分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元千葉者 [更新日時] 2009-08-17 08:29:00

ローレルヒルズ手賀の杜購入検討中の者です。家そのもの、環境、そして何より
値段的に手が届くという点でで気に入ってはいるんですが、懸案が一つ。
最寄の我孫子駅までがバス14分とのことですが実際の平日のラッシュ時間などは
いったいどのくらいかかるのか・・・・自分で確かめるにもなかなか平日に休みも
取れないのでもし近隣にお住まいでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

[スレ作成日時]2005-11-04 01:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?

  1. 142 匿名さん

    >141
    さっそくHP見ました。
    なかなか良かったとのことですが、HPを見る限りでは外観がアパートみたいで安っぽいですね?
    でもまあ、どんどん新しい家が建って、街並みが出来ていくのは嬉しいですね。

  2. 143 匿名さん

    >142さんへ。
    確かに写真写りは悪いですね。
    でも実物は少なくとも、近鉄よりしっかりした立派なものですよ。
    実はかなり気になっているのです。
    注文住宅だし。構造はそうとうしっかりしているし。
    (基礎を造っている段階から見学会をやっていてその頃から気になって
    見ていたのですが、相当安心な感じでした)
    自社施工だから安心だしね。
    142さんはすでに手賀の杜の住人さんですか?
    もしお近くなら見てみて感想下さいな。

  3. 144 匿名さん

    >140 141さん。

    明らかに釣りでしょ。
    1時間おきに宣伝するつもりだったのかな?
    夜の写真、火事で燃えてるみたいw
    と釣られてみる。

  4. 145 匿名さん

  5. 146 by140,141

    140を投稿したものです。
    何だか色々誤解を招いているようで、申し訳ありません。
    宣伝でもなんでもありません。
    手賀の杜が気になって色々見ている時にたまたま出会いました。
    他意はありません。
    そもそもこの手賀の杜の全体の雰囲気がとても好きになり検討中の者です。
    もし、宣伝と誤解されたのなら、この工務店さんにも迷惑がかかってしまいます。

    因みに近鉄の物件は値段の割にはすばらしいと思いますよ。
    なにしろ街並みがきれいだし、3000万円前後であんな素敵な家に住めるなんて
    夢みたいですよね。

  6. 147 匿名さん

  7. 148 匿名さん

  8. 149 匿名さん

  9. 150 匿名さん

    駅から遠くても広い一戸建、駅から近いが狭いマンション、とても悩んでいます。
    専業主婦や学生はあんまり関係ないのかもしれませんが、
    働くサラリーマンは便利な場所に住みたいのです。
    のびのび子育てしたい気持ちと、終電を気にせず仕事に打ち込みたい気持ちと・・・
    都内にお勤めされている方、不便を感じることはありませんか?

  10. 151 世話やきおやじ

    150さん
    お仕事が終電までに終わらないとなると確かにつらいですね
    私は我孫子駅まで原付だったので新宿で23時ぐらいまで仕事って感じですね。

    お書きになっている”のびのび子育て”的には申し分ないと思います
    周りにまだたくさんの”土”が残ってますしいろんなことを感じてくれると
    思います
    また、この街は近鉄さんのご協力もあり住人の皆さん”自分たちの街を作る”
    という意識をお持ちの方が多くそういった面でも魅力があると感じます。

  11. 152 匿名さん

  12. 153 匿名さん

  13. 154 ピグレ

    ローレルヒルズの家を見てきました。
    正直、驚きました。あの値段で、広い土地とハイスペックな家だったことに。
    柏、我孫子付近で、同じような分譲住宅を探すと700万円くらい高いので。
    ただ、同時に思ったのは、土地の値段がそれだけ安いから、広くてあんなに良い家が売れるのでは?(保有地だから安い?)
    家の価値はすぐ無くなると言われているから、将来、家を売らなければいけなくなってしまった時の事が心配です。
    どなたか、あのあたりの土地の値段をご存知でしょうか?
    一生、住む覚悟で買えばこのようなことは気にする必要はないと思われるかもしれませんが、何があるかわからないので念のため知っておきたいと思いました。

  14. 155 匿名さん

  15. 156 匿名さん

  16. 157 すまいる

    >154さん
    土地の値段は知らないので恐縮ですが、バス便は基本的に売却しずらいのではないでしょうか。
    将来売却のご予定があるのなら、不便なところに買うよりも、700万高くても柏・我孫子近辺に買ったほうが良いのでは?
    とは言っても、なかなか手が出ないですよね。
    夢のマイホームを手に入れるには、ここだけは譲れないという優先順位を決めて、妥協するところは妥協しないとダメなのではないでしょうか。

  17. 158 私も購入検討者

    私も購入を検討している者ですが、
    確かに資産価値としては迷うところです。
    駅徒歩で同じ広さでは1000万円は違うでしょうし。
    永住するつもりなら、広くて環境の良いところとの判断も間違えはなさそうです。
    家って何なのか?仕事中心に考えるなら通勤利便性が優先せしょうし、
    住環境優先なら多少不便でも....と考えるのでしょうね。
    あとは割り切りの問題。
    駅まで車で10分程度なら(これは確かめましたので間違えありません)
    バス便が無くなったら、女房に迎えに来てもらうとか、まあタクシーもありますね。
    その点、我孫子駅は終電も遅いし利便性抜群なので、例えば成田線の徒歩圏より
    考え方によっては便利かなと。
    少なくとも、この手賀の杜は環境抜群!街並みもきれい。
    さてどうしますかね。もう少し悩んでみます。
    土地の資産価値は所詮値上がり期待でしょうから、少子化の進む今後は期待薄ですよね。
    そう考えると、安い土地で割り切る方が安全かな。

  18. 159 匿名さん

    自分の価値観をしっかり持っている人なら
    結構いいんじゃないですか。
    専用バスが30年限定で無くなる以外は
    後でこんな筈ではなかったとはならないのでは?

  19. 160 すでに住人です

    みなさんいろいろ悩みは尽きないものですよね。うちも散々悩んで「えい!」と思い切って買っちゃいましたからね。
    なぜ安いかなどいろいろ話されてますが、私の聞いた話ですと・・・保有地で国・県・市の自治体がそれぞれ土地事業開発として力を入れてお金を出してくれているからという話です。柏・我孫子で同じ広さで探すと1000万は違いますよね。その辺から手ごろな価格で、設備もかなりいいと思います。近くに日帰り温泉施設ももうすぐオープンしますので徐々に栄えてきそうかな。
    あと、今売り出している所は、今までより若干狭めになってきています。それは、売り出し当初は沼南町としての土地価格だったのが、柏市になってから土地価格が上昇してきているという話なので、同じような価格に収めるためには多少土地を狭くせざるを得ないという噂を聞きました。
    うちは売ることは考えず永住と思って購入しましたが、かなり住みやすいと思ってますよ。

  20. 161 購入予定

    手賀の杜に時期購入予定のものですが、携帯の電波はどうなんでしょうか?ドコモ、au、ボーダホンどの機種が電波がいいとかあるのでしょうか?またフレッツ光のスピードはどれくらいなのでしょうか?ご意見お願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸