分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★3

広告を掲載

住民 [更新日時] 2009-04-07 18:21:00

さあ行きましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27777/

[スレ作成日時]2007-06-21 09:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★3

  1. 821 匿名さん

    >818
    年末に新聞に出てたよ。
    確か夕方におばあさんが車にはねられた… だったかな
    車の通行が増えたから気を付けましょう。抜け道にするのは仕方ありませんが、スピード出しすぎです。横断歩道に人がいたら止まりましょう。
    ついでに犬のフンの始末も確実に。

  2. 822 サラリーマンさん

    最近時々交差点にパトカー停まってるのはそういう理由なんですね。。。

  3. 823 匿名さん

    もう少し、街灯を明るくしてくれるといいのにね。道路横断の面も含めて、暗くなってからの女性や子供の一人歩きはちょっと怖いような気がしますね。

  4. 824 周辺住民さん

    818さん、ありがとうございます。そのおばあさんのご冥福をお祈りします。
    確かにおっしゃるとおり抜け道に使われるのは仕方ないとしてもスピード出し過ぎ
    ですよね。以前、横断歩道を渡っている人にクラクションを鳴らして通過しした
    クルマを見ましたよ。信号機でも赤で前のクルマにくっついて行くのがとても
    多いですし。 マナー以前の問題ですよ。 
    波状路にするとか道路にペイントするとか、スピードを出しにくくするような
    工夫がとれないかと思います。
    これからも事故は確実に増え続けますよ。そして真っ先に被害に遭うのは小さい子供や
    お年寄りでしょう。

  5. 825 物件比較中さん

    有名な青葉山の手台の
    東急こどもの国線「恩田」駅徒歩12分、又は、東急田園都市線「青葉台」駅よりバス約15分徒歩9分、土地173.06㎡〜175.88㎡、建物124.20㎡〜126.28㎡、所有権分譲で価格6,910万円〜7,070万円(定借だと5500万位)で大手HMの物件なんですが、正直言って、価格的に同等なので、こことどちらにしようか迷っています。
    どなたか、アドバイスをお願いします。

  6. 826 匿名さん

    勤務先しだいでは?
    坪井の魅力は東西線直通大手町まで34分だっけ?の時間的近さと適度なのんびり具合だと勝手に思ってます。
    東急が便利ならそちらでは?
    価格だけで決めると後悔必至ですよ!

  7. 827 サラリーマンさん

    終電車の時間とか込み具合とかね。
    バスの有り無しもぜんぜん違うよね。
    嫁さんの意見も聞いたほうが良い。神奈川OK,千葉NGの人もいると思うし。

  8. 828 入居済み住民さん

    最寄り駅まで30分、自分ではありえない。
    ここは、徒歩10分圏内。それが魅力で購入された人も多いのでしょうね。

  9. 829 匿名さん

    最寄り駅までバスはNGだな〜
    そもそも船橋日大にはバス停ないしね。東西線直通で徒歩圏内が魅力!
    バスなのに7000万は高すぎないかな?

  10. 830 物件比較中さん

    最寄り駅まで徒歩12分なんですけど〜。どうですか。但し、支線ですが。

  11. 831 入居済み住民さん

    枝線のマイナー駅もNG、バス便みたいなもんだ。

  12. 832 サラリーマンさん

    今はどこにお住まいなんでしょうか。
    土地勘とか関係ないですか?
    私はずっと千葉に住んでいたし、勤務地が東西線沿線なので神奈川方面は全く検討対象外でしたが。
    休日の過ごし方とかも関係しますよね。
    ちょっとずれますが、外車系メンテナンスショップは神奈川のほうがたくさんあって楽しいです。
    千葉には少なくてメンテのときいちいち遠征するのが面倒で。。。

  13. 833 入居済み住民さん

    ここの住民には分からないだろうけど、
    東京都内は駅から徒歩20分とか当たり前さ
    20分でもともかく歩くわけだ

  14. 834 匿名さん

    そりゃあんた、東京から遠いんだから、せめて地元では駅近にしておきたいわな。
    東京に住んでりゃ、駅まで遠くても電車ですぐ目的地だからね。
    東京と単純には比較できないよ。

  15. 835 匿名さん

    「東京」ってどこよ?

    コンプレックス持ってます?w

  16. 836 匿名さん

    東京の話されてもねぇ…
    東京で20分歩くってどんな所?
    汚れた都内〜西船や京葉道路沿い、16号から離れたいい場所だと思って住みました。
    今は満足してますよ

  17. 837 匿名さん

    >836
    23区内でも、汚れてないきれいで閑静な住宅街があるのをご存知ないのでしょう。都内へ出ても、駅周辺しか行かないから、それも当然なこととは思いますが。それこそ、新宿・代々木あたりから2〜3kmの所にもあるし、世田谷区杉並区大田区の南西部あたりにもいっぱいありますよ。購入となると、土地価格がここの7・8倍以上するので、総額で億単位の価格ですから、当初から検討外とは思いますが。

  18. 838 匿名さん

    >837
    そこに住む人達は駅まで歩かねーだろw ムキになりなさんな。
    貴方の言う高級住宅街あたりをよくジョギングしててたけど空気の汚なさ(キレイさではない)はこことは比較にならないよ。
    だから無理して都内のマンションや小さな戸建てじゃなくて坪井町を選んだの。いいでしょ

  19. 839 匿名さん

    いいなぁ、ファッションセンターしまむら。

  20. 840 匿名さん

    便利な(何が便利か知らんが)都内に住んで汚ない空気と狭い居住空間、高い駐車場や管理費を我慢するよりも、電車に30分ちょい乗るがそこそこの空気、ちょっとした庭、広めな居住空間が得られる方を選んだってことだ。
    俺は都内に住む気にはなれないな。実際に住んでる人もいるし、それなりの価値もあるのはわかるがね。
    都内に住むことがステータスだと感じるなら都内がいいよね。
    同様に東横線田園都市線、横浜とかがステータスだと思うならそっちがいいよ。
    坪井町にステータス性はないからな。
    ただし質問のあった地域は横浜市ではあるが所謂浜っ子と呼ばれる地域ではないな。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸