マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-18 13:07:30
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 1904 検討板ユーザーさん

    両方のご意見興味深く拝見しています。
    ちなみに日本はバブルではないし、バーゲン状態というご指摘がありましたがどういった視点/ファクトからのご意見でしょうか。
    (当方、中立的立場です。

  2. 1905 買い替え検討中さん

    >>1897 マンション検討中さん

    70㎡で1000万~1500万くらいじゃね?

  3. 1906 マンション検討中さん

    日本の不動産がつりあがったのは実需と離れたアベノミクスのせいだと思うんですが
    色々ボロが出始めてるので黒田辞任後に一気に終わる気がするんですが
    デフォルト預金封鎖まで持たせる気なんですかね?

  4. 1907 マンション検討中さん

    >>1904 検討板ユーザーさん
    ドル建て

  5. 1908 マンション検討中さん

    >>1905 買い替え検討中さん
    1897です。
    「うわっ・・・、タワマンの原価、低すぎ・・・?」(古い)
    ありがとうございました。

  6. 1909 匿名さん

    >>1906 マンション検討中さん
    FRBも利上げペースを緩めていますし、現時点では景気悪化のリスクに配慮しつつ利上げペースを低下させるフェーズにあるので、まあ円高も一服するんじゃないですか。リンク先でも日銀は現状維持で逃げ切りする可能性も出てきました。

    https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0728

  7. 1910 匿名さん

    >>1909 匿名さん
    >円高も一服
    失礼、
    >円安も一服
    でしたね。

  8. 1911 匿名さん

    円安も150円を区切りに反転か
    https://www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2022/11/irepo221109/

  9. 1912 匿名さん

    日本だけ緩和してるけどこれが終わったらまず金利が上がるから今のバカみたいな低金利フルローンで割に合わないマンション買う人いなくなる。
    円高になって海外の需要も減る。
    今の価格は異常
    必ず5年もすれば全然価格変わると思う。
    逆に売るならラストチャンスがこの1年かな。

  10. 1913 マンション検討中さん

    それぞれ見解がありますよね!

    私自身は、金利は少しは上がるでしょうが日本では上げ余地はさほど大きくないと見込んでいます。
    ですので、自分の中では、日本の株式市場もマンション(特に都心)も維持されるのではないかと思っています。

    でも、当然、逆の見方をする方もいらっしゃるでしょうから、それぞれの判断ですよね。

  11. 1914 マンション検討中さん

    FTX破産って影響ありますか?

  12. 1915 検討板ユーザーさん

    >>1912 匿名さん
    最近売り物件増え始めた気がする

  13. 1916 マンション検討中さん

    暗号資産の儲けで円安日本の不動産に手を出した外国人ているのかな
    色々楽しいことになってるけど
    インバウンド観光客もお小遣いを前もって全額両替しておけばよかったと思ってるだろ

  14. 1917 マンション検討中さん

    自分は特定のスペックで毎日大手仲介数社のウェブサイトを検索してます(○区、面積○㎡以上、築○年以内、価格○億円以内)。まったく売り物増えてない。この1年間ぐらい上下幅で1、2件ぐらい。みんな優良物件を手ばなさすぎる。。

  15. 1918 マンション検討中さん

    ありえない条件で検索してるからだろ
    それはそうと顔色悪いが大丈夫?

  16. 1919 匿名さん

    備えてきた地震リスクよりも備えようがない台湾有事=日本有事リスク次第

  17. 1920 マンション検討中さん

    >>1918
    そんなことはない(笑)
    具体的な検索条件を申し上げても良いよ。

    港区千代田区渋谷区で、80㎡以上、築10年以内、2億円以内だよ。

    このスペックで、今日現在、三井の仲介サイトで12件の売り出し、住友で9件。
    ずっーとこのレベル。もう2年ぐらい見てるけど増えない。
    我が家的には、上記は譲れない条件なんだけど、いかに山手線内の優良住宅地でそこそこ広さがあって築浅な物件が少ないかだよ。

    三田ガーデンや虎麻のような広い住戸がある物件が注目されるのもわかる。
    リモートワーク増えて、感覚的には、これまでよりも10~15㎡広い物件が潜在的に求められている気がするな。

  18. 1921 マンション検討中さん

    横からすいません。
    リモートワーク増えると環境が良い郊外に行くんじゃないんですかね。
    日本も含めてどこの国でもそんな傾向だったような。

  19. 1922 マンション検討中さん

    リモートワーク増えて郊外に行く人もいるし、完全リモートではなくハイブリッド(週1、2回は出社など)ぐらいだと通勤1時間はつらいので都心に留まる人もいるのではないでしょうか...?

    あと完全リモートだったとしても、諸外国との大きな違いは、日本は人口減少するということですよね。
    郊外は電車やバスの便数、道路や水道管の維持管理、ごみ収集頻度などなど。本当に今のレベルを維持できるのか...不安に思う人もいるかと。人を中心部に集めてインフラ整備の効率化を図るコンパクトシティ構想などはコロナ前から出てきていて、これはリモート普及しても総人口数が変わらないわけだから構想自体は残っているのではないかと。

    また、もう一つ、「環境が良い郊外」という概念は本当にそうなのか、という論点もあるかも。もちろん、環境が良い郊外もあると思うんですよ。例えば田園調布とか。でも、坂が多くて駅から離れている住宅地があるバブルの頃に開発が進んだ郊外(横浜市××区とかね)は、高齢化社会では決して環境いいと個人的には思わないですね。駅前の店などもチェーン店多いですよね。
    ここでいう「環境」って緑の多さ?人の少なさ?美味しいお店の多さ?

  20. 1923 マンション検討中さん

    >>1922 マンション検討中さん
    1921です。
    良い物件が見つかると良いですね。幸運をお祈りいたします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸