分譲一戸建て・建売住宅掲示板「船橋美し学園:芽吹きの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 船橋美し学園:芽吹きの杜ってどうですか?

広告を掲載

はなまる [更新日時] 2007-06-29 01:06:00

先日、開発に着手して間もない船橋美し学園・芽吹きの杜を見てきました。
このあたりにしては、開発規模も大きく、将来の町並みが楽しみでした。
まだ、商業施設もなーんにも無いので、今すぐの購入は考えていませんが、こちらの物件、お買い得なのでしょうか??
自衛隊駐屯地が近いことが、かなり気になります。。。。

[スレ作成日時]2004-11-24 12:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

船橋美し学園:芽吹きの杜ってどうですか?

  1. 242 匿名さん

    この地区のテレビの電波状態は決してよくない、と、坪井出身の市議さんは述べておられます。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/giji/honkaigikiroku/h17/2r/day7/day...

  2. 243 住民Y

    >>242
    ほう、こんな市議さんがいらしたんですね。ありがたいなぁ。
    確かに、坪井小学校や中学校の前の道、狭くて子供が歩いて通学するにはちょっと心配ですね。
    うちにはお腹に第一子が宿っていて、ゆくゆくはこの坪井小学校や中学校に通うことになるのだなぁと
    ちょっと感慨深げに見ていたのですが、道が狭い上に裏道になっているらしく(私もよく利用しますが)道幅の割りに
    なかなかの交通量のようです。
    ちょっと話がそれてしまいましたが、こうした面も付近住民が安心できる活動をされている市議さんがおられるということは
    心強いことですね。がんばっていただきたいです。

  3. 244 匿名さん

    野次馬根性で大変恐縮なのですが、ルーシー第2期の抽選はどうなりましたか?
    第3期を考えているものとしては非常に気になります。
    どなたかお教え頂ければありがたいです。

  4. 245 匿名さん

    第三期を考えているのに二期の結果の何が気になるのでしょうか?

  5. 246 匿名さん

    >245
    おめえはなにさまだ。

  6. 247 住民Y

    >>246
    そんな言い方はないでしょう。

  7. 248 匿名さん

    244さんと一緒で我が家も時期的に、第三期を考えています。
    だから抽選(倍率)がどうだったのか、三期の参考になればって考えちゃいますよね?
    買う気満々で申し込んで抽選で外れたら、かなりがっくりしちゃいますしね!
    今週末のモデルルーム見に行ってきます。

  8. 249 birthday

    第二期の抽選は、1倍(無抽選)が3戸、2倍が4戸、5倍が2戸でしたよ。

  9. 250 匿名さん

    >>249
    いいなぁ、またも完売ですか。真ん中の道を挟んで南側接道の住居が高倍率だったのでしょうか?
    HPでそれぞれの間取りを見ようかと思いきや、あれれ?もうクローズされている…。
    防犯上の理由なのですかね…三菱地所さん、もう少し親切であってもいいんじゃないですかね。。。

  10. 251 住民Y

    >>250
    先週あたりから再開されてますよ。
    まだ完全じゃないみたいですけど。

  11. 252 住みたい

     ルーシー連休にはじめて見ましたが、素敵でした〜!すっかり気に入ったのですが、ひとつ気になる点が、、。
    なぜ、ここだけ、坪単価が安いのか、、。ほかとは15万くらい差がありますよね。
     販売の人に聞いたら、昔から三菱地所の土地だったからとか、、。会社の利益を考えるなら、同値にしてもいいような、、。
    何か理由あるんでしょうか?

  12. 253 匿名さん

    地所が買った当時は一帯は田んぼでほんとに安かったから、じゃないですか?

  13. 254 匿名さん

    >>252
    うーん、確かに言えてますね。
    ・・・なんで利益をもっと乗っけないんですかね???
    三菱さんはマンション販売が主だったから、戸建販売に自信がなかったんですかね?
    価格設定は計画当初に決められているだろうから今更変えられないんでしょうね、多分。
    まっ、安いにはこしたことないんで、買えた人はラッキーですよ。私は第1期で抽選に
    もれたんですが、あれは魅力的な物件でした。非常に悔しいです。
    第2・3期はいまいち魅力を感じないのでやめときますけど。


    こんなに反響が高いなら、もう少し高く設定すべきだったと、何通かの始末書が
    社内で書かれてたりして。。。

  14. 255 住民Y

    以前ここで話に挙げられた土壌汚染についても、第三者の調査会社に調べさせたところ、「問題なし」との結果をもらったようですよ。
    契約書にも書いてありました。

  15. 256 ルーシー素敵!

     第2期申し込みを検討中のものです。モデルを見に行きましたが気に入ってあたるといいなあ〜と思っていますが、
    気になる点があります。 窓が多いし、高い窓の掃除はどうしようか、、。部屋も広いので掃除大変そうだな。と思って
    います。
     でもでもあたるといいです。坪井の町があと何年くらいで、家が建ち、病院、スーパーがでいるんでしょうね。
    気になるところです。数年のうちだといいけど、定年後なんて困ってしまいますから、、。

  16. 257 匿名さん

    土壌問題に関しては坪井町にとっては特に問題ないようですね。
    やはり風説に近い土壌問題をたてに土地を買いあさった業者がいたというのが実際のところかと思います。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/giji/gikaisite/iinkaikiroku/shimika...

  17. 258 住民Y

    >>256
    はっきり言ってしまうとルーシーの家は手がかかります(^o^;
    高い天井から吊るしたシーリングライトには小さな虫がよく入るし、おしゃるように窓の掃除も大変。
    窓枠の下にはよく砂がたまっています。
    また、植栽も種類が豊富でキレイなのですが手入れを怠ると汚くなってしまいます。
    でも、それらを皆さん楽しんでいるみたいですよ。
    私も週末になると、庭や家の手入れを夫婦で楽しくやっています。

  18. 259 匿名さん

    憧れの坪井地区にお住まいの方にお聞きします。
    わたしもルーシーを含めて坪井移住を考えているものです。

    先日主人と周辺を見に行ったんですが、主人いわく、「土」が赤くて
    植栽にはあまり適さない(栄養が足りない?)とのことでした。
    あのままでは駄目で、一区画あたりトラック1〜2台分の黒土などを入れない
    としっかりした庭は造れないそうです。

    皆さんは庭木などを植える際に土の入れ替えとかをされたのでしょうか?
    また、庭をお持ちの方は特別なことをされているのでしょうか?
    教えていただければありがたいです。

  19. 260 住民Y

    >>259
    初耳です。でも土についてはまったくの素人なのでなんとも言えないのですが・・・
    でも、3ヶ月検査や1年検査のときに、もし不具合があれば伝えてほしいとの話が三菱地所さんからはありましたよ。
    いまのところうちの草木は健康です。
    芝も青々してます。
    素人ながら、資料を見て肥料をまいたりはしてますけど。
    うちでは改めて土をいれるようなことはしてませんね。

  20. 261 匿名さん

    HMも、本格的な庭園を造るために造った家ではないので、
    土はあのままではダメだと思いますよ。ただ、それは坪井地区に限ったことではなく、
    千葉県はもともと豆しか取れなかった(豆は栄養のない土地でも育つ)という土壌の
    問題もあるでしょう。

    もちろん、庭木の種類によっては土を余り選ばないものは沢山ありますから、
    もともとの植栽はある程度そういう事を考えてやっているんだと思います。
    本格的にやろうとすれば、当然土質改良は必要になると思います。
    (黒土なら良いというものでもありませんが)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸