分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part8】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2013-03-26 19:01:48

こちらはパート8です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーでお願いします。

Part1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/
Part6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/219330/
Part7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/230063/

[スレ作成日時]2012-06-18 09:34:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 617 匿名

    >581さん

    お薦めの幼稚園ですが、どのような雰囲気が好みでしょうか?

    働く予定があるから、保育園も探しているのですか?

  2. 618 匿名さん

    >>617さん

    共働きですが、親がいるので基本的には幼稚園を考えています。
    雰囲気はのびのびとした雰囲気のところがいいかなと思ってます。
    親の負担を減らしたいので、バスがあるとありがたいです。
    保育園は幼稚園にいれるまで、どうするか悩み中ですが、いいところがあれば教えてもらえるとありがたいです。

  3. 619 匿名さん

    山手台に住んでいる方は、日常的な買物はどこでされているんでしょうか?

  4. 623 周辺住民さん

    日常の買い物は、オアシスを活用してください。
    ちょっとした買い物でいちいち車で下りて来られるとふもとの道が混んで皆迷惑するので。

  5. 624 平地さん

    今は山本の南側で工事やってるから余計に動かない。そもそも信号が多すぎる。中山台の下の道もあの道しかないから本当に混雑渋滞が酷い。中山台も山手台も開発として欠陥だと思う。朝夕週末、動かない、踏み切りで進まない。せっかくの長尾山トンネルの抜け道もこれでは使う気にならない。新名神ができたらもっと酷くなるのではないか。山本や中山の裏山住宅地はまず高圧線と道路がどうしようもない。降りてこないで欲しい。

  6. 625 匿名

    山手台は何にも無い山本駅へバス便であるという買い物の不便さから、

    ご近所と生協サークルを組んだり、キッチンエールなどの宅配を利用するなどして

    工夫されていますよ。運転できない主婦も結構いらっしゃいますからね。

  7. 627 匿名


    不便なのは眺望と引き換えだと割り切っています。週末にまとめ買いするので問題ないです。バス代節約出来るでしょ。

  8. 628 匿名さん

    山本駅周辺って地味にけっこう色々ありますよね。本当に何も無いのは雲雀丘花屋敷駅や清荒神駅です。

  9. 629 匿名

    うん地味だね山本。スーパーは古いコープあるけど駐車場狭し。小さい郵便局あるけど駐車場なし。銀行は池田泉州と関西アーバンの出張所のみ。あとは塾ばっかで使えない・・・

  10. 630 匿名さん

    眺望って言っても海は勿論、花火も何も見えず、高圧線があるだけだけど

  11. 632 匿名

    若者に人気だから週末には走り屋や珍走団の改造車も良く停まっていますね。

  12. 641 匿名さん

    北摂で仕事してないけど、彩都と山手台の両方検討した。

    彩都は、梅田、難波に加え、新大阪、伊丹にも行きやすいから、

    出張の多いビジネスマンにもそこそこ人気がある。

    何より、モノレールも地下鉄も座って通勤できるのが良い。

    やっぱバスはあてにならないしね。

  13. 645 住まいに詳しい人

    彩都と山手台で比較したなんて話は、未だかつて住民から聞いた事がないです。ネタでしょうね。

    山手台住民は夫婦のうちどちらかが宝塚に地縁がある人が多く、大半が阪神間やの阪急沿線で検討して決めています。

    彩都住民は北摂に地縁があったり(社宅や賃貸で暮らしていたとか)、大阪府北部で探している人が殆どです。

  14. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸