なんでも雑談「結婚できネぇ バカやロ-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 結婚できネぇ バカやロ-

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2023-01-19 16:58:45

23歳 派遣社員です 給料ひくすぎ マジやべす たすけてけろ

[スレ作成日時]2012-09-09 10:46:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

結婚できネぇ バカやロ-

  1. 201 匿名さん

    違うなカルマの消化なら問題ある?

  2. 202 匿名さん

    いまだわからないことが世の中に二つ
    結婚するやつ
    選挙に行くやつ
    義務でも無いのに(義務ではなく権利だ)選挙に行こうが行くまいが自分の一票くらいで結果が左右されるわけでもなし意味無いのになあといつも思うんだが
    何のために選挙に行くんだろう、ご苦労なことだ
    こういうやつらが意味もわからず結婚するんだろうか?

  3. 203 カズキング改

    >202

    選挙なんか意味がないと言って、誰も投票に行かなくなったら、選挙が成り立たなくなってしまうからな。だから、1票にも重みがあるんだ。とか言いながら、わしも最近は投票してないな。忙しくてな。投票に行く気力がないのだ。

    結婚する目的は、子孫を残すという「すべての生き物に課せられた目標」を達成する為の仕組みだと思いなさい。性行為をして子供ができて赤ちゃんを産み落として、それで目標達成ではない。子供が自分の力で生きていけるところまで面倒を見て、初めて目標達成なんだ。効率良く目標達成させるには、やはり夫婦で支え合っていく必要がある。だから結婚という仕組みがあるんだ。

    とか言いながら、やっぱひとりが楽だよね。

  4. 204 匿名さん

    選挙と結婚は違う。
    選挙に行っても行かなくても生活はかわらない。
    結婚するしないでは生活は激変する。
    何故結婚を選挙と比較する???
    こういう人が結婚に意味不明な理屈をつけるのかな?

  5. 205 匿名

    ひとりは楽だけど虚しい。
    二人は困難も多いけど楽しい。

  6. 206 匿名さん

    結婚も投票も義務だと思ってる人が大半でしょう
    多くの人が権利だ、するもしないも個人の自由だ、と考えるようになった時
    社会は成り立たなくなり人間という種は崩壊するでしょう
    それは今かもしれないけど

  7. 207 匿名さん

    一人でいるより、この人と二人でいる方が楽しい、幸せ、ずっと一緒にいたい
    そう思ったから結婚したのよ。
    逆にそう思わないなら、子孫繁栄の為に無理して結婚する必要ないのよ。
    一人で幸せなら、それでいいのよ。
    誰でも自分の人生を楽しく、幸せに過ごす権利があるの。
    結婚しろとか、するなとか、大きなお世話だー。

  8. 208 匿名さん

    別に、義務とか子孫のためとかじゃないでしょ。
    少なくとも一義的には。
    結婚できない人がそう思いたいだけでは。

    大変な苦労をしてまで、なぜ働くのか?
    と同じ。
    働かない方がもっと大変だから。
    結婚しないよりはした方が人生は楽しいからです。

  9. 209 匿名さん

    欲情交尾という動物本能を少し抑えて
    現代社会の最大欲望である金銭勘定を優先したら
    結婚せず一生を過ごしたほうがお得で幸せな老後を迎えられるだろうという結論に達しました

  10. 210 マンコミュファンさん

    なんとかなるもんよ 愛があれば

  11. 211 匿名さん


    大昔は子供は労働力、飢饉になれば3円で売られ、だから子供をポコポコ作ってた

    戦後の世代にとっては子供は老後の面倒を見てくれるもの、だから二人くらいに抑えてた

    現代の子供はカネばかり掛かかってまったく見返りの無いもの、下手するとニートとなり一生面倒を見させられるもの

    ひょっとして我が子に夢見てる親もいるかもだが、宝くじに当たるより難しい話かもしれない

    早い話、子供を作ると損

    子供を作る前提としての結婚をしないのが増えているのはそれが合理的行動だから

    何より昔と違い独身の生活で不自由しなくなってきている

    介護サービスは今後も充実、老後もカネさえあれば安泰だ

    既婚子供あり世帯は政策に振り回されローンに苦しみ日本の貧困化・国中のリストラでネを上げるだろう

    さあ、諸君

    老後のカネを蓄財しながら独身生活をエンジョイしたまえ

    君らは間違いなく勝者だ!!

  12. 212 匿名さん

    勝ってると思います。

    一昔前前、こんなセリフで有名になった人いたね?

  13. 213 匿名さん

    眼に見える実利だけで語るのは、実際に経験してないからだよ。

    結婚すれば思う様に行かないし、子供は金も掛かるし見返りは帰って来ないかも知れない。

    でも、相手がいて思う様にならない経験や相手がいてこそ分かる物事が自分を成長させるし、自分目線だけで無い違う視野が広がって見えるもの。

    それを実感せず、歳を取って行くのはやはり不幸ではないかとすら思う。

    結婚もせず、子供ももうけていない現状では全くわからない話だろうが、その先にある扉を開かないと見えない広い世界が有るのは事実。

  14. 214 匿名さん

    具体的な例示も示さず幸せの勝利を語ってくれても何の証左にもならない

  15. 215 匿名さん

    >>でも、相手がいて思う様にならない経験や相手がいてこそ分かる物事が自分を成長させるし、自分目線だけで無い違う視野が広がって見えるもの。

    ふん。鼻で笑っちゃいますねw 苦労はかってでもしろってか? 冗談じゃないってのw

    世の中は効率と合理性。費用対効果で損得を考えた結果、子供を作って育てるほうがわりに合わないってことですよ。

  16. 216 匿名さん

    ↑ とりあえずタダでセツクスできる相手をキープできるからいいじゃん。

  17. 217 匿名さん

    結婚して、子供をもうけてからそんな言葉は言ってもらいたい。

    費用対効果や損得でしか物を考えられない事自体が、経験の乏しさを露呈している事に気付いてない。

    答えは、五十代過ぎてから身につまされてわかるよ。

    でも、その時にはもう遅い。

    そんな人を沢山見て来た。

  18. 218 匿名さん

    独身で50過ぎたら1億は堅いなあ
    もうそろそろアーリーリタイアのお年頃
    円高のうちに海外移住を決め込みたい
    え?住宅ローンまだ道半ばなのに息子の大学の入学金どうやって工面しようって?
    知るか、そんなこと

  19. 219 匿名さん

    円高が続くと良いね。
    早くしないとタイミング逃しちゃうよ。

    海外でもお金が有る限り、自分の介護も誰かがしてくれるし、きっと何も困らないよ。

    精神面の孤独感以外はね。

    生きて日本に帰れるかな?

  20. 220 匿名さん

    精神面の孤独ってよくわからないんだが
    それは結婚すると感じるものなのか?

  21. 221 匿名さん

    人は結婚して家族が出来ると、自分の親が死んでも喪失感は独身の時より感じなくなるらしい。

    順番だから…と納得しやすい。

    しかし、独身のままだと親が死んだら、自分だけ独りぼっちで取り残された気分になりやすい。

    海外で独り介護されて、その時に孤独感を感じないで過ごせるんだろうか?

    見返りの無い子供で有ったとしても、自分は遺伝子を残したという使命だけは達成出来ているから、それだけで充実感は有る。

    親ってそんなもんだよ。

    人間の本質って、そんなもんじゃないのだろうか?

  22. 222 匿名さん

    幸せの定義は人それぞれ。国や地域によっても違います。
    ですが、古今東西民族を問わず、幸せに大きく影響する共通項があるそうです。
    何かわかりますか?

    A:家族、です。

    巨万の富を築いて、家族がいなかったら。
    幸せになれると思いますか?

  23. 223 215

    >217

    結婚して、妻と2人の娘がいて言ってますけど、何か? 結婚なんてするもんじゃないよ。

  24. 224 匿名さん

    家族の状況よりも預金通帳の現況の方に心ときめきますが、変ですか?

  25. 225 匿名さん

    >>216
    50のおばあちゃんの段々腹になってもするの?
    しかもよそのおねぇちゃんとやろうものなら慰謝料取られて別れさせられるんでしょ?
    独身モテ男なら誰とやろうが自由だよ
    キモオタデブでも金さえ払えばとっかえひっかえやれるんだし
    自由は良いよ

  26. 226 匿名さん

    金やセックスでしか、結婚をはかれない男ども。
    だから結婚できないんだよ。

    まあこういう奴らがいるから、俺たちが助かっているともいえるが。

  27. 227 匿名さん

    結婚しない男がいることで助かってる業種って・・・何?

  28. 228 匿名さん

    結婚したくてもできない奴が、結婚生活に対してあれこれ否定的な意見を言うぐらいみっともないものは無い。
    「結婚しない人」と「結婚できない人」は明確に分けて話をすべきだ。

  29. 229 匿名さん

    まあマンコミでそれは無理。
    自分の身分を明かさず立場に関係なく議論を戦わせるのが
    無記名掲示板というものですからね。
    そういう体質がお気に召さない方は向いていないということですね。
    あたしゃ大好きです。自分と違う立場に成りすますのがw

  30. 230 匿名さん

    基本、50過ぎて結婚しない人は「結婚できない人」でいいと思います。
    「できるけどしてない」が通用するのはせいぜい50まで。

    50過ぎたらよくいっても「昔ならすることができた」人。
    歳とった女性と同じ。その女性を「結婚できる人」とは絶対いわない。男も同じ。

  31. 231 匿名

    女の賞味期限は30までですから(笑)

  32. 232 匿名さん

    結婚できるも何も50過ぎて結婚したところで何のメリットもねーじゃねーか
    金を目当てに擦り寄られて毟り取られるだけだろ
    同じ金くれてやるならしっかりしたホテルなり介護施設なりに払ったほうがいいんじゃないの?

  33. 233 匿名さん

    同じ職場の40歳と43歳の女性が最近婚活を始めました。
    某有名婚活クラブ?に入り、毎週末パーティーに参加しているようです。
    入会金10万円・月会費1万円。パーティー参加代は一回数1千円で、交通費入れると全部で1万円は使い、毎回参加する度に洋服は新調。トータル毎月7~8万円は飛んでいくそうです。
    40過ぎてこんなに婚活でお金使ってどうなんでしょうね。
    子供を産める確率は低いですし、男性にとってこのような女性って魅力あるんですか?

    私は婚活の話を聞くたびに、「お金は老後資金に貯金したら?」と言うのですがね。

  34. 234 匿名さん

    で、その二人は同じパーティーに参加してくる男性の事を「あんなだから結婚できないんだよね」「だから今まで独身なんだよ」です。

    自分はどうなの?棚にあげっぱなし?

  35. 235 匿名さん

    コンカツも遊びのうちと考えたら?

  36. 236 匿名さん

    遊びで変な男性とデートして浪費して、耐えられるのかしら?

  37. 237 サラリーマンさん

    このスレをさっと見てみたが、第二次大戦中の話が出てこないようだ。
    こちらは実際に戦争にて出たわけでは無いが、親は戦時中の世代。

    戦後の苦労話を良く聞かされていた。
    物資不足の時代…専門学校(現在の大学)で学ぼうにも、鉛筆も無い、ノートも無い、とか。

    今の時代の若者は甘過ぎのように思う。

    戦時中は、子だくさんが多かった様だ。
    何故か? 国防のための兵力を確保するためだったと思う。
    『生めや増やせよ』だけど、以下の事になる。

    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%BA%A4%E1%A4%E8%C1%FD%A4%E4%A4%BB%A4%...

    戦時中は16才で実戦にかり出されたり、青年が回天に乗せられて、国のため自爆したりと悲惨な時代だったんだろう。

    今の世代の若者は物が豊かで困らない。
    平和ボケと言うか…。

  38. 238 匿名さん



    意味わかんない

  39. 239 匿名さん

    二人で婚活パーティに参加するのはやめたほうがいいのにね。片方にアプローチしてきた男を、もう片方がけなしそう。足の引っ張り合いでしょうね。

  40. 240 匿名さん

    男性にとって、子供が産めない(かなり難しい)40代の女性って魅力あるんですか?

  41. 241 匿名

    人によりけり。

  42. 242 匿名さん

    男はいくつになっても若い女が好き。
    好き好んで四十女は選ばない。

  43. 243 匿名さん

    240さんへ

    兄弟の状況とかもあるでしょうね。

    自分の身内ですでに子供を授かっていて

    一族の子孫が残せるような状況だったら

    子育て無しでのんびり老後までと考えている人は意外に多いかも?

  44. 244 匿名

    四十未満の女に見向きもされない男性だっているわけだしね。

  45. 245 匿名さん

    母親の友達の話。

    子供がいないので夫婦で老人ホームに入居しようと思ったら、保証人が必要と言われたそう。
    普通は子どもがなるのだが、子供がいないため、年上のお兄さん(82歳)に頼んだとか。
    お兄さんにも子供がいないらしい。

  46. 246 匿名さん

     お金と持ち家さえあれば、一人暮らしが良いよ。

  47. 247 237

    >>238

    >>意味わかんない

    やはり戦争を全く知らないと言うより理解しない世代だな。

    『回天』は有名だぞ。

    調べてみな。

  48. 248 匿名さん

    ↑ ジジイは早く逝け

  49. 249 匿名

    こんな アホスレ上げる

    あほんだら

  50. 250 247

    >>↑ ジジイは早く逝け

    矢印を使うような輩は、2chラーの特徴だ。

    今の豊かな世の中があるのは、何のお陰か知らない輩ほど将来苦しむ羽目になる。

  51. 251 匿名

    ここも2chと変わらなくね?

  52. 252 250

    >>ここも2chと変わらなくね?

    この発言は管理人にIPアドレスからマークされるぞ。

    要はいくら匿名性とはいえ、ここは2chでは無いって事で勘違いをしている。

  53. 253 匿名さん

    だから何言いたいのかわかんないってことだろ
    戦争でも初めて生めよ増やせよの世界に舞い戻りたいのかい?

  54. 254 匿名さん

    今は老後の介護システムも整ってますから息子や娘、伴侶が居なくても
    金さえあれば不安は無いんでしょうね
    金さえあればですけど

  55. 255 物件比較中さん

    お金と仕事さえあれば、退職し老後たった一人になっても大丈夫。

    仕事は無い(ニート)+家が無い、は、最悪。

  56. 256 匿名さん

    結婚して家買って頑張ってなんとか大学まで出した子供が就職決まらず
    親父もリストラされて収入減の中力尽きるまでぎりぎり状態でローンの残りを払い続けさせられて
    老後のことまでまったく眼中に入らない人もおおぜいいると思われ

  57. 257 匿名さん

    >>256

    持ち家も善し悪し。
    家も賃貸、24歳の大卒の息子はニート・父親は無職ニート。唯一の働き手の母親は掃除のパート。
    知り合いの話です。
    毎晩、父親と息子は殴り合いのケンカだってさ。

  58. 258 匿名さん

    そんなありふれたお話、そこいら中に転がってますがな
    ほら、こんな所にも
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295766/all/

  59. 259 匿名さん

    定職見つかったか?

  60. 260 匿名さん

    安心安全で心の平安が保てる独身生活をどうぞ

  61. 261 匿名さん

    独身でもいいけど、独身で彼女がいないんじゃ、まけいぬと言われても否定できないよね。

  62. 262 匿名さん

    彼女とか面倒くさくない?
    結局女は結婚目的。

  63. 263 匿名さん

    性処理なら金払ってプロの方々にお願いしたほうがいいかもしれんよ
    結局のところ一番安上がり

  64. 264 匿名さん

    会社の女の子口説いてやっちゃえばいいじゃん。無理矢理じゃなくて、ちゃんとその気にさせてやるのがグッド。ちょっとしたゲームですよw 彼氏持ちや人妻を狙ったほうがゲームとして面白味が増しますね。

  65. 265 匿名

    刃傷沙汰にでもなればゲームオーバーだけじゃすまないが。笑

  66. 266 金 正月

    宝くじ買えば

  67. 267 匿名

    別れた女から最近よく電話がかかってきまして 非常に困っています。

  68. 268 匿名さん

    結婚してないのはともかく、いい年過ぎて彼女すらいないと、何言われているかわかんないですよ。
    面と向かっては言わないだろうけど。

  69. 269 匿名さん

    大丈夫です
    バブルの時抱えたローンに加え息子が大学なんだって
    給料たってあの程度だし奥さん働かないし
    どうやって食ってるんだろう、あいつ
    って陰口たたいてますから

  70. 270 匿名さん

    それ以下の扱いですよ、きっと。
    何かの間違いで耳に入らないことを祈ります。

  71. 271 匿名

    関わりって 一時だけ 過ぎればあかの他人

  72. 272 匿名さん

    >268

    そんなの気にしなければいい。小心者だなw 人は人、私は私。

  73. 273 匿名さん

    独身女性と独身男性。
    お互い相手をかわいそうな生き物だと思っている。
    お互い自分のことは棚に上げて。

  74. 274 匿名さん

    いやあ
    きつい奥さんにいじめれれてる旦那を見るにつけ
    可哀想な人だと同情しているが

  75. 275 匿名さん

    国は独身税を所得税に加算することです。
    35歳5%、40歳10%、50歳20%、60歳30%、これにより、老後の健康保険、年金が保証されるのなら払うのもやむなしでしょう。

  76. 276 匿名さん

    30代や40代はまあ賛成。
    50代以降は反対。
    気の毒な人に加算するのは社会的公平に反するため。

  77. 277 匿名さん

    独身の人が羨ましい。
    加齢臭漂う夫。認知症の夫の両親。引きこもりの夫の甥っ子と引きこもり無関心のその親(夫の妹)。
    お金お金とうるさい夫の末の妹。
    縁切りたいです。

  78. 278 匿名さん

    がんばれ

  79. 279 匿名さん

    >277

    自分で食いぶち稼げるなら、離婚すれば?

    そんな亭主に寄生しないと生きていけない自分自身が情けないことに気がつけよなw

  80. 280 匿名さん

    >>279
    幸いにも私は仕事を持っており、年収約450万ほどです。
    子供が大学を卒業したら離婚を考えてます。

  81. 281 匿名さん

    大学卒業するまで待つこともあるまい
    中学生にもなれば親なんてどうでもいい
    とりあえず食い口資金だけ用意してくれてれば二人ともいなくてかまわんと思ってるよ
    俺もそうだったから

  82. 282 匿名さん

    >>281

    いえ、あと3カ月で卒業ですので。

  83. 283 匿名さん

    今から準備してもそのくらいになるんじゃないの?
    思い立ったが吉日
    早速離婚を切り出そう

  84. 284 匿名さん

    慰謝料は取れるだけ取っておくように。後からゴネても無駄だよ?

  85. 285 匿名さん

    金があればうまくいくぜ せめてプラチナカ-ド

  86. 286 匿名さん

    44歳独身の女性って、どうですか?
    子供産めませんが、結婚対象になりますか?

  87. 287 匿名さん

    子供嫌いな男もいる

  88. 288 匿名さん

    よかった!
    経験無しですが、いいですか?

  89. 289 匿名さん

    そのまま一生独身の方が幸せかもよ

  90. 290 匿名さん

    でも一度は結婚したいです。
    なので婚活してます。

  91. 291 匿名

    稀に年齢や顔より内面を重視してくれる男もいるからね。
    でも、内面重視もハードルが高いかも。

  92. 292 匿名

    世の中広い がんば

  93. 293 匿名さん

    ありカネ貢つがされてポイだな

  94. 294 匿名

    ファイト!来年はうまくいきますように!

  95. 295 匿名さん

    経験なしって44歳で処女なのか?
    まあ!

  96. 296 匿名

    いくぜ 今年わ

  97. 297 匿名さん

    みんな、年越しHはちゃんとしたかい?

  98. 298 匿名

    まだ

  99. 299 匿名さん

    3分の2の夫婦は一年に一度もしないんだから安心して

  100. 300 匿名

    300だ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸