福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villa <Part3> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン百道浜villa <Part3>

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-04 15:04:02

売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜4丁目901-185(地番)
価格:3,420万円~5,980万円
間取:2LDK+S~4LDK
専有面積:79.44平米~106.23平米
交通: 福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩14分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-15 09:10:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜villa口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    まだ申し込みのない部屋はどこだか分かる方いますか?

  2. 102 匿名さん

    >100
    たかだか、34戸を売るのに竣工後1年以上も費やしている。未だ完売せず。それを、勝組とは言わない。

  3. 103 匿名さん

    竣工まで残り2ヶ月ですね。

  4. 104 匿名さん

    もうほぼ竣工しています。入居も、1ヶ月位繰り上がるように思います。

  5. 105 匿名さん

    そんなことあるんですね。

  6. 106 購入検討中さん

    竣工は6月中旬?入居は8月に入ってからじゃなかったですかね?

  7. 107 匿名さん

    竣工6月下旬、入居8月上旬とあります。

  8. 108 匿名さん

    公式の工期は、入居時期がセールスポイントの1つである3月入居可物件を除き普通余裕を入れていますので、1ヶ月くらいよく繰り上がります。
    売主の責任で工期が遅れると、補償が生じるためです。

  9. 109 匿名さん

    オーシャン&フォレストの新聞折り込みが小郡まで入ってたぞ・・・
    ここもそのうちにそうなるか 百道浜終わった感じだね

  10. 110 匿名さん

    小郡より終わってないでしょ。

  11. 111 匿名さん

    百道浜は割増家賃払っても賃貸でいいです。
    永住ならもっと別の場所を選びます。

  12. 112 匿名さん

    やっぱり大濠公園周辺が終の住処としては相応しいと思います。福岡の中では群を抜いて素晴らしい!いろんな地方に住む機会があり、全国をほぼ知っている私の実感です。

  13. 113 匿名

    ↑勘違い

  14. 114 匿名さん

    別に勘違いでは無いでしょう。
    買い物の利便や、交通アクセス 液状化リスク 等を考えると、そりゃ大濠公園付近が百道に比べれば
    良好でしょう。
    分かり切った事だとおもいます。
    ただ、購入して住むには、価格も高く、住めない。という事実はありますが。

  15. 115 匿名さん

    住む場所の良し悪しは、その人のライフスタイル次第。

  16. 116 匿名

    大濠公園周辺も埋め立て地だし、あんな大きな池もあるけど、液状化は大丈夫なの?

  17. 117 匿名さん

    歴史の薄い百道浜とは、格が違う。斜陽な地と比べるのは、論外だと思います。

  18. 119 匿名

    リアル大濠は九州一地価が高いエリアで、その物件は希少性が高い。これが客観的事実。

  19. 121 匿名さん

    大濠周辺は校区的に厳しい。附属や私立に受かる保証はない。
    子育て世帯にはその点が最も重要。
    大濠には子育て後に住むのがベター。

  20. 122 匿名さん

    大濠には勝てないよ。百道浜はいわゆるニュータウンだから。これから斜陽化するよ。百道浜に三世代が住むような時間的な蓄積など見込めない。

  21. 123 匿名さん

    o&fとvillaの売行きを見れば、百道浜に対する市場の評価は非常に厳しいと言わざるを得ない。
    客観的に、駅の距離で考えれば荒江や原と同等で、校区がそれにプラス要素になっているに過ぎない。

  22. 124 匿名さん

    大濠には子育て世代もいるね。保証はないが、チューターつけて準備すれば、受かる確率は高いし。リンデンという手もある。また、現在、通っていて買い替えで移ってくる人もいます。お金をかけて思い通りにしていこうとするのが、大濠人の生き方らしいです。

  23. 125 契約者

    子育てに良い環境を探し求め、バランスに優れたこのマンションの購入に至りました。
    結果、とても満足してます。批判的な意見が並んでますが、重要なのは購入した方々の満足度ですから外野は関係ない。もっと建設的な意見交換をしましょう!ここに縁のない人達と、無意味な優劣論に興じても、まさにムダ。
    私は契約者の方々限定で教えて頂きたいのですが、バルコニーのオプションを検討してます。スケスケバルコニーには若干抵抗がありますから。

  24. 126 匿名さん

    教育環境に気を配れても、教育費用に手が回らなくなるのは困ります。
    本当にお金がかかるのは、子供が、12歳~から。
    私立を選択する事も視野に入れておくべきです。
    校区としては、公立は修猷、城南以外ありませんから。

  25. 127 契約済みさん

    125さん

    私もバルコニーのオプションは考え確認したところ、バルコニーの天井のとこに金具(フックのようなもの)が全戸についているそうです。オプションはその金具に取り付けるサンシェードということでした。ただそのサンシェードは天井からバルコニーの手摺のとこまでなので、スケル部分はとどかないみたいです。長いサンシェードを自分で購入しても良いそうです。特に模様などの規定はないそうです。
    外壁に器具を取り付けると穴を開けることになるのでは・・・と思い確認しました。説明が下手ですみません。

  26. 129 125です

    127さん、情報ありがとうございます。
    私の部屋は川沿いなので、西日が気になってました。サンシェード、検討します。

  27. 130 匿名さん

    残り19戸から動いてませんね。販売進んでないのでしょうか?

  28. 131 匿名さん

    バルコニーの天井に最初からフックが付いてるのは素敵ですね。細かい気遣いがありがたいです。

  29. 132 匿名さん

    売れてませんね。
    やっぱりこの立地ではきびしいか。

  30. 133 匿名さん

    131
    最近のGMには付いているみたいですね。

  31. 134 匿名さん

    残戸数はやはり全然減らないね。厳しい状況が継続するんでしょうね。

  32. 135 匿名さん

    このマンションに興味ないなら、いちいち書き込むのやめたら?時間の無駄。

  33. 136 匿名さん

    ここは言われているほど悪くはない。

  34. 137 匿名

    注目度は高い。

  35. 138 匿名さん

    GMだけど売れてないのはなぜか?
    売りたい人達は、客観的な評価を分かってないから。

  36. 139 匿名さん

    擁護は自由だが、所詮は立地やバルコニーで残念マンション。
    高取三と同じく最後は値引きで完売にするか?

  37. 140 匿名さん

    GMは値引きしない。しても数年後。

  38. 141 匿名さん

    それは、違うと思います。時と場合によっては、こっそり実施されているようです。

  39. 142 匿名さん

    今から値引きのことを考えているとは。

  40. 143 匿名さん

    まぁ45戸だから、じきに完売しますよ。

  41. 144 匿名さん

    近くのRショップ閉店したみたいですね。

  42. 145 匿名さん

    え!

  43. 146 匿名

    確か個人経営、元々酒屋さん的な雰囲気でしたが残念です。上の階は自宅かな?将来のコンビニ化も見込めませんね、残念。
    ただ橋を渡って愛宕にいけば大手コンビニあります。要は大した問題ではない。

  44. 147 契約済みさん

    皆さん、住宅ローンはどこにするか決められましたか?

  45. 148 匿名

    フラット35にします。現在の超低金利環境は、目先の変動金利ではなく長期でメリットを享受すべきだと考えます。
    世界中で低金利なのは日本だけ、でも実態は欧州や米国の不安定要因から逃避的に円が買われ、たまたまおカネが集まるだけ。
    であれば我々の選択は、この空前の低金利を長期で享受すべくフラット35を選択することです。
    ラッキーm(__)m

  46. 149 匿名さん

    低金利時代のセオリーでは固定ですね。ただ団信と融資時の事務手数料がかかるのを考慮すると、変動で初期段階で繰り上げ返済して残債を圧縮する方法もあります。こちらは資金的に余裕があり強い意思がある人にオススメです。フラット35でも旧の1%引き下げだったら迷わずでしょうが。

  47. 150 匿名

    繰り上げ返済はしません。子育て世代ですから何かとお金はかかります。教育資金や車の買い替え等、個別ローンは金利が高くてムダ。ローンは低金利のフラット35に集約します。余剰資金は定期預金にします。BSは両建てで厚くなり利息はかかりますが、資金繰り重視です。団信もありますしね

  48. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸