なんでも雑談「結婚できネぇ バカやロ-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 結婚できネぇ バカやロ-

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2023-01-19 16:58:45

23歳 派遣社員です 給料ひくすぎ マジやべす たすけてけろ

[スレ作成日時]2012-09-09 10:46:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

結婚できネぇ バカやロ-

  1. 301 親同居さん

    >297

    うん。姉貴としたよ。

  2. 302 匿名

    仕事見つけましょう

  3. 303 匿名さん

    >301

    気持ちよかったかい?

  4. 304 のぞみ

    面食い何ですか?好みや理想ぞうを下げてみてわ。

  5. 305 匿名

    スレ主 お前 バカか

  6. 306 のぞみ

    バカじゃないよ

  7. 307 匿名さん

    44歳独身です。
    子宮筋腫手術して、子宮無いから子供は産めません。
    そんな私ですがどうですか?

  8. 308 匿名さん

    その年で結婚して何したい?
    できるだけ貯金して将来の老人ホーム資金を蓄えるほうにエネルギーを使いなよ

  9. 309 匿名

    がんばるんや

  10. 310 匿名さん

    23歳なら、正社員の道も遠くないね。まだ希望があって羨ましい。
    結婚したら自分と周りが幸せになるとは限らない。
    相手は正社員狙いで猫を被って近づき、結婚早々に鬼嫁の正体を知って苦しんでいる若者を知っている。

  11. 311 匿名

    やっぱり恋愛より見合いがいいのかな?ご意見ください

  12. 312 匿名さん

    見合い出来る人は正社員とかと品行方正な娘でしょ。
    今時希少な選ばれし者達って感じですね。
    いいと思います。

  13. 313 匿名

    断っていたが見合いしてみる。ありがとう

  14. 314 匿名さん

    なんわざわざ不幸になりたがるんだろう・・・・

  15. 315 匿名

    結婚して7年…いまだにして良かったと思えない。

  16. 316 匿名さん

    去年48歳で結婚したけど、離婚したい。
    44歳の嫁、子供は産めないし良いところなし。

  17. 317 匿名さん

    それはイケマセン
    あなたの奥さんは44になって
    ダンナの稼ぎで生活することを覚え、死んでくれたらあなたの財産を譲り受ける権利を得たのです
    簡単にこの権利を放棄するわけにはいきませんよ

  18. 318 匿名

    316お気の毒さまです。忍耐婚ですね。耐えてください

  19. 319 匿名さん

    正社員狙いとか、今時希少な正社員とか、今はそんなに正社員が少ないの?
    近所に正社員じゃないご主人なんていないけどなあ。
    近所や知り合いの息子さん達も、大企業とまでは行かなくても、一応正社員として就職はしてる。
    そうじゃない人の方が少ない。私の周りが特殊なのか?
    ここみたいな家を検討するサイトで、正社員がそんなに希少って何だか不思議。

  20. 320 匿名さん

    がんばるんだ

  21. 321 匿名

    独りは楽だぞぅ。私や子供の為に…なんて言われないし生きようが死のうが誰にも干渉されないからなぁ。

  22. 322 匿名さん

    金は残りますね
    老後はお金で買えますが
    家族によって幸せな老後が保証されるかというと、不確定要素満載です

  23. 323 匿名さん

    なんとかなるよ

  24. 324 匿名

    やっぱ銭だよ

  25. 325 匿名さん

    子供が親に「財産も何もいらないから、老後の面倒見なくて良いでしょ?」と言うのが多いよ。

  26. 326 匿名

    寂しすぎる(-。-)y-゜゜゜

  27. 327 匿名さん

    でも、事実なんだよ・・・・・・
    親の貯金使いまくって、親を生保にさせる子供もいる。

    だから独身でしっかり貯金しておいた方が、百倍マシだよ、そんなのと比較すれば!!

  28. 328 匿名

    あ~あ 5億円くらいしかおまへん

  29. 329 匿名さん

    10億ないとね~~~

  30. 330 匿名さん

    >325

    オレのこと言ってる? そう親にそういったけど。以後、10年以上絶縁してますし、もう会う気ありません。

    子供も2人いますけど、大学出して社会人になったら寮がある会社に行かせて追い出す予定です。2度と帰ってくるなと。

    妻も了承してます。しぶしぶですが。こっそり子供と会ってたりしたら離婚するぞと言ってあり誓約書も取り付けてます。

  31. 331 匿名さん

    >>330
    親の介護しないの?
    親が死んでも放置?

  32. 332 匿名さん

    >子供が親に「財産も何もいらないから、老後の面倒見なくて良いでしょ?」と言うのが多いよ。
    荒んでるなあ。普通に愛情掛けて育ててもらって、いい年になって親にそんな事
    言う人の方が少ないと思うけど。
    別に看てもらうつもりがなくても、子供にわざわざこんなん言われたらショックかと。

  33. 333 匿名さん

    いや、増えているよ。

  34. 334 匿名さん

    財産10億あればそんなこと言わないかと

  35. 335 匿名さん

    カネが人間関係壊した典型だね。

    戦後日本は豊かになったけど、金がなきゃなにもできない、逆に金があれば何でもできる、拝金主義が横行。
    高度成長が終わっても考えは変わらず、ついには人の心まで金で購える、っていう風潮が蔓延。

    優しさが世界に誇れる国が日本だったのにね…

    個人主義がはびこったらこの国は終わりだと思うよ。

  36. 336 匿名さん

    長寿が全てを狂わしたのさ。

  37. 337 匿名さん

    人の優しさはお金の周りに集まってきます

  38. 338 匿名

    それっていえてるかも 支那人の事いえねぇな

  39. 339 匿名

    老後金がないことが一番悲惨だ☆

  40. 340 匿名さん

    貧乏人の子だくさんが悲惨だ。
    子供を当てにできれば良いけど、できないと悲惨残酷地獄~~~~
    金を子供に吸い取られる。

  41. 341 匿名さん

    社会を支えるために犠牲になってください。

    その代わり、僅かな税金は納めますから。

  42. 342 匿名さん

    正直、独身者は子育て連中のためにもう少し税金払ってもとは思ってるんだけどね
    まあ扶養家族控除分という実質の独身税を払っても、尚且つ独身の方がお得なんだから
    結婚する意味はないわなあ
    若気の至りで間違って結婚しちゃわなかったらね

  43. 343 匿名さん

    幸せな結婚>独身>不幸な結婚
    或いは
    幸せな結婚>不幸な結婚>独身
    どっちかな。

  44. 344 匿名さん

    幸せな家庭>幸せな独身
    不幸な独身>不幸な家庭

  45. 345 匿名さん

    一生若いままでいられるなら一生独身でいたい。
    人間は歳をとるから。

    40代まで 独身>既婚
    50代以降 既婚>独身
    50過ぎて独身だと・・・

  46. 346 匿名さん

    結婚したがるのは基本的に女のほうだろ。周りの目がきになるし、40代50代になっても働きたくないって理由で。

    男はちゃんと仕事と収入があれば女なんていらないからさ。

    メシも外食で済ませるし、子供なんて汚くてうるさくてうっとおしい。

    女房が若いうちはセツクス相手をキープという利用価値があるけど、年とってババアになったらもう価値ないですね。

    それに加え住宅ローンだの反抗期の子供だの、こんなのの面倒みるために自分の身をすり減らすように働いて稼いでくるなんて馬鹿げてる。

  47. 347 匿名さん

    ↑あなたは愛飢男だね。笑

  48. 348 匿名さん

    本当の幸せって何なんだろうね?
    心の休息、安定が一番ですね。

  49. 349 匿名さん

    お金だと思います
    心の休息、安定にもお金が有効な働きをします

  50. 350 匿名さん

    家族とお金両方持てばいい。
    若いうちは独身が良いというのは同意。
    若いうちから結婚する必要はない。
    しかし50過ぎて独身というのは悲惨だと思う。男も。

  51. 351 還暦自慰

    独り寂しい生活は悲惨です。
    結婚生活は山あり、谷あり、20年以上経たないと
    見えて来ないものもある。

    嫁が鬱陶しい時も確かにあったが、今となっては
    空気みたいな存在で、普段は何とも思わないが、
    いなくなると苦しいと思う。

  52. 352 匿名さん

    一人が寂しいと思う人は結婚すればいい。
    一人が好きな人もいるでしょう。

  53. 353 匿名さん

    ↑あのな、そんなこと言うたら議論にならん(笑)

  54. 354 匿名さん

    >>350
    家族はともかく
    お金は持てばいいというほど自由になるものだったら誰も苦労しないわけだが
    家族の維持に金を掛ければ金がなくなるし
    ある意味、家族とお金は排他的関係とも言えるわけだ
    家族を捨てて金を取る、これは非常に合理的な行動でもある

  55. 355 匿名さん

    >354
    合理的ねえ。
    なんのために生きてるの。

  56. 356 匿名さん

    >>351
    それは今まであったものがなくなるから苦しいのであって
    最初っからなければ同じ苦しみを味わうわけではないと思う
    酒飲みがこんなうまいモノを飲めないないなんて可哀想と思ったところで
    酒を飲めないやつからすれば可哀想でもなんでもない、飲まないでも何不自由なく済んでいくからね

  57. 357 匿名さん

    >>355
    結婚するために生きてるのか?

  58. 358 匿名さん

    >357
    人生の目的は、大雑把に言えば3つしかない。
    1.仕事
    2.家族
    3.趣味
    家族に幸せを求めるのがありきたりだけど一番確実です。
    家族のいない人は何のために働くの?
    仕事? 趣味?

  59. 359 匿名

    家族あってはじめて人間らしくなったと思います。

    それは子供が生まれてから感じました。

    親の気持ちがわかるようになった、一人の人間を責任持って幸せに育て社会に送り出す責任を負う、というのは、並大抵なことではなく、また並大抵な幸せではありません。。

  60. 360 匿名さん

    食欲・性欲・金銭名誉欲
    これが人間の三大欲望
    家族は性欲のオマケでできた盲腸みたいなもんだな

  61. 361 匿名

    昔はね

    今は昔とは違う

    たくさん産んでたくさん死んだ
    一人一人にあまり意味はない、産まれたのは生物の本能の結果
    という昔とは

    一人の人間を心身ともに健全に豊かに育て上げ、社会に送り出し新たな家族をつくりあげるように・・・

    案外ちゃんと出来てる人はいないですよ

    ニート、フリーター、未婚在宅独女、虐待、低学歴で子供を大学にも行かせられない親

    などなど・・・

    そこをしっかり育て上げられる人は、立派です

  62. 362 匿名さん

    結婚しない自由、産まない自由、ほんの数十年前まで無かったものです。

  63. 363 匿名

    きっとみつかるよ

  64. 364 匿名さん

    金持ちだとあっというまにできるよん

  65. 365 匿名さん

    人間と動物の違いって知ってる? 動物は種の繁栄を最大限に行動する。 人間は個の繁栄を求める。 ただ人間も動物だから、個と種の両方を意識する。

  66. 366 匿名さん

    人それぞれ。
    身近に、結婚した32歳男性と結婚する気のない31歳男性がいるけど、31歳の方が輝いて見える。
    もっとも32歳は女がアパートに勝手に住み着き、出て行ってくれるのを気長に待って5年、諦めて結婚した模様。
    通帳すべて取られて全く自由なし。
    『出て行け』と言える性格だったら今頃、明るい毎日だったのに。
    結婚はいいとは限らない。

  67. 367 匿名

    家庭を持つことに憧れる…が!縁がない(笑)

  68. 368 匿名さん

    43歳で結婚した男性上司、相手に3人連れ子がいるため、貯金全て奥さんに取られたそうです。教育費だって。
    月のお小遣い3万円で、悲壮感漂ってますよ・・・・

  69. 369 匿名さん

    まともな結婚しようよ

  70. 370 匿名さん

    若いウチは独身の方がいいよ。そりゃそうだ。但しせいぜい40代まで。
    50代。かたや家庭があり、子供も優秀ではないまでもそこそこ立派に成長。
    かたや独身。
    独身がいいのはせいぜい40代まで。50代の独身。誰もつっこめないよ。悲惨すぎて。

  71. 371 匿名さん

    そこで金融資産1億円ですよ

  72. 372 匿名さん


    高齢の両親の年金で暮らしている、独身30代の男を知ってます。
    子供がいても、子供が働かなきゃ、老後が無いよね~~~

  73. 373 匿名さん

    既婚ですが子供がいない夫婦。
    奥さんが痴呆で、旦那が一人で介護している。

  74. 374 匿名さん

    ドンマイ

  75. 375 匿名さん

    >371
    それこそ虚しいだけ。

    >372
    もちろん子育ても上手くやらないと。

    >373
    一人で老後を過ごすよりはマシです。誰にも必要とされない老人よりは。

  76. 376 匿名さん

    そう?俺はボケた家族との生活より、カネを共にした老後がいい

  77. 377 匿名さん

    ボケる家族は全体の何割よ?
    最近は働く女性も多い。二人で稼ぐこともできる。
    金と家族、両方持ったらいいだけの話だろ。

  78. 378 匿名

    虚しいやつが居るね。金が全てか…。
    なぁ、Nかむら君よ

  79. 379 匿名さん

    金が無いと家族がいようがいまいが終わってると思うが
    つまり必要なのは家族なんかではなく金というのはいうのは正しい

  80. 380 匿名さん

    金があって家族もいる。
    金があって一人。
    どっちがいい?

    昔の偉人の言葉
    「例えば、王になっても、或いは巨万の富を得ても、友や家族がいなければほとんど意味がない。
    自分を誉めてくれる人が誰もいないのでは、或いは自分に感謝してくれる人が誰もいないのでは、そもそも何のための地位や富であろうか?」

  81. 381 カズキング改

    生き物は、自分(子孫)を残すために生きてんの。人間も生き物なの。哲学とか宗教とか、いろいろこじつけるけど、子供を残すという目的がベースにあるの。

    結婚しても子供を残せなかったら、その時点で「終了」です。

  82. 382 匿名さん

    結婚すらできない人は、それ以下だよね。

  83. 383 匿名さん

    >381
    >生き物は、自分(子孫)を残すために生きてんの。

    そんなことないでしょ。別に人類なんて滅んだっていいし、自分の死後の世界がどうなろうと知ったこっちゃない。

    自分が生きてる間だけ安泰であればいいんじゃないの?

  84. 384 匿名さん

    冷めたふりして自分ごまかしている人間はほっときましょう。イライラするだけ無駄です。

  85. 385 カズキング改

    >383
    >そんなことないでしょ。

    そんなことあるだろう。我々、生き物には、子供を残すという使命が課せられているんだよ。その使命があるからこそ君も私も居るんだよ。それが何よりの証拠なんだよ。理解できないかな君の頭では?

  86. 386 匿名さん

    人類全体では確かにそうだね。
    でも、人それぞれ。
    子供を残そうが、残すまいが、他人が口出す話じゃない。

  87. 387 匿名さん

    宗教を信じてる人には何を言っても無駄

  88. 388 匿名さん

    子供を残したくても残せない人がいることも理解してほしいな視野の広い人なら

  89. 389 匿名さん

    出来ちゃったから生んだクセに、欲しいから作ったクセに、
    結婚に伴う義務として生んだクセに、使命などとおこがましい。
    生まない自由は、近年、人ががやっと手にした権利なのだよ。

  90. 390 匿名さん

    >>381
    25歳の時、子宮頸がんで、子宮取っちゃたから子供が産めません。
    産みたくても産めない人だっています。

  91. 391 匿名さん

    滝川クリステルが子宮頸がん予防ワクチンを打ったって。
    旦那さんに感染させられる人が多いから主婦も受けたほうがいいかも

  92. 392 匿名

    ぶっ。使命感で子孫残すだなんて。
    生中出しがあまりにキモチイイから人間は放っておいても子孫を残す。そうプログラムされている。あれがキモチ良くなければ人類はとっくに滅亡している。
    貧困社会ほど見境いなくヤルから人口過多の悪循環になるのはご存じの通り。そこに高尚な意志など存在しない。

  93. 393 匿名さん

    現代の日本で、国策や種の保存の為に子供を産んでる人なんているのかね。

  94. 394 匿名さん

    人として義務だから・・・・1%
    一度子供というものを持ってみたかった・・・・20%
    世間体・・・・・・・・・・・・・・・・・・20%
    だってできちゃったんだもん・・・・・・・・・・59%

    こんなところかと

  95. 395 匿名さん

    つまり385さんは、人類存続の使命を性欲という形で、神がお造りになったと言いたいのでは?

  96. 396 カズキング改

    >390
    >産みたくても産めない人だっています。

    なんだ、慰めてほしいのか?
    生き物としての使命を果たせない、ただそれだけだ。

  97. 397 カズキング改

    >392
    >ぶっ。使命感で子孫残すだなんて。

    使命感ではない。使命なんだ。そうプログラムされている。なんで子孫を残す必要があるのからなんて誰にもわからない。ただその使命がなければ、生き物は存在し続けることができない。ただそれだけなんだ。

    あとは、ああでもない、こうでもないと哲学でも宗教でも何でもいいから、こじつければ良い。

  98. 398 匿名さん

    >390さん
    人類としての使命が終了したって、その後は楽しく自分の人生生きればいいんだよ。
    果たせなかったものはしょうがないさ。あなたのせいではない。

    ところでカズキングさんだって子供いないよね?
    普通に子供作れるのに、結婚もせず、子供も作らず、だったかと。
    それこそ何故、人類の使命を果たさない?
    自分は果たさないくせに、果たしたくても果たせない、390さんを責めるような言い方を何故するの?

  99. 399 匿名さん

    >397
    元だんながそんなことを言ってた。

    浮気したいんじゃないんだ。男は子孫を残すよう遺伝子レベルで指令が出ているんだ。
    だから浮気したいわけではなくても酔っ払ったりするとしたくなっちゃうもんなんだ。

    お前が浮気が許せないっていうなら、お前の気持ちを優先させて別れてもいい。
    ただ、俺は本当は別れたくないと思っているから別れる理由はお前の自分勝手な考えのせいなんだ。
    だから慰謝料とか払えない。

    家もあるけどローンが残っているから、いわば負の財産だ。
    それをお前に負わせるようなことをしないだけ俺は紳士的だ。


    まぁ浮気したことが原因で別れたわけではなくきっかけになっただけですね。
    浮気相手も3人も抱えてたし、別れないとそのうち子供に危害を加えるような人が出てこないとも限らないので。
    結婚してもいいことばっかりじゃないですよ。相手によります。

    そんな私も再婚して、今度はとても大事にされて幸せに暮らしています^^

  100. 400 匿名さん

    >399
    貴女は油断しないほうが良いです。
    まともな人は元ダンナさんのような男性とは結婚しません。
    ましてや、子供なんて作りません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸