分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part7】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-06-19 09:04:38

こちらは早くもパート7です。
荒らし、煽り投稿はスルーでお願いします。

Part1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/
Part6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/219330/

[スレ作成日時]2012-04-29 14:36:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    >217
    本当ですね。(笑)
    実際の検討者は、どうでも良いことと思ってるでしょうが・・・。
    ここで話題になってる東3丁目と西4丁目で、売れ行きが大きく違ってたら、別ですが、
    コンクリート打ちっ放しの西4丁目が順調に売れたことからも、擁壁について検討者の優先順位は
    かなり低いと言える。
    いい加減に、どうでも良い議論だと言うことに気づいて欲しい。

  2. 222 匿名

    確かに

  3. 223 購入検討中さん

    山手台にお住まいの方は、みなさんどこのガソリンスタンドで給油していますか?
    王道は中筋2丁目のエネオスなんですかねぇ?
    周辺で人気のところを教えてください。

  4. 224 匿名さん

    >>219
    コンクリート打ちっぱなしだとまちの将来の壁も真っ黒だという事をこのスレで知って
    失敗を回避出来た方も多くいらっしゃるのですから、有用だと思いますよ。
    すぐに埋もれてしまっては、気付かない方もいらっしゃいますからね。

    いつまでも美しい魅力が色褪せない街で暮らしたいという願望があるのに、そうは
    なりえないコンクリ打ちっぱなしの分譲地を間違って買ってしまう事を防げますからね。

  5. 225 匿名

    私は検討者ですが、このスレの内容はとても勉強になり新たに知る事も多く、感心すると共に
    参考にしています。

    住民や市民の皆さんも仰るように、私も山手台北部の擁壁は打ちっぱなしで分譲する場合は
    仕上げを必ず義務付けるべきだと思います。

    そうでなければ、景観を守る術や担保が無く怖くて買えません。

    多くの検討者の方が同じ気持ちだと思いますよ。

    少なくとも自分が住む街が将来醜くなるかもしれない分譲方法に、興味が無いとか
    どうでもいい話題だと思っている人は皆無です。

    ローンを払い終える前に醜い町になるような所にわざわざ住みたい人はいませんから。

  6. 226 匿名

    いや、多くの検討者にとって延々不毛なコンクリネタは大迷惑、

    いい加減にして欲しい。

  7. 227 匿名

    北部は山手台開発で謳ってきた理念
    「日本中がお手本とする美しいまちづくり」
    に恥じない開発をちゃんと実践してほしいですね。
    打ちっぱなしでは、いつまでも色褪せない美しいまちにはなりようがないのですから、
    皆さん興味があるのは当たり前ですよね。
    売り逃げしたい業者だけは、この話題を潰したくしょうがないようですが。
    自分で話題ふってみたらどうでしょう?
    擁壁の話題より皆さんの興味をひくことが出来るのなら。

  8. 229 検討中の奥さま

    GWに見てきましたけど、いい感じですね。
    コンクリート・コンクリートとごちゃごちゃ言ってるのは、山手台が人気で嫉妬してる
    他の業者さんかしら?
    気に入ったので、買おうかと思ってます!

  9. 230 匿名

    悔しかったら貴方が擁壁ネタ以外の新ネタ書いてごらんよ。
    もう既に出尽くした話題ばっかりでしょ?

    今は今後のまちなみに直結する擁壁ネタより皆さんが興味ある話題なんて無いんですよ。
    残念ながらそれが事実ですから。

  10. 231 匿名

    ビューノがどういった形式の分譲になるのかで、ほぼ山手台北部、そして山手台そのものの運命も決まります。

    だから住民の関心がきわめて高いのです。

    どこのニュータウンよりも景観にこだわって美しいまちづくりをするといって何千万の物をお客さんに

    販売していた阪急が、突然その公約を撤回して普通のニュータウン以下の分譲をはじめたらそれは住民さんにとっては大事ですよ。

  11. 232 匿名

    コンクリ以外のネタ?

    ・将来山手台のバス路線は2ルートに分かれて今より所要時間が遅くなりそう

    ・山手台幹線は今でもアンダーパスが原因で渋滞ぎみで北部が1500世帯も増えたら間違いなく大渋滞して、混雑時に麓に下りるのに何十分もかかるような事になってバス路線の利便性が大幅に低下しそう

    ・新名神が開通したら長尾山トンネルの交通量がますます増える

    ・週末は暴走族の定番コースになっているから長尾山トンネル手前のビューノ付近は特にうるさくなりそう

    ・山手台北公園は夜景を見に来たカップルや花火の若者が騒いで夏は夜中もめちゃくちゃ騒がしい事があるからビューノは迷惑しそう

    とか?

  12. 233 匿名さん

    >>229
    あなた毎日書いてるんだし今日も朝から書いてたんだからHNそれ(検討中の奥さま)に統一したら?

  13. 234 匿名

    http://farm8.static.flickr.com/7040/7130929141_5e14b5629e_o.jpg

    将来自分の家の周辺がこんな擁壁だらけになる(山手台の北部は西4丁目と比べても
    比較にならないぐらい高さのある擁壁が多い)と分かっていても是非買いたいとか、
    打ちっぱなしのほうがいいとか、仕上げの義務化はいらないとか、全く将来の景観の事は
    ぜんぜん気にならないといってる人ってどんな立場の人でしょうか?

    本当に一般の検討者なのでしょうか?
    本当のお客さん(検討者)であれば、何か擁壁の景観悪化を防ぐ仕組みを取り入れて
    販売してほしいと思うのが、当たり前の意見ですよね。

  14. 235 匿名

    擁壁のことばっか一日中考えてるのは先住民だけ。

    検討者の優先順次はそれほど高くないですよ。

  15. 236 匿名

    擁壁の話は擁壁だけに関する事ではなく、まちなみや景観、すなわち街の価値の本質部分に関係する話です。
    醜い状態の擁壁だらけになっても、美しいまちなみや良好な景観が維持されるという事はありえないのですから。

  16. 237 匿名

    私らとりあえず夫の仕事場に近い宝塚のニュータウンに一戸建て買えたらいいと思ってるものにとっては価格のほうが気になります。

  17. 238 匿名さん

    芦屋の名作としてTVにも紹介された、芦屋の別荘地にある某有名人の住宅は
    コンクリートの打ちっ放しですし、同じく六甲山麓の中腹に位置する芦屋「奥池」には、
    巨大なコンクリート打ちっ放しのアトリエ兼ゲストハウスを建てられています。

    ここの打ちっ放し反対派は、この建物を見て、30年後は醜いコンクリートの壁になるから迷惑と言うのでしょうか。


  18. 239 匿名

    芦屋市は市の条例でコンクリート擁壁を禁止しています。
    さらに個別の住宅街で言えば、例えば六麓荘は御影石を義務付けています。

    建物のRC打ちっぱなし仕上げは禁止していません。

    確実に手入れされる建物の化粧打ちっぱなし仕上げと、確実に醜くなる擁壁の打ちっぱなし(仕上げではなくむきだし放置)は全く別次元の話です。

  19. 240 匿名

    芦屋市景観地区(芦屋市全域)景観形成ガイドライン
    http://www.city.ashiya.lg.jp/toshikeikaku/keikan/minamiasiya/documents...

    建築物に附属する擁壁等は、周辺景観と一体的な接道部のしつらえとし、適切な方法により圧迫感を出
    さないように修景し、通りに対して配置する
    ・単調で長大な壁面の連続とならないよう水平、垂直方向の長さに応じ、適切に変化をつける
    ・自然素材を用い、表情のある壁面とする
    ・前面や壁面、上部への植栽により、うるおいを創出する

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸