なんでも雑談「ついに禁煙に成功しました」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ついに禁煙に成功しました

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 11:49:00

ついに禁煙に、成功しました!
今までは、煙草を吸うと、コーヒーが美味しくて至福の時でしたけど
今は家に置いてあるストックも全て捨てて、健康そのものです。
(まだ早すぎるかなぁ・・・)
今は、喫茶店に行くと、どうどうと喫煙席に座れる喜びを感じております。
ただ、吸っていた時には気にならなかったのに、副流煙が来ると・・・
あんなに臭っていたとは想像もしてませんでした。(迷惑かけてたんだなぁ・・・)
皆さんも、さっぱり、すっきり煙草、止めてみませんか?

[スレ作成日時]2008-10-19 01:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに禁煙に成功しました

  1. 62 匿名

    人間タバコも止めらんないんだから
    麻薬類なんかやめらんないって事だね

  2. 63 匿名さん

    禁煙できた方、おめでとうございます。

  3. 64 Atenzaさん

    禁煙された方、おめでとうございます。
    タバコは体によくないですからね。
    健康第一。

  4. 65 匿名さん

    値上げになりますね、その前にやめられた方おめでとうございます。
    新型インフルエンザも喫煙者だと重症になるとか?
    やめられない方がんばって下さいね。
    うちのはまだやめられない奴です。

  5. 66 匿名さん

    タバコの旨さにお金を投じる方も必要です。

  6. 67 匿名さん

    一箱千円にすれば、もう少し禁煙者が増えるよ。

  7. 68 匿名さん

    たばこは健康に害はあっても薬には絶対にならない麻薬だ。

    たばこの値段がいくらになってもニコチン中毒から抜け出せない患者も必ずいると思う。

  8. 69 匿名さん

    机の前に座っている人も、ニコチンが切れると荒れるしね。

  9. 70 匿名さん

    ニコチャン中毒だよ。

  10. 71 匿名さん

    あともう少し。値上がりまでやめれないだろう。お金もったいないからやめるけど。

  11. 72 匿名さん

    生活保護の人間は多分タバコを止めないだろう。
    そして、当然、あなたもね。。。

  12. 73 匿名さん

    一箱千円にすればいい。

  13. 74 次元大介

    波平、マスオさん、のび太のパパ
    昔は吸っていたが今はやめている。

  14. 75 匿名さん

    禁煙初期は1時間単位、もう何時間も吸ってない あと少し頑張ろうと考える。30~40時間を越えるとこのまま続けないともったいないという気になってくる。1週間ぐらい経過まではとにかく時間で計算する。
    私の極個人的な経験です。他の人に当てはまるかどうかは??

  15. 76 匿名さん

    すげー当てはまる。
    今、何時間禁煙したとか換算するよねー。

  16. 77 匿名さん

    電子タバコ良いらしい

  17. 78 匿名さん

    病気になれば止められる。
    とりあえずは風邪をひきなさい。

  18. 79 匿名さん

    >>77 「厚生労働省 電子タバコ」で検索しましょう。

  19. 80 匿名さん

    タバコを吸うやつなど人間のくずだ

  20. 81 匿名

    禁煙して48時間以上経過した。
    今の所なんともないが、この後どういう禁断症状が出てくるのだろうか??
    喫煙歴約30年、1日2〜30本は吸っていた。
    こんだけ(たかだか48時間だが)タバコを吸わなかったのは初体験。
    う〜ん、怖い。

  21. 82 匿名さん

    わー、すごいですねえ。1日2〜30本の人がいきなり禁煙ですか。
    ちょっと、私には無理そう、、、。という私は昨年、こちらに
    電子タバコを購入してみた、という書き込みをしたものです。

    結局、1日3本くらいにまで減らす所まで先月きて、ようやくこ
    こ2週間ほど、完全禁煙までこぎ着けました。まだまだ、忙しか
    った日など、夜風にあたり、月でも眺めながらほっと一服したい
    気分になりますが、がまんがまん。

  22. 83 匿名さん

    40年以上のヘビースモーカーでしたが、
    喘息の悪化を機に禁煙して3週間。
    喘息が治まるとともに、吸いたい気持ちがかなり出てきてます。泣
    経験者からは3ヶ月のがまんと言われてます。
    まあ、値上げになることだし、せっかくやめる気になったんだから、もう吸いませんが、
    食後の一服の美味しかったことなどが思い出されて、けっこうきつくなってきました。泣泣

  23. 85 匿名さん

    肥満に注意してね。

  24. 86 81

    皆さん頑張っておられるんですね。
    日本の何処かで同じ思いをされている方々がいるんだと思うと勇気がわいてきます。

    82さん、そうですか3ヶ月・・・
    先は長いなぁ〜。
    電子タバコ、アレはダメでした(笑)

    83さん、食後の一服うまいですよねぇ〜。
    お身体大切に。

    84さん、9ヶ月ですか。
    もう大丈夫ですよね。羨ましい(笑)

    85さん、ですよねぇ〜。
    自分の周りのタバコ止めたヤツは100パ太りましたね(笑)気を付けます。

    諸先輩方に追い付ける様にしていきたいと思います。どうぞよろしく。

  25. 87 匿名

    2日間も頑張ったから、いま吸ったらまた元の木阿弥。もったいない
    ひと月もすれば、大分落ち着きますよ♪長い様であっという間
    なにより、もうこの時代タバコはかっこ悪い(>.<)y-~

  26. 89 83です

    >だから、目が覚めている時も、睡眠中の深い呼吸に合わせるようにさえすれば、タバコは必要なくなると言うことです。

    なるほど、一理ありますね。
    ただ私の場合、喘息症状がひどく、横になると咳き込む という状態でしたので、
    深い呼吸は何ヶ月も得られませんでした。
    禁煙しても、副腎皮質ホルモンを処方されるまで呼吸困難が続きました。

    ようやく平常の呼吸が戻った今、深い呼吸を日頃から心がけようと思います。

  27. 90 匿名さん

    >81
    とにかく時間単位で禁煙するのが一番。まだ1週間しか禁煙できてないって思うより168時間も吸ってないぞと思うほうが励みになります。

  28. 91 匿名

    こういう↓記事がありました。

    禁煙で毛がはえた?
    『おい、おまえの髪の毛、増えたんやないか』
    http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=31070

  29. 92 匿名

    電子タバコを口にすると、よけいにタバコが吸いたくなるという罠……(-"-;)

  30. 94 匿名さん

    >>84=93さん
    励ましのお言葉、ありがとうございます。83です。
    そうですね、あの甘い誘惑は錯覚だと思います。ニコチンはとっくに体内から抜けているはずですもの。
    日常の所作の中で、次は一服 という習慣があった態勢になると、吸いたくなるのですから、
    完全に長年の習性による錯覚でしょう。
    例えば犬散歩から帰って汗を拭いたときや、メールの文言をんんーんと考えるときなど。

    熊野古道! いいですね。

    いや、そっちじゃなくて・・・
    私も母の死というのがあって、そこから喘息がひどくなりました。
    やはりストレスと大いに関連しているのですね。
    最近、本当に深い呼吸を心がけています。

  31. 96 匿名さん

    お話中断してすみません。

    06から始まり、57まで投稿した者です。
    嬉しい報告があります。
    主人がタバコを止めて11カ月経ちました。
    5キロ太って維持していますが(笑)

    きっかけは、私や子供二人が風邪で咳が長引き、子供も熱を出したりというのが続いている時でした。
    そして、旦那は普段からよく痰が出ていました。
    ちょうどそんな時期に会社の健康診断でタバコ止めなさいとも言われたみたいで。

    最初は市販のニコチンパッチを試しましたが、合わなかったようで2日ほどで止め、自力で止めました。
    最初は吸いたくなった時の為に、ニコチンパッチは持ち歩いていたそうです。
    吸いたくなったら、ミント飴やガムを食べていたそうです。
    今ではお酒の席でも吸いたくならないそうです。逆に煙たいと言っていました。
    私も主人が止めれている事が今でも信じられないし、本人が一番驚いています。
    意外とすんなり止めれた感じがあるそうです。

    母が肺がんになり、父はタバコを吸い続けていいたと、最初の方でレスしましたが、
    今年父が亡くなりました。父は肺癌ではなく脳梗塞でした。
    その後、母は新たな肺癌が出来、先日摘出しました。落ち着いた頃、もう片側に癌が出来てるのでそれを取ります。新たな癌か、転移かはわかりませんが、幸い手術出来ることが幸いです。

    これを読んで、皆さん何か感じて頂けたらと思います。


  32. 97 匿名さ

    煙草吸うヤツは、長生き出来ないし配偶者も肺線癌。煙草吸いの親もCOPDだし。気の毒だよ

  33. 98 匿名さん

    >>97
    ここ禁煙成功者のスレだから、
    嫌煙者はよそで悪口言っててね。

  34. 99 81です

    一週間乗り切れました。

    もっと苦しむかなって思ってたんですが、あっけなかったっていうのが実感ですかね。

    3ヶ月というお話でしたので引き続き気を引き締めていきたいかと思っています。

  35. 100 匿名さん

    すごいですねえ。ほんと、いきなりでそんなにやめられちゃうものなんですね。
    私なんてなんど1本おばけにやられてしまったことか、、、。半年くらいやめと
    いて呑んでつい、なんてこともあったなぁ。
    とりあえず、私も引き続き禁煙生活がんばりますよ。

  36. 102 匿名さん

    やったあ、禁煙に成功できたよ。
    まだ、今日からだけど。

  37. 103 匿名さん

    俺も禁煙して30時間くらいたった。
    とりあえず成功!

  38. 104 匿名さん

    禁煙とりあえずの成功、おめでとうございます。
    私もようやく1ヶ月たちました。
    食事の後に一服したいと思う習慣の誘惑 みたいなのに苦しんでいますが、
    少しずつ減ってきたかな。

  39. 105 匿名さん

    ニコチンが脳内物質のドーパミンの役目を果たしてしまっていたので、
    タバコを止めてから2週間は集中力がなくイライラするけど、2週間目頃から
    もともとあった機能、ドーパミンが出だすので、楽になってくるらしいです。
    とりあえず2週間を目標に頑張ってみてくださいね♪
    応援しています!

  40. 106 匿名さん

    禁煙4ヶ月です。これから、きつい期間に突入する皆さん。
    本当のピークは、たったの3日です。(僕の場合は2日目が山でした。)
    そのあとは、105さんが書いたように2週間までは地味~につらくて、
    そして、インフルエンザが治ったように、サーっと落ち着きます。

    たまに吸いたい時もあるけど、「久しぶりにステーキ喰いたいなぁ」というレベルのものですから、
    がんばってください。

    これは知っておいてください。
    経験者したから言えますが、もう少ししたら、タバコの匂いが嫌いになります。
    そして、喫煙者のマナーの悪さがやたらと目に付くようになり、喫煙者を毛嫌いするようになります。
    僕も喫煙者を見ると睨み付けたりしました。でも絶対に、やめましょう。
    過去に、自分を束縛してた「ニコチン」を憎むのであって、他人様はあくまで他人様ですから。

    えらそうでしたが、実感したことですので、ご参考まで…

  41. 107 99

    106さん、貴重な経験談ありがとうございます。
    参考になります。

    私の場合前レスにも書いた通り、あっけなかった一週間でした。

    値上がりを機に止めようとはもともと思っていた私ですが、直接のきっかけは禁煙初日にタバコが大嫌いな母親のいる実家に帰った事でした。
    それまでもそうであった様に実家では我慢していましたから、道中の車中で吸ったタバコを最後の一本なんだと重く考えずに、流れで吸うのを止めた、それがいい風に作用したかもしれません。


    私の場合は、喫煙不可の環境にいる事が少ないというのが最大のネックでした。
    無意識のうちにタバコに火をつけている。
    だったのを、意識してタバコを吸わないようにする。
    が、ちょっと苦痛だったような・・。


    何はともあれまだまだ始めたばかりですので、引き続きこのスレを励みに禁煙生活を続けて行こうと思います。
    あっ、挫折した時も当然報告致します。(笑)

  42. 108 匿名さん

    以前はけっこうパチンコしてたんですけど、
    行くと喫煙の誘惑に勝てないなあと思って、パチンコもやめました。
    すると、お小遣いが減らなくなりました!
    禁煙・禁パチ、同じ日数です。

  43. 109 103です

    とりあえず禁煙してます
    まもなく4日目に入ります!

    102さんは?

  44. 110 匿名さん

    禁煙始めたみなさん、その後いかがですか?
    1ヶ月過ぎた私ですが、まだ無性に吸いたくなることがあって、
    けっこう苦しい思いをしています。
    どなたかのおっしゃる深い呼吸も心がけているのですが、
    う~ん、なかなかつらいものがあります。
    助けてくださ~い(泣

  45. 111 匿名

    禁煙の動機付けができない。
    なんとなく喫煙続けてます。

  46. 112 匿名さん

    100です。
    >110さん
    わたしもなかなか大変です。今、秋の花粉症で鼻がむずむずします。
    タバコ吸ってる時って、こんなに症状を感じなかったような気がす
    るんですが。

    でも、今日飲み会でしたがなんとかたばこを吸わずに済みました。
    とても2次会とかまで持たないから、今日はさくっと早帰りです。

  47. 113 匿名さん


     禁煙の成功は死ぬまで分からない

  48. 114 匿名さん

    主人もタバコを止めてから体が弱くなったと言ってます@@
    風邪引かなかったのに引きやすくなったこと、112さんのように
    花粉症の症状も出てきたみたいで。
    タバコとどういう関係があるのか知りたいですよね。

  49. 115 匿名

    美味しそうに煙草を吸ってる自分が夢に出てきます

    禁煙して1年経つけど、未だに吸いたくてムラムラすることがある

  50. 116 匿名さん

    いや、私は丈夫になったような気が・・・
    血圧が下がり、咳も出ず、
    でも太ってしもた・・・・

  51. 117 107

    禁煙頑張っておられる同士の皆様方こんばんは。

    私めは3週間目に突入しておりますが、やはり思った程苦労せずに日々過ごしております。
    食後に吸いたいなと思いますが、その時はフリスクを口の中に放りこんで気を紛らわせております。


    さて、禁煙し始めてから少し困った事が起こっています。
    くだらない質問でもきっと誰かが答えてくれるよスレにも書き込んだのですが、大便の出が非常に悪くなりました。
    喫煙と排便には何か因果関係があるのでしょうか?
    禁煙成功された方のご意見を頂ければ幸いです。

  52. 118 匿名さん

    100です。わたしも便秘気味ですね。ただ、ジムを辞めたので
    そのせいもあるのかな、と思っていてあまり因果関係はわかり
    ませんね。今のところ私も禁煙つづけてますよ。苦しんでます
    が。

    http://www.kinendo.net/tuite/benpi.html
    >タバコを吸うとニコチンが胃や腸を刺激するから、その刺激を受けて排便を催すのだそうです。

    というお話もあるようです。

  53. 119 117

    くだらない質問〜スレでも腸をニコチンが刺激するというご意見を頂いたのですが、やはりそんな話があるのですね。
    もう少ししたら戻るのかな?

    100さん情報ありがとうございました。
    ジムを辞められたそうですが、そうなると体重増加が気になるところですね。
    私の周りでも禁煙出来た人はほぼ太りましたからね。
    禁煙が成功したかは死ぬまでわからないなんて意見もちょっと前にレスされてました。まぁ確かにそうかもなと変に感心したりもしちゃいましたが、日々の積み重ねが大事ですよね。
    苦しんでおられる様でご心中お察し申し上げます。

    では、また。

  54. 120 匿名

    皆さん、禁煙に真面目に取り組んでいらっしゃるんですね。
    禁煙はご自身だけでなく、周りの方々の利益にもなることだと思います。
    焦らず、一歩一歩進めてください。

  55. 121 103です

    続いてます!

  56. 122 通りすがり

    103さん頑張れ!

  57. 123 匿名さん

    103さん
    すごい! えらい!
    私も1ヶ月半。
    でもなんでこんなに吸いたいんだろう・・・

  58. 124 匿名

    二日ぶりに吸いました。
    やっぱりうまい!

    仕事休憩での一服は、やっぱり気分の切替になるし、その後の集中力も上がります。

    やっぱ止めにくい。食後の一服の魅力には抗し難い。

  59. 125 匿名

    私も吸いたくなり、たった今、吸ってみました。
    いやあ。うまい。
    新鮮な空気が口の粘膜からも体内に染み入るのが分かります。
    ふーっと
    ひと息
    あの開放感が蘇って本当にタバコに火を付けた感覚をリアルに味わえました。

    ご馳走さまでした。

  60. 126 匿名さん

    10/1から、それほど苦もなく禁煙継続中。

    でも、お隣のベランダからタバコの香りが漂ってくるたびに
    少しつらいです。香ばしすぎです。

    お隣のお父さん、ベランダタバコやめないかなぁ?

  61. 127 匿名さん

    ★マイルール★

    基本: 禁煙
    特例: たまに喫煙者と飲みに行った時は、もらいタバコをしてもよい。

    以上

  62. 128

    もらいタバコなんかすんなよ、みっともない。

  63. 129 匿名

    禁煙なさってる方も、違った意味でベランダ喫煙に悩まれてるなんて…。

  64. 130 匿名さん

    103さん、123さん、ケイゾク中ですか?
    100のわたしもがんばってますよぉ。

  65. 131 103です

    ケイゾク中です!

  66. 132 匿名さん

    禁煙って精神衛生上悪いみたいですね。
    肺がんになるかうつ病になるか、究極の選択。

  67. 133 匿名さん

    タバコは肺癌になるとは決まってませんよ。
    体全体に悪影響を及ぼしますからね。
    ボロボロ血管になるし。
    最終的にはどこに出てくるかわかりません。

    日常で酸素ボンベを付けなきゃならないようにだけは、なりたくないですよね。
    うちは父が多分そんな状態でしたが、病院にも行かずだったので、65歳ですでに引きこもりでしたよ。
    ちょっとした近所のスーパーから帰ってきたらすごい息切れでしたから。
    で、しょうもない事で怒った事がきっかけで脳卒中で亡くなりました。

  68. 134 匿名さん

    123です。
    禁煙がんばってます。
    吸いたいと思う場面も減ってきました。
    でも、飲みながら誰かが吸っている時に平気でいられる自信がないので、
    まだ一度も外で飲んでいません。

  69. 135 匿名

    タバコが値上げしても、みんな止めないねぇ…

  70. 136 匿名

    いい値上げ幅だったのでしょう…生かさず殺さず。

  71. 137 119です

    この番号いいですね>>119
    1ヶ月以上たちましたがケイゾク中です。

    今迄の、ガキの頃を除く人生において、これ程の長い期間タバコを吸わなかった事は初めてです。
    禁煙なんて無理だと諦めていたのですが、正直自分自身にビックリしています。
    タバコに対する安易な増税に前々から立腹していたのもありますし、昨今の喫煙環境の悪化、また健康の為…等々。
    因みに吸い出した頃はセブンスター1箱140円位だったと思います。

    禁煙をする理由付けって非常に大切ですよね。実感しました。

    皆さんが言われる様な空気が旨いとか、食材本来のおいしさ等は全く感じる事は出来ませんが、ケイゾクは力なりと申しますので頑張っていきたいと思います。
    5年後とかにこのスレがあれば、見て微笑んでる自分に会いたいものです。

  72. 138 匿名

    ↑まったく同じ気持ちです。
    ちなみに今日で禁煙1ヶ月です。

  73. 139 匿名

    1ヶ月吸ってなければ大成功ですね!
    頑張って!

  74. 140 匿名さん

    >>119さん
    123です(あ、この番号もいいっすね)。
    とても吸いたくなるシチュエーションってないですか?
    もしあるとすれば、どのように耐えていらっしゃいますか?

  75. 141 119

    123さん、おはようございます。

    吸いたくなるシチュエーションは食後と飲酒時だと思いますが、如何です?

    私の場合、食後は口寂しければフリスク、もしくは喫煙出来る環境からすばやく身を移動させる位しか思い付きません。
    飲酒時は家での晩酌しかまだないので、飲み会などがあればやはり不安ですね。
    晩酌時は食後すぐ歯を磨く様にしています。

    飲み会はどうしような…
    吸う暇もない位絶えず飲み続けるはどうでしょうか(笑)


    あまりお役に立てず大変心苦しい次第ではありますが、123さんの禁煙も成功される事を心より祈念いたします。
    気楽にお互い頑張っていきましょう。
    では

  76. 142 匿名さん

    119さん、ありがとうございました。
    そうですね。これから飲み会の多くなる時期、怖いですね(笑
    食後すぐ歯を磨くというのはまねしてみます。
    まあ、40年近く、毎食後、欠かさず、でしたから、
    たかだか2ヶ月足らずで完璧にイメージを払拭するのは厳しいですよね。

  77. 143 匿名

    タバコの良いところって何?

  78. 144 匿名さん

    119さん、123さん、138さんこんばんわ
    100もケイゾク中ですよ。

    食後と飲酒時はつらいですよね。食後はなんとか歯磨きや炭酸水でなんとかなって
    るんですが。前回の呑み会では1次会で引き上げました。しかも、なんか呑んだ気
    しないし。これからの季節がつらいですね。今まで1本おばけにくじけてしまった
    のもお酒の席でした。居酒屋って火もたばこもすぐ買えるし。でも、今はタスポと
    かないと自販機も使えないですからね。タスポは作らなかったのでなんとかがんば
    りたいです。

  79. 145 103です

    みなさんこんにちは!

    1ヶ月たちます、頑張ってます!

    この掲示板のおかげです!ありがとう!

  80. 146 匿名

    頑張って下さい。私は4ヵ月目です。ニコチン依存は、とっくになくなりましたが習慣的な依存はまだあります。 こればっかりは一生治らないんでしょうね。
    煙草は麻薬なんだな〜

  81. 147 匿名さん

    値上げ時に禁煙した人の2割が断念したそう。
    一方で6割近くの人はまだ禁煙継続中らしい。
    がんばれ!
    (あとの2割は2、3回吸ってしまったがまだ禁煙を続行する意思がある人だって)

  82. 148 匿名さん

    禁煙はじめて1年1ケ月。たまに吸いたくなってもらい煙草が2ヶ月に一回ほど。 この一年で7本ほど吸いました。これって、禁煙してるっていえますか?

  83. 149 匿名さん

    言えるんじゃないですか。
    でもえらいなあ、もらいタバコしても、すぐまた断ち切れるんだから。
    先日、禁煙2ヶ月と1週間で、初めてタバコを吸った夢をみました。
    夢の中の自分は、もう吸っちゃったからだめだ、とばかりに、
    ぱかぱか吸ってしまっていました。
    多分、現実もこんな感じになると思うので、
    もらいタバコはできません・・・

  84. 150 匿名さん

    一本でも吸ったらアカンやろ(笑)
    元々吸わない人は吸わないんだからさ。
    吸った時点でリセットだな

  85. 151 匿名さん

    肺の中が綺麗になるまでにしばらく時間がかかるみたいですね。
    禁煙に積極的なこのスレの方々を応援しています!
    喫煙に対して何か考えに変化等あれば知りたいです。
    皆さん頑張って下さい!

  86. 152 匿名さん

    私の知り合いの内科医(煙草嫌い)によると、吸い方にもよるけれども1日5本くらいまでは非喫煙者といっていいらしい。その人からしかその情報は聞いていないが、徹底的な嫌煙家なので信憑性あるかも。吸わない人でも1日5本分以上のタールとかその他有害物質を自然に吸っているとか。特に都市部では。

  87. 153 匿名さん

    >肺の中が綺麗になるまでにしばらく時間がかかるみたいですね。

    約5年で綺麗になるという話を聞いて信じていたが。煙草やめて20年になる人が肺がんで亡くなって、その人の肺は真っ黒だったそうだ。

    禁煙はお金がかからなくなるのが1番のメリット。2番目が人に迷惑をかけないということ。3番目がこれ以上身体が悪くなるのを和らげるということ.....かなあ

  88. 154 匿名さん

    >吸わない人でも1日5本分以上のタールとかその他有害物質を自然に吸っているとか。特に都市部では。

    都市伝説かもしれないが、街のど真ん中に空港がある兵庫県伊丹市 他市に比べて異常に肺がん発生が多いとか???

  89. 155 匿名さん

    123です。
    昨日、禁煙後初めて外で呑みましたが、無事でした!
    同行喫煙者が気をつかって外で喫煙してくれたり、
    広い店内なので煙が気にならなかったり、
    ライブハウスだったので(オヤジバンド!)、大音量の演奏に意識が持って行かれたりで、
    吸いたいとも思いませんでした。
    日常では、まだ無性に吸いたくなることが3日に1度ぐらいあります。
    その度に、ここの方々のことを思い出して耐えています。
    ありがとさんです。

  90. 156 匿名さん

    年末に風邪をひき、タバコを小休止、そのまま休暇に突入。
    正月明け、職場へ。
    これまでの習慣から吸いたい気持ちが起きたが、1日我慢。
    2日目は、吸いたい気持ちが起こらなかった。

    喫煙する夢を数度見た。
    宴会で、受動喫煙すると翌日吸いたくなることもあった。
    受動喫煙により、ニコチン依存がオンになるようだ。
    ニコレットを試したこともあるが、ニコレットは喫煙の必要はなくなるが、依存症の状態が続くので、お勧めしない。

    病気でも何でもいいから、3日以上吸わない期間が有れば、思いのほか楽に禁煙ができます。
    年末の休暇がが近づいています。
    お試しください。

  91. 157 匿名さん

    いつまでいったら禁煙成功と言えるのでしょうか?

    当方10月半ばからやめて、いまだに吸いたい時がある。
    だって、喫煙人生のほうが長いんだもん。

  92. 158 匿名さん

    「吸いたい」っていう気持ちが起こらなくなったらじゃないの?
    私は10月1日の値上がりと共に禁煙しました。
    未だに夢に出て来るし、飲み会では吸いたいと思っちゃう。
    でも、我慢は出来ている。

    我慢している間は、まだまだ「禁煙」成功ではないと思っています。

  93. 159 匿名さん

    そっか、そうですよね、我慢しているんですものね。
    完璧やめた ってわけじゃないんですから、
    まだ成功とは言えませんよね。
    吸わない歴3ヶ月。
    早く「平気」になりたいです。

  94. 160 匿名さん

    123さん、おめでとうございます。100は外呑みは禁煙最初の頃に1度なんですが、
    けっこうつらかったです。1次会で帰っちゃったし。いつもはだらだら呑んじゃう方なん
    ですが。まあ、健康的といえば健康的なんですけど。

    12月に入ると呑み会も増えますよねえ。自分でも不安です。ここまでなんとか禁煙
    続けてるし、「平気」っていえるくらいまでなれるといいなあ。主人が禁煙してないんで
    (しかも銘柄一緒だし)誘惑は多いんですよ。でも、わたしもみなさんと一緒にここま
    でこれた気がします。「ケイゾク」しますよ。

  95. 161 匿名さん

    みなさん、体型に変化はありませんか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸