なんでも雑談「40過ぎますと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40過ぎますと

広告を掲載

  • 掲示板
らーめん [更新日時] 2021-08-11 09:39:53

今年40代に突入しました。
体重は変わりませんが、30代の時と比べると体型が全体的に「下がっている」のがわかります。
そう、垂れてるんです!
どうにかしたくて、階段一段飛ばしとかやってますが、効果があるのかないのか・・・
TVでの情報を実践して、効果があった方、いますか?

[スレ作成日時]2005-10-20 12:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40過ぎますと

  1. 701 匿名さん

    ここ数年、急激に身体が疲れやすくなった。
    4年前まではバレーボールの試合にバンバン出てたのに…
    この前、短時間だったけどパスやったらすごく身体が痛くなって歳を感じた。

  2. 702 匿名さん

    ・・・・なかおれ・・・・

  3. 703 匿名

    1週間抜いてなくても(ためておいても、すぐに出なくなった。これって年のせい? ちなみに20代の頃は毎日5回は抜いてました。

  4. 705 匿名さん

    うんていにぶら下がってみたら、体がめちゃ重かった><

  5. 706 匿名

    8時間も続けて寝られなくなった。4時間半~5時間ぐらいで目が覚めてしまう。

  6. 707 匿名さん

    疲れが抜けなくて一日中だるい。目がかすむ。記憶力ますます低下して自宅の戸締まりしたのにすぐ忘れて何度も確認してしまう。若年性認知症予備軍かも。

  7. 708 匿名さん

    707さん、何歳?

  8. 709 匿名さん

    >>708
    42歳です。戸締まりに関しては、強迫神経症の疑いがあるかもしれないのでかなり心配です。

  9. 710 匿名さん

    たいしたことしてなくてもすごく身体がきつい。
    寝ても疲れがとれない。
    最近、目の病気、飛蚊症になりました。

  10. 711 匿名さん

    707さんに、私も似てる。
    外出するときに窓確認と玄関確認を何度もしてます。
    帰宅時にも確認してから開ける。
    神経症だろうと、やらないで開けっ放しで出かけるよりマシ。

  11. 712 匿名さん

    40過ぎますと
    食事の後に爪楊枝が欲しくなる。

  12. 713 匿名

    歯茎が痩せて隙間が増えるから食べかすが詰まるんですよね。
    歯間ブラシがなくてはならぬ存在になり、就寝前の歯のケアにメッチャ時間がかかり面倒くさいです。

  13. 714 匿名さん

    階段の昇り降りしていると息切れします。
    あと膝が関節痛になります。

  14. 715 匿名さん

    聴覚が衰えた気がする。

  15. 716 匿名

    顔が暑いのに足先が寒い

  16. 717 匿名

    突然、過去の出来事を思い出すなあ。
    嫌なシーンを。人生の逆戻し再生か。

  17. 718 匿名

    指先やかかとがガサガサになった。

  18. 719 匿名

    喉がやたらと渇くのも歳のせいか?

  19. 720 匿名さん

    肩凝りが酷くて酷くて…

    痛みに耐えてます(涙)

  20. 721 匿名

    朝立ちしません。本当に

  21. 722 匿名さん

    肩周りが硬くなってきますよね。
    腕をぐるんぐるんまわすだけで、かなり運動になる気がします。

  22. 723 匿名さん

    寝る前に軽食を取ると翌朝、胃が痛いです。

  23. 724 匿名

    40過ぎてるのに、なんでニキビできるかなぁ?いらね

  24. 725 匿名さん

    汗が出る。大量。 夏場は朝と夜二度シャンプー。
    私だけかな。

  25. 726 匿名さん

    40過ぎたら、脂っこい食べ物が体に受け付けなくなった。おいしい物をちょこっと食べたい。若いころはとにかく安くて量が多いものだった。

  26. 727 匿名さん

    40すぎると全身乾燥して虫に刺されてもないのに痒みがひどくて薬を塗ってもなかなか治りません。

  27. 728 匿名さん

    ラジオ体操が出来なくなった。

  28. 729 匿名さん

    貴金属に弱くなった。
    ネックレスや指輪、腕時計でさえ最近かゆくなる事がある。
    皮膚が弱くなったのか、アレルギー反応なのか。

  29. 730 匿名さん

    40過ぎたら、バック転ができなくなった。体力の衰えを感じる。

  30. 731 匿名さん

    40過ぎたら、空も飛べなくなったし、拳銃の弾も胸筋や腹筋で跳ね返せなくなったし、目からビームも出なくなった。もう歳かな。正義のヒーローはもう引退しよう。

  31. 732 匿名

    爆笑!!

  32. 733 匿名さん

    >>731

    正義のヒーローって年収いくらもらえるの? 危険手当は? 年金支給されるの? 確定申告は自分でやるの?

  33. 734 匿名

    乳首が垂れてハの字になった。

  34. 735 匿名

    乳房でなくて?

  35. 736 匿名

    いや、乳首。

  36. 737 匿名

    ○が楕円になったというか‥

  37. 738 匿名さん

    昔 天に向いていたのが、今前方直視のみ。

  38. 739 匿名

    ワシ下向き

  39. 740 匿名さん

    ワシ後ろ向き

  40. 741 匿名さん

    >>734

    40でハの字になるかいな!

  41. 742 匿名

    鏡でよ~く見てごらんて。微妙~に垂れてハの字の楕円だもん。

  42. 743 匿名さん

    うちのかみさん、40だけどまだお椀型を保ってますよ~。この歳になっても週一でしてます^^;

  43. 744 匿名

    歯の間がすいてきて、奥歯に食べた物がはさまるので、
    ホタテのヒモ、干し貝柱、ほうれん草の茎とか、苦手になってしまった。

  44. 745 匿名さん

    >744
    わかります。
    昔は爪楊枝でシーシーやってるおじさん、汚いって思ってたけど
    気持ちは分かるようになってしまった。むしろ清潔で、爪楊枝使ってたのね。

  45. 746 匿名さん

    寝違えることが増えた。

  46. 747 匿名さん

    転職できなくなった。

  47. 748 匿名

    定年までの年数を数えるようになった。

  48. 749 匿名

    ちょっと遠出しただけで、翌日、体が鉛のようにだるい。

  49. 750 匿名さん

    >>746
    そう、寝違える事増えました
    しかも一度寝違えると数日間治りきらない

  50. 751 匿名さん

    20代の頃は、徹夜で飲んだくれていました。
    でも翌朝は、二日酔いでもちゃーんと出勤してました。
    今は、徹夜どころか、夜12時以降は起きていられない。
    酒も弱くなったし、肝臓も気になるし、飲みに行くより
    早く帰って寝たい・・・と思ってしまうのが、悲しい。
    ワイも年とったなーと、実感ひとしお。

  51. 752 匿名

    鼻毛を抜くと、高い確率で白い鼻毛が出て来る。

  52. 753 匿名

    白いまつ毛、が目の中に入ると
    取るのに苦労する。

  53. 754 匿名さん

    >定年までの年数を数えるようになった。

    自分もそうでした。
    50代後半に入った今は指折り数えてます^^
    只、2013年問題で最低1年嘱託をと妻に言われて辛いです。

  54. 755 匿名さん

    私は大学卒業した22から、年金まであと43年と指折り数えてましたが。

  55. 756 匿名さん

    数え過ぎて声がかれました。

  56. 757 匿名さん

    >>755

    日めくりカレンダー作ったら、壁から天狗の鼻が突き出てるようなくらいの厚さになったかい?(笑)

  57. 758 匿名さん

    2013年問題って何?

  58. 759 匿名

    >>749
    同じです。翌朝、だるくてなかなか起きられません。あと睡眠時間がかなり必要になりました。

  59. 760 匿名さん

    年配入りすると反対に朝が早い。
    睡眠時間が少なくなってきます。

    まぁ、世のお父さん、お母さん方にまだまだ若いと言われる世代です。

    ただ、70、80代であんなに元気でいられるか自信はない・・・・・

  60. 761 匿名さん

    カロリーを気にして大好きだったラーメンを控える
    もういいじゃん、中年太り三段腹でみんな仲良し!

  61. 762 匿名さん

    >2013年問題

    厚生年金は1階の定額部分と2階の報酬比例部分からなるが、
    定額部分の支給開始はすでに引き上げられており、現在は65歳から。
    そして2013年、つまり再来年からは報酬比例部分も60歳では受給できなくなる。
    支給開始年齢は少しずつ上がっていき、最終的には2025年以降、
    年金を受け取れるのは65歳からになる。
    これに引っかかる年齢層の心配は切実だ。何しろ60歳で定年退職すると、年金が支給されるまでの間、無収入になってしまう可能性がある。

  62. 763 匿名さん

    三段腹が気にならなくなった。

  63. 764 匿名さん

    おんなでも加齢臭は発生しますか?

  64. 765 匿名さん

    >>762

    退職金と貯金で賄うか、年金がもらえる歳までバイトするしかないでしょ。

  65. 766 匿名

    嘱託で雇う会社も増えていくのでは?

  66. 767 758

    762さん、ご説明ありがとうございました。

  67. 768 匿名さん

    >嘱託で雇う会社も増えていくのでは?

    嘱託・定年延長等は、増えると思います。
    しかし、それが若年層の雇用圧迫要素になりうるところが
    2013年問題の根深いところ。

  68. 769 匿名

    どんな寝方をしても腰が痛くなる。

  69. 770 匿名

    >762
    厚生ではなくて国民年金を受給する老人たち、
    も大勢いる。
    とてもじゃないが、生活費には足りな過ぎる国民年金。

  70. 771 匿名さん

    シルバー人材センターがありますよ。
    職を選ばなければ、喰う分は稼げるよ。

  71. 772 匿名

    やたら脇汗かくようになった。

  72. 773 匿名

    シルバー人材センターで食っていけるなら
    若者までが生活保護受給している現実は何?

  73. 774 匿名さん

    体臭が異常に臭い。

  74. 775 匿名さん

    フルボッキしなくなった。

  75. 776 匿名

    初めて腰痛で病院に行きました。

  76. 777 匿名さん

    目がショボショボすることがある。

  77. 778 匿名さん

    汗も大してかかない、体臭なし、フルボッキ毎朝・腰痛なし・髪の毛剛毛のようにあり
    20歳のときの体型維持してる40代半ばです。
    運動も特にしてない。健康志向でもない。かえって異常かな?

  78. 779 匿名

    妄想では?

  79. 780 匿名さん

    グループで歌う人たちの個々のメンバーに興味がわかない。

  80. 781 匿名

    シミ取りしたい

  81. 782 匿名

    肌がカサカサになってつらい。

  82. 783 匿名

    若い子の相手にシ アリスが不可欠になった。

  83. 784 匿名

    1日のオナヌーの回数が減った。昔は5回はしてたのに…

  84. 785 匿名

    普段は若作りに努めているが
    疲れていると一気に老け込む。

    化粧しても肌がくすんでるし。

  85. 786 匿名

    数字とか字の読み間違いが増えた。
    若い頃はなかったこと・・・。

  86. 787 匿名さん

    頑張れジジババ

  87. 788

    無理

  88. 789 匿名さん

    爺に自慰を無理強い

  89. 790 匿名さん

    地声が低くなった。

  90. 791 匿名さん

    女房よりも息子の嫁さんとするほうが燃える。うちの孫、実は息子の子ではなく私の・・・。

  91. 792 匿名

    ↑くだらん。

  92. 793 匿名

    肩が固くなる

  93. 794 匿名

    ↑そのぶんアソコがやわらかい。

  94. 795 匿名さん

    40過ぎますと残りの寿命が40を切ります。
    近いうちに、住所が墓地になります。

  95. 796 匿名さん

    >>40過ぎますと残りの寿命が40を切ります。

    あと40年もあるのか・・・。早く解放しておくれ・・・。

  96. 797 匿名

    生理不順

  97. 798 匿名

    紙がうまくめくれない。

  98. 799 匿名

    視力が低下して目がかすむし、小さい字が見えにくくなった。

  99. 800 匿名さん

    タレントの名前がすぐに思い出せない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸