なんでも雑談「マンションコミュニティ/e戸建て ご意見箱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. マンションコミュニティ/e戸建て ご意見箱

広告を掲載

  • 掲示板
管理人 [更新日時] 2010-08-06 11:53:15

いつもマンションコミュニティのご利用を頂きありがとうございます。
マンションコミュニティ事務局でございます。

この度、「機能面に関するサイトへの要望」を皆さまから
広くご意見頂きたいと思い、こちらのスレッドを開設しました。

よりよいサイトを目指し、昨年のデザインリニューアルを皮切りに、
物件検索、住宅ローンコンテンツ、スレッドへの物件表示、ご近所物件表示など
新しい取組をして参りました。

つきましては、もっと皆様に便利・有意義にお使い頂けるサイトづくりを目指し、
・○○が便利で使っている
・△△は何とかして欲しい。△△は不便だ。
・××を改善すればもっと良くなる
などのご意見を頂ければと存じます。

どしどしご要望をお聞かせください。

※こちらはご意見を頂く場とさせて頂きたいと考えております。
ご利用者さま同士での会話はお控えください。

※個別のスレッドに関するご意見やご依頼は、こちらでは受け付けておりません。

【2007/11/17 追加】
※削除に関する質問は、原則的にお受けいたしかねます。
 利用規約(https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html)をよくご理解の上、
 ご利用をお願い致します。

[スレ作成日時]2007-02-07 23:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションコミュニティ/e戸建て ご意見箱

  1. 601 匿名さん

    携帯からは、削除依頼できないのですか?

  2. 602 ちびこ♪

    携帯から投稿できないのはわたしだけでしょうか?

  3. 603 副管理人

    現在、携帯での削除依頼を可能にすべく対応を進めておりますので、
    しばらくの間、お待ち下さいますようお願い申し上げます。

  4. 604 匿名さん

    露骨な差別発現を放置することも言論の自由の観点から許される、と管理人もしくは副管理人はお考えなのでしょうか?
    スレタイトルからも十分内容の推測できるスレを放置するということは一つの意思表示だと思いますが。

  5. 605 匿名さん

    >>604さん

    >>1 をよく読みましょうよ。
    ※個別のスレッドに関するご意見やご依頼は、こちらでは受け付けておりません。
    ※削除に関する質問は、原則的にお受けいたしかねます。

    問題がある発言やスレッドがあるのであれば、削除依頼を行なってください。

  6. 607 匿名さん

    スレッドが多すぎて重たいんじゃないですか?
    例えば過去一年以内に書き込みのないスレッドは過去ログに移動するとかしたら
    もう少し軽くなりませんかね?

  7. 608 匿名さん

    javascriptが重いんですよね。
    もう少し軽いスクリプトになりませんかね。

  8. 609 匿名さん

    「Transferring data from feed.mikle.com…」で5分くらいデータ転送していて重いです。

  9. 610 匿名さん

    今日は「Transferring data from www.googleadservices.com…」で5分。重いですね。

  10. 614 削除警告の提案

    あいかわず、不毛な煽り投稿を繰り返す人が出てきてます。
    以前に有った提案かもしれませんが・・・・・・

    削除依頼に基づくレス削除では、ご本人が気付かない場合もあります。
    =>削除が頻繁に行われるIPは掲示板画面の色を「イエロー」「レッド」にして警告する。

    とか

    =>掲示板を再表示するたんびに、POPUPメッセージで「投稿ルールを守りましょう!」の一定期間表示する

    は、いかがでしょうか?
    これは同じマンションから投稿されてる普通の方々にもアクセス禁止前に通知されるので状況がわかり助かるかと....いや助かりませんけど、いきなりアク禁になるよりマシかと。

    -----
    別案:
     アクセス禁止は有効な手段ですが、
     どのIP又はホストがアクセス禁止になっているか?をその期限とともにリスト表示してはどうかと。
     曝すという行為は、マンションの中でもマナー違反を抑止するためにも有効です。

  11. 615 副管理人

    サーバ速度につきましては、以前よりは改善したかとは存じますが、場合により遅くなることが
    ありご迷惑をおかけし申し訳ございません。外部要因によるものはともかく、当掲示板に起因する
    遅れについては、今後とも少しずつ改善を図って参りたいと考えております。

    >614さま
    投稿の制限などの措置に関して、それを晒す必要はことさら無いように考えられます。
    あくまで自由な発言の場、どの方もひとつの投稿の重みは同等として扱わせて頂き、問題あるレスが
    ある場合に個別に対応するという現在の方法の延長を模索する方向にて考えております。
    ただ、実際にご利用されている方からのご意見は、当方も参考になり大変ありがたく思っております。
    今後の仕様変更に際し、選択肢のひとつとして考えさせて頂ければと存じます。

  12. 616 匿名さん

    管理人様

    いつも管理お疲れ様です。
    いつも楽しく使わせていただいております。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    さて、【住民板】シティタワー品川その2 ==>No:839
    の削除依頼をしたものです。
    投稿者本人からの依頼なのですが、難しいのでしょうか?
    それともホスト情報が異なる等の理由があるのでしょうか?
    不合理な理由ではないと存じておりますが、何か他に理由があるようでしたらお教えいただけますでしょうか。
    虚偽事項を書いてはいませんが、読み返した方が誤解し、ご迷惑をおかけする可能性を否定できないと考えております。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  13. 617 匿名さん

    とにかく鯖とcgiがダメなんだからそれをなんとかすれば、多少の不満は
    ほんの少しの間だけれど憂さばらしはなるんんじゃないの。
    一朝一夕にはまず無理な樣子なんだろうけれどね。(´・ω・`)

  14. 618 匿名さん

    >>616さん
    削除に関するご質問でしたら、削除依頼の該当スレッド↓に直接書き込んだ方が良いと思いますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/

  15. 619 匿名さん

    618さん
    ご親切にありがとうございます。
    でも管理人様に声は届かないようですね。。。

  16. 620 匿名さん

    >>619さん

    618です。削除板でスレッドを何回か上げないと声が届かないときもあります(^^;
    代理で上げておきました。

    これでも削除されないようなら、スレッドの流れとして削除不要と管理側に判断されたと思って諦めて下さい。

  17. 621 匿名さん

    雨が降る時もあるだろうし、風が吹く時もあります。
    削除なんて風任せと思えば気も楽になることでしょう。

    そんな事よりも糞重いサイトをなんとかして下さい。

  18. 622 匿名さん

    >>621
    携帯用だったかな、テキストベースの裏サイトみたいなのが有った気がします。
    私も、なんかの拍子にそっちに飛ばされるのですが、そっちは非常に軽快ですよ。

  19. 623 現在進行真っ只中

    写真ではなく、PDFファイル(A4程度)は添付出来ませんか?

  20. 624 匿名さん

    PDFを画像ファイルに変換すれば良かろう

  21. 625 匿名さん

    >管理人様
    「マンションなんでも質問」のなかの、あるスレッドAを、
    削除依頼しようとしましたところ、
    「こちらの投稿はすでに削除依頼されております。」と出ました。

    A Mary-ev 2008/11/16(日) 21:13のスレッドの削除依頼が
    とくめい 2008/08/15(金) 22:30に出ているのいうのは、
    時間的におかしいと思うのですが、どうなっているのでしょうか。
    私も勘違いして、依頼のスレを依頼してしまい、先ほど気がついたしだいです。

  22. 626 匿名さん

    >>625さん

    同名スレッドの場合は削除依頼は重複します。

    例えば「Unknown」というスレッドを複数作成され、それぞれを削除依頼したくても、削除板上は一つの依頼(スレッド)しか作成できません。

    ただしスレッドNo(tn)はそれぞれ違いますので、URLを貼り付けてそれを管理担当さんにお知らせすれば削除処理されます。

    こちらがその例です。レス内容を全てご覧ください。URLのtn番号が全て違います。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/36598/

  23. 627 匿名さん

    管理人様

    住宅情報ナビをみて部屋のタイプや価格を書き込みました。
    がその物件は取り扱っていないということで(そのタイプの部屋とその価格は
    ありませんという理由で)レスが下げられました。
    何日か経って同じように住宅情報ナビを見ていてもその部屋はその価格であります。
    どのくらい住宅情報ナビは信用できるのでしょうか?

  24. 628 契約済みさん

    管理人様。

    こちらのサイトで情報を得ながらマンションを検討し、
    最終的に8ヶ月ほど前に契約し、入居待ちの段階の者です。

    悲しい事に、最近荒らしばかりでスレッドの存在意味に疑問を感じています。
    有益な情報があるとは思えませんし、ネガティブな話しばかり。
    他者が見て気持ちの良いものではなく、悲しい事ばかり。

    客観的な情報に基づいた話しならともかく、そうとは思えない情報ばかり。
    存在意義があるのでしょうか?

    管理人様にお願いです。
    匿名のままでも結構ですが、登録制にしませんか?
    どこのスレも荒らしばかりで、有益な情報に乏しく、2ちゃんねるよりヒドイ有様です。
    この掲示板には私もそうでしたが「マンションを買いたい(検討したい)」という人が
    来ているはずです。でも醜い争いや話題ばかりで、有益な情報が乏しく、
    購入意欲さえ衰退してしまわないのでしょうか?

    良い事を書けば業者だと言われ、まともな話しも出来ません。
    これではこの掲示板の存在意義が無くなるのではないでしょうか??

    このサイトを毎日訪れるファンだからこそお願いです。

    何卒、健全な情報で、ポジティブな情報もネガティブな情報も、
    全て議論出来るような掲示板を求めます。

    別サイトでも構いませんし有料でも構わないと思います。
    そのような掲示板を作って頂ければ助かります。

    削除依頼を毎日毎日してますが、私も管理人様から業者と思われたのでしょうか?
    もちろん実際に契約していますし、そう思われたら悲しい事です。

    実際に同じマンションを契約された方と出会って話しがあったのですが、
    このサイトを見ていたが、有益な情報が無いので見るのを辞めたという方も
    いらっしゃいました。

    とても悲しいです。
    今後色々な話し、入居後は入居後のスレッドに移動して話し合えたはずなのに。
    他にも契約者がいらっしゃいましたが、書き込みしてこられません。
    書き込みしにくいような、あまりにも悲しい書き込みが多いからなのでしょう。

    マナーは訴えても、削除依頼をしても直りません。
    無視しても同じです。

    良くしたい、ただそれだけの思いです。
    なんとか出来ませんでしょうか。

    私に出来る事は「無視」と「削除依頼」しかないもので、
    悲しい限りです。

    宜しくお願い致します。

  25. 629 契約済みさん

    私も628さんと同様に感じます。

    少しでも多くの情報を求めて、このサイトに来ているのに、
    荒らしばかりで、気持ちが落ち込むばかり。
    本当に情報を求めて、必要な時に、
    このサイトはまったく役に立たないと思いました。

    匿名性掲示板の限界ですかね。
    荒らしを軽減あるいは絶滅するための工夫改善をお願いします。
    でなければ「見なくてもいいサイト」になってしまいます。

  26. 630 匿名さん

    管理人はやる気がないようだ

  27. 631 匿名さん

    23区内物件の荒らしさんの投稿パターンや内容を見ているととても似通ったものが多いと思います。ほとんど一人ではないでしょうか。
    でも規制できないんですよね・・・。

  28. 632 匿名さん

    ローン板の署名スレッド、削除し過ぎではないでしょうか。
    100レス以上削除してますよね。驚きです。削除依頼のあったものだけで良いのでは?
    客観的に見ても、これを削除する必要があったのかと訝る方も出てくると思いますよ。
    あまりに介入度が大きくなるとスレの自然な進行が妨げられる上、情報も伝わらない、
    流れもおかしくなり大変問題です。

    >>630
    どうして当該スレッドだけやる気を出されるんでしょうね。

  29. 633 マンコミュファンさん

    >管理人様
    「中古・キャンセル住戸」板の10番目に(こうしている間に下がっているかも)
    「人気ブランドバッグ」というスレッドが残っています。
    削除依頼をかけようとしたら「こちらの投稿はすでに削除依頼されております」と
    出ましたが、たぶん同じタイトルのスレッドだったのではないかと思います。
    ここに投稿していいものか迷いましたが、できましたら宜しくお願いいたします。

  30. 634 匿名さん

    昨日まで普通だったのに今日になったらRSSが表示されなくなりました。

    ・新しく投稿があったスレッド
    ・管理人アイデアブログ 好評連載中
    「The connection to the server was reset while the page was loading.」

  31. 635 634

    あっ、RSS表示が直った。

  32. 636 管理担当

    しばらくご返信差し上げていない状態が続いてしまい、大変失礼いたしました。
    少し古いものもございますが、以下、ご確認ください。

    >621様
    表示速度の改善につきましては、検討課題として認識しており、
    継続して取り組んで参りたいと思っています。
    すぐに目に見える改善は難しくもありますが、
    ぜひ、今後にご期待いただければ幸いです。

    >623様
    PDFですが、どういった利用シーンを想定されていますか?

    現時点では、まだそういったアップデートは予定していませんが、
    皆様からのご要望が大きなものについては、順次検討を行いたいと思います。

    今のところは、多少お手数かとは思いますが、624様にいただいたレスのように、
    PDFをキャプチャしていただくなどで、ご対応いただければ幸いです。

    >627様
    住宅情報ナビ様のコンテンツ内容自体につきましては、当サイトの方で
    全てを把握しているわけではありませんので、お手数をおかけいたしますが、
    先方にお問い合わせいただけますでしょうか。

    >628様 629様
    貴重なご意見ありがとうございます。
    登録制につきましては、以前よりご要望をいただいているところではあり、
    過去、住民板の一部に対して登録制をテスト運用したことがございましたが、
    結果として、コミュニティがうまく機能しなかった経緯がございます。

    そのため、現在の形にて運用を行わせていただいている次第です。
    こちらにつきましては、今後も継続して検討を行わせていただき、
    最適な状態をご提供させていただくよう努めてまいります。

    しかしながら、おっしゃられるような荒らし行為が目立つという点につきましては、
    真摯に受け止めなければならない問題だと考えておりますし、
    随時、しかるべき対策をこうじさせていただいております。

    引き続きのお願いで大変恐縮ではございますが、管理運営につきましては、
    私どもの対応をご信頼頂いた上で、迷惑行為に対しては、無視と削除依頼にて、
    ご対応いただけますようお願いいたします。

    引き続きご愛顧いただけるよう、努力して参ります。

    >631様
    自作自演など、悪質な利用者につきましては、アクセスログを元に確認を行った上で、
    投稿の一斉削除や、長期間の投稿禁止などの対応を行わせていただいております。
    当方でも、定期的に巡回監視を行っておりますが、引き続き、
    そういった投稿をお見かけになられましたら、お手数ではございますが、
    随時、削除依頼を頂戴できれば幸いです。

    >633様
    ご連絡ありがとうございました。
    該当スレにつきましては、削除を行わせていただいているかと思いますので、
    ご確認いただければ幸いです。

    営業目的のスパム投稿につきましては、随時対策を行わせていただいておりますが、
    今後もお見かけになることがございましたら、改めてご連絡ください。

    >634様
    ご指摘のRSSですが、当社の関連会社ミクル株式会社の提供する
    FeedWind(http://feed.mikle.com/)というサービスを用いて表示しておりますが、
    12月19日午前5時00分〜午後0時27分までの間不具合が発生しておりました。
    ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
    現在は解決しており、正常に動作しているかと思います。

    わざわざご報告いただきましてありがとうございました。

  33. 637 匿名さん

    >>632にだけ答えが無い。悲しいね。

  34. 638 管理担当

    >637様

    失礼いたしました。

    ご意見ありがとうございます。
    投稿の削除につきましては、当方所定の管理基準に基づき、
    それぞれ判断を行わせていただいております。
    削除がなされている投稿につきましては、
    何らかの基準に抵触しているためとご理解いただければ幸いです。
    また、ご利用にあたりましては、利用規約、ご利用マナー、FAQ等の
    ページをご確認ください。

    なお、その他にも削除が不当と思われるものがございましたら、
    お問い合わせフォームより、ご意見を頂戴できればと思います。
    個別の削除理由等につきましては、ご回答させていただいておりませんが、
    今後の運営の参考とさせていただきます。

    なお、重ねてのお願いとなりますが、当スレッドは、
    機能面に関するご意見を頂戴する場として設置させていただいておりますので、
    ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

  35. 639 入居済み住民さん

    管理人様
    住民交流版が中傷などが多く、荒らしも多々あるため閉鎖してはどうかと思うのですが、閉鎖依頼はどうしたらよいのでしょうか?

  36. 640 匿名さん

    >削除がなされている投稿につきましては、
    >何らかの基準に抵触しているためとご理解いただければ幸いです。

    その基準とやらも明確ではなくどうもいい加減。
    バラツキも有って管理人殿の腹の虫の居所でレシオもバイアスもその都度変化している樣子。
    それでも抵触しているなんて大見得を切れます?

    ところでこのサイトなんですが、とあるセキュリティーアプリに搭載されている
    IDSで特定の通信のアウトバンドをブロックします。
    毎回アラートが出るのですが、たいした送信先ではないのでそのままにしています。
    開発元に正式な回答を求めたら「グレーだが弊社としては好ましくない動作に定義しています」
    と回答されました。
    どこにでもある事なので大きな害はないのですが、私も好ましく無いと思っています。

  37. 641 匿名さん

    管理人様、日々サイトの管理お疲れ様です。

    マンションコミュニティのような巨大な匿名掲示板を管理するのは大変だと思いますが、

    例えば、ピットクルー株式会社のようなシステム監視代行会社に業務委託したりすることはあるのでしょうか。

  38. 642 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=sakujo&tn=39596

    この削除依頼ページは上記のような管理者に準ずる者の専用ページですか?
    一般の利用者から利用できるリンクとは違うようですが。

  39. 643 匿名さん

    都合が悪くなると出てこなくなる管理人。

  40. 644 管理担当

    管理担当です。

    >>639様
    恐れ入りますが、スレッド自体の閉鎖については、
    1000レスを越えた場合の移行や重複スレッド等を除き、
    原則として承っておりません。こちらはご了承ください。

    スレッド全体が荒れているような場合につきましては、
    過去分も含めて、確認させていただいておりますので、
    レスもしくは、スレッド本文への削除依頼を行っていただき、
    詳細をご連絡いただければ幸いです。

    ご協力よろしくお願いいたします。

    >>640様
    問題なさそうに見える投稿が削除されている場合については、
    以下、FAQ等もご参考いただければ幸いです。
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    多くは、

    ・削除されたこと自体に関する話題
    ・削除された投稿に対するレス
    ・自作自演を行っているホストからの投稿
    ・過去投稿、他スレッドの投稿も含めて確認した場合に、
     悪意や営利目的など購入を検討されている方ではないと
     判断し得る明確な意図が確認される
    ・物件や検討者に対する嫌味や皮肉を含む

    といったケースが当てはまっているかと思います。

    全てがこれらに当てはまるわけではございませんが、
    それぞれ、当社所定の管理基準に何かしらの点が抵触している場合にのみ、
    削除等の対応を行わせていただいております。

    もちろん、現状がベストな状態であるとは考えていませんし、
    今後も引き続き、より良い状態を維持できるよう努力して参ります。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    なお、後者の情報については、恐れ入りますが、
    以下の点について、ご返信いただけますでしょうか。

    ・「とあるセキュリティーアプリ」とは何か
    ・「特定の通信」とはどの通信のことか
    ・「毎回アラートが出る」とのことですが、どういったアラートが表示されるのか
    ・「ブロック」した場合、当サイトはどのような挙動をするか

    その他、できる限り詳しい情報をご提供いただければ幸いです。
    確認ができ次第、調査及び検討を行わせていただきます。

    >>641様
    現在のところ、当サイトの運営については、
    当社及び当社の関連会社のみで行っておりますし、
    ご質問いただいたような検討も行っておりません。

    >>642様
    ご指摘いただいたURLは、モバイルサイト側の
    削除依頼のページとなっております。
    現在、モバイルからの削除依頼は機能として
    ご提供差し上げておりませんが、
    ページ自体は存在しております。

    >>643様
    できる限り早めの返信を行いたいとは思っておりますが、
    お時間がかかることもございますので、ご容赦ください。
    確実にご返信が必要な内容につきましては、
    お問い合わせフォームよりご連絡いただければ幸いです。

  41. 645 匿名さん

    削除理由の公開をお願いします。

  42. 646 管理担当

    >>645

    恐れ入りますが、個別の削除理由につきましては、一律ご回答させていただいておりません。
    こちらはご了承ください。

    基本的には、他の方へのご配慮ある投稿を心掛けていただければ、削除が行われることも少ないかと存じます。ご自身の投稿について、削除が行われた場合につきましては、恐れ入りますが、今一度、利用規約や投稿マナーのページをご参照ください。

    また、よくご質問いただく事例につきましては、以下、FAQにも掲載させていただいておりますので、こちらも合わせてご確認ください。

    不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  43. 647 匿名さん

    私もMalwareIDSが反応しますね。そしてブロックします。
    リモートホストはGoogleads、、、です。
    リスクは(中-低)だが必要のないソースコード(Malware)と出ます。

    >「とあるセキュリティーアプリ」とは何か
    これは普通なら答えられないのでは?

  44. 648 匿名さん

    私もセキュリティソフトから警告が表示されます。
    アドレス: http://googleads.g.doubleclick.net/
    カテゴリ: スパイウェア

  45. 649 匿名さん

    やはりスパイウェアですか・・・
    運営費をそこから稼いでいるとしても実に嫌らしいですね。
    私も対策できるソフトにします。

  46. 650 善良な市民

    グラシアス横浜妙蓮寺の書き込み削除願います。

    火葬場の煙が好きな人にはおすすめって**にしてますよ!
    至急、削除して下さい。

    あと、元売主が破綻したことも削除願います。
    資産価値が下がるし、マイナスのことをあえて公表しなくてよい。

  47. 651 管理担当

    >647、648、649様
    情報ありがとうございます。
    調査の参考とさせていただきます。

    >650様
    確認の上、問題がある内容につきましては、
    対応を行わせていただきます。

    なお、こちらは削除依頼の窓口ではございませんので、
    今後につきましては、スレッド上の×ボタンより
    ご連絡をいただけますようお願いいたします。

  48. 652 匿名さん

    管理人様

    おちょくった投稿に先々々々々々々々々々々々々々々々々号のマンションズでは・・・と架空の女性の名前を語ってマルチポスト式に書き込んでいる人間がいます。何回か削除依頼をしましたが、管理人はこれをまともな投稿と認識されているのですか?ご意見を伺いたく。

  49. 653 ご近所さん

    埼玉の
    「ルイシャトレ川口レックスフォート」
    についてですが、
    どこからの情報で完売と判断され、投稿がロックされてしまったのでしょうか?
    現地では投稿がロックされた後も現地モデルルームの幕がかかったままで、
    どうみても完売している状況に見えませんでした。
    事実、販売会社が変わりましたが、まだ販売しております。

    安易な判断での掲示板閉鎖は購入希望者の方々への混乱を招く恐れがあるので、
    事実をはっきりと確認してからロックをかけるのが普通ではないでしょうか?

  50. 654 匿名さん

    >調査の参考とさせていただきます。

    そのコードとか言うのを消せば良いのでは?
    何か不都合でも有るのでしょうか。

    検討では無くて具体的にお話しください。

  51. 655 匿名さん

    セキュリティソフトが必ずしも正しいとは限らないです。
    市販された有名な個人向けセキュリティソフトは、標準設定ではチェックが厳しすぎて、ロクにネット環境使えなくなりました(笑

  52. 656 匿名さん

    それを利用するのも個人のスキルの問題かな。
    一般的にはそのセキュリティーンフトの問題ではないと思う。
    嫌なアウドバウソドと思えばブロックすれば良いでしょうに。
    ソフトが「挙動が変だよ」とインフォメーショソするのは悪くないし、
    それは製品に求められること。
    安心なサイトだと思えばホワイトリストに入れても良いわけよ。

  53. 657 655

    >>656
    概ね同意!

    企業向けのセキュリティソフトも、ソフトに全てお任せってわけじゃない。
    いろいろ誤作動や誤検地などアラームを「人間」が見て、原因によって対策を施す必要がある。

    IE7も初期は面倒だったね。いつの間にか手間減ってたけど。(^^;

  54. 658 管理担当

    >>652様

    恐れ入りますが、個別の投稿の掲載可否につきましては、ご案内させていただいており
    ません。
    問題のある書き込みがございましたら、お手数ですが、随時削除依頼をお願いいたしま
    す。
    確認ののち、問題があると判断できましたら、削除を行わせていただいております。

    >>653様
    おっしゃられますように、スレッドのクローズにつきましては、
    当サイト規定の確認を行った上で、慎重に判断した上で行わせていただいております。

    何らかの基準に充当した場合にクローズさせていただいておりますが、
    現時点では、ご指摘の物件は、販売会社をかえて、実際に販売していることを
    確認いたしましたので、新しく作成いただいているスレッドにつきましては、
    このままご利用いただければ幸いです。

    また、今後の対応については、今回頂きましたご意見も参考にさせていただき、
    より混乱なく、ご利用いただけるよう取り組んで参ります。

    お忙しいところ、貴重なご意見ありがとうございました。

    >>654様
    本件につきましては、それ自体が問題があるかどうかという点、
    それを当サイトとして許容するかどうかという点、また、セキュリティソフト側にて
    対応を行っていただくことが可能なのかという点ほか、さまざまな検討項目がございま
    す。

    その上で、当サイトとして対応を行うべきか、行うのであればどういった対応を行うか
    などについて、
    具体的な検討を行うことになりますので、今すぐにご回答差し上げることができませ
    ん。

    対応を行う必要があると判断し、かつ、実際に対応を行う日時等が決まる段階に
    なりましたら、お知らせ等にてご案内させていただくこともあるかと思いますので、
    そちらにてご確認いただければ幸いです。

    なお、655様のおっしゃられますとおり、セキュリティソフトの種類や、
    レベルの設定などによって、同じアウトバウンドでも、アラートが出る場合と
    出ない場合があるかと思います。

    こちらは、セキュリティソフト側の個別の仕様となります。

  55. 659 マンション住民さん

    さんざん既出かもしれないけど、
    住民板は、パスワードとか設定して、
    基本的に住民だけが見るようにできない
    んですかね?
    もちろん、完全にそうするのはムリだと
    は思いますが、住民板にも部外者の荒らし
    が多くて、かなりウザイです。

     検討よろしくお願いします。

  56. 660 管理担当

    >>659様

    管理担当です。ご意見ありがとうございます。

    住民板について、そういった不都合があること自体につきましては、
    当方でも認識しているところではあります。

    それへの対策といたしまして、以前、ID制の掲示板をテスト運用させていただいたこと
    もありましたが、
    結果としては、あまりうまくいかなかったため、現在の形に落ち着いている、
    というのが、これまでの経緯です。

    パスワード機能については、パスワードを発行する対象となる方が、
    実際の住民の方かどうかという点について、事前に当サイト側で
    判断することが難しいかとは思いますが、何らかの仕組みで、
    そういった判断ができれば、機能としては有益なものになるかもしれませんね。

    現段階では、住民板は検討板よりも、厳しく削除対応を行わせていただいていますの
    で、
    何かございましたら、都度お手数ではありますが、削除依頼をいただければ幸いです。

    引き続き、より良い仕組みをご提供できるよう、検討させていただきます。

    ありがとうございました。

  57. 661 652

    管理担当様

    削除依頼をして削除されないから書き込んでいるのですよ。
    理由については開示しないというのは理解してますが、明らかにマルチポストで
    ここのスレをおちょくってますよ。まともな書き込みと思われているのですか?
    物件にすんでいるものとして不愉快です。

  58. 662 匿名さん

    削除されないならスルーする。
    それでも嫌なら閲覧をしない。
    反応するから相手のペースにはまってしまう。

    基本だと思っていますが。

  59. 663 匿名さん

    その通りですね。
    所詮と行っては失礼ですがどこにでもある表向きは匿名のBBSです。
    重要な話題はこのような場で行わないのが普通だと思います。
    今のように気軽に利用させて頂ければそれで結構です。

  60. 664 匿名さん

    【管理担当です。当スレッドに関係のないレスのため、削除させていただきました。】

  61. 665 匿名さん

    【管理担当です。当スレッドに関係のないレスのため、削除させていただきました。】

  62. 666 匿名さん

    【管理担当です。当スレッドに関係のないレスのため、削除させていただきました。】

  63. 667 管理担当

    >>661様
    恐れ入りますが、ご案内させていただきましたように、
    個別の削除基準等につきましては、一律公開させていただいておりません。
    こちらにつきましては、どうぞご了承ください。

    なお、削除依頼を頂いた後、数日が経過しても削除がなされない場合は、
    現時点では、削除に充当しないと判断されたものとご理解いただければ幸いです。

    もちろん、都度、より良い状態を維持できるよう、議論・検討を重ねておりますので、
    今後、みなさまからのご意見も踏まえまして、対応が変わることもあろうかとは思います。

  64. 668 唐古

    はじめまして、今回初めて一戸建て何でも質問板を発見して近い将来の一戸建て新築の知識にしようと思っていますが、情報の収集にキーワード検索が見当たらず少し苦労をしています。すでに存在するのでしたら、申し訳ありませんが検索のしかたを教えてください。 最後にこのサイトを探して自分でかかわっていける家造りができそうで嬉しく思っています。

  65. 669 管理担当

    >>668

    初めてのご利用ありがとうございます。

    キーワード検索ですが、分かりづらく申し訳ありません。

    現在、トップページにはないのですが、掲示板一覧(https://www.e-kodate.com/bbs/)以下のページにアクセスいただきますと、右上の検索フォームの上に「スレッド検索」と「全文検索」というタブがあるのがおわかりになると思います。

    最初はスレッド検索がアクティブになっていますので、全文検索をクリックしていただいた後、任意のキーワードを入力し、検索を行ってみてください。

    レス本文まで含めて、該当するキーワードを含むスレッドが検索結果に表示されます。

    検索も、もっと使い勝手を良くしていきたいですね^^;

    なお、おっしゃられるキーワード検索と、上述の検索が異なるもののようでしたら、具体的にどのような検索をイメージされているのか、お伝えください。
    すぐに対応はできないかもしれませんが、今後の参考にさせていただければと思います。

    ご意見ありがとうございました。

  66. 670 匿名さん

    問題のない投稿が拒否されることが多すぎる

    その割に、問題のあるロボットの投稿が頻繁に見られる

    「ソフトの精度を改善する」以前の問題ではないか

    フィルターソフトが機能しているのかどうか大いに疑問

    具体的にどう改善するのか知りたい

  67. 671 管理担当

    >>670様

    お忙しい中、ご意見ありがとうございます。

    本掲示板のシステムは、学習型のシステムを採用しております。

    学習型ゆえ、日々のチューニングを継続的に行わせていただいておりますが、
    積み重ねによる改善となりますので、特定の日を境にして、精度が劇的に向上する
    といった類の改善は難しいかと存じます。
    こちらにつきましては、どうぞご了承ください。

    > その割に、問題のあるロボットの投稿が頻繁に見られる

    このシステムによりまして、一日に数千件から数万件単位でスパム投稿を
    ブロックしていますが、その中でも、一部(平均すると日に数件から十数件程度と
    認識しておりますが)、明らかなスパムが投稿されているケースがございます。

    こちらについても、精度を高めていく努力を継続して参りますが、
    万一、スパム投稿が表示されていることをお見かけになられましたら、
    随時削除依頼をいただければと思います。

    また、おっしゃられますように、稀に、問題のない投稿がブロックされるケースが
    あることも把握しております。

    何度投稿しても問題ないと思われる投稿がブロックされる場合につきましては、
    お手数ですが、文面を添えて、お問い合わせください。
    チューニングの参考とさせていただきます。

    なお、問題のない投稿がブロックされているケースの多くは、あまりにも短い文章で、
    そもそも情報としての価値の低いものも、比較的多いようです。

    利用規約にも「ただの相づちだけで内容が無いもの」は削除対象とさせていただいておりますが、
    書き込みの際は、そういった部分にもご留意頂いた上でご利用いただければ幸いです。

    以上、ご確認ください。

    今後とも宜しくお願いいたします。

  68. 672 匿名さん

    検討版の物件と中古版の物件の扱いについて教えてください。

    マンションの業界では基本的に
    品格法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)第2条  新築は1年以内
    「不動産の表示に関する公正競争規約」第3条第10号 
    竣工後1年以上を中古とする不動産業界の規則

    にて新築とは竣工から1年以内のものと法的に定義しています。業界の一部では中古と呼ぶのを避けるため、1年から2年を新古とか新築未入居と読んだりしますが、どちらにしても2年以上は中古です。

    さて、本HPには中古物件のスレがあり、一方で検討版の中にはこの中古に当たるものがあるようですし、最近の売れ行き悪化もあり売れ残りが増えて、完全に中古に当たる竣工から2年以上経過したものが多く含まれて行くことととなるでしょう。

    例えば、東京23区スレの world city towers などは竣工2年以上が経過し、中古物件ですが検討番に残っています。

    これらの物件の線引きはこのHPではどのように扱うのでしょうか?。今後同様の問題が増えていくと思いますのでこのHPでの決まりを作って頂きたいと思います。

  69. 673 匿名さん

    確か規定では、レス1000越えたら新スレ作るようになっているかと思います。
    最近また、1000を越えても長々とレスが続くのが見られますね。

    1000越えスレなどは、アクセスの少ない早朝などにCROM実行でチェック&対処できそうな気もするのですが・・・

    管理人さんはやること多いのでしょうが、利用者の申告に期待し過ぎず管理してほしいと思います。

  70. 674 独り言

    サーバーのスペックも上がったし、個人のPCのスペックも上がったし
    今更1000レス規制もないでしょう

    規制はサーバーの能力が小さかった時代の自己規制ではなかったか?
    車の280psのようなものか?

  71. 675 匿名さん

    お疲れさまです。
    運営さんの慈円みたいな投稿も散見されますが、一つだけご検討ください。
    proxy(通称串)経由での投稿が多いと思います。
    本人は知ってか知らずかそれで慈円を繰り返しているスレがあります。
    いっその事proxy経由の投稿は全て拒否しては如何でしょう。
    確かに一部の大手企業さんはproxy経由となりますが大勢には影響がないですよね。

    proxyを経由しているから「誹謗中傷しても自分まで特定されない」
    そんな使い方が横行しては、宜しくないと思いますが如何でしょう。

    私は規制すべきと思っています。

    荒れるだけですよ。
    本人はそれが目的なんでしょうが・・・

  72. 676 購入検討中さん

    >>675
    それは、一部の接続情報を隠した投稿は制限するってこと?
    大手企業のほか、一般のプロバイダ(接続業者)や集合住宅で接続IP共有してるとこまで支障がでるんじゃないの?
    掲示板として存在できなくなるかも。

    ※そもそもプロキシ接続がバレるボロキシー相手にしてもしょーがない気も。

  73. 677 匿名さん

    出ないはずですよ。
    専用のソフトも公開されていますから導入すれば比較的簡単に対策で来ます。
    どうして対策できるかはここでは書きません。
    そして企業が設置しているproxy経由では制限されません。

    >※そもそもプロキシ接続がバレるボロキシー相手にしてもしょーがない気も。
    かなり多いはずですよ。
    何故経由させているかは、ご本人からお聞きください。

  74. 678 管理担当

    ご返信が遅れました。

    >>672様
    新築・中古の定義はいろいろとあるかと存じますが、いずれにしましても、
    検討板にあるスレッドにつきましては、中古販売が始まったといたしましても、
    現在のところは、検討板から中古板へ移動をしていただく必要はないと考えています。

    検討板は、過去新築で分譲を行っていた物件のアーカイブ的な位置づけで考えています。
    そのため、中古販売に移行した物件のスレッドも、検討板で、そのままご利用いただければと思います。

    これまで検討板で利用していたスレッドを中古板に移動することで、
    利用者様に混乱をきたしたり、利便性を損なうのではないか、という懸念もあるためです。

    これにつきましては、今後もみなさまからのご意見を拝見させていただきながら、
    より良いルールを作っていきたいと考えています。

    >>673様、674様
    ご意見ありがとうございます。

    1000レスを大きくこえるスレッドが存在しますと、現在でもサービス全体への負荷が懸念されます。

    しかしながら、システム的に1000レス到達時点で自動的にクローズしてしまいますと、
    次スレが乱立してしまったり、後から古いスレを見られた方が、次のスレッドを見つけづらくなってしまう
    などの懸念があるため、現在のところは、移行及びクローズの作業は手作業で行わせていただいています。

    今後、またより良いシステム、ルール作りを検討していければと思います。

    >>675様
    >いっその事proxy経由の投稿は全て拒否しては如何でしょう。

    proxyについては当方でも検討したことがございますが、その時の結論としては、
    やはり、巻き添えで利用できなくなるケースが多くなるという判断を行いました。
    その結果、現在は、proxy経由の投稿も許可させていただいています。

    しかしながら、自作自演や、中傷を目的としたproxy経由の投稿につきましては、
    確認ができ次第、順次対応を行わせていただいております。

    いずれにせよ、不適切なものをお見かけになられましたら、お手数ではございますが、
    随時、削除依頼を頂戴できれば幸いです。

  75. 679 匿名はん

    フォントの設定が変わってしまっていますが,サーバメンテナンス時に何かされたので
    しょうか?

    元に戻していただけないものでしょうか?

  76. 680 管理担当

    >>679様

    今回のメンテナンスにより、エンコードをShift-JISからUTF-8に変更させていただいております。
    ご利用の際は、ブラウザのエンコード設定をUTF-8にご変更いただければと思います。

    また、ブラウザの表示⇒エンコード⇒自動選択にチェックを入れておけば、自動的にUTF-8で正常に表示されるかと思いますが、不都合がございます場合は、具体的にどういった不都合があるか、ご報告いただければ幸いです。

  77. 681 匿名さん

    右側に表示されるリンク(新しく投稿があったスレッド、今週の新着マンションなど)の
    頭の部分7,8文字分がレスの枠で覆われて見えなくなっています。
    短い単語は丸々隠されて、見えない状態です。
    メンテナンス前はちゃんと表示されていました。

    679さんではありませんが、半角英数文字が新しいフォントでは小さくなって
    見にくいような気がします。

  78. 682 679

    私の大好きなAAがうまく描けません


    .           ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
    .         ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
    .        ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
    .       ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ
    .      ΦΦΦ                    ΦΦΦ
    .      ΦΦ          ◎           ΦΦ < うるさいやっちゃ!!
    .      Φ ______    ______  Φ
    . /‾\Φ ______\ /______  Φ/‾\
    .|    Φ//————\||/————\\ Φ    |
    .| /\Φ \__●_/| |\_●__/  Φ/\ |
    .||  Φ/        \||/       \ Φ  ||
    . )|  Φ          .| |          Φ  ||
    .||  |          /  \         |  ||
    .| \/|        /(○ ●)\       |\/ |
    .|    |\___/__||__\___/|    |
    .| ◎ ´\     /_______\    /  ◎ |
    . \_/  \   \_______/   /  \_/
    .         \____———____/
    .         _‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
    .       /   \   
    . /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
    . |  |  | { .::::::●:::::  }
    . |  |  |  \ ::::::::::::::/
    . ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

  79. 683 679

    あれ???

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
    ┃│−│−│●│●│●│●│−│−│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│−│−│●│●│○│○│−│−│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│●│○│●│●│●│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│−│○│●│●│○│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│●│○│●│○│●│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│○│○│○│○│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│−│−│●│○│−│−│−│−│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│−│−│●│●│●│★│−│−│┃
    ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  80. 684 679

    ↑ これまでは碁盤がの目がきれいに表示されていましたが,今朝からガタガタに
    なっています.

  81. 685 679

    黒丸と星の直径は同じくらいでした

  82. 686 匿名さん

    AA貼る人がいたから、AAが意味なくなるようにしたんでしょ。
    というわけでAA貼るのやめましょうね。

  83. 687 匿名さん

    右は時にでる広告でエイジングコート千里丘の検討板クリックすると、
    ブランズ南千里(だったと思う)の検討板にとんじゃうよー。

  84. 688 匿名さん

    ごめん、上のリンクミスは大阪新築マンションのページね。

  85. 689 匿名さん

    フォントを変更したからだと思うのですが
    サイト右の「新しく投稿があったスレッド」等の縦の欄が
    メイン掲示板部分がせり出してしまって欄の左が隠れてしまっています
    使っているブラウザはIE8、ディスプレイの横解像度は1024です
    今までは特に問題なく表示できていたので
    今回の変更が及ぼした影響だと思います
    デスクトップの横解像度1920では特に問題ありませんでした
    デスクトップのIEを全窓から縮小表示にして左へ表示を狭くしていったら
    同じ症状が現れましたので表示にかかるドット数が増えているからだと思います

  86. 690 サラリーマンさん

    IE8をお使いな人って・・・・そのブラウザ自体がバグだらけでは。。。

  87. 691 匿名さん

    Firefoxでも文字がバケラッタだらけですよ。
    メニューの「荒らしはスルーして削除依頼」から右が全滅。「Ads by Google」の右も全滅。
    こんなかんじ→���������������

    文字のエンコードどうなってるんでしょう?

  88. 692 681

    あ、リンク先のかぶりはなくなったようですね。

  89. 693 管理担当

    >>681
    表示崩れのご報告ありがとうございます。
    ブラウザサイズを小さくした場合、あるいはモニタ解像度が小さい場合に
    おっしゃられる不具合が発生することを確認しました。

    急ぎ、修正を行わせていただいておりますが、いかがでしょうか。
    当方では、正しく表示されていることを確認いたしましたが、

    まだ解決されない場合、モニタの解像度やご利用のブラウザなど
    詳細な情報をご提供いただければ幸いです。

    また、フォントが小さくなって……というご意見につきましては、
    一旦お預かりいたしまして、今後の検討課題とさせていただければと思います。

    >>679
    ご報告ありがとうございます。
    アスキーアート自体について、全面禁止と言う意図で行った修正ではございませんが、
    通常の検討板、住民板でのご利用は、情報交換という目的を考えると不適切な場合が多いため、
    アスキーアートが使えないこと自体については、現在のところ、早急な対策が必要であるとは考えておりません。

    しかしながら、雑談板については、コミュニケーションの一環でご利用いただくこともあろうかと思いますし、
    これまでお楽しみいただいていたオセロに影響が出ているという点については、申し訳ございません。

    エンコードの変更は、今後のサービスに必要な措置であったため、元に戻すという選択肢は
    現在のところ考えておりませんが、現在の状態をベースに、解決できる手段がないか、
    調査を行わせていただければと思います。

    お時間がかかる、解決できないという可能性もございますが、そちらにつきましては、
    何卒ご了承いただければ幸いです。

    >>687
    ご指摘の不具合を把握することができませんでした。
    広告とおっしゃられるのは「新しく投稿があったスレッド」の枠のことでしょうか?
    当方で確認している限り、同様の不具合は発生しませんでした。

    今後も頻繁に発生するようでしたら、恐れ入りますが、改めて詳細をご連絡いただければ幸いです。

    >>689
    上述の通り、修正を行っておりますので、ご確認をお願いいたします。

    これで直っていればよいのですが、IE8については、
    まだ製品がベータ段階ですので、当方の動作確認対象に入っておりません。

    現状でも表示崩れが起こっている場合、すぐの対応が難しいこともございますので、
    何卒ご容赦いただければ幸いです。

    >>691
    文字化けは、ブラウザキャッシュによるものです。
    以下、お知らせを掲載させていただきましたので、こちらの手順にて、
    キャッシュの削除を行った上で、表示をご確認いただければ幸いです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27417/

    >>皆様
    お忙しいところ、たくさんの情報ありがとうございました。
    引き続き、何かございましたら、コメントをお寄せいただければ幸いです。

    宜しくお願いいたします。

  90. 694 ずら~♪

    >これまでお楽しみいただいていたオセロに影響が出ているという点については、申し訳ございません。

    次は福笑いにします♪

  91. 695 691

    管理担当さま
    何も対応せずに直りました。全て正常に表示されています。

  92. 696 689

    > 管理担当殿

    IE8も特に問題なく表示できております。
    では、また何かございましたら相談させていただきます。

  93. 697 681

    管理担当 様

    表示くずれの件、完全に表示されております。
    どうもありがとうございました。

  94. 698 システム管理者

    システム管理者投稿テスト
    無視してください。

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
    ┃│− │− │●│●│●│●│− │− │┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│○│○│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│●│○│●│●│●│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│○│●│●│○│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│●│○│●│○│●│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│○│○│○│○│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│○│─│─│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│●│★│─│─│┃
    ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  95. 699 システム管理者

    システム管理者投稿テスト。
    無視してください。

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
    ┃│-│-│●│●│●│●│-│-│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│○│○│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│●│○│●│●│●│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│○│●│●│○│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│●│○│●│○│●│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│○│○│○│○│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│○│─│─│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│●│★│─│─│┃
    ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  96. 700 システム管理者

    システム管理者投稿テスト。
    無視してください。
    よろしくお願いします。

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
    ┃│-│-│●│●│●│●│-│-│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│○│○│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│●│○│●│●│●│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│○│●│●│○│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│●│○│●│○│●│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│○│○│○│○│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│○│─│─│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│●│★│─│─│┃
    ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  97. 701 システム管理者

    投稿テストです。
    無視してください。

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
    ┃│-│-│●│●│●│●│-│-│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│○│○│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│●│○│●│●│●│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│○│●│●│○│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│●│○│●│○│●│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│○│○│○│○│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│○│─│─│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│●│★│─│─│┃
    ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  98. 702 匿名はん

    .    ∧_∧ 
    .   ( ・∀・)/ヽ
    .    ノ つつ ●  ) がんばれ~~~♪
    .  ⊂、  ノ  \ノ
    .    し'

  99. 703 匿名はん

    CSSファイルの先頭に

    @charset ”UTF-8”;

    を加えると良いそうです.

  100. 704 管理担当

    >>681
    >>689
    >>691

    表示崩れの件、解決のご報告ありがとうございます。
    ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。

  101. 705 管理担当

    >>679様
    オセロが崩れる件、修正を行いました。
    IE7、firefox等で、上記のシステム管理者のレスが
    正常に表示されることを確認しておりますが、
    679様の環境ではいかがでしょうか。


    >>703様
    情報ありがとうございます。
    今回は別の原因でしたが、参考にさせていただきました。

  102. 706 679

    どうも有り難うございました。うまく表示されるようになりました。

    おかげで、福笑いをやらなくてすみます♪

  103. 707 ずら~○♪

    管理人さま

    ありがとうございました!

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
    ┃│-│-│●│●│●│●│-│-│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│○│○│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│●│○│●│●│●│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│○│●│●│○│●│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│●│○│●│○│●│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│○│○│○│○│○│○│○│○│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│○│─│─│─│─│┃
    ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
    ┃│─│─│●│●│●│○│☆│─│┃
    ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  104. 708 匿名さん

    safari3.2.1 OS X10.4.1.1

    では、崩れて見えます。

    書き込みしている時は崩れていませんが、表示時に崩れます。

  105. 709 687

    もう一度確認してみました。ヒマ人なので
    大阪の「千里中央プライムステージ」スレの「ご近所マンション」の
    「5、エイジングコート千里中央」の「検討板」のリンク先が「ブランズ南千里」の
    検討スレにとんでる。
    wiiからなのでurlコピペできなくて、すんません。

  106. 710 687

    スレッド検索でエイジングコート千里中央で検索してもブランズ南千里。
    エイジングコート千里中央でぐぐっても出てこないけどそんなマンション
    本当にあるんでしょうか?ミスならちとガッカリ。
    今住んでいる所に近いし高齢両親もいるのでマジで気になってるのに。

  107. 711 一閲覧者

    管理人様

    悪質投稿削除依頼項目をつくってください。
    同時に、悪質投稿者の投稿規制も。
    よろしくお願いいたします。

  108. 712 管理担当

    ご返信が遅くなりました。

    >>679、ずら~○♪様
    ご報告ありがとうございました。
    なおったとのこと、安心いたしました。

    >>708様
    safari3.2.1 ですね。
    safariにどこまで対応できるか、現段階でお約束できませんが、
    引き続き、調査を検討させていただきます。
    ご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

    >>687様
    >大阪の「千里中央プライムステージ」スレの「ご近所マンション」の
    >「5、エイジングコート千里中央」の「検討板」のリンク先が「ブランズ南千里」の
    >検討スレにとんでる。

    こちら、把握いたしました。
    物件情報へのスレッドの紐付けが誤っていたようです。
    こちら、利用者の皆様が紐付けを行うことができるシステムになっており、
    稀に、誤りがございます。

    当方で紐付けの解除を行わせていただきました。
    明日朝に更新されます。

    なお、エイジングコート千里中央というスレッドは、現在、当サイトには存在しないようです。

    また、「エイジングコート千里丘」という物件名のようです。以下、住宅情報ナビさんには、該当する物件の情報が存在いたしますので、ご参考ください。

    http://www.jj-navi.com/kansai/FJ010B90040.do?AR=060&SE=010&TB=A00&BSC=...

    当サイトでの情報交換をご希望でしたら、該当物件のスレッドを作成いただければ幸いです。

    >>一閲覧者様
    ご意見ありがとうございます。
    悪意ある投稿を繰り返されている方につきましては、投稿禁止ほか、対応を行わせていただいていますが、それでもそういった行為をお見かけになられる場合につきましては、お手数ですが、随時削除依頼窓口よりご連絡いただければ幸いです。

    なお、

    >悪質投稿削除依頼項目をつくってください。

    とのことでしたが、現在、そういったニュアンスの項目もいくつかご用意させていただいていますので、そちらのご利用もご検討いただければ幸いです。

    今後検討させていただきます。

  109. 713 匿名さん

    URL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22801/res/143-143

    理由:下品エロ投稿

    お立場:eマンションファン

    エラーになりましたので、こちらに投稿しておきます。

  110. 714 匿名さん

    1000をこえ次のPART2がたっているのに前のに書き込みがあります。
    次のができた時点で自動的に受付を拒否・part2に転送(お知らせ)
    できないのでしょうか?

  111. 715 管理担当

    >>713様
    確認いたします。
    今後同様のエラーがございましたら、お問い合わせ窓口まで詳細をご連絡いただければ幸いです。

    >>714様
    ご意見ありがとうございます。

    自動化できれば理想ではあるのですが、自動化するためには、たとえば、part1が終了した時点で、自動的にpart2のスレッドを作成するというフローを入れる必要があります。

    みなさまのpart2へのニーズがある場合は問題がないでしょうが、ない場合もあるかと思いますし、また、スレッド本文へ記述する内容も、part1が作成されたときと100%同じものになってしまうため、利便性と言う点では問題があるように感じています。

    また、スレッド作成をせずに強制的に閉鎖のみを行ってしまいますと、次のスレッドが乱立してしまったり、次のスレッドがわからなくなってしまったりと、それについても利便性と言う点から、問題があるかと存じます。

    技術的にはやってやれなくはないと考えますが、利便性と言う点から、現在のところは、管理担当にて、目視で確認した上で、運用を行わせていただいている次第です、

    今後、より良い仕組みを検討していきたいと思いますが、現時点での判断につきましては、こういう考えである点、ご紹介させていただきました。

    なお、おっしゃられるようなスレッドをお見かけになられましたら、1000を超えているスレッド本文に対する削除依頼を行っていただき、その際に、新しいスレッドのURLなども合わせてご連絡いただければ幸いです。

  112. 716 匿名さん

    "キシュいぞん文字"がNGわあどになっていますがそんなに問題ですか?
    100歩下がってみましたが一般常識では解析できませんでした。
    何が悔しいのですか?エヘヘ

  113. 717 匿名さん

    それからもう一つ。
    >>712の管理担当殿

    確か以前は副管理人さんが、レスをされていたようですが、今現在は別の方ですか?
    それはさておき、大文字、小文字、半角、全角、句読点の位置、文節、アンカーの仕方、、、、
    基本の基本ですから誤りのないように正確にお願いいたします。
    管理担当ともあろう御方が、基本的な事をできないようでは真に困ります。
    同じような初歩的な誤りを散見いたしますので敢えて苦言を申し上げます。
    このサイトの品位の問題とお考えください。
    恥ずかしいです。

  114. 718 匿名さん

    >大文字、小文字、半角、全角、

    まったくその通り。
    コードは全く別だから少しでもかじった方なら
    その誤りがどれだけの事か分かっているはず。

    基本というか初歩的なレベルだね。

  115. 719 ご近所さん

    >大文字、小文字、半角、全角、

    No.710 by 687 2009/03/08(日) 03:14

    >>687

    書いてる人に合わせてるだけじゃねーの?

  116. 720 匿名さん

    アンカーちゅうものはそんなものじゃないだべヽ(´▽`)/

  117. 721 匿名さん

    痛いところを突かれるとレスもないのでしょうか?
    一応運営さんですよね?

  118. 722 匿名さん

    4月になってもだんまり

  119. 723 匿名さん

    ↑なんか、いぢわる

  120. 724 匿名さん

    削除依頼を奨励しているわりに対応がとにかく遅いです。
    削除対象としないという判断をしているとしたら、同運営に強い不信感を持たざるを得ません。

  121. 725 匿名さん

    雑談なんかせいぜい10スレくらいあればいい。一度オールクリアしてみてはどうでしょう。
    きっとスッキリしますよ~。

  122. 726 匿名さん

    管理人様へ質問です。

    すでに閉鎖された物件検討版なんですが、その物件でキャンセルの住戸が出た場合、お知らせして復活する方法は
    あるでしょうか?
    現に、少なくとも2物件あります。
    ここで物件名を書いたほうがいいのでしょうか?


    それから、物件検討板でなく、閲覧者の意見を募るスレッドを新規作成しようとしましたが、作れませんでした。
    物件でない新規スレッドはどのように作ればいいですか?

  123. 727 匿名さん

    私が変わりにお答えします。

    キャンセル物件は中古のスレッドに新たに作るのです。

    ここです。↓

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/chuko/

  124. 728 管理人さんへ  726です

    >>727さん

    ありがとうございます。

    でも、今までの検討意見が見れなくて、ちょっと不便ですね。
    こうやって、色々スレッド作るから、表示が重いんですかね?それと、意見交換のためのスレッドを造りたいのですが、うまく作れません。
    説明も見たけど、ダメでした。
    どうやってスレッドをたてるのですか?

  125. 730 匿名さん

    多くの利用者から改善要望のある【住民板】への規制・削除の対応について
    以下の点につき、御社の運営方針についてお教え下さい。

    1.以前、ID制に移行した際に投稿が減り失敗したとの見解を述べられていますが、
     その失敗とは御社にとってPVが減った事による広告収入の減少の事を指していますでしょうか?

    2.従前の回答を拝見する限り、これ以上の対策は取らないと読み取れますがその通りでしょうか?
     検討中の対策等あれば、内容と導入時期について明示していただければ幸甚に存じます。

    3.スレの閉鎖は認めていないかと思いますが、そのマンション管理組合から閉鎖の申し入れが
    あった場合についても同様となりますでしょうか?

  126. 731 管理人

    ご返信が遅れました。
    当スレッドは、みなさまからの機能に関するご意見やご要望を頂戴する場として儲けさせていただいております。
    いただいたコメントは随時確認させていただいておりますが、確実、あるいは早急にご返信が必要なものにつきましては、
    恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。

    >717様
    ご指摘の全角数字の件は、719様のおっしゃられるように、ニックネームとして扱ったものですが、
    その他いただきましたご意見は、今後、必要に応じて参考とさせていただければと思います。

    >724様
    いただきました削除依頼については、原則として24時間以内に対応を行っておりますが、
    内容によっては、それよりも時間がかかることもございます。
    こちらにつきましてはどうぞご了承ください。

    また、削除依頼後数日が経過しても削除がなされないものにつきましては、
    当サイトとして、削除は不要と判断したものとご理解いただければ幸いです。


    >726様
    閉鎖後にキャンセル物件が出た場合につきましては、727様のおっしゃられるように、
    新しくスレッドを作成しなおしていただければと思います。
    また、作成する板につきましては、作成者の方の判断にゆだねさせていただいておりますが、
    いちじるしく板の趣旨に反する場合などにつきましては、板を移動させていただく場合もございます。

    >でも、今までの検討意見が見れなくて、ちょっと不便ですね。

    こちらにつきましては、新しく作成するスレッドの本文などに、
    過去のスレッドへのリンクをはっていただくなどの対応をお願いいたします。

    作成後でも、ご依頼いただければ、当方にて追記させていただくことも可能です。
    削除依頼板までご連絡ください。

    >こうやって、色々スレッド作るから、表示が重いんですかね?
    >それと、意見交換のためのスレッドを造りたいのですが、うまく作れません。

    速度改善につきましては、随時取り組んでいるところではございますが、
    過去と比べて、通常ご利用にも著しく不都合を感じられるレベルで
    遅くなっている場合などにつきましては、一度お問い合わせいただければと思います。

    また、スレッドの作成についてですが、正常に動作しております。
    どういった手順で作成しようとし、どの個所でうまくいかなくなるかなど、
    こちらもお問い合わせ窓口までご連絡ください。

  127. 732 管理人

    >730様
    以下、ご返信させていただきます。

    >1.以前、ID制に移行した際に投稿が減り失敗したとの見解を述べられていますが、
    >その失敗とは御社にとってPVが減った事による広告収入の減少の事を指していますでしょうか?

    こちらは、以前ご回答させていただいたとおりとなりますが、ID制に移行した結果、
    投稿減などにより、円滑なコミュニケーションが難しくなるスレッドが見られたためです。

    現時点では、ご利用利便性という意味から、より多くの方にご利用いただけるであろう
    仕組みにて提供させていただいております。

    こちらにつきましては、今後も引き続きより良い仕組みを検討したいと考えております。

    >2.従前の回答を拝見する限り、これ以上の対策は取らないと読み取れますがその通りでしょうか?
    >検討中の対策等あれば、内容と導入時期について明示していただければ幸甚に存じます。

    上述のとおり、現時点の判断として、現状の仕組みをご提供させていただいておりますが、
    あくまで、目的はご利用いただいている皆様にとって有益な情報交換やコミュニケーションが
    行える環境をご提供させていただくことですので、そういった視点から、今後も検討したいと考えております。

    しかしながら、現時点では、現在の仕組みに代わる具体的なプランはございません。

    >3.スレの閉鎖は認めていないかと思いますが、そのマンション管理組合から閉鎖の申し入れが
    >あった場合についても同様となりますでしょうか?

    スレッド自体が、SPAMであるなど著しく不適切な内容である場合は削除を行っておりますが、
    そういった場合を除き、スレッド自体の削除は行わせていただいておりません。

    問題があるように思われるスレッドでありましても、正しくご利用いただいているかたも
    おおくいらっしゃいますし、問題があるのは、そのスレッドに行われているレスですので、
    随時、レスの削除などを行わせていただく形で対応を行っております。

  128. 733 匿名さん

    ご返答ありがとうございました。管理のほう引き続き頑張ってください。

  129. 734 匿名さん

    管理者でないものが、勝手にレスを削除しているようですが。
    確認された方がよいのでは?

  130. 735 匿名さん

    それはどういうことですか?
    そう思った経緯は?

  131. 736 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48204/res/299-299
    このレスがつく直前にレスが大量削除されています。
    この2つ前のレスでも同じようにレスが削除された後に「こっそり削除♪」というレスが立っています。(「こっそり削除♪」と言うレスは、レスを付けた本人が削除した模様です)

    勘違いした方が「こっそり大量削除♪ 」のレスに削除依頼出してますが。。

  132. 738 匿名さん

    削除の実施については管理人さん以外できないんじゃなかったっけ?
    削除依頼は誰でも出せるけどね。「こっそり大量削除♪」なんてレスも、誰でも書けます。
    つまり、管理人さん以外の人が削除を実施した、とは言えないと思いますよ。

  133. 739 726です

    管理人様、回答ありがとうございました。

    新しいスレッドについては、今回、まだ検討版が立っていない掲示板を開いて、それを書き換えて作って
    みました。

    もし、不適切な作成方法なら、改めて作り直すことも検討いたします。

    ちなみに、最初に行っていたのは、「検索フォーム」に入力してから「新規スレッド」を押してみたり
    していました。
    が、これで作成出来なかったため、やむなく他の掲示板を使いました。

    住宅の検討版以外のスレッドを作る場合の説明がよく分かりませんでした。
    検討板以外の新規スレッドを作る専用のボタンなどがあると便利だと思います。

  134. 740 匿名さん

    質問です。
    スポンサー企業や利害関係のある企業に投稿者のipアドレスを教えたり、
    又は何らか方法で情報が流れる事はありませんか?

  135. 741 匿名さん

    例えIPアドレスを教えたとしても全く意味が無いからさ。

  136. 742 匿名さん

    そうなんですか。
    例えば企業のHPやメール解析などと照らし合わせて個人が特定されるとかありませんか?

  137. 743 匿名さん

    なんだか最近ブランドバックの通販のスパムが多いです。
    積極的に削除依頼していますが、それさえも疲れました。
    管理人さま、どうにかなりませんでしょうか。
    だまって見過ごしているわけは無いと思いますが、何か対策はしておられるのでしょうか。
    お時間あるときにご回答いただければ幸いです。
    宜しくお願いいたします。

  138. 744 管理人

    >>734様
    >管理者でないものが、勝手にレスを削除しているようですが。

    そういった事実は一切ございません。
    削除がなされているものは、すべて当サイト管理人によるものです。

    >削除された後に「こっそり削除♪」というレスが

    こちらも、当サイト管理人による削除のあと、そういったレスを投稿されたものと思います。

    書き込みされた方がどのような意図で書かれたのかは分かりませんが、
    現在は、該当投稿は削除を行わせていただいております。

    >>739様
    なるほど、どのような操作をされていたのか理解いたしました。

    物件と紐づかないスレッドの作成方法ということですね。

    ・物件とスレッドを紐づける場合
    1.画面右上の「新規スレ作成」をクリック
    2.フォームに作成した物件名を正しく入力しスレッド検索をクリック
    3.表示される物件リストに該当する物件が表示されるのを確認
    4.該当する物件に「物件の評判を他の人に聞く(新規スレ作成)」が表示されていれば、それをクリック
      →表示されていない場合は、すでに存在するスレッドに書き込みをお願いいたします
    5.物件データなどがフォームに入力されているので、それを利用してスレッドを作成

    ※739様の場合は、この手順で、適当な物件の作成フォームからスレッドを
    作成されたものと思います。


    ・物件とスレッドを紐づけない場合
    1.任意の板トップへアクセス

    たとえば、以下のような画面です
     23区板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/23ku/
     雑談板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/zatudan/
    2.スレッド作成フォームをクリック
    3.任意でスレッド名と本文を入力

    物件と関係のないスレッドを作成する場合は、後者の手順で作成いただければと思います。

    なお、現在作成いただいているスレッドに関係のない物件情報が掲載されていませんか?

    こちらで解除させていただくことも可能ですので、該当するスレッドを教えていただければと思います。

  139. 745 管理人

    >>740 様
    >スポンサー企業や利害関係のある企業に投稿者のIPアドレスを教えたり

    広告のように見えるものは、主にgoogleのサービスを使って自動的に掲載されていますので、
    googleを介して間接的に広告が掲載されています。

    当サイトから、実際に物件の販売・建築をされているような企業様と
    直接のコンタクトを取ることもなく、従って、投稿者のIPアドレスを
    そういった企業様にご提供するといったこともございません。

    また、IPアドレス以外の情報を、そもそも取得していないということは、
    ご利用いただいていてご理解いただけるかと思います。

    なお、例外として、著しくルールを逸脱したご利用、具体的には企業への誹謗中傷や
    プライバシー権の侵害など、意図的に悪質な投稿を行っている利用者の情報につきましては、
    弁護士等を介して、正規の手続きにて、発信者情報の開示請求をいただいた場合は、
    当サイトの判断基準に基づき、妥当な場合は開示を行うケースもあります。

    しかしながら、普通にご利用いただいているだけは、まずそういったケースに
    該当することはございませんので、ご安心いただければと思います。

    >>743様
    スパムへのご意見ありがとうございます。
    先週から一時的に英字スパムが急増しておりましたが、現在システムの調整を行っており、
    徐々に減ってきているものと認識しております。

    ブランドバックにつきましては、おっしゃる通り昨日、本日と散見されていたように思いますが、
    こちらも、さまざまなロジックで、随時システム的な対策を行わせていただいております。

    完璧に排除できるかどうかは分かりませんが、スパム対策につきましては、
    継続して対策を行っておりますので、今後にご期待いただくと共に、
    お忙しい中大変恐縮ではあるのですが、削除依頼のご協力をお願いできれば幸いです。

    なお、ご指摘のブランドバックのスパムのように、明らかに内容が同じスパムにつきましては、
    一件削除依頼を頂戴した時点で、関連投稿は確認させていただいておりますので、
    すべてに対してご依頼いただく必要はございません。

    引き続き、安心してご利用いただけるサイト運営に努めて参りたく存じます。

  140. 746 匿名さん

    ご回答ありがとうございました

  141. 747 匿名さん

    機能を増やすのは勝手ですが糞重いソースコードを読まされたり糞重いソースコードを実行するのは
    やめて頂きたいですね。
    言われなくともご存じのはずですよね?

  142. 748 739です

    管理人様、ありがとうございました。
    作成方法、わかりました。
    すでに作成した板については、移動をお願いし、もう移動していただいております。
    ありがとうございました。

  143. 749 匿名さん

    文句を言ったところでスキルやリソースの問題なんだから解決しないよ。

  144. 750 匿名さん

    >広告のように見えるものは、主にgoogleのサービスを使って自動的に掲載されていますので、
    >googleを介して間接的に広告が掲載されています。

    >当サイトから、実際に物件の販売・建築をされているような企業様と
    >直接のコンタクトを取ることもなく、従って、投稿者のIPアドレスを
    >そういった企業様にご提供するといったこともございません。

    御社が直接利用していなくともその某社はそれで商売をしているわけです。
    当然広告主にはなんらかの情報がその某社から提供されます。

    ですからMalwareIDSが反応するのですよ。
    多少リークしているかも知れませんがブロックしてアラートのポップアップが表示されるのは
    どうしてでしょうか。

  145. 751 匿名さん

    ここの代表者が提訴されたのは本当なのでしょうか?
    愛用者なので心配しております。
    時間があるときに回答いただければ幸いです
    宜しくお願いいたいます

  146. 752 匿名さん

    >>183>>488で既出ですが、質問させてください。

    機能として、利用者サイドで特定のレスを非表示にさせる事は可能だと仰いましたが
    「失敗した」と仰るのは、利用者全員が非表示になってしまうからですか?

    例えば私が特定のレスを非表示にした場合、その設定は自分にのみ適用し
    他の利用者には通常通り見せるといった機能は不可能なのでしょうか。

    また、IDを持たせるとありますが、某掲示板のようなIDをhidden設定にし、
    上記のような機能を持たせる事は可能でしょうか。

    よろしくお願いします。

  147. 753 匿名さん

    リモード某と名乗る者が、ここの掲示板の運営者を裁判で訴えた、と言うスレッドを建てていますね。
    事実でしょうか。

    掲示板の趣旨に合わないと思いますが、放置するんですか?

    事実なら法廷で争うことになるんでしょうから、何も答えなくていいですが、「荒し行為」だとすれば、かなり問題が多い内容です。

    運営者さん、どうなっているんでしょう?

  148. 754 匿名さん

    あのスレッド、削除依頼出せないんだよね。

  149. 755 匿名さん

    >>754
    証拠の保全か。
    ここの利用者を脅すような言動もあるからね。
    ま、自ら墓穴を掘ってるわけだが、裁判官の心証にも影響するでしょうね。

  150. 756 匿名さん

    逆提訴されるかもね

  151. 757 管理人

    >>747様
    ご意見ありがとうございます。
    表示速度につきましては、今後も継続して改善を検討させていただきます。
    すぐの劇的な改善は難しいかと思いますが、どうぞ今後にご期待いただければ幸いです。

    >>748様
    ご連絡ありがとうございます。
    またご不明な点がございましたら、改めてお問い合わせください。
    宜しくお願いいたします。

    >>750様
    当サイトからそういった情報を提供するようなことはない
    という意味でお伝えさせていただきました。

    また、他のサービスに関する仕様につきましては、
    当方にて適切なご回答を差し上げることができかねますので、
    こちらにつきましてはどうぞご了承ください。

    >ですからMalwareIDSが反応するのですよ。

    こちらにつきましては、658番レスにてご案内差し上げたとおりですが、
    問題であると判断出来る場合には、対応を進めさせていただきたく存じます。

    >>751、753、754、755、756様
    何かしらの問題があった場合につきましては、随時、
    法令に基づき、しかるべき対応を検討させていただいております。

    対応や判断内容について、こちらで詳しくご案内させていただくことはできませんが、
    いずれにしましても、当サイトは、引き続き、今まで通りの形でご提供させて
    いただきますので、安心してご利用いただければ幸いです。

    ご心配の声、ありがとうございました。

    >>752様
    >例えば私が特定のレスを非表示にした場合、その設定は自分にのみ適用し
    >他の利用者には通常通り見せるといった機能は不可能なのでしょうか。

    ご意見ありがとうございます。

    技術的に可能か否かといった観点では、既存のシステムのままでは、
    いくつか問題も考えられますが、可能ではあるかと存じます。

    しかし、自分が指定したレスのみを自分のVIEWだけで非表示する
    といった機能に、どこまでの利便性が存在するかという点を考慮しますと、
    高いプライオリティでの検討は難しいかもしれません。

    今後、掲示板システムのアップデートを検討する機会がございましたら、
    改めて検討を行わせていただければと思います。

  152. 758 752

    回答ありがとうございます。
    もう少し詳しく説明すると…

    IPアドレス等で生成可能かと思いますが、この書き込みにIDを持たせるとします。
    そのIDは表面上、非表示でも良いのですが、当レスを非表示に設定した場合、
    同IDのレスは今後表示されないようにする。といった具合です。

    提案した内容のイメージとしては、某巨大掲示板のビューワをご存知ですか?
    そのソフトにある機能を実現できれば良いのかなぁと思います。
    もしくはこのマンション/e戸建て専用ビューワとかあれば一番ですが。

    利便性・必要性を考えると優先順位が低いのは十分承知しておりますが、
    『煩わしいと思った書き込み』これを目にしないだけでも十分違うのです。
    【スルー】【削除依頼】当たり前の事ですが簡単なようで難しいです…

    利用者サイドでもう少し簡単に出来る事があれば、
    多少なりとも管理人様にかかる手間が減るのでは?と思った次第です。

  153. 759 マンコミュファンさん

    携帯から閲覧すると重いのですが・・・・・。
    ちなみにドコモです。

  154. 760 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。私もドコモです。以前よりかなり遅くてページ移動でも一苦労。
    急に重くなった原因はありますか?

  155. 761 管理人

    >>752=758様
    なるほど、ご説明ありがとうございます。
    機能イメージにつきましては、理解いたしました。

    一点気になったのが、そのような機能を提供させていただいた場合、
    実質的に、IDを表示していることに近い状態になってしまうのでは
    といった点です(特定の投稿と同じ利用者が書いた投稿が分かる)。

    同じ投稿者であることがわかってしまうことがまずいような、
    いわゆる自作自演の書き込みはそもそもNGではありますが、
    匿名掲示板という前提が崩れうる機能でもありますので、
    おっしゃられる機能を検討するにあたっては、やはり
    ID制自体の検討が必要になるかもしれません。

    >【スルー】【削除依頼】当たり前の事ですが簡単なようで難しいです…

    こちらについては、おっしゃる通りと思います。
    人間ですので、分かっていても反応してしまいたくなる気持ちは理解できます。

    また、ID制やそれに準ずる機能については、良くご要望いただくこともあり、
    私どもの中でも頻繁に議論になるところでもあります。

    すぐの判断は難しいことも多くございますが、健全なサイト維持のため
    どういった取り組みが必要かという点については、引き続き試行錯誤したいと思います。

    >>759、760様
    恐れ入ります。
    以下の点について、情報をご提供いただけますでしょうか。

    ・表示までに平均してどの程度の時間がかかるでしょうか
    ・表示は常に遅いでしょうか。あるいは、遅いときが多い、といった感じでしょうか
    ・極端に重く感じられるようになったのはいつぐらいからでしょうか
    ・過去、そういったケースはありましたか
    ・重たく感じるのはサイト全体でしょうか。あるいは、特定のページでしょうか
     ex.トップページ、スレッド一覧、スレッド詳細画面など、重い場所を教えてください

    調査を行わせていただきますので、宜しくお願いいたします。

  156. 762 759

    お返事ありがとうございます。

    いつ頃からかは覚えてませんが、少なくとも今月に入ってからは遅く感じておりました。
    過去はそういった事は無かった様に思います。また、重く感じるのは全体的にです。
    ほぼ常に重い感じです。
    表示までには(多分ですが)10~20秒程度だと思います。

    かなりアバウトですみません・・・・・・。

  157. 763 752

    さっそくの回答ありがとうございます。

    >実質的に、IDを表示していることに近い状態
    仰る通りですね。
    ですが「IDがあるから匿名ではない」というのはまた違う気がするのですが…

    逆に伺いたいのは、IDがあるがゆえに匿名でなくなるデメリット。
    掲示板を利用する上で、それほど使いづらくなるとは思えないのです。

    多少、書き込みが減るのはもちろんです。
    でもそれは、普段からどれ程同じ人物が自作自演・なりすまし等行っているか。
    と、イコールではないかと考えます。

    ここで言う話では無いですが、ログインしてIDを割り当てるのとは違うので、
    逃げ道が全く無いわけではありませんから。

    非表示設定の話からIDの話に変わってしまいましたが…
    あくまでも私個人の意見ですので、利用者様方にアンケート等を行ってみるのもアリだと思います。

    今ここで答えが出るものではありませんので、このレスに対する回答は不要です。
    立場が変われば考えが変わるのは十分承知しておりますので、一つの検討材料としてお願いします。

  158. 764 752

    >>763の追加検討事項です

    同一人物の書き込みでもスレッド毎にIDが変わるようにすれば、
    書き込み易さも多少違ってくるかもしれませんね。

  159. 765 匿名さん

    管理人様 ご回答ありがとうございます。

    たしか先月末か今月初旬にスパムが横行したときがありましたよね?
    しかもかなりの数のスパムが掲示板の至る所に投稿されていました。
    ちょうどあのときからなんです。携帯からどの地域の掲示板をクリックしてもどの物件をクリックしても10秒程度掛かるのです、
    以前はクリック後、2秒くらいでページが開けたのです。
    ですからサイト全体が重くなっていると思います。
    従業員のかたでドコモを使っている方で試されたことはございますでしょうか?
    かなり重くて苦慮しております。
    どうか改善をお願いいたします。
    いつも丁寧なご回答誠に感謝しております。

  160. 766 匿名さん

    リフォーム版でここでのやり取りが非難されています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37970/res/102-102

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37971/res/941-941

  161. 767 管理人

    >>763様
    忌憚のないご意見ありがとうございました。
    引き続き、より良い仕組みを検討したいと思います。

    >>762,765様
    情報ありがとうございます。
    確かに、DOCOMO端末からのアクセスのみ若干表示が遅いように感じました。

    しかしながら、当サイト側で何かアップデートを行ったわけではないことから、
    今のところ、原因の特定に苦慮しております。
    調査を継続させていただきたく存じますが、何か状況に変化がございましたら、
    ぜひ、改めて情報のご提供を頂戴できれば幸いです。

    宜しくお願いいたします。

  162. 768 匿名さん

    ご回答ありがとうございました。

  163. 769 759

    ご対応いただきありがとうございます。

  164. 770 752

    回答頂きありがとうございます。

    マンション・戸建てと同じく、万人にとってベストな物を作るのはなかなか難しいものです。
    ですが、双方の立場からバランスの良いサイト作りが出来ると良いですね。

  165. 771 ご近所さん

    2chではない自動車関係の巨大掲示板をご参照に頂ければ、と。
    あちらはID性は止め、無料会員登録制になり同一人物で有る事がわかるようになっています。
    2つ以上会員登録しても、やがては周囲から見て同一人物のなりすましであるのが最後にはバレます。
    これはパソコン通信時代に有料会員制でありながら、2つ以上の会員権を取得しても会費や電話代を
    払っている以上、周りから見破られる為でした。
    なりすましが出来ない事は、投稿に対する責任感と悪意ある投稿を抑制する事にも繋がると思います。
    そうした厳しさに辟易した人が、アンダーグラウンドの無礼講な世界として2chが生まれたとも思っています。

  166. 774 匿名さん

    理不尽にも消されたので再投稿。

    ID制も登録制も導入されない

    所詮、ここに来る人は数ヶ月から1,2年で入れ替わる

    これまで、何度となくID制の導入を希望する意見が出されたが、実現していない
    (このスレを読み返すべし)


    一度、ミクルに移動したが、お客が来ないために頓挫した

    お客が来なくなるようなことはしない

  167. 775 匿名さん

    しつこいねぇw

  168. 776 匿名さん

    772を削除すれば773は削除しなくても良いはず

    管理人に773を削除した理由を問い合わせ中

    (もちろん住所、氏名、勤め先、メアド、電話番号も明らかにした)

  169. 777 マンコミュファン

    >>776
    代わりに答えてあげるよ。

    このスレの目的は「機能面に関するサイトへの要望」

    利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

    抜粋文

    【投稿の削除・編集または閉鎖】
    投稿削除基準に該当する投稿内容は、当サイト側の判断により予告無しに削除・編集、
    またはスレッド閉鎖(レス投稿をできなくする)をする事ができるものとします。
    また削除・編集する前の投稿の開示はいたしかねます。

    【投稿削除基準】
    13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの

    理不尽でもなんでもない。

  170. 778 マンコミュファンさん

    稀にですが住民板で住民専用のサイトを作成し誘導する行為があります。
    削除基準に抵触する行為ですが、その事が周知されておらず
    「営利目的ではないからいいだろ」
    という風に自己判断されてる様に見受けます。
    (逆に削除した管理人さんを批判する書き込みも見受けました)

    規約にその旨を詳しく記載するなり、削除後に一言管理人さんが付け加える
    なりした方が良いと思います。

  171. 779 近所をよく知る人

    要はネットワーク上で自分の存在と言うか同一人物で有る事を特定できないことを良いことに
    愉快発言をする卑怯者が問題だと思います。
    この動きは管理人さんだけが知っているもので、我々投稿者は真実は絶対にわからない事になって
    いる筈です。

  172. 780 匿名さん

    このサイト、レスポンスが悪すぎです、管理人様。
    サーバスペックを見直すなどして貰わないととても使用に耐えません。
    あまり気長じゃないほうなのは認めますがそれにしても酷すぎます。

  173. 781 マンコミュファンさん

    何のレスポンス?何の目的の使用に耐えない?立場と意図が極めて「不穏」な感じだな。

  174. 782 匿名さん

    質問に対する管理人さんのレスポンスじゃないかな。
    きっと、サーバースペックを上げれば、返事も早くなるんだよ。

  175. 783 匿名さん

    アクセスが集中するためか、サイト全体が重い気がしますね。
    投稿するにも、【利用規約に同意し投稿する】を押してから
    確認のポップアップが出るまで空白の時間がある場合があります。

    そういった意味のレスポンすなのかな?
    サーバーの問題なのかスクリプトの問題なのかは分かりませんが。

  176. 784 780

    サーバ性能の事を言ってるだけなんですが。。「不穏」って何の事でしょう。
    1ユーザとして、HTTPレスポンスが遅いから使いにくいと言ってるだけですよ。
    >アクセスが集中するためか
    違うようですね。慢性的に重いんですよ。それにブラウザに無駄な仕事をさせているようです。
    一体どういう風に作ったらこんなに重くなるんだか。。。業者替えたらどうですか>管理人様

  177. 785 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43306/

    この間取りに関するスレは23区スレからバトルすれ、またはマンション何でも質問スレに移動すべきではないでしょうか?

    書き込まれているものも23区以外の物件もありますし、日本一と名付けているので23区内でだけ検討するのも筋違いかと。

  178. 786 匿名さん

    とある板でのやり取りは管理人様も周知の事と思いますが、
    本気でID制の導入時期だと思うのですがいかがでしょうか。

  179. 787 POOさん

    ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定のスレッド
    閉鎖願います。あまりにも誹謗中傷が多く不快です。住民不安を煽る発言が多いです。
    若しくは、誹謗中傷か書かれた方をアクセスできない様にお願いします。
    おそらく、一部の方だけだと思います。
    名誉毀損も考慮に入れて、お願いしている次第です。

  180. 788 匿名さん

    運営者さんに提案があります。
    投稿者のIP、プロバイダーを表示する仕様に変えてください。
    リフォーム掲示板で暴れまわってる業者がキモイです。
    ぜひ、検討願います。
    (インターネットカフェ、プロキシからアクセスできないようにする必要もありますね)

  181. 789 マンコミュファンさん

    >>788さんに同意します。
    また、リフォーム掲示板はできれば別サイトに隔離して頂きたいです。
    マンション掲示板と違い、業者のモラルが低すぎて非常に目障りです。
    マンションコミュニティ自体のクオリティ維持を大きく脅かすものとなっています。

    とにかく、あのような暴力的な言動で暴れまわる業者を排除するためにも
    投稿者のIPなどの情報を表示するような仕様、もしくはID制を導入するなど
    して頂ければ幸いです。

  182. 790 匿名さん

    こんにちは いつも管理業務お疲れ様です

    あの某巨大匿名板でも荒れたときは2~3日の間の書き込みホスト制限があります

    例えばhi-ho東京から荒し行為があったときはhi-ho東京全体が2~3日のアクセス禁止になります
    他の人間(同じホストの別人)が迷惑をこうむることになりますが2~3日掲示板に書き込めなくても
    見ることは出来るので荒れたときは仕方ないと思えます
    書き込んだときだけ「アクセス制限中」と出ます

    地域スレッドなどアンチが出現しやすく
    スレッドの伸びが早い場所では、いくら削除依頼しても一日一回の削除では
    上のほうに追いやられ削除されたことも分からずに
    進行中の話題では荒らしやアンチ自身には自分の発言が削除されたことさえ分かりません
    発言が削除されたことすら分からない状態では荒らし放題アンチ放題、野放しになってしまいます

    確かにスレッド住民の荒らしやアンチに対する耐性が低く、スルーが徹底できていないのも事実です

    購入検討板は日々新しい人間がアクセスし、その人がスルーできるようになっても
    購入を終えてしまい、このマンコミュへのアクセスが減り
    なおかつ購入し終えたことで関心度も低くなって書き込みも削除依頼もしなくなってくると思います
    その代わりに新しく検討者が現れ、煽りやアンチ発言に対しまっさらな慣れていない状態ですので
    煽りやアンチに敏感に反応してしまい、またスレッドが荒れてしまういたちごっことなります

    住民板のほうは長くこの板に居住し、煽り耐性が備わっている方も多いので
    スルーし削除依頼が出て荒れずに収まる場合が多いのですが(少なくとも私の住む住民板では)
    地域板や人気のある大量供給物件の個別検討板では日々新しい人が来ては消えしていますので
    なかなか煽り耐性を常備させることが難しいと思います

    昔は私もこまめに削除依頼を出すなど頑張っていましたが
    削除依頼も基本ボランティア行為のためモチベーションが続かなく
    ここ数ヶ月は住民板のみの削除依頼しか出せずにいて
    地域スレッドなどは今現在荒れ放題になっています

    個別ID制導入やIP、プロバイダー(ホスト)の表示制度が出来ないのであれば
    水面下でのリモートホストのアクセス制限(書き込みだけで見るのは自由)を
    導入されても良いのではないかと思います
    (該当ホストに対しては書き込み時にホスト制限中と表示が出る方式)

    このサイトがもたらす影響は大きく、新規にモデルルームへ行き
    販売担当の方に話を聞くと、ここと思われるサイトの話が出たりして
    掲示板サイトとしての影響力を日々痛感しております
    荒らしやアンチに対する対応を根本からしていただければ
    より良いサイト作りが出来るのではとご提案させていただきます

    色々と大変だとは思いますが、以上ご検討をよろしくお願いします

  183. 791 匿名さん

    > 水面下でのリモートホストのアクセス制限(書き込みだけで見るのは自由)を
    > 導入されても良いのではないかと思います

    すでに導入済み。私も何回アク禁になったことか。。。。。

  184. 792 匿名さん

    私は、現在アク禁中(^^ゞ
    言い訳になっちゃうけど、しつこい煽り屋さんにイラついて、悪口書いてしまいました。
    ごめんなさい<(_ _)>

  185. 793 匿名さん

    アク禁になったことがないので分からないのですが
    モデムをリセットすることによりIPアドレスが変わって回避できるようなアクセス制限ではないのですか?
    それでしたらあまり意味がないと思われます
    私が言ってるのはホストごと禁止にするアク禁です

    すでにそういう処理がされているのであればすいません

  186. 794 周辺住民さん

    このeマンションを攻撃と言うか、はっきりとリンク先をつけていたサイトがあった。

    http://sakakimr2007.blog15.fc2.com/

    通常は参考先になるリンク先を当てるのは別として、このサイトに敵意を持っている
    管理者からHPを通してクリックするとここへジャンプするなど考えられない。

    私は削除依頼することもあるが、ましてデベの人間でもないし入居の始まった物件の
    プライバシーと住民のメンツを守る為に削除依頼している。
    あのHPの筆者は必要のない長文でまとまりがない様だが…。
    しかも、値引きだけでそれ以外の情報何のアテにならない。
    地元の事はデベの人間よりその地元の人が一番住環境を知っている事だし。

  187. 795 匿名さん

    > 私が言ってるのはホストごと禁止にするアク禁です

    そう言うことです

  188. 796 匿名さん

    ホストごとアクセス禁止にして、関係の無い複数人に被害が出るくらいなら
    ログインしないと書き込めないようにしたほうが被害は少ないね。

  189. 797 管理人

    ご返信が遅くなりました。

    >>785様、787様
    ご指摘の件につきましては、確認させていただきます。

    また、削除やスレッドの移動等に関するご依頼は、窓口が異なり、
    こちらに頂戴いたしましても、対応が遅れることもございますので、
    今後につきましては、恐れ入りますが、スレッド上の×ボタンより
    ご連絡いただければ幸いです。

    ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

    なお、スレッド自体の削除につきましては、原則として承っておりません。
    こちらにつきましては、どうぞご了承ください。

    【ID、host情報表示、投稿禁止ほか、管理運営方針へのご意見につきまして】
    みなさまご意見ありがとうございました。

    管理・運営のポリシーやそれに基づくシステムの仕様につきましては、
    その時々に応じまして、当サイトにて判断しうる客観的情報にもとづき、
    随時、しかるべき対応の検討及び実施を行わせていただいておりますが、
    こういったご意見を多く頂戴しているということにつきましては、
    真摯に受け止め、今後、何かしらの施策をもって、改善できるよう
    引き続き、検討を進めて参ります。

    なお、「hostごと禁止」といった取り組みにつきましては、
    現時点で、実際に運用しているケースもございますが、これについては
    おっしゃられるように、巻き添えになられてしまう方がいらっしゃるという
    デメリットも存在いたしますので、それ以外の取り組みにて、
    より良い仕組みが実現できないかの検討を行わせていただいております。

    【表示速度へのご意見につきまして】
    こちらも、みなさま、ご意見ありがとうございました。
    表示速度等につきましては、こちらも継続して改善を検討していく所存ではございますが、
    すぐに、劇的な改善はなかなか難しい場合もございます。

    こちらにつきましては、何とぞご了承いただくとともに、
    ぜひ、今後にご期待いただければ幸いです。

  190. 798 匿名さん

    ここ数日サイトが異常に重いと感じます(私だけ?)。
    昔のアナログ回線を思い出すくらい、とにかく重い。
    見る気がなくなってしまうくらい遅い。
    この現象私だけなのでしょうか?
    他のサイトは普通なので私の環境のせいではないと思っているのですが。
    改善お願いしたくよろしくお願いします。

  191. 799 匿名さん

    管理人に意見いたします。
    私は「リモード銀座は潔白です」というスレッドを建てたものですが、
    削除依頼もされていないにもかかわらず突然の削除は納得いきません。

    私はリモード社に工事をお願いしましたが。直接の関係者ではない。
    しかるに削除依頼を見ますとリモード社であるような投稿があり不本意です。

    自由に投稿できない掲示板であれば意味がない。
    リモード社にたいしての擁護派の意見も聞くべきです。
    今までの1~6では一般の顧客は投稿しにくい。
    管理人に申し上げる、再度スレッドを建てるが絶対に削除しないでほしい。

    一方的な意見ばかりではひどすぎる、ぜひ残すようお願い申し上げる。

  192. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸