防犯、防災、防音掲示板「上階のこどもの足音に悩んでいます【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階のこどもの足音に悩んでいます【2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-09 15:04:39

前スレが1000件を越えました。
2を作成しましたのでこちらへ書き込みをお願いします。
上階の足音に悩んでいる方、悩みを打ち明けあいましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96601/

[スレ作成日時]2012-07-11 15:24:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階のこどもの足音に悩んでいます【2】

  1. 951 匿名さん

    バカ親は子供に殴られてるよ。

  2. 952 匿名さん

    何やってもマンションがボロいのは治らない。

  3. 953 匿名さん

    ついこの間まで、飛んでも跳ねても走っても注意しなかった親が、急に勉強しろとか言ったって知らん。
    ずっと暴れて遊んでたら、また机について宿題しろとか言うから、殴ってやったらやっと黙った。
    下の下層の階級の奴が静かにしろとか言うのは無視していいって言ってたじゃん。なんで今さら親が静かにしろとか言うわけ?またぐずぐず言ってるからまた殴ってやったら黙った。せいせいしたよ。

  4. 954 匿名さん

    940=945は直接抗議しても改善されずイライラしているのかな?
    イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう。
    こどもの足音やピアノの音色は生活音です。

  5. 955 匿名さん

    改善というからには、改めさせることは善いことだと思っているのですね。
    そのとおりですよ。

  6. 956 匿名

    規約にこどもの足音を制限するような規定がありますか?
    ピアノと足音は別物です。
    規約でどうこうできるものではありません。

  7. 957 匿名さん

    生活音と生活騒音は違うんだよ、騒音主さん。

  8. 958 匿名さん

    生活音ではなく生活騒音であることを証明してから言って下さい。
    それまではどんなにうるさく感じのようが生活音です。

  9. 959 匿名さん

    >生活音と生活騒音は違うんだよ、
    だからどうしたの?
    騒音と表現して差支えない程うるさくっても、
    故意ではない生活に伴い発生する音に、違法性は無いんだよ。
    権利の濫用で上階の住人に余計なストレスを与えないようにね!
    世間知らずな苦情主さん。

  10. 960 匿名さん

    改善とは、善くする、と言うことだよね。

  11. 961 匿名さん

    >959

    と騒音主が喚いております。

  12. 962 匿名

    >>961
    騒音主が喚いているのか、クレーマーが嘆いているのか知らないが、それが常識です。

  13. 963 匿名さん

    常識とは、うるさくてもよいと子供に教えること。
    子供はやがて、大人になって世間に通用しない常識を教えた親を恨み、殴るようになる。
    お前のせいで、彼女も出来ないじゃないかよ。

  14. 964 匿名さん

    騒音主は常識が通用しないからね。違法じゃないから騒いでいいとかあきれる。

  15. 965 匿名

    956=957=963=964は直接抗議しても
    改善されないストレスから張り付いて連投するのでは?
    昭和から平成に時代が変わっても訴訟制度は変わっていませんので
    イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう。
    こどもの足音やピアノ演奏くらいはお互い様です。

  16. 966 匿名さん

    連投って妄想ですよ。
    あなたが連投魔でしょ。ほかに興味のあることないんですか、あまりにも哀れです。
    子供は大きくなって理性が芽生えたのでもう暴れていませんが、あなたは病院に行かないとダメみたい。

  17. 967 匿名

    ピアノの音色でも鑑賞して落ち着いてはどうでしょうか。

  18. 968 匿名さん

    ピアノの音など聞こえませんよ?

  19. 969 匿名

    味噌糞一緒はいけません。
    ピアノと足音は全く別物です。

    ピアノ騒音であれば、規約違反として管理組合より是正を求める事が可能です。
    足音などの生活騒音であれば、相手方の不法行為が立証できない限りは黙って我慢するしかありません。

    勿論、俺様基準の迷惑を、恫喝や執拗な苦情で静かにさせる事も可能でしょうが、そのような無法者に躾けやモラルを語る資格が無いのは言うまでもありません。

  20. 970 匿名さん

    ↑こうやって連日張り付くしかできないw

    時代が変わっても訴訟制度は変わっていませんからねぇ

    イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう

    ピアノは芸術です。

  21. 971 匿名

    >>969
    いやぁ~御尤も。
    クレーマーも張り付き監視中は直接はもとより、管理人にも、組合にも苦情できないんだろうから、、、
    ピアニストはピアノ演奏に集中する事ができて助かっていると思いまーす。

  22. 972 匿名さん

    >>969
    あちこちのマンションでピアノは普通に弾かれていて、多少気に入らなくても規約に楽器演奏不可と明記されていなければ、止めさせることは出来ない。それが現実であって、だからこそここのようなスレが存在している。

  23. 973 匿名さん

    あんた、現に演奏やめてるじゃん。

  24. 974 匿名

    >>972
    >多少気に入らなくても規約に楽器演奏不可と明記されていなければ、止めさせることは出来ない。
    俺様基準で直接交渉するのではなく、規約違反をたてに理事会(組合)を巻き込めば大概解決できます。

    >それが現実であって、だからこそここのようなスレが存在している。
    この板に関していえば、『エアピアノ』と言われてる人が、現実離れした屁理屈をこね続けているからエンドレスなだけ。

    直接交渉で泥沼化しない限り、案外容易く折り合いがつく。
    これが現実。

  25. 975 匿名さん

    規約違反じゃないですから(笑)

  26. 976 匿名さん

    >>974
    その規約は効力ないの知らないんだ。
    ピアノは芸術です。他の楽器とは違うんです。

  27. 977 匿名さん

    効力関係なく、演奏やめちゃったじゃん。
    それがすべてよ。

  28. 978 匿名

    >>976
    >その規約は効力ないの知らないんだ。
    その規約は効力がない、この規約は非常に有効。
    そんないい加減な管理組合は聞いた事がない。
    管理組合の決定が不服なら、組合相手取って訴訟でも起こして下さい。

    解決済みの話はよしとして…
    子供の足音に制限を加えるような規定は存在しません。
    つまり、「躾けろ」だの「迷惑」だのと騒いだところで、相手方の不法行為が立証できない限り、正義は相手方にあると言う事です。
    理不尽だろうが何だろうが、それが日本の法律です。

    上から目線で苦情を言って、相手方を怒らせてしまうのは愚の骨頂。
    ちゃんと筋道を通さない事にはとまとまる話もまとまりません。

  29. 979 匿名はん

    迷惑は簡単に立証されてしまいます。

    静かに暮らしましょう。

  30. 980 匿名はん

    最大の問題はクレ~マ~対策です。

    司法がどう判断しようと、管理組合がどう判断しようと、それは表面上の決着でしかありません。

  31. 981 匿名さん

    足音の響くオンボロマンションだと、どちらも大変だね。ご愁傷様。

  32. 982 匿名さん

    普通のマンションなら管理組合の総会で議題にして解決するように持っていくよ。
    まぁ普通の感覚なら、自分の家から騒音の苦情が出てるのを住人に知られるのは嫌なはず。

  33. 983 匿名さん

    騒音じゃないからねぇ。ただの足音。

  34. 984 匿名はん

    ただかどうかは知りませんが、それではクレ~マ~対策として不十分です。

  35. 985 匿名はん

    煽り投稿もおしまい>983

  36. 986 匿名さん

    クレーマーは組合をあげてガン無視ですが。

  37. 987 匿名はん

    無視するのは自由ですが、それではクレ~マ~対策として不十分です。

  38. 988 匿名さん

    あなたが何と思おうが十分ですよ。

  39. 989 匿名はん

    安心したい気持ちも分からないではないですが、それではクレ~マ~対策として不十分です。

  40. 990 匿名さん

    いや、十分です。

  41. 991 匿名はん

    根拠無き十分、****のごとき。

  42. 992 匿名さん

    そっくりお返しします。根拠のない不十分さん。

  43. 993 匿名はん

    実害あるのは根拠無く十分と思っている方です。

  44. 994 匿名はん本物

    悩め悩め
    みんな悩んで騒音が大きくなった。
    腕白でもいい。逞しく苦情主を無視してほしい
    丸大ハム

  45. 995 匿名はん

    それではクレ~マ~対策として不十分です。

  46. 996 匿名はん

    クレ~マ~を無視したところで、クレ~マ~の方はタ~ゲットを無視しません。

  47. 997 匿名さん

    クレーマーは文句を言うのが生き甲斐ですから、無視されるのが一番堪えるのです。

  48. 998 匿名

    >クレーマーは文句を言うのが生き甲斐ですから、無視されるのが一番堪えるのです。
    クレーマー自身が言うのだから間違いないだろう
    本件を『文句言うだけクレーマー』と分類する(キリッ

  49. 999 匿名

    判例によると賠償額は60万円です。

    52db越えを頻繁に記録したら、簡単な事務手続きだけで、判例に基づき60万円(判例ですから、それ以上でも以下でもありません。)をゲットできるそうです。
    5年我慢しても、準備期間が3ヶ月でも、52dbと60万円ですから(判例ですので)、早い方がお得です!

  50. 1000 匿名はん本物

    1000キリ番げっとーーーー

  51. 1001 匿名さん

    ↑あなた自分のブログに専念するのでは?

  52. 1002 匿名

    クレーマーが張り付いて連投するのは直接抗議しても改善されないストレスからでしょう。
    昭和から平成に時代が変わっても訴訟制度は変わっていません。
    感情的にならず法に沿って粛々と生活、演奏するのが望ましいですね。
    50dbまでは許容範囲内。受任限度内です。あしからず。ピアノは芸術ですから別物。

  53. 1003 匿名はん

    50dbでびびって弾けなくなるのか~
    52dbじゃなくて?

  54. 1004 匿名はん

    >50dbまでは許容範囲内。受任限度内です。あしからず。ピアノは芸術ですから別物。
    いやだね(中尾彬風)
    40dbで文句言いに行くよ。

  55. 1005 匿名

    ↑ レス早っ。こうやって連日朝から晩まで張り付いてたんだwww
    規約に”迷惑をかけないこと”とあるもんだからdb測定しないでも文句つけてくる管理会社と管理組合が増えましたね。
    ピアニストにとっては迷惑です。困った世の中になった。

  56. 1006 匿名はん

    それが匿名はんだよ。

  57. 1007 匿名さん

    子供は成長してTPOを身につけ、礼儀を身につけ、人として立派に成長しているのに君達は。

  58. 1008 匿名

    躾が大切です。室内では跳び跳ねさせないことです。

  59. 1009 匿名

    直接抗議しても改善されないストレスから張り付いて連投するのでは?
    昭和から平成に時代が変わっても訴訟制度は変わっていませんので
    イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう。
    こどもにはピアノを習わせましょう。

  60. 1010 匿名

    連投しても余計に苦戦感を出すだけだよww

    改善されないストレス?

    こども、特にピアノ練習などには大きい心で。

  61. 1011 匿名はん

    スト~カ~相手だと無理ですな。虚しい叫びです>1010

  62. 1012 匿名さん

    子供は可愛いですが、親はとても残念です。やがて、あの可愛い子も残念な人間に成長するんでしょうか。

  63. 1013 匿名さん

    貴方の部屋の上から、将来は世界に羽ばたくピアニストが生まれるかもしれません

    夢・希望・成長・自由、その芽を摘み取ってしまうような人間には
    誰もがなりたくないものです・・・

    こどもの足音やピアノにはお互い様の精神でありたいものです・・・

  64. 1014 匿名さん

    よほど、ぐうの音も出ないのですね。もう同じことしか書けないとは。

  65. 1015 匿名さん

    最近すごく変なんです。
    深夜になると子供が駆け回るような音がするんです。泣き声も聞こえます。
    隣のお子さんが赤ちゃんだった2年前、うちの子は夜泣きがひどくてご迷惑かけてないですか、と聞かれたけど何にも聞こえなかったのに。気味が悪いです。

  66. 1016 匿名さん

    すぐにしかるべきところに電話しましょう。
    CMでも盛んに呼びかけています。
    単なる騒音って放っておいて何かあったら
    私の友人みたいに事情聴取に来た警察不当に責められますよ。

  67. 1017 匿名さん

    気のせいでしょ。もう季節的にお互いに窓を開けているなんてないでしょう。赤ん坊の泣き声なんて聞こえるはずはありませんよ。

  68. 1018 匿名

    静かに暮らせ

  69. 1019 匿名さん

    窓を開けても何も聞こえません。
    窓をきちんと閉めて、どこからともなく聞こえてくるんです。
    最初は、隣の子供が泣いてるのかと思っていたのですが、あまり長く泣き続けるので不審に思って窓を開けても外からは何も聞こえません。強いて言えば、私の部屋の片隅から聞こえます。
    足音は、11時ごろから0時ごろによく聞こえてきます。走り回っています。時々、ドォーンと雷鳴のような大きな音もします。

  70. 1020 匿名

    通報しましょう。110番

  71. 1021 匿名さん

    除霊して貰いましょうね。

  72. 1022 匿名さん

    いや玄関が鬼門にあるんですね!

  73. 1023 匿名さん

    ううむ。
    玄関は北北東。当たらずとも遠からず。鬼門には物入れがあります。内部はコンクリート打ちっぱなしなので、上下の音が響いてくるのかも知れません。怖いです。

  74. 1024 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289020/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  75. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸