分譲一戸建て・建売住宅掲示板「トヨタホーム 川越ココロマチ について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. トヨタホーム 川越ココロマチ について

広告を掲載

某 日清 [更新日時] 2015-04-20 13:45:19

検討はしましたが、価格が私には高すぎます。
価格帯が6000万前半~7000万後半。。。
東京の戸建が買えるのでは?
適正価格について、また今後の価格の下落(の可能性)について語りましょう。


【以下、管理担当より情報追加しました】

公式URL:http://cocoromachi.com/
名 称 :川越ココロマチ
所在地 :埼玉県川越市東田町4-29 他
アクセス:JR川越線・東武東上線「川越」駅徒歩6分
     東武東上線川越市」駅徒歩7分
     西武新宿線「本川越」駅徒歩7分
総区画数:257区画
土地売主 :日清紡ホールディングス株式会社
土地販売代理・建物売主:トヨタホーム東京株式会社

[スレ作成日時]2012-07-18 23:43:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホーム 川越ココロマチ について

  1. 751 匿名さん

    多数の方が広さのことでお悩みとのことですが、何坪ぐらいあれば都心でなく郊外に住むことにメリットを感じれるのでしょうか?
    利便性と敷地の広さ悩みますね。私的には60坪有れば充分かと思ってますが
    川越含めて都内よりには駅近でそのような物件はなかなかないですね。

  2. 752 不動産業者さん

    ココロマチもやっと日清紡の土地を半分完売だね。
    あと約半分の戦略は難しいと思うよ
    職人や材料の賃金増の時代に今と同じやり方では無理だろう。裏情報では最終的にはマンション計画も水面下で進んでるとの話しだ。
    一番の買い時期は販売当初だったね。

  3. 753 匿名さん

    >>751
    私なら、思いきって90坪!

  4. 754 不動産業者さん

    >>753
    坪100で軽く億越えだ
    10棟位あっても面白いかも

  5. 755 匿名さん

    両隣と後ろの家との距離がもう少し離れていたらいいのに。。
    お風呂と洗面所の作りが安っぽい。
    壁も。
    これからもっと、安っぽくなっていくらしい。

  6. 756 匿名さん

    価格の割にケチな区画割しちゃいましたよね。

  7. 757 匿名さん

    >>756
    その通り!
    だから、本当にお金に余裕のある方が集まらない。
    ずっと、その事を主張しているのです。

  8. 758 匿名さん

    棟数を増やさないとトヨタの利益にならないから、敷地を広くしないのでしょう。マンションの話しはさすがに信憑性にかけるかな。

  9. 759 匿名さん

    >>752
    低層住宅の条件で開発許可をとってるからマンション建設はそもそも不可能です。

  10. 760 匿名さん

    折角の土地を、もったいない使い方しちゃいましたね。

  11. 761 匿名さん

    野村がやれば、もっといい街並みになっただろうに。

  12. 762 匿名さん

    なんだか、ココロマチは残念な感じになってきちゃいましたね。

  13. 763 匿名さん

    いいえ、私にはメリットだらけ。
    早く圏央道が全線開通しないかなぁ。
    そうしたら、個人的には益々便利に。

  14. 764 匿名さん

    圏央道って、桶川から向こうはいつ開通しますかね。
    川越はなにげに便利ですよ。
    車でどこ行くにしても。
    新幹線に乗るにも大宮まですぐだし。

  15. 765 匿名さん

    そうですよね。勤務先が川越に近ければ、本当に便利だと思います。
    ココロマチのメリットは立地でしょうね。
    内装が残念なのは妥協できます。建て売りですからね。
    でも、立地だけは後で後悔してもどうする事も出来ない。
    個人的には満足しています。

  16. 766 匿名さん

    あと1年後には、常磐道まで、さらに、成田、そして横芝光町へと、圏央道はのびていきます。
    そうなると、いろいろと都合がい〜んです。

  17. 767 マンコミュファンさん

    >>759
    甘い
    何故、この順番で建物を建てたのか?
    最近、空いてる土地で何をしてるのか?

  18. 768 入居予定さん

    マンション計画があると?
    本当なら、高さ次第で陽当たりの問題も出て来ますね。

  19. 769 匿名さん

    759です。
    公式HP見れば分かりますが、すでに第五工区(全257区画)までの開発許可をもらっています。
    開発許可にあたっては予定建築物の用途など細かく決められます(都市計画法30条1項2号)。
    ですから、今さらマンション建設は不可能です。
    また、ここは東田町地区計画やらなんやらでがんじからめです。
    容積率も150%しかありません。

  20. 770 匿名さん

    連投ですが、私が開発業者でマンション建築をするとしたら、ベルク側(北側)にマンション建てて南側に戸建を建てますよ。
    マンションはより駅に近いし、戸建はマンションの影にならず日当たりいいし。
    こうすればどっちも売れますよね。
    ま、いずれにしても今さらマンションは100%ないです。

  21. 771 匿名さん

    マンション計画があるとすれば、今までの事が繋がります

    第五工区(全257区画)までの開発許可問題
    東田町地区計画問題
    容積率問題

    日清紡とトヨタであれば
    すべてクリアーできる問題かもしれませんね。

    と、なるとこれはすごい事になりますね。

  22. 774 匿名さん

    再び759です。
    開発許可は川越市がするものなので、日清紡やトヨタホームであっても今さらどうすることもできないですよ。
    もしマンションが建ってしまうことを心配されているのならば、川越市東田町地区地区計画とGoogle検索するか、開発許可制度を少し勉強しさえすれば、心配が杞憂だとわかります。

  23. 775 入居予定さん

    何が本当の事だか…
    工事現場を見る限り、既存の道の延長線上に道らしきものを作っている様に見えますが…?

  24. 776 匿名さん

    さすがにマンションはないない。
    低層でもマンションだと詐欺でしょう。
    ココロマチのコンセプトは格差のない住宅。その点は賛同します。
    ただただ、上物の仕様が安っぽい。

  25. 777 匿名さん

    >775さん
    同意。何が本当の情報でしょうね。
    ココロマチを持ち上げたい営業さんが書き込みしているかわかりませんが、ココロマチが売れてほしくないライバルの方もいると思って読まないといけませんね。

    ネガが多いとしても、ここのスレは盛り上がっていますね〜。
    それだけ注目されているということですね。

  26. 779 入居予定さん

    作為とは、一体、誰のどの様な?
    ただ単に、ココロマチの奥様連中の暇つぶしでは?

  27. 780 マンション投資家さん

    マンション…
    五洋建設

  28. 781 匿名さん

    マンションはないでしょ。
    なんなんでしょね、なんでか知らないけどココロマチを落としたい人たちがいるってことか。
    この話題、もういいんじゃないですか。

  29. 784 匿名さん

    出しますねぇ、関西弁
    わざと?それとも、つい出ちゃうわけ?
    本物?偽物?

  30. 785 匿名さん

    川越駅西口の再開発はそろそろ完成ですっけ?
    ココロマチから近いですよね。
    どういう店や施設が入るんだろ。

  31. 786 匿名さん

    ネットで調べれば出てますよ。

  32. 787 匿名さん

    ウニクス川越
    たいしたお店は入りませんよ

  33. 788 匿名さん

    映画館ができてほしかった。

  34. 789 匿名さん

    ヤバいね!

  35. 790 匿名さん

    このレスは盛り上がってるけどトヨタにとってプラスなのかマイナスなのかわからん
    神社の中にマンションが建つ時代だからココロマチの中にマンションが建ってもおかしくないし、実現不可能な話しでもないしどうなんですかね?

  36. 791 匿名さん

    表札の増え方も、ポツリポツリ
    やっぱり、苦戦してると言わざるを得ない

  37. 792 匿名さん

    そりゃバーゲンの野菜ちゃいますからちゃっちゃさばけまへんわ
    この時期、家一軒ポツリポツリはたいそう繁盛してまんがな
    勘弁してやりな

  38. 793 匿名さん

    やはりこのご時世、金銭的に余裕がある人は、特に地方ではそう多くはないって事なのか、単にココロマチの人気が無いのか…

  39. 794 匿名さん

    公園跡地と日清紡の跡地では販売方法に違いとかあるんですかね?

  40. 795 匿名さん

    広くてゆったりとした区割り、街並みを希望

  41. 796 匿名

    当初の計画どおりですよ。
    だって今作ってる道路が当初の計画どおりだから。

  42. 797 検討中の奥さま

    確か住宅公園の跡地も日清紡績所有の物ですし、最初から跡地の部分も区分けされた図面を頂きましたよ。
    図面には敷地面積も全部記入されていたので、変更はないと思います。
    だいたい敷地も建坪も皆、同じぐらいですね。

  43. 798 匿名

    東田町地区地区計画と検索すればその図面を見れます。

  44. 799 匿名さん

    セミオーダーの物件の所は売れているんですか?
    わかる方教えてください

  45. 800 匿名さん

    じゃあ、結局はもともとの計画から何の変更もないという事で
    宜しいということになってくるのですね
    それなら良かった

    当初の通りだったら
    基本的にはゆったりとした街づくりがなされるのではないかなと
    感じられますよね~

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸