分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元千葉者 [更新日時] 2009-08-17 08:29:00

ローレルヒルズ手賀の杜購入検討中の者です。家そのもの、環境、そして何より
値段的に手が届くという点でで気に入ってはいるんですが、懸案が一つ。
最寄の我孫子駅までがバス14分とのことですが実際の平日のラッシュ時間などは
いったいどのくらいかかるのか・・・・自分で確かめるにもなかなか平日に休みも
取れないのでもし近隣にお住まいでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

[スレ作成日時]2005-11-04 01:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?

  1. 122 住人

    111さん

    113でsy
    NTTの能率の悪さはさておき、もし引越しで電話番号が変わる地域からの
    転入であれば、少し電話のない生活を我慢して、今の電話引越しと同時
    に休止して、Bフレッツはさっさと今から申し込む方が得ではないですか?

    順番待ちの期間によりますが、一度電話を設置して、その後Bフレッツ+
    ひかり電話にしてしまうと、普通の電話からひかり電話への番号移行の費用と、
    最初の電話設置の工事料が余分にかかるような気がしますが・・・・
    あわせて一万円弱って感じでしょうか

    あと、Bフレッツに加入するのであれば、ビックカメラなどに行った方が
    お得な特典が多いと思います。
    先日行ったときは、工事料と3ヶ月基本料無料に加えて簡単なアンケート
    で2万円分の商品券と書いてあった記憶があります。
    詳細は直接確認していただきたいですが。

  2. 123 年末には住人

    「もうすぐ住人」さんへ 「年末には住人」と申します。
    住人さん(No112)がおっしゃるとおりだと思います。私は今使っている電話を休止し、引っ越しと同時に光電話+Bフレッツに加入予定です。先日、ショッピングセンターでやっていたキャンペーンで、今、光電話の導入は工事費が無料で、年末に引っ越し予定なら、引っ越しと同時に光電話が引けるのではないかとのことでしたので、申し込みました。今、NTTからの工事調整日の連絡待ちです。(12月の工事予定は来月にならないと決まらないとのことなので、ちょっと不安ですが・・・)

    それと、ビックカメラの得点は知らなかった、商品券5千円で申し込んでしまった・・・

  3. 124 もうすぐ住人

    住人さん、年末には住人さん、
    貴重な情報ほんとうにありがとうございます!!!
    ひかり電話の知識が今ひとつだったので、勉強になりました。
    (今まではADSL+IP電話だったので分からないことだらけで…。)
    それと、ビックのポイント、いいですね!これ!!
    比較.comで申し込もうかと思っていましたが、早速ビックの
    店頭で調べてきます。

  4. 125 アムロレイ

    我が家でも検討中なんですが、通勤はいかがなものでしょうか?朝6;30の我孫子発に乗車、22:00に我孫子着の生活では、やはり原付で駅まで通うのでしょうか。自転車では駅までいけないでしょうか?

  5. 126 住人

    自転車は厳しいかもしれません。(毎日ですと)でも健康の為ならチャレンジするのもいいかも知れません。

  6. 127 アムロレイ

    ありがとうございます。我孫子駅前の自転車or原付の駐輪場は空いてるのでしょうか?東京駅までの通勤って大変ですか?

  7. 128 ミー

    近鉄不動産の建売の購入を考えているのですが、冬場の室内の暖かさはどうですか?
    建物の造りを見ると、エアコンだけで過ごす事になると思うのですが、エアコンでは、なかなか室内が温まらない印象があります。
    現在は、クリーンファンヒーターでかなり暖かいのですが、実際に住んでいる皆さんはエアコンだけで過ごされているのですか?

  8. 129 住人

    アムロレイ様
    私自身は原付で通勤してますが、自転車でもいいかなぁと思っている一人です。
    知り合いは実際、そうしてますし。
    しかし、朝の貴重な時間ですから、そこは微妙ですね。一度試してみてはどうでしょうか?
    また駅前には幾つか原付駐車可能なところもあって屋根付きとそうでないところでは値段も
    違います。
    屋根つきの原付はたくさんあいてるわけではありませんが、空きはありそうです
    我孫子市のHPから問い合わせ先を確認してはいかがでしょう?

    ミー様
    我が家は迷わず石油ファンヒーターを買いました。
    感覚的には前住んでいた社宅の北側の部屋より全体的に寒くなかったです。
    あとは日当たりでしょうか?
    冬場は結構影が長くなるのでその辺をチェックされるのもひとつの手だと思います。
    日当たりだけはあとでどうにでもなるものではありませんので・・・

  9. 130 ミー

    住人様
    お返事ありがとうございます。エアコンだけでは寒そうですね。早速、検討してみます。

  10. 131 匿名さん

    我孫子駅→手賀の杜 徒歩で歩いてみました。
    (バスルートではなく、ライフの坂を下ってアビスタ前を通っていくルートです。)
    結果45分でした。
    下り坂なので、まだこの時間で済んだようです。
    タクシー代はケチっちゃいけないと思いました。

  11. 132 住人検討中

    都内在住のものです。子供がかなり深刻なアトピーで、少しでも改善できればと思い、自然の多い手賀沼の物件を検討しています。何度か見学に行き、手賀沼のサイクリングコースなどで遊んだりもしましたので、空気のよさは実感しました。後はお水なのですが、実際のところどうなんでしょうか?それと、すでに手賀沼の住人になられた方で、アトピーのお子さんのいらっしゃる方の情報などありましたら教えていただきたいです。現実的なところで、通院されている病院など。よろしくお願い致します。

  12. 133 匿名さん

    アトピーとはお子さんも親御さんも大変ですね。私も小さいころアトピーの経験があるので辛さはよく分かります。
    我が家の子供はアトピーではないので機械的な情報なのですが、我孫子の駅前のめかるこどもクリニックはアレルギー.アトピー外来が土曜にあるようです。柏の駅前まで行くと小児科の数もかなりあるようですが、少し遠いですね。車があれば苦にならないかと思います。
    水はどうなんでしょう。水道水ですよね?井戸水とか湧き水を使用するわけではないので都内もこちらもさほど変わらないのでは?

  13. 134 住人検討中

    133さん、ありがとうございます。私はペーパードライバーなのですが、
    手賀沼の住人になるためには、やはり自動車の運転ができないと厳しそうですね。
    ちなみに住人の皆さんの普段通院されている小児科はどのあたりなんでしょうか?
    自転車でも行けますか?また混雑具合や先生の評判なども教えていただけると
    ありがたいです。よろしくお願い致します。

  14. 135 購入検討中

     今購入を考えているものですが、北側と南側の物件の差額が約350万円ですが、これだけの差額の価値が、南にあるのでしょうか?今は南で検討しているのですがなんせ値段が高いので迷っています。。また、光フレッツに加入してインターネット、光電話にしようと考えているのですが、月額でいくら位になりますか?そして、フレッツでケーブルTVも一緒に見れるようにできるのでしょうか?最後に光熱費はいくらほどかかっていますか?もちろん節約するのを前提です。色々質問して申しわけありませんがご意見お願いします。なんとかここに住みたいと考えているもので・・。

  15. 136 住人

    南側住人です。
    私は南側を買って差額を含めて考えても正解だったと思います。
    それはやはり日当たりです。
    冬場になると陰が長くなり北側の家だと庭のほとんどが日陰になるのを見てやめました。
    実際のところそれがどう不都合なのか?部屋も暗いか?などはわかりません。
    それは北側の方の意見を聞きたいですね。
    しかし北側のいいところは庭が広く感じる気がしますし、人目を気にせずBBQとかお茶とか
    できそうですし。

    難しいですね。しかし家の間取りは将来かえることができますが、土地はどうにもならないと考えました。

    あとBフレッツのお値段は加入するプロバイダ次第です。それぞれメニューが違いますし、電気屋さんで聞くことをお勧めします。
    あとケーブルテレビはJCOM、BフレッツはNTTでまったく別物です。なのでBフレッツでケーブルテレビは無理です。映画類は見れますが・・・
    光熱費は、それこそ家族の人数にもちがうでしょうし、節約の程度もわからないので・・・

  16. 137 購入検討中

    住人さんお返事ありがとうございます!やはり日当たりは気になりますので、なんとかがんばって南の購入を考えたいと思います。またBフレッツに関しては、アドバイス通りに一度電気屋などに話を聞きに行きたいと思います。

  17. 138 我孫子の住人

    近くにこんなの出来ます。あるhpからです。
    千葉県柏市に建設中の日帰り温泉施設の名前が、「手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯」に決まりました。

    文字通り、天然温泉につかりながら、満天の星空を楽しむことができるということから名づけられました。来年の3月オープン予定です。かけ流しの天然温泉に加え、数種類の岩盤浴、整体、アカスリ、床屋、広々とした休憩処等、癒しの空間が数多く設けられています。楽しみにしていてください。』

  18. 139 北側住人です

    北側に住んでいるものです。
    北側住人の意見が欲しいとのことなのでレスしました。

    最近、日が短くなってきたので多少日当たりは悪くはなりました。でも、日当たりを考えて建てられているので真っ暗になるような不都合はありません。夕方になればどこでも暗くなる程度の暗さですので日当たりはあまり問題ありません。もちろん、南よりは悪いですが。

    うちが、北側に決めた理由は土庭の広さ、プライバシーの問題です。
    南側は道路に面しているためカーテンを開けることはできないと思ったのと(実際道を歩くと家の中は丸見えです。)、庭が駐車スペースに取られ、北側の半分くらいしかないことです。それと日当たりを比べて、庭の広さ・プライバシーを上回るほどの魅力がないとうちでは思いました。

    家庭により、必要条件はそれぞれだと思うのでいろいろ検討してみてください。

  19. 140 我孫子の住人

    同じ手賀の杜でこんなの見つけました。
    地元の工務店の家ですが、中々良かったです。
    全10棟の売り出しで、二棟のモデルハウスが完成済みです。
    是非見てみて下さい。
    私もたまたま通りかかって見せてもらいました。
    http://www.narushimagumi.co.jp/tega.html

  20. 141 我孫子の住人

    同じ手賀の杜でこんなの見つけました。
    地元の工務店の家ですが、中々良かったです。
    全10棟の売り出しで、二棟のモデルハウスが完成済みです。
    是非見てみて下さい。
    私もたまたま通りかかって見せてもらいました。
    http://www.narushimagumi.co.jp/tega.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸