なんでも雑談「☆スタジオアリスに行かれた方☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ☆スタジオアリスに行かれた方☆

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 17:40:41

ショッピングモールにあるスタジオアリスって気になっているのですがどんな感じでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-28 12:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆スタジオアリスに行かれた方☆

  1. 1451 匿名さん

    着替え室で動画撮ってる人がいて
    ポルノ違反では~と
    心配されてるかたいましたが、
    一番はじめの案内の時に
    着替え室での動画の撮影はだめと
    しっかり伝えられているはず。
    撮ってるお客がルール違反
    してるんだと思います。
    もちろん、スタッフがそれに
    気づいてすぐとめないと
    いけないと思いますが。

  2. 1452 ご近所さん

    店員の態度も客層も、その店舗によって違いが出てくるのは
    チェーン店では避けられないことです。
    共通して言えるのは、カメラマンはきちんと資格を持っている人ですし、
    着付けをする人は、素人だったとしても厳しい練習を重ねた上で行っています。

    商品の提案に関しては、うまく撮れた写真をできるだけ購入してほしいと思うのは
    当たり前のことではないでしょうか。
    商売、なんですから。
    できるだけ安くすませたい、というお気持ちは分かりますが
    セットの提案は義務づけられていますし、向こうも売り上げを少しでもあげないといけない
    という使命感もあるでしょう。
    個人営業ではなく大企業なので、売り上げ予算も掲げられているでしょうし。
    いろいろな提案をしてほしくない、というなら
    まず初めにそう伝えればいいと思います。
    『こういう商品で考えている』とか『今日はこれぐらいの予算でいきたいから、その範囲内で買える商品は?』とか。
    そうすれば店員もわかってくれるでしょう。

    嫌な思いをして我慢ができないのなら、店舗責任者へ言うのも一つの手だと思います。
    ただ全部の店舗がそうだとは限らないですし、別の店舗に変えたり
    あるいはスタッフを変えてもらったりしてもいいと思いますよ。

    せっかくの記念写真です。
    嫌な思いをした日、で終わるのは
    もったいないですよね。

  3. 1453 匿名さん

    イトーヨーカドー四街道店
    ほぼ毎日「ギャン泣き」させてます。
    なぜあんなに泣くのか?不思議。
    3歳以下の子はほとんどが泣き叫んでます。
    赤ちゃんも殺されるのでは?というくらい。
    何十分もの間です。
    周りの売り場にもいい迷惑です。
    あんなに泣かせていたら、
    お客さんがお買い物に集中出来ません。
    お連れの旦那さんから嫌悪感剥き出しに
    「うるせーな」と言われました。
    小児科の注射など比ではありません。
    あれはトラウマになると思います。
    親御さんたちもそれが当たり前かと
    思っているのか?じっとしてるだけ。
    私だったら嫌だな。

  4. 1454 匿名さん

    中川区のスタジオアリスに753の撮影説明に行ってきました。まぁ定員の接客の悪い事、説明の途中でいなくなったり説明もわかりずらかったです!
    忙しくて対応できないのであれば、完全予約制にすれば良いと思いますよ!

  5. 1455 通りがかりさん

    私は4回スタジオアリスを利用しましたが、全体的に皆親切だし、写真もいいものが撮れています。お宮参りは、アルバムももらえる産院クーポンに、1万数千円の手出し、その後もクーポンや株主優待券、マタニティ撮影を利用して手出しは数千円ですが、スタッフはいつも笑顔です。
    確かに個人スタジオと違い待たされますが、安いんだから仕方がないです。個人スタジオの方が押し売りの圧がすごいです。
    スタジオマリオはアリスみたいに待たなくていいです。
    でもアリスの方が背景や小物が充実してる気がします。

  6. 1456 検討板ユーザーさん

    予約しても土日だと当日予約入れるので待たされ、予約時間に案内されない。
    写真選びも、今埋まっちゃってるので空き次第お呼びしますばかり。
    時間勿体無いのでまた1時間後に来ますと約束して一時間後行っても、まだ空いてなくてーと言われまた待たされる羽目に。
    土日祝日はお勧めしません。
    撮影中子供がお腹空いてしまいミルク飲ませたんですが、飲ませてるところをじーっと見てて、寝たら困るので撮っちゃいましょうとせかされ、ミルクの途中で撮ることになった。
    ミルク途中でやめたのでそのシーンでの笑ってる写真は一枚しかなかった
    なのに待たすところは平気で待たす。
    もう行かないな

  7. 1457 名無しさん

    七五三の前撮り予約のため、初めてイオンに入ってる店舗に行きました。品数は豊富で店内も広くよかったです。子供が騒いてしまいました。お描きさせるなど色々ご配慮いただき、助かりました。

  8. 1458 マンコミュファンさん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  9. 1459 匿名さん

    店舗によってはスタッフがピリピリしていて嫌だったとママともから聞いていたので心配していましたが、うちが行った店舗は良かったです。

  10. 1460 名無しさん

    スタジオアリス横須賀店最悪です。
    スタッフさんの態度が何より悪い、、、
    おそらく店長であろう人が対子供の仕事にも関わらず、口調がきつくとても不愉快でした。
    もう二度と利用しません。

  11. 1461 匿名さん

    板橋イオン内のスタジオアリスに事前予約11時30分で行ったんですが、とても混んでいて、衣装の着付けが始まったのが2時間後、撮影終了したのは3時間過ぎていました。
    板橋イオンの駐車場は3時間まで、割引で無料になるんですが、店の混雑で撮影終了まで3時間以上過ぎているのに駐車場料金を追加で払うのは微々たる金額ですがちょっと納得がいかなかったですね。

  12. 1462 マンション検討中さん

    >>1461 匿名さん

    え?じゃあ車で行かなきゃいい話では?
    そこまでアリスのせいにするのはお門違いだわ

  13. 1463 匿名さん

    あの安い給料で、ここで愚痴垂れてるような下層の客相手してると思うと同情するよ。アリススタッフ頑張れ(^_-)-☆

  14. 1464 名無しさん

    サポートメンバーだけど、お客でもあるわたし。
    土日は家族揃うから予約多いのは仕方ない。
    ただ混むのわかってるだろうに衣装6着でヘアセットありとかで来るすごいお客様もいる。
    そんで写真選びのときに時間まだかかるの?とか。
    かかるに決まってるじゃん。
    予測してこい。
    あと買わないお客さんとか別にかまわないけど、必要以上に買わされる!って警戒心すごい人もやだ。
    押し売りしてないし、文句多いし、選ぶ時間長いし、それで一万円しか売上あがらなきゃさすがに能面接客になるわ。

  15. 1465 匿名さん

    >>1460 名無しさん
    他にもモザイクにばあちゃんみたいなスタッフさんがいますが何を言ってるかわからない方があいます。ちょっとイラッとします。

  16. 1466 匿名さん

    今まで3店舗で8回撮影してます。お店によって、担当のスタッフさんによって全然印象が変わります。先日行ったお店は皆さん親切で感じよかったけど狭かったのが残念。子供ぐずぐずで手こずってたけど頑張ってくれた。私は使い方次第でアリスは高いわけでもなく、田舎の写真館よりいいと思ってます。衣装はたくさんで可愛いし。
    ただ、こちらは元店員さんとかも見てるみたいだし聞いてみたいのですが、セットメニューを頼まず台紙プリントや小物で単価の安い客は敬遠されてますか?そういう客だとわかってるからかセットメニューはたいして薦められないし、1万から3万円以内ぐらいにおさめてる。たくさん撮ろうとされても、もうこれぐらいでいいですよーって言ってる。ほとんど嫌な態度はされてないけど、撮り方が雑に感じたりもっと大きいサイズはって勧められることもあった。実際どう思われてるのかちょっと気になります。ノルマとかもあるのかなーって思ったり。

  17. 1467 名無しさん

    スタッフによって、差が有りすぎるし、接客態度悪すぎるスタッフいるのなんでなん??
    気分悪い。接客業なんやから、態度悪いなら働くな!
    大体、祝いで、写真撮影するのに、態度わるいスタッフのせいで、全部台無し。まじで気分悪い。店舗に、クレームボックス設置して、改善すべき!!いい、スタッフがかわいそう!

  18. 1468 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  19. 1469 eマンションさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  20. 1470 ばーば

    昨日 岡山のトイザラスで撮影しました すごい人で待ち時間が長く
    お宮参りの撮影
    頭にかぶせるのも お守りも忘れられ
    長男の時とは 全然対応が違ってがっかりです
    ずーっと写真は残るのに 写しなおしてほしいです

  21. 1471 匿名さん

    1470さん
    1回目の撮影分は、そのまま置いといて
    追加撮影してもらって下さい。
    写真の差し替えも出来ます!
    一生に一度の お宮参り...
    後悔しないように、納得する商品を購入して下さいね。

  22. 1472 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  23. 1473 匿名さん

    現在、契約社員として働いている者です。受付からカメラまで全ての業務を担当しています。


    みなさんが言われている通り、店舗によって当たり外れはあると思います。
    特にマネージャー(店長)がどんな人かで店舗の雰囲気が相当変わります。
    1年間に何度かお越し頂いてもダメだと思ったのであれば、店舗を変えることをおすすめします。
    ただあまり大声では言えませんが、土日祝なら平日、繁忙期(9月中旬~12月初め)なら閑散期(繁忙期以外の時期)に来たら雰囲気や忙しさが違った なんてこともあります。


    撮影予約に関してですが、土日祝はどうしても混みます。
    そして繁忙期は七五三の着物レンタルでお着替えに来られるお子様もいらっしゃるので更に混みます。

    どんな撮影内容でも来店からお会計まで少なくても2時間程はかかると思っていただいたほうが良いです。これはHPにも記載されています。
    ですがこの時間はあくまでも目安なので、これよりも早く終わる場合もあればもっとかかる場合もあります。
    その日の予約状況や平日なのか土日祝なのか などによって変わってきます。
    六曜であれば大安の日は他の日より予約が増えます。大安が土日祝に当たれば更に増えます。


    お着替えも撮影もお写真選びも全ては順番が決まっています。
    全ての衣装を決め終わった順、お着替えが終わった順、撮影とお着替えの全てが終わった順。
    これを全てのスタッフが分かるように番号を貼った磁石を付けて間違えないようにしています。
    ただお客様より先に 全ての衣装を決め終わった、お着替えが終わった、撮影もお着替えも全て終わった という他のお客様がいらっしゃった場合は当然ですがそれぞれ待たなければいけません。
    それはご理解頂けると有り難いです。


    撮影は簡単に出来る仕事ではありません。
    ボタンを押せば誰でも簡単に撮影できると思われている方がいらっしゃっるみたいで残念です。
    しっかりと研修があります。
    カメラマンは撮影時、衣装やヘアーの乱れ、立ち位置、体や顔の向き、背景の小物の見え方、そして全体のバランスも見ています。
    それと同時にお子様の興味を引くために口やおもちゃで音を出したり、人形を巧みに操ったり、クイズや質問を出しながら、お子様が笑顔になった その一瞬を逃さずにシャッターを切ります。
    想像以上に大変で体力と頭をかなり使います。根気強さも必要です。
    大きな声も出さなければいけないので、喉を酷使し繁忙期には声が出なるスタッフもたくさんいます。


    お写真選びの際に必ず「これからお選びいただくお写真で気になる点やお気に召さない写真がごさいましたら、お気軽にお申し付けください。」と言っているのは本当に気に入るお写真が無ければ、再撮影という 日を改めて(余裕があれば当日)もう一度撮影できるシステムがあるからです。
    これはプラス料金はかかりませんし、今回分の撮影データは全て再撮影時にも引き継がれます。

    その日に担当してくれたカメラマンの対応やあやし方が悪かったのであれば、再撮影時にカメラマンの指名をしても大丈夫です。
    例えば衣装を何着か着て、あるドレスの撮影を担当したカメラマンが悪くてお子様の笑顔が無いと思ったのなら、その衣装だけ再撮影をすることも出来ます。

    お客様(親御さん)もそのお子様も仕上がった商品を見ながら当時のことを思い出したりお話ししたりされるでしょうから、良いお写真を残していただきたいと考えています。
    良いお写真というのは笑顔はもちろんですが、泣いてたり不機嫌な顔がその日の思い出で、娘(息子)らしいと思われるお客様もいらっしゃいます。
    これは人それぞれだと思います。

    ただ本当に気に入るお写真がなければ遠慮無く言っていただきたいです。
    一生残る大切なお写真で嫌な思い出や悲しい思い出を残してほしくないんです。



    そして最後にどうかお願いです。
    スタッフの対応等で不快な思いをされたときは、その場で言うかお客様センターに電話を掛けるかWebのお客様アンケートに書くかしてください。

    あまり良いことではないですが第三者から言われないと気付かないこともあります。
    ご指摘いただければ それを店舗の全スタッフで共有して今後の対応を改めたり、同じことを繰り返さないための対策をしたいのです。


    気付けば大変長文になってしまいました。
    読みにくい部分もあったと思います。申し訳ないです。

    ここに載ってる意見は私も今後の対応に生かしていきます。

  24. 1474 匿名さん

    赤ちゃんの撮影に関してです。

    ミルクや授乳を途中で切り上げられて撮影に入って嫌だった、という方にお伝えしたいことがあります。

    ミルクや授乳は満腹になる前に止めていただくことをおすすめしています。
    それは赤ちゃんは満腹になると寝てしまうからです。
    寝ている写真でも良いとか、そんなことで寝ないだろ と思うのであれば満腹まで飲ませてあげたら良いと思います。

    ただ、スタジオアリスのカメラマンは赤ちゃんの撮影を月に何十人もしていていて、研修もたくさんしています。
    だからこそお伝えしている、ということだけは忘れないでください。

    ここでは基本的に起きているときに撮影をさせていただいているので、寝ても良いということであれば必ずカメラマンに伝えてください。

    寝顔撮影希望の方は喜んで撮影させていただきます!
    赤ちゃんの寝顔って可愛いですもんね:)
    成長すると顔立ちもどんどん変わってきます
    今だけの乳幼児期間、色んな顔をたくさん残してあげてください◎

  25. 1475 匿名さん

    >>10 匿名さん

    貧乏人

  26. 1476 匿名さん

    >>1473 匿名さん

    再撮影の日がキャンペーン終了以降にだと適応させてもらえなかったですし、前の写真の引き続きをするなら別途撮影料が発生すると言われて、引き下がってもダメでしたよ。。。

  27. 1477 匿名

    >>1476 匿名さん
    セレクトまでに、1ヶ月以上あいてますか?
    キャンペーン終了後でも、プレゼント商品の在庫があれば対応してもらえる場合があります。
    あと、
    再撮時に、撮影項目や衣装の追加をすると撮影料は 2回分になります。

  28. 1478 匿名さん

    キーホルダー値上げ!
    丸が 800円 角が 1000円
    両面は、それぞれ 1580円と1980円

    ハガキの全面写真anniversaryが無くなります。
    データを、これで残す人が多いからかな?

  29. 1479 マンコミュファンさん

    店員さんへ

    こないだ撮影のとき、すごく良いカメラマンさんに当たったので、アンケートにも書きましたが、そういうのはちゃんと店舗にも結果は届きますか?

    アリスのカメラマンさんはみんな声かけ上手だと思います。大変な仕事ですよね。

  30. 1480 匿名さん

    パートのオバサンがデジカメで補正するだけ。
    カメラマンなんかいませんよ。

  31. 1481 通りがかりさん

    >>1480
    パートのおばさんでも給料もらってそれなりの働きをしてたらその道のプロですよ。

  32. 1482 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 1483 匿名さん

    >>1481
    それはないね。

  34. 1484 匿名さん

    どこも待ち時間長すぎ
    予約して行ってるのにも関わらず四時間待ちは当たり前
    業務こなしきれないなら、予約数減らせば良いのに
    子供が飽きてしまうね

  35. 1485 通りがかりさん

    最大30分に二組いれるからね。
    だんだん、あとがつっかえてきてほんとに混雑するでしょうね。
    平日難しくても休んだりして平日に撮るしかないよ。

  36. 1486 マンコミュファンさん

    多分、30分に2組入れるのは、
    急なドタキャンも多いからだと思う。
    前日に、予約状況みたら満員で、待つかな、ヤバイ!
    と思ったけど
    次の日すごく空いている時があった

    子どもは熱出したり、とかあるしね

  37. 1488 匿名さん

    [No.1487と本レスを、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  38. 1489 通りがかりさん

    現役でスタッフとして働いています。
    週末の待たせすぎは、店舗の人間も申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    予約枠をこちらで絞ることもできるのですが、
    絞ったことが上の人間にバレるとむりやり開けられます。そのため店舗の人間は受け入れるしかないみたいです。

    こちらの事情でご迷惑かけてるのは承知してますが、異常な待ち時間について、ぜひ店舗ではなくお客様センターに問い合わせてみてほしいと思っています。
    皆様の声が届けば改善されるかもしれません。。

  39. 1490 匿名

    >>1479 店舗にも届いてます!
    ありがとうごさいます!
    社員が確認出来るようになってます!

  40. 1491 匿名さん

    >>1476 それはその店舗のスタッフ間での連携が出来てないか、そのスタッフがキャンペーンのことをよく理解していなかった可能性があるかもしれません…

    再撮影であれば撮影内容(何の記念か)と衣装数が増えない限り、撮影料が二重でかかるということはありません
    因みに何のキャンペーンでした…?
    節句とかであれば段飾りを片付ける関係で店舗によって適応外になったりするのかもしれないです(基本的には適応されます)
    あとあまりにも再撮影までの期間が空きすぎると、キャンペーン用の商品が無くなったりで適応外になる可能性もあります

  41. 1492 通りがかりさん

    私は土曜の午前中に予約を入れましたが、その時間は店内は比較的空いていました。昼過ぎに撮影が終わる頃にはめちゃ混みで驚きました。午前中で良かったと思います。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  42. 1493 ママさん

    お金だしてホテルとかの写真館で撮りなさいな。

  43. 1494 通りがかりさん

    この間撮影にいってきました。
    1/2成人式の10歳とお姉ちゃん12歳です。
    衣装が減って数枚から、しか選べませんでした。
    お姉ちゃんは、気に入ったドレスが無くて
    イヤイヤ着せました。

    着物も着たのですが、着付けが下手。
    丈は短いし、帯締めを後ろで結ぶし…
    髪型も選んだものが、上手くいかず
    結局違う髪型になりました。
    研修とかしてるの??
    自分でした方がマシです。

    お宮参りから撮影に行ってますが、
    クオリティが下がっていますね
    残念です。

  44. 1495 匿名さん

    安物買いのなんとかね。

  45. 1497 マンション掲示板さん

    先日お宮参りで撮影に行きました。
    当日楽しみにしてたんですが、上の子がすごいぐずってしまって…こちらもお手上げ状態でいるところにメガネをかけたカメラマンの人から無理強いはやめてください。とか無理矢理はやめて下さい。と何度も注意されほんとに傷つきました。
    私達だって無理矢理したくはなかったし、ゆっくりやりたかったが時間もあるし、下の子のミルクもあるしと焦ってしまっているのに、そんな事言われたらテンションガタ落ちでした。
    結果的にうまく撮れてよかったですが、、、気分は最悪でしたね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  46. 1498 通りがかりさん

    無理矢理って?
    上の子を押さえつけたとか?
    カメラマンが親に注意するなんて見たことも聞いたこともないから、他人から見てちょっとイライラしてるのがわかったとか。
    せっかく出向いてきたのに、というおかーさんの気持ちは分かるけど、
    子どもの機嫌ありきだからそういう時は機会を改めりする判断も、今後は必要かなぁ
    七五三も小さい二人だと大変だよ
    良い写真が残せたんならよかったね

  47. 1499 通りがかりさん

    上の子がグズってってグズる年なんでしょ?時間かかるの普通は分かるじゃん。
    なんで予定つめちゃうの?アリスって授乳室あるよね?
    スタッフはミルクの時間まで把握できないよ。休憩入れなよ。
    何度も注意されたってことは、急かしたあげく口や手を出しまくって撮影の邪魔したんじゃない?
    傷付きました~とか言う前に何で注意されたのか考えたら?
    被害者ぶってるけど、無理矢理したくなかったけど~とか焦って~とか、邪魔しましたって書いてるようなもんじゃん、
    客の立場だけど流石にこれはスタッフに同情するわ。

  48. 1500 さくら

    クラシカルな洋風の椅子が一脚しかなく、母の椅子は茶色の変な箱みたいな椅子でした。高さが同じなのがこれしかないと言われて、写真には写らないのかと思っていたら、バッチリ変な椅子も写っていました。
    ガッカリです。
    流れ作業のようで急かされている感じもあり、パソコンで選ぶ写真の画質はザラザラで見辛く、サンプルの写真立ても全然なく、もう使ってないサイズのサンプルばかり。

    スタッフはそれなりに親切で頑張っているようでしたので、これは企業側の問題だと感じました。
    いずれにしても二度と行きたくありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸