マンションなんでも質問「アリさんマークの引越社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アリさんマークの引越社ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 23:36:29
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ まとめ RSS

サカイ(さきほど立てさせていただきました)と同じく、引越しでメジャーな引越社に
ついても検討しています。

こちらでも情報何でも大歓迎なので、実際に使ってみて良かった点、イマイチだった点、
相場に比べて高い安いなど情報の交換を出来ればと思います。

[スレ作成日時]2012-07-09 13:02:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリさんマークの引越社ってどうですか?

  1. 21 匿名

    実際に起きた事です。
    ・養生なし
    ・靴下交換なし
    ・家具破損
    ・従業員同士の私語・高笑い
    搬入中に異音が聞こえたので、そちらの部屋に向かったら、
    家具に無理やり物を詰めて、家具を破損させてる現場に遭遇しました。

    従業員は、家具が壊れた事についても、私がそこに来たことも、
    とくに驚く様子もなく作業を続けました。
    さすがに私が指摘したら方法を変えましたが、
    この人たちにとって家具の破損は日常なんだ・・・と知りました。

    私自身はこの会社を2度と使うことはないでしょう。
    また、親しい人が引っ越しをするなら、ここだけは避けるように言います。

  2. 22 匿名

    口コミも良かったのでアリさんにしました。当初はリフトを使い作業しますとのことで早めに終わる予定でしたが、目の前に電線があるのでリフト本当に大丈夫?って担当の方に2回も電話したが、当日やはり電線の問題でリフトは使えず、来てくれた方々も覇気がなく説明もあまりせず作業をしてました。終いにはタンスに穴をあけられ、電話して来てもらいましたが私たちではないですとか。上司も連れて謝罪に来ないし言い訳ばかりあきれました!コタツにも壁にも傷が残っていてアタリハズレのハズレでした婚礼家具だったので、更にガッカリです

  3. 23 購入経験者さん

    雑すぎ!家具にも、フローリングにも傷つけられた!

    たくさん被害にあってる人います↓
    http://www.nandemo-best10.com/s/f_seikatsu-hikkoshi/z7.html

  4. 24 とくめい

    ここのカスタマーセンターは最低。
    エアコン壊しといて、文句言ったら修理代は出しますが、取り付けしませんだって。
    しかも、脱着費用の半額も返ってこない。しかも、逆切れ。

    エアコン壊されたと伝えた時も、担当者は知らないといっているとかふざけたことを平気で言ってきたしね。

    何も問題が起こらなかったらいいのかもしれないが、問題が起こった時の対応が腹が立つのでやめたほうがいいですよ。

  5. 25 せんだ

    見積もりに来た方は、今、目の前で他社に電話して断ってくれるなら、割引き料金にすると言うが、他社とたいして変わらない料金だったし、帰る気配もないので、見積もりしてもどこも同じだと思い、イヤイヤ他社にウソの電話をしてキャンセルまでして、アリでお願いしましたが、引越し当日、待てど暮らせど来る気配も連絡もなく、、、不安になり電話をすると、本日は予約が入ってないとのこと。しかも、対応した人は半笑い。まるで、私が引越し日を間違えたみたいな対応。たとえ電話でも笑っているのはわかります。契約書は、もうゴミに出してしまったし、きっとあの見積もりの人が間違えたんだとわかったが、もうその時点で、アリに引越しをしてもらいたくなくなり、今からよそにお願いしようか考えてたら、アリから連絡があり、契約書はあるが、予約が入ってなかったので、すぐ手配しますと対応はしてくれたが、見積もりの時と内容が違う。話すのもイヤなので、そのまま引越しはおわりましたが、客をバカにしてるとしか思えない。作業員もガサツな感じで、もう2度と利用しないし、他の人が引越しするときは、アリだけはやめろと言います。アリは最悪です。

  6. 26 匿名さん

    アリは客を馬鹿にしているのはよくわかります。
    私の時もそうでした。

    きっと、社風なんでしょう。社内で、こういうに言ってやったとか自慢しあってるような、あの電話での雰囲気。
    最低ですよね。大手なのに。

    知り合いには絶対すすめません。



  7. 27 ああああ

    > アリは客を馬鹿にしているのはよくわかります。

    本当にそうです。

    どんなことがあっても、謝りの言葉ところか逆キレする会社がアリです。
    本当に最低な会社。二度と利用しません。

  8. 28 匿名さん

    うちはアリさんでした。

    営業さんがとてもいい人で一度他社を選びましたがそこが全く契約書、段ボールを送ってこなくアタフタした時にアフターフォローの電話をしてきてくれました!

    しかも私が交渉していた値段で急遽入れていただきました。
    現場を経験していた営業さんだったので契約していたトラックは当日一回り大きいのに変更しました!でも値段は変わりません。と荷物の微妙な乗り具合を考えてくださっていました。

    作業の方はかなり手際が悪かったのですが、、、営業さんのありがたい心意気に感謝してます。

  9. 29 匿名

    とっても良かったですよ。
    文句無しです。

  10. 30 匿名さん

    仕事は雑だか、安い値段で良くやってくれます。高価な家具のない学生や単身者の引越しには十分、でも新築の引っ越しや高価な家具のある引っ越しは頼みません。

  11. 31 親同居さん

    エアコン取り外し工事を依頼したが、外壁にとめてあった配管カバーの外し方が悪く、外壁に傷ができた。引越し翌日に発覚し、アリさんへ訴えたが、「今更言われても」と応じない。安いだけの理由はあるなと思った。引越し当日の現場の作業の人達は良かったが、非常に残念。

  12. 32 匿名さん

    フローリングに傷、テレビボードにも傷

    > アリは客を馬鹿にしているのはよくわかります。

    私も本当にそう思います。
    二度と使いませんし、知り合いにもすすめません。

  13. 33 匿名さん

    アリさんで見積もりしましたが、最悪でした。 
    まず、受付の電話対応の人から横柄。
    でも受付の人だから…と思い見積もり。
    営業の人、酷かったです。
    最初から、段ボール絶対置いていきますからと繰り返し 他社の文句や上からな態度。
    考えたい、と言っても段ボールを置いていかせろと繰り返し すごい怖かったです。

    その後、他の所に決め連絡した所 段ボールを5400円で買い取るか着払いで送れと言われました。
    そんな内容聞いてないので、出来ないと言った所豹変し出しました。
    上司だという人とも話しましたが、会社自体が最悪でした。

    ここの会社は、段ボールを置いていきキャンセルになったら段ボール代を請求するのが常なようです。
    ちなみに段ボール代の事は、口頭でも書面にも書かれていません。

    断固とした態度で断って下さい。
    こちらの会社は、今後見積もりすらしたくありません。

  14. 34 匿名さん

    千葉県ですが、営業が他社より信用できたので頼んだ。
    引っ越し作業は感心するくらい手際がよかったよ。
    あれこれ頼んでも嫌な顔せず、楽しそうに作業するので、せわしい中でもイライラせずに引っ越し出来ました。
    学生のとき(ネコさんで)引っ越しのバイトしてたからよく分かるけど、ほんと人なんだよな。いい人に当たればいいけど…
    コメ見てる限りうちはラッキーだったのかな。
    ちなみに荷物出しが終わったあとに心付けとして1人2000円ずつ渡しました。

  15. 35 匿名さん

    引越し後に届いていない荷物に気づいて連絡したが
    「トラックに残っていないのでそんなことは有り得ません」と言われた。
    何をもって一方的にそんな発言が出来るのか全く考えられない。
    もっと客の立場に立っての対処が出来ないのか。
    まぁ二度と利用しないけど。

  16. 36 匿名さん

    アリで3回依頼して、3回ともダンボールが1箱、紛失している。
    友人は洗濯用のカゴを、勝手に処分されたと言っていた。
    ダンボールや布団を入れるカバーは、とてもタバコ臭かった。
    もうここでは頼みたくない。

  17. 37 匿名さん

    >>36
    荷物紛失させた会社にまた頼む?
    それも2回も紛失させて3回目も頼むなんて
    ネガキャンご苦労

  18. 38 サラリーマンさん

     某日10時に見積をお願いしようとして、11時なら。と言われたので当日待っていたが見積に来ない。予約センターに電話すると、予約自体を入れ忘れている。そのことを悪びれる様子もない。
    引っ越し当日スッポカサレルかもと思い、もう見積はしなくてよいと回答した。最悪の業者

  19. 39 匿名さん

    見積もり後に他社にお願いしました
    その事を伝えても何度も連絡がくる

  20. 40 匿名

    せっかく見つけたありさんバイト 2回目で辞めた息子 失敗したら暴言に蹴り ありえない CMと違う

  21. 41 はあ

    2度とたのみません。
    まず、電話で伝えたことが現場に伝わっていない。よって当時引越しが一時間以上中断。
    その後、誤りもなくあまりに対応が悪いのでクレームを入れると新人がきて誤りにきました。現場の人員は他人事。
    その後の対応も不備があるしまつ、あまりの酷さに呆れました。後日誠意を持って対応しますとのことですが、こちらから連絡しなければ連絡すらきませんでした。
    人材が他社とは違いますと言っておりましたが、悪い意味でちがいました。

  22. 42 匿名さん

    はあさん
    次はどこに依頼予定ですのん?

  23. 43 働くママさん

    札幌市のアリさんは災厄です 上の者があーなのか 従業員も悪い 引越し屋はここだけじゃないので アリさんはやめた方がいいです

  24. 44 匿名さん

    同じアパートの人が引越しで使用されてました。階段の上り口すれすれに大きなトラックを横付けしてて、2階以上の住人は階段を下りるのが大変でした!建物ギリギリに横付けして、少しでも作業を楽にしたい気持ちもわかるが、他の住人の迷惑も考えてほしい!

  25. 45 匿名さん

    大阪市内の引越しで使いました。

    3階のベランダから吊り下げで荷卸しすると言うので、ベランダの手すりが弱いから反対したところ、手すりには当てないで吊り下げできるから問題ないと言われました。
    でも当日は、手すりに冷蔵庫やソファをガッツリ乗せてからズリ下してました。。。
    壊れなかったから よかったけど・・・

    作業員は丁寧でいい人だったけど、見積もり出す人が安く上げて契約取ろうとして、ムリしすぎかも。
    アリさん以外はクレーン車が必要で高額だったから断ったけど、やっぱりクレーン車使って丁寧にしてもらえばよかった。

  26. 47 匿名さん

    訪問見積もりの依頼をしたが、時間を過ぎても来ないし連絡もない。見積もり予約した際に届いたメールに記載してあった担当支店に連絡。『何度かお電話しているようなのですが繋がらなかったので…』との回答。まずその時点で電話なんか一度も来ていない。『すぐにお電話させますので電話番号宜しいですか?』と言うので教える。それで電話を切ったが、結局連絡もなければ来る事もありませんでした。
    夜に主人がクレームの電話。上の人を出してもらったが、状況把握も出来ていないし、悪びれた様子もなく、『すみません。もう一度予約を取ってもらうしか…』二度と頼むわけないでしょ。対応が悪過ぎます。

  27. 49 匿名さん

    幹事会社ではないものの、デベロッパーからの案内に載っていたので見積もりをお願いしたところ、他社が幹事会社の一斉入居には参入したくないという姿勢全開で、見積もりにすら来てくれませんでした。やる気がないならなぜデベロッパーの案内に広告を載せるのでしょう…。

  28. 50 働く女子さん [女性 20代]

    対応が丁寧で何度かお願いしていましたが、関西電力の代行引き止めをされていませんでした。
    そのせいで引き落としされてました。しかもこちらから頼んだ訳ではなく、あちらの都合、関西電力の代行引き止めをすると得とのことでお願いされて、代行にしたのですが。
    現在クレームの電話をいれているところです。
    こんないいかげんな事があると、正直もう使わないかもしれないです。

  29. 51 購入経験者さん [女性 40代]

    最近は分かりませんが以前(~2011年)はアリさんを身内含めて計5回利用しましたが
    儲けはあるのかと心配するくらいお安いのに、本当によかったです!

    相見もせずだったのでトラックの大きさ決めたり金額を決めてくれる方も
    営業の方っぽくない人で、よく聞く強引さや豹変とかいい加減、とかではなく分かりやすく
    気持ちよく対応して頂きました。

    作業員の方はこちらの無理にも嫌な顔せず臨機応変に気持ちよくしていただいて
    洗濯機取り付け、ダンボール後日回収、2tロングぎりぎり+自転車外にくくりつけ等
    ほかにもいろいろあったと思います。
    こちらが頭が下がるくらい頑張ってくださった記憶しか残っていません。
    傷とか(どっか探し出せば少しはあるか分かりませんが)何か無くなったとか物置き去りとか
    経験ありません。疑問に思ったりトラブルは一度もなかったです。

    過去自力で(男2人女1人)で引越しをした事がありますが、家電や家具は傷だらけ
    だしあの何日も響く疲労を考えたら、お安くて有難い会社さんでしたね。

    前回アリさんのトラックが埋まっている時期で仕方なくサ○イさんにして悪くなかったですが
    今回は欲を出して相見サイトにて申し込んだら一番乗りのサ○イさんの営業さんは後から見た
    書き込みの噂どおりで驚きました。。。
    押される形で他見積もり依頼を断ってサ○イさんと契約してしまっています。
    いろいろ面倒そうなのでキャンセルするのが怖くて引越し前の今からブルーな気分です。
    あぁ、アリさんにしとけば良かった。でも書き込み見るとアリさんも以前とは変わってしまった
    のかな?以前はアリさん良かった!と書いても参考にならないかとは思いますが
    お世話なったので投稿しました。

  30. 52 匿名さん

    作業員の態度が悪い 料金が高い 見積もりがいい加減 連絡が来なかったせいで引越しできなかった 運んでもらったTVが故障した ということがありましたので絶対に利用しないことをお勧めします ちなみに輸送中に物が壊れても責任は持たないそうです あとサカイさんのほうが安いし、仕事の質もよかったです

  31. 53 買い換え検討中 [女性 30代]

    >>43
    同感です。

    支店長も営業マンも客に対する態度がおかしいです。客を客だと思っていない。引越ししてやってる感が出ています。

    札幌のありさんは最悪です。オススメしません。

  32. 54 匿名

    家具を搬入後にダイニングテーブルの天板の中央が凹んで凹む傷がついていたので伝えたら、何も言わない。帰りに会社の上司にちゃんと報告してと伝えたが半年以上経つ今でもまったく連絡が無い。大事にしてた家具だけに最低でもお詫びの電話くらいはほしかったのに・・・。さらにトラックに詰め込んだ時の圧力でドレッサーの三面鏡の金具が歪んでて、不格好になってました。社員教育がなっていない会社のようなので私は今後頼みませんし、お勧めしませんよ。

  33. 55 入居予定さん

    茨城県南で数年前に営業に見積もりに来てもらったが、話の途中でケータイなったら断りもしないで電話にでて大声で長話、予算を伝えたらまた連絡しますと帰っていったが2度と連絡してこなかった。いかにもヤンキー上がりみたいな営業で不快すぎ。絶対にアリには頼まんよ。

  34. 56 匿名

    【週刊ポスト】2月20日号から
    ⇒告発大スクープ:「アリさん引越社」は社員からカネをむしり取る「アリ地獄企業」だった!


    http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/

  35. 57 匿名さん

    この間アリさん(札幌)利用したけどよかった

    他の会社もそうなのかもしれないけど、見積もりの人は誠実な感じでゴリ押しとかなかったし
    ただ無理して安くしてるのは本当かも
    ほかの会社と迷ってると言ったら大丈夫なの?ってくらい値下げしてくれた

    現場まとめる男の人は爽やかな野球部みたいな感じでそれにバイト?の大学生くらいの男の子たちが必死に力仕事頑張ってる感じで
    +ダンボールに割れないように包んで食器とか詰めてくれる梱包がタダだったか格安だったかでやってもらったけど、その作業してくれた若い女の子が綺麗で真面目そうな子が多かった印象
    引越しバイトの女の子ってもっと茶髪**みたいか感じかと思ってた

    物壊したとき保証ないとか言ってる方いますけど実際はありますよ

  36. 58 はまち

     引っ越し業界大手「引越社」のシンボルマークは、2匹のアリが荷物を山積みにした荷車を押す様子を描いたもの。「働き者のアリ」をイメージしているに違いないが、2月9日発売の週刊ポスト(2月20日号)では、同社の従業員が会社の求める「不当な請求」に悲鳴を上げる様子がレポートされている。

    「引越社」は1971年に愛知・名古屋市で創業。以来43年間、引っ越しを専業とする経営方針で事業を拡大してきた。全国80支店、従業員約4000人、グループ売上高273億円(2013年度)を誇る。

     モットーは「お客様本位」だ。その裏側で、従業員からは悲鳴が上がっている。同誌に証言した現役社員Aさんによると、約40万円という月給の魅力で入社希望者は絶えないが、会社から借金を背負って辞めていく社員が少なくないという。引っ越しの仕事で発生した損害の賠償費用を社員が引き受けるシステムがあるためだ。損害はチームの“連帯責任”とされ、Aさんはこれまで20万円以上を給料から天引きされているという。

     他にも荷物を積んだトラックの運転中にドライバーが事故を起こすと、会社からの請求金額はケタ違いに増える。元社員のBさんは、バイクに追突する事故を起こし、「被害総額401万3000円」の中から「225万円」の支払いを求められた。納得できずに拒否すると、上司からとりあえず40万円払うように求められ、会社の互助組織「友の会」から融資を受けてそのまま支払っているという。

     友の会から借金をしている社員は少なくなく、Bさんの元同僚の中には、180万円の借金をして会社に払った者もいたという。

     労働問題が専門の笹山尚人弁護士は同誌で以下のように指摘している。

    「故意や重大な過失のない通常の業務範囲内で起きた物損事故の損害は、会社が経営上のリスクとして当然負うべきもので、社員に請求するのは不当です。しかも給与天引という強制的な徴収は明らかに労働基準法24条(賃金の支払)に違反しています。仮に重大過失があって社員に賠償義務が生じても、その責を負うのは荷物を壊した本人。同じ現場で働いていた他の作業員から徴収するのは大きな問題です。

     車両事故についても、請求金額が役員の投票で決定されるなど算定根拠が恣意的で曖昧なため、請求自体が無効になる可能性が高いといえます」

  37. 60 匿名さん [男性 40代]

    最悪な引っ越し業者です!
    壁紙破れ!畳みも破れ!
    責任者、弁償します!それだけです!
    アルバイトらしき二人は終始!やれない!チッ!ってお客の前で言う!
    どんだけ教育の出来てない業者だっ!( ̄^ ̄)
    気分悪い!こんなんでお金を払えます?( ̄^ ̄)
    過去にもフットワーク!アーク!を利用しましたが親切丁寧!
    ありさんマーク!は、最後の段ボールも、お金を出したら引き取ります!だって!( ̄^ ̄)
    あのCMは、嘘です!

    1. 最悪な引っ越し業者です!壁紙破れ!畳みも...
  38. 61 匿名さん [男性 30代]

    アルバイト経験者です。陰で上司がいつも愚痴言ってます。またお客様がいないところで罵声をあげています。アートさんやサカイさんの方が全然良いかと思います。

  39. 62 ご近所さん [女性 30代]

    子供を車で幼稚園へ送りに行くときのこと。
    駐車場に停めようと道を曲がったら、車一台しか通れない道に、ここの引越社のトラックが停まっていました。
    曲がり角からすぐで、でもその先に駐車場があるのでその旨を伝えて移動してもらうように話したら、
    『うるせえな~、今どかすから待ってろよ~』と言われました。
    その物言いに呆然としました。

    従業員がこれじゃ、どうしようもないですね。

  40. 63 [男性 40代]

    4月末に引っ越しするので今日アリさんの営業に来ていただきました。
    最初から不機嫌そうで部屋へ入ってくるなり荷物の確認をしようとするので、
    ホームページで申し込む際に記入していなかった事(別の場所へ運ぶ荷物がある旨、
    その荷物を運ぶ日がまだ決まっていない旨、)伝えると余計に不機嫌そうになって
    くそ忙しい時期日程決まっていなかったら無理とそっけなく言われました。
    私もいらいらしてきて、その後営業マンがおもむろに部屋に入っていき離れた場所から
    ぼそぼそ私に質問してくるので、気分わるいひとだな。と一言言ったら、
    気分悪いなら帰りますといってさっさと帰っていきました。
    その後、2社見積もりとってアリさんの営業マンの話したらこの地区では、客とトラブル
    起こすので有名らしいです。
    現場頑張っても営業がこれじゃーね。

  41. 64 [男性 40代]

    安かったけど、営業が下手ばかりうってました。現業チームは本当に頑張ってくれましたよ!アートさんとの相見積もり でしたが、アートさんは五万高くアリさんの見積書見せろと煩いので、見せてやったらアリさんの悪口を並べ立てて帰っていきました。因みに、アートさんのお膝元大阪府大東市からの転居です。『アリさんに依頼するんすか???安いだけちゃいますのん???いい加減な会社っすけどね!』捨て台詞でした。『こっちは安いとこにしか頼まねぇんだよ!』って追い出してやりましたがね(^^)

  42. 65 匿名さん [女性 40代]

    見積りの段階で、最悪な企業の印象に!
    まず会社の窓口になるわけですし、きちんと【話し方】から教育していただきたいです!
    仮にもお客のわたしに、バカですよ、それ。
    とか、あーあーあー、やっと意味分かりました。とか。
    言葉使いも分からない、非常識極まりない!
    他にも他社の見積りはとったのか?それはいくらだったのか?
    あそのこ引っ越し業者は、最低だから辞めた方がいい!
    と悪口散々…。
    この先も絶対にアリにはしないと決めました!
    この口コミを読んで、頼まなくてよかったと本当に思います。

  43. 66 周辺住民さん [男性 30代]

    通勤ラッシュ時間に幹線道路を一車線塞いで作業していて大渋滞(怒)以前利用して好印象だったが、もう使わない。

  44. 67 カリカリさん [女性 40代]

    >>60
    昨日、ありさんマークに見積りを依頼しました…うちで見積りされたからにはうちで引越を決めてもらわないと困るといわれました…口の聞き方も、人をこばかにしたようななめた口の聞き方で、あんな態度の悪い営業マンを雇ってる会社の上司の神経も疑います…仏壇は運べないとか、すでに荷造りしているダンボールの箱を見て、うちの企画サイズのダンボールじゃないとダメですとも言われました。赤井英和をつかって宣伝されてるイメージのものとは真逆の質の悪い引越業者でした…二度と依頼する事はないです…作業員の方は、評判よくても営業の方の態度ひとつで会社のイメージって大きくかわります…

  45. 68 [女性 30代]

    同感です!
    繁忙期の見積りだったこともあり、営業担当はかなり上から目線。値切り交渉すると、
    『この時期に値切る人はまずいませんよ。ぶっちゃけ今の時期はこちらが頑張らなくても次々に依頼は入るから、当然お金をしっかり払ってくれるお客様を優先しますからねぇ』
    と。
    見積り時に金額交渉なんて当然の話だと思うんですけどね。
    よくもまぁそこまで言えるものだと逆に感心したぐらいです。

    ただ、他の業者より見積りが安かったので、まぁいいやとお願いしたところ、作業員も態度が悪く、ずっと二人で雑談をしながら手を叩いて爆笑しながら、片手間で作業をしている感じ。

    車で20分の場所への引越し。大型の家具のみをお願いしただけで、作業時間5時間。
    ダラダラしゃべりながらいちいち手を叩いて爆笑してれば、そりゃ遅いはずですわ。
    イライラしっぱなしでした。二度と頼みたくない。

  46. 69 主婦さん [女性 40代]

    アリさんの対応は普通によかったです
    転勤多く子供が女子なので家や部屋間取り
    わかってしまうんだからアリさんにしなさい!と
    転勤仲間が口を揃えて言います
    ですのでリピーターです
    作業員が転んでお皿を割った事がありますが(笑)
    そんなのも思い出、気持ちいい引越しになるよう
    私自身、心がけてます。
    見積もりやほかの対応で必要以上に悪く言う人は
    自分自身の言動も見直してみたらどうかな
    とか、思っちゃいます

  47. 70 主婦さん [女性 50代]

    インターネットで三社見積もりをお願いしましたら30分ほどで2社見積もりを出されて帰られてもアリさんだけ3時間も居座られやっと見積もりを出されたと思ったら確認のサインというのをさせられて無理やりダンボールを置いてかれ事実上の契約だと帰り際に言われ。主人には怒られとても疲れました…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸