸

    すんまへん。

    『No.603 by 入居済み住民さん 2008/11/17(月) 18:55』
    を入れるのを忘れてましたわ。

    『大阪で流行っている飲酒運転と変わらんよ。』
    流行ってるって・・・・???
    この根拠は?

  8. 868 入居済み住民さん

    大阪の話はどうでもいいよ。
    スルーで。

  9. 869 通りすがり

    >やっぱり6000万円を超える物件を買える人はそうそういないってことかな。
    このご時世で。銀行もそうそう金貸しそうにないし。

  10. 870 匿名さん


    企業に対して、大手銀行はほとんど融資はしないようです。
    そえでも地方の信用金庫では、企業に対しても全く融資しない訳にはいかないようです。

    一方で個人に対して、住宅ローンの審査はそれほど厳しくはないようです。

    確か数年分の収入証明と身分証明くらいで済んだのでは。


    金利はだいぶ下がっていますけどね。

    ただ6000万円以上はやはり手がだしにくですね。

    年収が三千万くらいある方なら迷うことないんでしょうけど。

  11. 871 老い一歩手前

    60前後の夫婦です。
    書き込みを見ていますと30〜40代位の方々が多いように思いました。
     今、当地で暮している方々にお聞きしたいのですが、買物・お出掛け・病院・隣近所のお付合い等々ですが、ここに転居するのは良い判断だと思いますか。
     転居候補地の第1候補にあげているのですが、少々悩んでいます。

  12. 872 近所をよく知る人

    こんにちは。40代の者です。
    もう少し情報がありますと答えやすいと思います。
    ・車はお持ちですか?今後もずっと運転されるおつもりですか?
    ・ご夫婦お二人でお住まいのご予定ですか?
    ・お仕事は継続されますか?その場合勤務地は都内でしょうか?
    ・転居の目的は何でしょうか?

    歩いていける範囲に店が少ないため、車は絶対にあったほうが便利です。
    でも車が無くても駅まで近いので、電車に乗って隣駅まで行けばお買い物には困らないと思います。
    (ちなみにバスはありません)

    建売のプランですが、3LDK、4LDK(もしくはそれ以上)のファミリータイプが多いので、
    もしかすると広すぎる?かもしれません。これは私の感覚ですが。

    都内への通勤は便利だと思います。

    大学病院は2駅となりの八千代中央、大き目の病院は1駅となりの北習志野にあります。
    日大前駅は個人医院を集める方針のようですが、まだ全科目揃っていないようです。

    もしお二人だけお住まいで、都内への勤務もなく、車もお持ちでないのであれば、
    ちょっと家や敷地(駐車場)がもったいない気がするのですが。。。

  13. 874 匿名さん

    >871

    庭の手入れが大変ですよ。雑草や落ち葉の除去はこまめにしなきゃみっともないし、庭木もほっとけば巨木になってしまいますから、剪定してやる必要があります。もっとも庭師を入れる経済的なゆとりがあれば別ですが。ちょっとした剪定をするだけでも7〜8万はかかります。

    子や孫が遊びにくるのにアクセスの良い立地のバリアフリーのマンションで優雅に老後を楽しまれるほうがよいのではないでしょうか。

  14. 875 匿名さん

    一軒家希望であれば、
    山万のユーカリヶ丘とか印西牧の原のディアランドがいいかも。
    月会費かかるけどセコム巡回あるし、木々の剪定もやってくれるらしい。

    でも夫婦二人ならマンションがいいかもね。

  15. 876 老い一歩手前

    『No.872 by 近所をよく知る人』さん。
    『No.874 by 匿名さん 』さん。
    『No.875 by 匿名さん』さん。

    現在、暮している人でなければ解らない貴重なご意見をありがとうございました。
    夫婦二人、車有りですが、もう少し考えてみます。

  16. 877 匿名さん

    >876さんへ
    逆に考えると、道路は歩車分離されていて歩道は広いので安全だと思うし、大きめの公園はあるし、食料品や日用品くらいの買物程度であれば、駅前に店があるので不便ではなく、将来自動車を使わなくなった時にでも、かえって快適な生活が出来るかもしりませんね。散歩したり、ジョギングしたりする時に、高い建物がないので、空が広く感じ、気分がよいのではないかと思いますが。ただ、約40坪以上の建物は、お二人で生活するのには、もったいないのかもしれませんね。

  17. 878 老い一歩手前

    『No.877 by 匿名さん』さん。
     確かに芽吹きの杜は立地環境が良く、のどかな暮らしが出来ると思っています。
     家屋の広さはまぁ別に良いのですが・・・・
     ただ、どうやら現状では地内にコンビニはあるにしても、郵便局・銀行もないようですし、また
    日常消費する品物を売るお店屋さんは1業種1店舗のようですのでそこらあたりが気になります。
     一回さらっと見に行っただけなので、じっくり見に行く事にします。

  18. 879 匿名さん

    買物できる店は、隣の駅にでもあれば充分という人もいますし。人それぞれですね。その人の生活スタイルに合った物件を購入されるのが一番ですね。

  19. 880 匿名さん

    知人にここの開発に関わっているURの人がいるのですが、彼によると駅前を中心に出店意欲は強いとのことでした。商業施設は心配ないとおもいます。
    ただ、目先の不況で開発が遅れることによる影響が気になります。
    まあ長い目で見れば『老い一歩手前』さんの懸念は問題ないとおもいます。むしろ次々に新しいお店が建って行くのを楽しみに感じられれば楽しいと思いますよ!

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸