なんでも雑談「同窓会なんて・・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 同窓会なんて・・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:06:58

先日卒業以来三十数年ぶりに高校の同窓会がありました。
幹事さんは一生懸命連絡をしてくれたようですが、集まりが非常に悪く、
参加者は卒業生の5%程度でした。
同窓会なんて出たくないっ!
そういう会合は好きでない!
という人もいるのでしょう。

同窓会に出たくないわけを話してもらえますか?

[スレ作成日時]2008-05-24 00:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同窓会なんて・・・・

  1. 801 匿名さん

     同じ年でも、全然、人生行路が違う、所得格差が激しい、学歴が違う
    等々で、結局、違う者同士ということになるので、会ってもしょうがないでしょう。

  2. 802 匿名さん

     学校の先生は、いい生徒しかそもそも相手にしないので
    今の社会の残酷な縮図を知らんでしょう。

  3. 803 匿名さん

    今の先生は
    小学校が3割、中学が6割ぐらい過労死ラインを超えてるそうです。

    チッ、何が同窓会だ、クソ食らえ

    でしょうね。

  4. 804 匿名さん

     そもそも、学校の先生も、授業を教える先生と部活を指導する先生と
    わければ過労死ラインまでいかんでしょう。

  5. 805 匿名さん

     それと、卒業アルバムも廃止でええのではないか?

  6. 806 匿名さん

     50歳前後。同じ年齢でも、こんなにも人生の結果が違う。
    60歳になったら、どうなんだろうか?

  7. 807 匿名さん

     なかには、同じ同級生が死んで、手放しで喜んでいる奴もおるよ。
    人の成功や幸福が妬ましいだろう。

  8. 808 匿名さん

    同じ年齢でも こんなに何故、差が出るものなのでしょうか?

  9. 809 匿名さん

    >807
    そうではないかも
    いじめの記憶はいじめたほうではなく、いじめられたほうに残るそうです
    ああ、先に死にやがった、ざまあ
    というケースもあるのでは

    >808
    人の世に平等なんてものはありません
    神様や仏様だけでしょう皆、平等にあつかってくれるのは

  10. 810 匿名さん

    学生時代の淡い想い出は壊さない方が良い。

  11. 811 匿名さん

    カネ・結婚・健康・仕事、見た目の良さ等々、
    ほんとうに、つくづく人の世に平等なし。
    これが目に見えてにわかりだすのは40歳超えてから
    でしょうか?。

  12. 812 匿名さん

     同窓会は、その品評会なんでしょうな。

  13. 813 匿名さん

    行けない人は知らない方がいいよ

  14. 814 匿名さん

    同じ学年で天と地の程の差が付く。
     同窓会は65歳超えてからやった方が良いのでは。

  15. 815 匿名さん

    年齢も40歳代・50歳代になると、不幸が襲います。
    破産・借金苦・大きな病気・親族との死別・リストラ等々
    人の不幸を酒の肴してしまうでしょうね。
     本来ならば励ましあうところですが。。。

  16. 816 匿名さん

     世に平等なし。
    同窓会はこの言葉をしみじみ思い知らされるのでしょう?

  17. 817 匿名

    だから不幸な奴は行かないよ(笑)

  18. 818 匿名さん

    お金持ちでも不幸せな奴はいるし、一流企業の会社の重役でもストレス溜まってアル中、オメ中で私生活破綻してる奴もおる。50才越えても転職繰り返して大変な人生と周りは思ってても本人は気軽な性格で楽しく毎日過ごしてる奴もおる。人生色々。。。

  19. 819 匿名

    幸せの物差しは人それぞれ。

  20. 820 匿名

    んだんだ。

  21. 821 匿名さん

    同窓会や部活の集まりに呼ばれたことがあるのは小中高各1回のみです。すべて20代。
     転校や学区域違いで、知らない人がたくさんいるので、もし呼ばれたとしても、知らな
    い人間が多くいる集まりに参加するようなものなんで、つまらんでしょう。
     同じ学校でも1学年200名くらいいたら、何かで目立っていた奴以外は知らんでしょう。 
    大人しいまじめな人など知る人はいない。
     影が薄いんでしょう。 でも、学校の集まりは、60歳過ぎてからか、
    逆に20歳代前半とか若いうちの方がいいと思います。
     いろいろと、諸事情が複雑になりますから。

  22. 822 匿名さん

     同窓会も、レベルの高い学校の同窓会に出たいね。

  23. 823 匿名

    >>817 匿名さん


    笑いました~笑

  24. 824 匿名さん

    確かに不幸な奴は行かないが、おれの小学校の同級生は京大法学部出たのに引きこもり無職で五十才になるが同窓会は出てくるよ(笑)面白い奴で親が金持ちだから働かなくても毎月百万位お小遣いもらってるんだけど社会経験ないから的はずれなことばかり言ってるよ、面白いけどね(笑)

  25. 825 口コミ知りたいさん

    色んな人生があるわね。

  26. 826 匿名さん

    あかんやん。笑

  27. 827 匿名さん

    同窓会で昔好きだった子に会いましたが、すごく太っていて精神的苦痛を受けました。
    慰謝料取れますか?

  28. 828 匿名

    取れません、キリッ

  29. 829 匿名さん

    近況報告や自己紹介なんて、自慢大会だよ。
    配偶者・子供・仕事・最低でも3つがないと
    行かない方が身のため。

  30. 830 匿名さん

    そうでもない。

  31. 831 匿名さん

    自慢する肥満も多いで

  32. 832 匿名さん

    いじめられっ子だった奴が珍しく同窓会に来ていました。
    案の定一人ポツンと酒を飲んでいたのですが、こういう奴ってハブられると分かっていて何で参加するのでしょうか?
    ちなみに今も昔もデブです。

  33. 833 匿名さん

    4,50歳代ですと、リーマンショック等で会社が横倒れや
    事業失敗などなどがあり、悲惨な人は悲惨です。
     さらに、離婚・病気等で、悲惨がさらに悲惨です。
     むかしとかわらないのは、地元で親と一緒に仕事をしているか
    親元にいる人達。
     この方々は、ほとんど昔と変わらない。 あまり、社会の荒波に
    揉まれないためだからでしょう。

  34. 834 匿名さん

     一番は、親元にいて、親と同居で結婚している人は
    幸せです。親の家業をついで、代表者。
     そういう奴が、中心で地元の中学校・高校の同窓会が
    開かれるようです。 それ以外は時間がないし、遠い場所に
    住んでいるしと。

  35. 835 匿名さん

    とても美人だった同級生は東京大学医学部教授の妻になり子供は留学先のカナダでカナダ人と結婚しトロント在住。都内の進学校学年一のマドンナで高嶺の花は相変わらず皆の羨望の的でした。美しさにも磨きがかかっており年を取っても綺麗な人は綺麗だと思います。

  36. 836 匿名さん

    三つ子の魂100まで
    美人は得ですが、性格なども大事。

  37. 837 匿名さん

    知らんけど(笑)

  38. 838 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  39. 839 宮城広瀬高校

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  40. 840 匿名さん

    どんな高校なん。笑笑

  41. 841 匿名さん

    怖くなって自分から削除依頼かい?(笑)

  42. 842 匿名さん

    宮城広瀬高校の同窓生の名前は本名だったんだね、ありゃいかんぜい。笑笑

  43. 843 匿名

    んだんだ。笑笑

  44. 844 匿名さん

    個人情報晒すなよ。笑笑

  45. 845 匿名さん

    なんて書いてたのか履歴見ましょ。笑笑

  46. 846 匿名さん

    あかんがな(笑)

  47. 847 匿名さん

    いやだぁ。

  48. 848 おひとりさま

    参加しないと案内すら来なくなったわ
    物故者扱いかなぁ、寂しい

  49. 849 匿名

    別にええがな、ろくなやつ来んよ。

  50. 850 匿名

    本当に会いたい彼女は来ない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸