分譲一戸建て・建売住宅掲示板「タマスマートタウン茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. タマスマートタウン茨木ってどうですか?

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-03-03 07:31:18

今度、茨木市にできる「タマスマートタウン茨木」ってどうですか??
北摂に住みたくて、色々と見てます。
どなたか、知っていることがあれば、教えてください。

物件URL:http://www.tamasma577.com/
所在地:茨木市大字桑原655-1番地・他(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅より阪急バス約24分、「大門北」バス停より徒歩1分(住宅地入口まで)
売主:タマホーム株式会社
計画戸数:577戸(予定)

[スレ作成日時]2012-05-03 12:59:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマスマートタウン茨木ってどうですか?

  1. 188 契約済みさん

    車でローンなんてもったいない。
    ローン組むのは、家くらいのものでしょう。

  2. 189 匿名さん

    オススメの銀行ありますか?
    逆に避けたい銀行ありますか?

  3. 190 匿名さん

    車をローンで買うなよ…。

  4. 191 匿名

    全員とは言いませんが安い賃貸から戸建てにとびついて買った人たちは前の暮らしが身に付いていてマナーがむちゃくちゃです。ごみ出しごみ置き場の片付け役員会等。ここがそうでないといいですが…

  5. 192 匿名さん

    賃貸とは違って、自分の家だったら大切にする人が多いって聞きますよ。
    街全体が、自分の街って思えば、みんな大切にするんじゃないかなぁ~

  6. 193 匿名

    低所得者すらも来ない(もちろん高所得も来るわけない)不人気NTもいっぱいあるわけだから別にいいんじゃまいか

  7. 194 匿名さん

    >192
    自分の家は綺麗にしても、それ以外のゴミだしのルールやBBQで煙もくもくなど
    迷惑行為を乱発する可能性は高いと思いますね。
    ガラの悪い車ばっかりになったりして。

  8. 195 匿名

    マンションと違って戸建ては管理人がごみ置き場の掃除しないですよね。仕事のせいにして当番しない人を何人も知ってるけど…

  9. 199 匿名


    そんな事言い出したらどこも一緒ですよね・・・

    いくらからの戸建てならいいのかわからないのですが・・・


  10. 200 匿名

    建て売りの平均価格3000万
    家の購入価格が年収の約5倍と考えると年収600万前後。

    今のサラリーマンの平均年収を考えたら低所得者が楽に買える物件ではないと考えます。

  11. 201 匿名さん

    金利が安い変動だったら、低い年収でも営業が『大丈夫ですよ』と勧める。

  12. 202 契約済みさん

    いつの世も所得が低ければ家やマンションなんて買えません。
    ただそれだけ。

    購入する気もない奴らの妬み嫉みはスルーしましょう。

  13. 203 匿名さん

    201さん

    金利が低い変動であろうが固定であろうが、計算金利は変わりません。

  14. 204 匿名さん

    201さんは、タマホームの営業が変動金利で毎月の返済額を見積もって、低所得者を煽ってると言ってるだけでしょ。
    その結果、400万ぐらいのひとが、融資断られてるんじゃないですかね。

  15. 205 匿名さん

    タマホームに限らず不動産に限らずローン融資は間口を広げて言っています。
    景気も一向に良くならず大変な時代です。

  16. 206 購入検討中さん

    タウンからスーパーや小学校へ行く最短の道は階段だと聞きましたが、自転車やベビーカーも通れるようにスロープなどついているのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  17. 207 匿名さん

    >>206

    自分で確かめた訳ではないので、確かではないのですが
    ここの過去レスで最寄りのスーパーまでは自転車ではいけないって書いてあるのが
    あったと思います。

    なので、スロープとかないんじゃないでしょうか。

  18. 208 匿名さん

    残念ながら10段くらいの階段だけでした。

    階段も古いですし、スロープは要望して作って頂きたいですよね。

    スマートタウンを出て左に200mぐらい行ったところに山手台とつながる道路があります。

    1. 残念ながら10段くらいの階段だけでした。...
  19. 209 匿名さん

    おそらく新婚〜小さい子供がいる世帯が多くなりそうなのでぜひスロープはつけて欲しいですよね。

    階段だけということは徒歩で買い物に行くか、車でぐるっと回らないといけないなら結構めんどうですね。

  20. 210 匿名さん

    どうせ車出すなら、ツジトミいくより阿武山のマルヤスいくんじゃないかな。
    タマスマはイズミヤと提携してネット宅配もあるみたいですよ。
    ちょっとした買い足し時には、自転車で登れない坂ですし、階段しかないので、徒歩で行くしかないですね。

    段差解消によさそうなものがあったので、リンク貼っておきます↓
    http://www.twin-stars.co.jp/8_nostep2_roadupg6015.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸