管理組合・管理会社・理事会「管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-03-22 12:55:29

どれがいいんでしょうか。

[スレ作成日時]2012-09-15 18:16:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。

  1. 81 匿名さん

    管理員がいなければ、ゴミの片づけとか、住民の苦情・要望の窓口、雑用(預金の引き出し・
    電球の球切れ交換とかを全て住民がやらなければならなくなるよ。
    修繕や点検時の業者の受付等もね。
    フロントとの窓口も理事がやらなければならない。
    住民に対する注意とか外部の者が入館する時の監視も。
    理事会や総会の椅子の準備や出欠のチェックとか、コピーとかの雑用も。
    清掃人の掃除とは別に細かな清掃とか掲示板の整理、駐輪場の整理等。
    管理員のいないマンションて考えられないよ。
    あまりにもお粗末。

  2. 82 匿名さん

    >>79
    面白くない。組合に管理員教育はできない。

  3. 83 匿名さん

    貴方たちはそう思い込んでいるだけ。あまり管理員を頼りすぎるから沢山仕事があるように見えるだけ。苦情 要望は電話で担当へ、球切れ 修繕 点検 業者等対応は施設管理の担当へ フロントとの打ち合わせは電話 ゴミ等は清掃員か担当より清掃員へ電話で連絡 監視はカメラでチェックするか 警備業者と契約 NO79の菅理員を資資格制にして組合雇用にして 理事長(理事)補佐にして全ての業務を統括させれば もっと優秀な菅理員がマンション内に居ることになり安心である。中間搾取が無いから 安くつくはずだ。これ以上は複雑になるので説明しませんので各自アレンジしてみてください。

  4. 84 匿名さん

    資格制は菅理員教育の経験者。たとえば管理会社フロント経験者やマンション管理士等々。

  5. 85 匿名さん

    >83
    球切れは施設担当理事がやらなければならないの?
    誰が連絡するの?
    共用玄関や駐車場、共用通路等の球切れだけでも交換するの大変だよ。
    要望は直接電話で担当へとかいっているけど苦情もそうなの?
    清掃員は朝からずっといるんだね。12時間勤務の年中無休かな?
    ところで管理員は組合員の中から選ぶの?
    管理会社の従業員でなくて組合が直接雇うのだったら、同じことだけどね。

  6. 86 前期高齢管理士

    管理員の雇用形態はあまり問題ではありません。(雇用条件の都合で正社員は無いと思うが)
    採用に当ってどの様な教育訓練をしているか、フォローアップをしているか等の企業体勢が問題です。

    大手と準大手の研修センターを見学した事がありますが、
    研修用に新旧防災設備・エレベーター設備・給水設備等を備えており実地模擬訓練もしていました。

    某社のマニュアル内容を拝見したが、フロントと同じものを使用していました(同じ教育とは思わないが)
    尤も、いくら教育訓練を受けていても本人次第ではありますが、体制が整っているに越した事はありません。

    各社共、顧客(管理組合)の判断に資する為、自社の教育体制は具体的に開示すべきでしょうね。

  7. 87 匿名

    >>83
    お宅様のマンションでは、そのシステムを実際にやられている訳ですね?
    直接雇用ですと募集方法、雇用形態、労災保険の取り扱い等はどうされていますか?是非とも御教示願います。

  8. 88 匿名さん

    85さんのマンションの戸数は。

  9. 89 匿名さん

    だったら自主管理すればいいと思います。
    あなたが理事長に立候補して率先してやってけば良いのでは?
    お金もかからないし。
    管理員も組合雇用であなたが募集して、面接して、教育する。
    完璧です、

  10. 90 匿名さん

    クレームが来た場合、あなたがしっかり対処して下さい、

  11. 91 匿名さん

    >88さん
    うちのマンションは330戸です。

  12. 92 匿名さん

    管理員に対するクレームはだいたい感情的な事例が多いので住民間のトラブル 苦情 は菅理員の報告で理事会(理事長含む) 基幹事務管理会社と打ち合わせて対処している。当マンションは法人です。

  13. 93 匿名さん

    91さん 管理体制はどうしていますか。

  14. 94 匿名さん

    89さん 私は理事長に立候補しません。輪番表で抽選にあたれば致し方ありません。又 私は自主管理反対論者です。

  15. 95 匿名さん

    それだけの考えがあるのなら、率先してやってけば良いのでは?
    口は出すが誰か暇な人やってくれじゃ他の組合員に支持されないですよ。

  16. 96 匿名さん

    私は政治家みたいに住民から嫌われたくはないが人気者で支持されたいとは思いません。また 私は管理者の資質不足です。求められれば提案は致しますが、あくまで組合が主体ですから。私は性格上イエス ノウは、はっきりしています。悪い住民と迎合はしません。

  17. 97 匿名

    >>96
    貴方は>83さん?
    それとも>85さん?
    レスアンカーがないと誰が誰だかさっぱり分からん。

  18. 98 匿名さん

    >>79=83
    いろいろ質問がついてますよ。

  19. 99 匿名さん

    派遣>契約社員>正社員>組合直接雇用
    かな

  20. 100 匿名さん

    妨害スレだ。管理会社かも。気になる情報収集 どこかは理解している。ご苦労さん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸