管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-26 00:20:13

その4が1000件を超えていたのでこちらにその5を作りました。
今後はこちらでお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199404/

[スレ作成日時]2012-08-21 08:13:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5

  1. 801 匿名さん

    うちは理事の適格については管理規約の「区分所有者」しかない。
    だから抽選理事は理事会で決定するが、立候補者がたとえ滞納していようが札付きの規約違反者だろうが理事会は阻止できない。

  2. 802 匿名さん

    うちはそのような理事長が誕生した。立候補である。

  3. 803 匿名さん

    >だから抽選理事は理事会で決定するが、立候補者がたとえ滞納していようが札付きの規約違反者だろうが理事会は阻止できない。

    理事会の機能を果たしていない。

  4. 804 匿名さん

    >>803
    機能していないのではなく、規約や細則の不備ということだろう。
    今までサボってたつけがまわったのだよ。
    立候補者に食い下がられたら理事会は反論できない。
    なぜなら、規約や細則に規定がないから。

  5. 805 匿名さん

    抽選や輪番は理事会で不適格者をはじくことはできるね。
    でも立候補者はなかなかはじけないね。

  6. 806 匿名さん

    >立候補者に食い下がられたら理事会は反論できない。
    >なぜなら、規約や細則に規定がないから。

    おかしいですね。
    理事会は推薦や立候補で役員候補を募るがその結果、被推薦者や立候補者を議案に決議するのは理事会です。
    理事会で規約を遵守してないので審議で否決されれば役員候補になれません。
    それでも立候補したい場合は20%以上の賛同者を得て臨時総会を開催して決議を求めなければなりません。

  7. 807 匿名さん

    規約や細則は決議よりも優位性がある。訴訟起こされたら管理組合は敗訴する。

  8. 808 匿名さん

    うちのマンションで、過去に共用施設の使用細則に反する総会決議をとって長らく運用していた。
    当時の理事会が、使用細則の改定をせずに総会議案にしてしまった。もちろん監事も理事会とグルでから見逃した。
    それをある時、当時を知らない途中入居の新任理事が発見し理事会を糾弾した。
    当時の理事会で役員をやっていた理事連中がいたが、黙秘権を使ってノーコメントだった。
    今季、使用細則の改定を発見した理事が中心になって総会議案化する予定。

  9. 810 匿名さん

    >規約や細則は決議よりも優位性がある。訴訟起こされたら管理組合は敗訴する。

    そんな事はない。
    規約、細則は総会決議で改訂されるのでこの点からは総会決議に優位性がある。

  10. 811 匿名さん

    規約・細則に反する総会決議がされた場合、訴訟では規約・細則に優位性がある。

  11. 812 もはや神理事長

    使用細則を決めた後、
    相反する総会決議をした場合、後の方が有効。
    いくつか変遷があれば、直近の決議が当然に有効でしょ。
    もめたら、もう一回決議すればいいんですよ。
    使用細則改訂決議をね。

  12. 813 もはや神理事長

    規約は特別決議で決めるから、それに反する総会の普通決議は無効ですよ。

  13. 814 匿名さん

    無効ではない。訴訟沙汰になって判決が確定するまで有効。

  14. 815 もはや神理事長

    ↑は?(笑)
    有効だと信じて執行されることはあるだろうが、それを有効とはいわないw
    違法な執行をした事実があるだけ。

  15. 817 匿名さん

    >>825
    判決が確定して初めて有罪・無罪が確定するのと同じ。
    判決がでるまでは「違法」とは断定できない。グレーな運用だ。
    だから違法と言うのなら組合員に提訴してもらうしかない。

  16. 818 もはや神理事長

    >>816
    あなたにはアイデンティティってないの?
    恥ずかしい男だね(失笑)

  17. 819 匿名さん

    ↑おまえ、自分のこと言うによ(失笑)

  18. 820 匿名さん

    >規約・細則に反する総会決議がされた場合、訴訟では規約・細則に優位性がある。

    無能な組合員の集合で書くに値しないよ。

  19. 821 匿名さん

    ならば書くなよ。

  20. 822 匿名さん

    暇だから書くよ。

  21. 823 もはや神理事長

    >819
    ahoはお前。(笑)
    私はずっとこの名前。

  22. 824 もはや神理事長

    >>↑おまえ、自分のこと言うによ(失笑)
    よく読むと。。。

    「によ」?この男は動揺している。。ハズカチー男。

  23. 825 暇入

    819は、
    管理侍を名乗るのが、さすがに下衆だと自覚したからだろう。あわてて「匿名」に変えていることからもわかる。
    たぶん、たぶちゃんレベルのひとなんだが、最近は下品な書き込みが増えてつまらなくなっている。

  24. 826 匿名さん

    もはや神理事長=マンカン理事長=管理侍か?

  25. 827 匿名さん

    >判決が確定して初めて有罪・無罪が確定するのと同じ。 判決がでるまでは「違法」とは断定できない。グレーな運用だ。 だから違法と言うのなら組合員に提訴してもらうしかない。

    脳が無いのですべて裁判の結果待ち?
    自分が違法と判断したら、違法は違法で遵守義務がないだけだ。
    悔しかったら訴訟を起こしなさいと言うものです。

  26. 828 匿名さん

    管理規約は私法だから、違法か否かは裁判しかない。

  27. 829 匿名さん

    違法と言うなら組合が訴訟するしかないよ。

  28. 830 匿名さん

    区分所有者である組合員が管理組合を提訴する、が正しい。
    うちは今、組合員から管理組合が訴えられて係争中だよ。

  29. 831 匿名さん

    管理侍=シコリナことシコにゃんでは?

  30. 832 匿名さん

    シコ踏んでるかもな。

  31. 833 匿名さん

    もはや神理事長=マンカン理事長=管理侍

  32. 834 匿名さん

    コテ変えてもすぐばれる書き込みはレベルが低いな。

  33. 835 匿名さん

    >下品な書き込みが増えてつまらなくなっている。
    前が面白かったのでもない。マンカン理事長のバカさ加減と下品さ加減は相変わらず。

  34. 836 匿名さん

    マンカン理事長のマンション、実際は賃貸アパートだろ?
    管理組合なんてもともとないよ。

  35. 837 匿名さん

    分譲マンションにあこがれているのだろう。妬みだな。

  36. 838 匿名さん

    >うちは今、組合員から管理組合が訴えられて係争中だよ。

    何と情けない組合ですね。

  37. 839 匿名さん

    >>838
    別に情けないのではなく、訴える方の自由だからしょうがない。
    共用部分での子供の傷害事故が、管理組合に業務上過失があったことに起因するとの不法行為による損賠請求。
    似たような例は都内のマンションのエレベータ傷害事故でも法廷闘争されている。
    これは双方とも上告したから今後は最高裁で争われる。

    1. 別に情けないのではなく、訴える方の自由だ...
  38. 840 匿名さん

    >>839
    一審の東京地裁で判決は確定したと書いてある。上告はしていない。
    上告して最高裁まで争ってるのは訴状開示のこっちだと思う。

    1. 一審の東京地裁で判決は確定したと書いてあ...
  39. 841 匿名さん

    業界紙を鵜呑みにする愚かしさ。

  40. 842 匿名さん

    841
    どこが信用できないか指摘もできないで遠吠えする愚かしさ

  41. 843 匿名さん

    >業界紙を鵜呑みにする愚かしさ。
    これも若年アルツのおまえか

  42. 844 匿名さん

    >>840
    これは組合員から管理組合が訴えられた時の訴状の開示方法に注意がいる。
    被告が管理組合だと全組合員が被告になるから当然組合員への訴状の通知が必要。

  43. 845 匿名さん

    今日見たいな雪の日は、敷地や共用部分に雪が積もり滑りやすくなっている。
    もし管理組合が除雪せずに住民が滑って転んで怪我をした場合、住民は訴えてくる可能性がある。
    雪の日に除雪を怠ったのは管理組合の業務上過失、不法行為により怪我をしたのだから治療費と精神的苦痛に対する慰謝料を払えと。
    うちは管理員に指示して、住民の通行路の除雪をさせている。

  44. 846 匿名さん

    >うちは管理員に指示して、住民の通行路の除雪をさせている。

    掃除の一環で指示しなくても終わっているよ。

  45. 847 匿名さん

    清掃は平日と土曜日の午前中、日曜・祝日は休み。
    だから休日の今日は管理員が自分でやるしかない。

  46. 848 匿名さん

    管理員が掃除しないで何をやるの?

  47. 849 匿名さん

    渉外業務

  48. 850 匿名さん

    管理員は清掃はしないだろう。
    清掃をするのは清掃人だよ。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸