政治・時事掲示板「そんなに民主党は清廉潔白なのか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. そんなに民主党は清廉潔白なのか?Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-04-17 09:58:38

民主党が政権を獲るような事態にいたれば、様々な闇法案で言論は統制され、人権侵害や毀損の名目のもとに、外国籍者や特定集団の都合勝手によって報道が拘束される傾向へと向かうことは火を見るより明らかです。

[スレ作成日時]2009-08-12 22:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

そんなに民主党は清廉潔白なのか?Part2

  1. 601 匿名さん

    >>592
    長い文章を読みたくない人が何故このような掲示板に来ているのですか。

  2. 602 匿名さん

    >>597
    例えば、韓国が領有権を主張している対馬のような非常に小さな自治体では、まさに一票の重さが違います。
    人口の少ない島根県では、竹島奪還活動にも悪影響が出かねません。
    また最近韓国の政治家が韓国領有権を主張する沖縄で、与那国島での自衛隊基地誘致が争点となった選挙でも、わずか数票の差で結果が決まりました。

  3. 603 匿名さん

    外国人登録者数は250万人のはずだけど、90万人って10年前、いや違う?村山政権前の話か?

  4. 604 匿名さん

    対馬に何人外国人がいるんだろうね?
    ほとんど日本人だと思うが。
    竹島の件は国際司法裁判所でかたをつければいいだけのこと。

  5. 605 匿名さん

    >>603
    外国人登録者というのは>>597氏のミスで、永住外国人90万人ということだな。
    http://www.moj.go.jp/PRESS/090710-1/090710-5.pdf

    民主党が地方選挙権を与えようとする対象者は永住外国人だから、
    対象者数は90万人で間違いない。

  6. 606 匿名さん

    >対象者数は90万人で間違いない。
    でも、実際は、有権者20歳以上は、55万人あたりか・・・。

  7. 607 匿名さん

    実際、全国に散らばっているわけだから影響は限られていると考えるのが普通。

  8. 608 匿名さん

    今現在の人数が90万でも今後どんどん増える可能性あり。
    民主の移民政策もあるし、現在住んでいる外国人が子供手当てをあてにして
    ボコボコ飯の種としてガキを量産することは十分考えられる。
    とにかく母国で個人資産を所有することを制限されている中○人は
    日本人なんかが想像できないほどカネに対するすさまじい執着がある。
    根性座ってるよ。
    反日教育を受け日本に来たカネの亡者が日本にプラスになることを
    するはずがない。
    油断してたら本当に大変なことになるよ。

  9. 609 匿名さん

    いやいや、長野県新上田市は18年現在で5465人33.5%だよ。

  10. 610 匿名さん

    ↑上田市は合併して37万人市民がいるはずだが?
    18年はちょっと古いようだから、よくわからないが、5500人なら1.5%くらいかな。

  11. 611 匿名さん

    政権後退

  12. 612 匿名さん

    >>610

    また、情報を書き換えようとしてる~
    日本語を理解できないわけでないだろう。

    長野県    新上田市   は   18年現在   5465人  33.5%


    今なら40%か?

  13. 613 匿名さん

    ↑では、長野県上田市の現在の人口は何人ですか?

  14. 614 匿名さん

    長野県上田市の人口はおよそ160,000人。
    5500人外国人がいるなら、約3.5%。
    よくて4%でしょう。そのくらいの数だと大したことない。
    外国人の議員さん方が過半数を占めるようなことはないだろうね。

  15. 615 匿名さん

    外国人参政権付与は数の問題ではないのだと思う。
    日本国籍を有しない者へ国政に関与する権利を正式に与えることの
    根拠が問われる一件だと考えます。

    たまに「納税しているのだから与えるべき」という意見も聞きますが、
    その論理からすると「納税しないものに選挙権を与える必要はない」となってしまう。
    また納税は国のインフラの恩恵にあずかることへの対価なのであって、
    選挙権は別問題となります。

    与党には慎重論のほうが多くこれまで廃案になってきましたが・・・・。
    個人的には、反対の立場です。

  16. 616 匿名さん

    >>615  日本国籍を有しない者へ国政に関与する権利を正式に与えることの

    付与するのは地方参政権であって、国政参政権では無いのだが....
    この辺り判っているのやら。

  17. 617 匿名さん

    >>615
    そうですね。特に日本の場合はわが国の国益と相反する主張する団体(韓国民団をはじめとする)がいるので絶対に阻止するべき。日本人でこれを容認するという人間は論理的に立場を語って欲しい。

  18. 618 匿名さん

    地方参政権なのに、どうして国益?
    論理のすり替えでしょ?
    在日って50万人
    20歳以上はもっと少ない...
    ナガキャンゲートキーパー? 自民お得意の?

  19. 619 匿名さん

    民主党の圧勝はもうすぐ。
    自民公明の断末魔の叫びが聞こえるね。

  20. 620 匿名さん

    数を出してきたから、人数的に問題はないのではないか?と書けば、数の問題ではないという。
    たかだか4%、しかも選挙権を持つのは3%かな、の外国人の何を懸念しているのかよくわからない。
    外国人の議員が当選する為には、それ以外の日本の有権者から多数の支持をえることが不可欠だと思わないらしい。
    結果、良い施策を提案できれば、住んでいる人全員の利益になるのに、何をそれほど恐れるのか不思議。
    良いか悪いかはまだわからないが、少なくとも良い施策を広く取り入れるという意味では期待できる部分がなくはない。
    日本人とは歴史も文化も視点も違うだろうから。

  21. 621 匿名さん

    普通の外国人ならそうです。
    でも反日的な外国人に参政権を与えるのは
    害にはなっても益になりません。
    3,4パーセントっていうけれど東京の人口の1割は中国人です。
    経済的にはいいのかもしれないけど、でもそれって危なくないですか?
    東南アジアの国の中にはすでに実質中国人にかなり搾取されている所もあります。
    日本に亡命してきたミャンマー人たちもそんな話をしていました。
    自分たちの国は自分たちで守らなくてはなりません。
    たかが3,4パーセントって油断は大敵ですよ。

  22. 622 匿名さん

    10%中国人?どこのソースだよ。
    それにいくら外国人参政権といったって、
    日本に定住して、税金を納め、住所登録がないと
    無理なんだよ。
    条件を満たした中国人が10%いる?
    それに今回の焦点は民団だろ。

  23. 623 匿名さん

    東京の中国人は人口の1パーセントです。
    それでも15万人超!すごいね。

  24. 624 匿名さん

    過度の優遇を外国人に与えることは国を滅ぼす原因となり得る。
    「なかよくしよう」とか「多文化共生」などという一見心地よい甘い言葉に騙されてはならない。
    現実をしっかり見つめよう。

  25. 625 匿名さん

    >>623
    定住しているの?東京都?首都圏ではないの?

  26. 626 匿名さん

    民潭は地方参政権の次は国政参政権と明言してるし、鳩山も国政参政権も与えていいと言っている。

    地方参政権だけでも、人口の少ない町に住民票を移して、自分たちに都合のいい条例を作れる。

    既に、多くの市で無年金の外国人(同様条件で日本人はもらえない)にお金が支給されているが、その額を増すだろう。

  27. 627 匿名さん

    >>616

    615てすが、「国政」は「国内の政治」と書くべきところを間違えました。
    地方参政権付与であることは知っています。
    だからといって、「それならいいじゃん」で片づけていい問題ではないでしょう。
    外国人たちが地方の過疎地に集団移住して彼らに特定の地域を合法的に占拠される可能性は否定できない。

    しかしもっとも反対な理由は先に書いたとおりです。

    日本の政治はあくまで日本人のために行われるべき。
    外国人が政治に関与したければ帰化すればよいだけの話です。

  28. 628 匿名さん

    >>625

    <東京・外国人登録>トップは中国人!都民15万人に迫る―日本華字紙

    2009年5月7日、日本の華字紙「中文導報」によると、09年4月1日時点で、
    東京都の外国人登録者数は41万2817人に達し、
    東京都の総人口(1296万883人)の3.2%を占めることが明らかになった。

    都はこのほど、外国人登録者の最新集計結果を発表した。国籍別にみると、
    最も多いのは中国で14万9113人。前年同期より1万1924人増え、
    2位の韓国・朝鮮を大幅に上回った。中国人登録者の居住分布状況をみると、
    都心から周辺の住宅エリアへ流動し、定住する傾向がうかがえるという。

    08年7月1日時点で、中国人登録者数は初めて14万人を突破。07年同期より1万82人増え、
    14万105人となった。今年に入ってからも増加は続き、最新集計では15万人に迫る勢いだ。
    居住区別にみると、江戸川区1万733人、新宿区1万209人、豊島区9691人、
    板橋区9381人、江東区 8898人、北区8323人となっている。東京都には1万人を超える
    “チャイナコミュニティ”が2か所(江戸川区新宿区)形成されているのが分かる。

    中国人の日本移住が目立ち始めたのは、80年代中~後期にかけて。
    その後中国人登録者数は04年に12万人を突破し、
    07年には「都民の100人に1人は中国人」になった。
    いまや「在日中国人の4人に1人は東京都民」という。

  29. 629 匿名

    在日参政権反対と騒ぐ輩はもう少し太っ腹になったらどうだ、アメリカなんかたかが二百年の歴史で人種もいろいろなのに民主主義が立派に機能してるじゃないか。

  30. 630 匿名さん

    >>629

    アメリカは外国人に参政権を与えていないよ。

  31. 631 匿名さん

    >>628
    江戸川区の人口は650000人。
    うち外国人が10000人。
    大体1.5%ですね。
    選挙における数も調べてみました。
    江戸川区の都議選結果で考えると、定数5に対して、立候補7でした。
    5番目で当選した候補は33000強、6番目の次点候補は30000強でした。
    一万人の外国人が全員投票したとしても、二万人分の票が足りませんね。
    引っ越し云々をいう人もいますが、普通に仕事をしていれば簡単にそんなことをするのは難しいというのは、ご自分に当てはめればわかるでしょうね。
    賛成ではないが、実体のない影に怯えるのはどんなもんでしょうか。

  32. 632 匿名さん

    アメリカでも地方政治の参政権は与えられている
    他に20数カ国でそうだ イギリス、ロシア ヨーロッパ等

    どの国でも国政レベルの参政権を与えている国はない
    民主党が言っているのは地方政治の参政権



  33. 633 匿名さん

    アメリカはたかだか200年の歴史でヨーロッパを中心に雑多の人種が移住しただけ。
    奴隷としてアフリカから連れてきた黒人にだって参政権は持たせたし、 いまでは大統領にまでなれる。

    民主国家とはそういうもの。   
    参政権反対の奴、自分の顔を鏡でよく見てみ、 サル面したただのアジア人でしかないじゃないか。

  34. 634 匿名さん

    >在日参政権反対と騒ぐ輩はもう少し太っ腹になったらどうだ
    太っ腹にする理由がないからでは?
    損害が多いと感じるから反対なのでしょうね。

    >アメリカなんかたかが二百年の歴史で人種もいろいろなのに民主主義が立派に機能してるじゃないか。
    え?



  35. 635 匿名さん

    >>620,622,629
    全くもって、同感!! 論が通っている。

  36. 636 匿名さん

    >アメリカはたかだか200年の歴史でヨーロッパを中心に雑多の人種が移住しただけ。
    >民主国家とはそういうもの。  
    だったら他所に移住して民主国家つくれば?

    >参政権反対の奴、自分の顔を鏡でよく見てみ、 サル面したただのアジア人でしかないじゃないか。
    賛成も反対も同じアジアでサル面だからわからない。
    鏡みたことない?

  37. 637 匿名さん

    >太っ腹にする理由がないからでは? 損害が多いと感じるから反対なのでしょうね。
    だから、お前の貧弱な頭だけでものを考えるから、そういう結論になるんだ。
    「害」だけでなく、日本人、外国人含めてその地で居住する住民の多様な意見を地方政治に反映するべき
    とのプラス面(日本国憲法、最高裁の趣旨)も考えろよ。

    それに、「損害」と言う点については、多数決の原理でもみ消すことができる。


    >629アメリカなんかたかが二百年の歴史で人種もいろいろなのに民主主義が立派に機能してるじゃないか。

    >634 え?

    立派に機能している。
    しかも、たかだか建国200年足らずの国に、この日本が言いなりになっているし、基地まで提供して
    日本を守ってもくれている。


    >アメリカでも地方政治の参政権は与えられている 他に20数カ国でそうだ イギリス、ロシア ヨーロッパ等
    カナダでも与えられている。


  38. 638 匿名さん

    オランダは後悔している。参政権一度決めたら覆せない。
    いまや、イスラムと国を2分 トラブルも多く税金も「外国人になんでだ」と、不満
    賛成した議員は(まずい)と他国に逃げた.そうだ。
    参政権なんで彼らが、韓国がほしがるのか・・裏を読もうよ。 

    日本人は島国だからか?お人よしの
    間抜け。

  39. 639 匿名はん

    来て欲しくない国の人が大量に移住しそうだね(笑)

  40. 640 匿名さん

    知恵袋でこんなものを見つけました・・・

    630兆円をどぶに捨てた小沢一郎
    http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000340&s...
    小沢一郎~闇の系譜
    http://www.youtube.com/watch?v=MimiKEpaoA0
    日米構造協議
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E6%A7%8B%E9%80%A0%E...
    10億円の隠し不動産
    http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=t_Jlq-4YDlQ&fea...

  41. 641 匿名さん

    >オランダは後悔している。参政権一度決めたら覆せない。
    と言う事は、オランダ以外の全ての国は満足している、少なくとも後悔はしていない。

    国会の決議で付与されたものは、国会の決議で再び、地方参政権の剥奪は可能。


    >何も問題ない賛成した議員は(まずい)と他国に逃げた.そうだ。
    何人の国会議員中、何人の議員が賛成し、そのうち何人が逃げたのだ?
    そのソースも出してくれ。    思い込みでものを言うな、間抜け。



    何も問題ないではないか!もっと考えろよ、間抜け。

  42. 642 匿名さん

    清和会右翼よ今生の別れだなあ。  清貧にしてくらすのだぞ。

    小泉「いかにも」
    竹中「ちょ、ちょっと待ってくれ  オレ トイレ行ってくる」

  43. 643 民主支援どの

    No.80 by 匿名さん 2009-08-26 13:46

    >>79
    違います。

    永住権対象とは民主は言ってない。
    ましてや日本国籍をもった帰化人でもない。

    だから、あなたは…

    まあ、これでも見て考えて
    http://www.youtube.com/watch?v=MYXtNe4Nck0&featur
    民主党の長尾たかしさんの意見ですよ。

    民主党にも心ある議員もいる
    浅尾慶一郎氏も抜けた、彼も抜けるでしょうね。
    土屋敬之さんも…
    日本人としては許せない政策ですからね。

  44. 644 民主支援どの

    民主党にもまともな人はいるんですよね。
    ただし数が少ない。

    参政権が認められてるのは、植民地関係か経済共同体関係。
    要するに国の利害が共通する国でのこと。

    こないだの世論調査だと、国民の90%が参政権には反対と出てましたがどうするのでしょうね?
    強行採決するのでしょうか?

  45. 645 匿名さん

    それを考えれば、法案すら出てこないと考えるがね。
    この問題を考える上で、元々は1999年の自公政権の公約だったと知っている人はどのくらいいるんだろうね。

  46. 646 匿名さん

    オランダ調べてください。
    参政権はく奪しようと国会が動こうとした時、すでに遅し。
    地方から選ばれたイスラム系の人間がすでに国会議員に選出されていた。彼らはコロニー作るから。
    在日の人も多い街ってありますよね。

    嘘は付いていません。

  47. 647 匿名さん

    >>645
    普通ならそうだろうけど、参政権を強く押してるのが
    鳩山、小沢、岡田とくればアカンでしょう。

    長野さんは浅尾さん同様に民主党を出奔して、クビ扱いになるんでしょうね。

    臓器移植法案でも、民主党には期待してがなんのなんの賛成票の多いこと。
    社民や共産党の法が筋が通ってるよ。
    ぶれないし、だまさない。

  48. 648 匿名さん

    オランダのことここにも書かれています。

    オランダのイスラム系移民人口は総人口の10%、
     百万人に達する。
     彼らは、オランダ人とは融和せず、
     都市部に集中して群れを成してゲットーに居住する。
     一種の国内の別国家のような生態を形成する。
     モロッコ、トルコ系移民の二世は
     オランダ人とは結婚はせず、
     祖国から配偶者を見つけてくる。

     皮肉なことに、この多文化融合主義政策に
     政府が力を入れたことが
     逆にオランダ衰退の原因となっている。
     理想の「完全社会」を目指して、
     ウーマン・リブ系の多文化融合主義者たちは
     移入民の子女にはアラビア語で
     教育させるようにしたことである。
     最大の過ちは、その結果、オランダ社会の中に
     別系統のイスラム系住民だけの民族分離主義、
     ethnic separatism がつくられてしまったことである。
     彼らが群れを成して作るゲットーに
     オランダ人が足を入れようとすると
     イスラム系住民は敵意を燃やして攻撃してくるという、
     険悪な段階にまで達してしまった。

     一つの国の中の二重の社会形成が進むにつれて、
     オランダ人のほうも不快感はつのり、
     危険さえ感じるようになった。
     とくに新たに流入してイスラム系移民たちの暴力、
     犯罪や組織犯罪が目立つようになってから
     このことはひどくなった。
     
     この政府報告書は、国の分裂を防ぐためには、
     イスラム系移入民の集中居住地区を取り壊し、
     彼らをオランダ人として教育、
     同化させる以外にはないと
     結論付けているとは言うものの、
     既に手遅れであろう。

     イスラム系居住地区を取り壊すといっても、
     それがサンフランシスコの中華街や
     NYのハーレムを分解しようとするようなもので
     そんなことはいまさら不可能である。
     さらに、素朴な多文化主義の連中は
     イスラム原理主義がオランダに来ても
     危険などほとんどないと思っている。
     狼を危険な動物とは思わずに、
     羊小屋に引き入れるのと同じような認識でいることだ。

     モスレム人口の大半は
     60年代以降にオランダに入ってきたものである。
     彼らは暴力的ではなかったが、
     ヨーロッパでも一番自由にてリベラルな、
     オランダの価値観を忌み嫌った。
     彼らは、女性の権利、言論の自由、
     同性愛、麻薬・覚醒剤など
     オランダ・リベラリズムを象徴する自由と権利を軽蔑した。
     そして祖国の生活様式や信条のほうが
     価値あるものと信じている。
     彼らは「腐敗した」オランダの文化・しきたりを
     shariaでイスラム風に変えたいと思ったが、
     あくまで合法的かつ非暴力で
     その目的を達したいとは思っていた。
     イスラム系がみな破壊的だと言うようなことはない。

     より重要なことは、
     オランダ国家の存立そのもののために考えねばならない。
     モスレム人口の中には必ず少数の
     「狂信的過激派」が混入していることである。
     Theo van Gough を暗殺した犯人もその一人だが、
     この犯人はオランダの社会システムを
     すべてイスラム教の神聖政治に切り替えることを夢見て
     暴力で残忍な殺害を犯したのである。
     それのみか、
     彼らはオランダ中の不信心人者を皆殺しにすべく、
     地上の目的
     (注:「地球の終焉」ではないと解釈する)に向かって
     「聖戦」を仕掛けるとうのである。

     オランダ政府は民族融和のために、
     モスクに資金援助などをしてきたが、
     そういうモスクの中では、
     若者を徹底的に洗脳して命知らずの狂信派を育てて、
     自爆テロも躊躇しない人間爆弾を
     世に送り出してきたのである。

  49. 649 匿名さん

    3対多数ということはないが、無理して党を割るようなことになったら本末転倒ということがわからないらしい。

  50. 650 匿名さん

    >>648
    そもそもオランダと日本を比較するだんかいでどうかと思うが。
    経済や人口、地理的条件が近い国を挙げてもらえないかな。
    で、日本にはどのくらいいたっけ。
    1%が来年に10%になるようなことはないし、少しは自分達が選ぶ政治家を信用しましょう。

  51. 651 匿名さん

    >>648

    心配はもっともだけど、もう民主党が政権を握ることは決まったようなもんなの。
    不在者投票の出口調査の結果だとね。

    国民の九割が反対している法案をどういう形で通過させるのか見ておきたいね。

  52. 652 匿名

    オランダの話をこんなところで長々と書かれてもしょうがない。

  53. 653 匿名さん

    圧倒的多数300議席獲得になります。

    これは、参政権の民意を得たと言うことです。
    世論調査なんてあてになりません。選挙の結果が真実を語っています。

    自民党の牛歩があり時間議員投票時間はかかるが強行採決で通過でしょう。

  54. 654 匿名さん

    >これは、参政権の民意を得たと言うことです。
    ならんならん。
    公約に入ってないから。

    >世論調査なんてあてになりません。選挙の結果が真実を語っています
    はあ?

    >圧倒的多数300議席獲得になります。
    この調査は世論調査の結果なのに、
    何をほざいてる?

  55. 655 匿名さん

    >「害」だけでなく、日本人、外国人含めてその地で居住する住民の多様な意見を地方政治に反映するべき
    とのプラス面(日本国憲法、最高裁の趣旨)も考えろよ。

    プラス面とか多様な意見て例えば何?
    優秀な頭の人教えて!

  56. 656 匿名さん

    プラス面
    その1、
    日本は実質的な植民地となり領土境界線は必要なくなる。
    ガス油田問題も解決します。竹島問題も解決します。

    その2、
    各所有は本国が持っていればいいので、植民地日本が持つことへの論議が無くなります。

    その3、
    知的所有権財産権
    日本人の人権は認められないので、そんな問題は生じなくなります。

    こんなことくらいでしょうか?




  57. 657 匿名さん

    ・・・・・もう、オランダはいいって!

  58. 658 匿名さん

    自民党支持派のあがきが痛いね(笑)

  59. 659 匿名さん

    自民党板は全くモリ上がらないね
    モリの伐採か....

  60. 660 匿名さん

    >自民党支持派のあがき
    と言うよりも、「地方参政権付与の反対」だけを問題にしている人達だけが、あがいているようだ。


    「木を見て森を見ず」と言うよりも、「雑草だけにとらわれて、森を見ず」という愚かな奴らだ。
    かなり、昔、在日の奴らにボコボコにされて悔しいのだろうね。


    >プラス面とか多様な意見て例えば何? 優秀な頭の人教えて!

    憲法学者、判決にかかわった最高裁判事に聞いてみたら?!

  61. 661 匿名さん

    >憲法学者、判決にかかわった最高裁判事に聞いてみたら?!
    ではその立場でないものが、
    ここで何を騒いでる?

  62. 662 匿名さん

    >「木を見て森を見ず」と言うよりも、「雑草だけにとらわれて、森を見ず」という愚かな奴らだ。
    上ばかり見えると足元が疎か?
    日本の気候は雑草が出来やすいので、
    気を抜くと雑草だらけになります。

  63. 663 匿名さん

    >ではその立場でないものが、 ここで何を騒いでる?
    その立場にいる者から直接聞いたほうが、説得力あるだろ?!

    しかし、
    >日本人、外国人含めてその地で居住する住民の多様な意見を地方政治に反映するべき
    「その地で居住する住民の多様な意見」なんて、文言そのものだし、いちいち、多様な意見の具体例を
    列挙できるものでもない。
    「住民の多様な意見を地方政治に反映するべき 」その意味自体を他人に聞かなければならないのなら、
    ここで騒ぎに加わるべきではない!

  64. 664 匿名さん

    王貞治(野球)、呉清源(囲碁)、林海峰(囲碁)、楊逸(芥川賞作家)、邱永漢(直木賞作家・株名人)、周富徳(中華料理名人)、・・・
    日本に居住する中国人も多士済々だよ。
    何を恐れているのやら。
    日本の文化の発展に貢献してくれる優れた中国人も少なくないことをお忘れなく。

  65. 665 匿名さん

    >>663
    理解せずに他人の言葉をを並べるだけだから
    何も答えられない。

    >何を恐れているのやら。
    >日本の文化の発展に貢献してくれる優れた中国人も少なくないことをお忘れなく。
    裕福な外国人なら問題ないと思うよ。
    あと、優れた中国人は確かにいますが、なぜ優れているのに中国本国で貢献しなかったの?
    あと王は台湾では?

  66. 666 匿名さん

    失礼、王は台湾人だったな。
    しかしながら、
    ラーメン屋の息子が世界のホームラン王になることもある。
    イラン人の息子が日本を代表するエースになることもある。
    どこの国の貧乏人の息子にもそういう可能性があるということもまた真理だな。

  67. 667 匿名さん

    そもそも日本ザルが進化して日本人になったわけでなく、
    主に中国、モンゴル 朝鮮から渡ってきたことをお忘れなく。

    なんか右翼系のやつら錯覚もはなはだしい。 秦の始皇帝のころ日本は縄文時代で、天皇家もなく
    ドングリやイモの茎なんか食ってた。  そのころは皆が同じ暮らししていた。

  68. 668 匿名さん

    >665 何も答えられない。
    第三者から見ても、きちんと答えていると思えるが・・・・。


    665の奴、きっと、日本で生活している日本語もろくに分からない外国人だな?!
    日本語を十分に理解してから参加しろ。 ったく。

  69. 669 匿名さん

    >>主に中国、モンゴル 朝鮮から渡ってきたことをお忘れなく
    その頃に中国とか朝鮮とか存在しませんが...。

  70. 670 匿名さん

    >665の奴、きっと、日本で生活している日本語もろくに分からない外国人だな?!
    >日本語を十分に理解してから参加しろ。 ったく。

    外国人の多様な意見とかいって、外国人蔑視発言!?

  71. 671 匿名さん

    王は中国本土だよ。
    台湾ではないです。

    WBCの外国人記者からのインタビューで、本人がそう答えていた。

  72. 672 匿名さん

    ええぇぇー。
    頭大丈夫ですか?

  73. 673 匿名さん

    民主党圧勝の歴史的瞬間まで、あと24時間ちょっと。

    ついに政権交代です!

  74. 674 匿名さん

    >>667
    サルの食べ残しに群がるブタ?

  75. 675 匿名さん

    マンコミュって面白いよな。
    突然突拍子もない話がでてくるからな。
    だれだれがいってたって・・・いや笑わせてくれます。
    王本人がいってたら、
    週刊誌くらい取り上げてるだろう。

  76. 676 匿名さん

    台湾といえば、
    犬が去って豚が来た
    という表現があったな。

  77. 677 匿名さん

    王は台湾じゃなくて中国本土だと?

    頭おかしいんじゃね?

  78. 678 匿名さん

    デマだと言うことを証明するつもりで、ネットで検索したら、王は台湾じゃなくて中国って書いてあるな…
    まぁ、マンコミュの情報なんて、この程度か。


    頭おかしいって書いてゴメン

  79. 679 匿名さん

    あらら

    本当に台湾じゃないみたい…

    台湾説の方が嘘か…

  80. 680 匿名さん

    だから台湾は中国の一部だろ。

    国籍が中国って言いたかっただけだよ。
    台湾は国じゃねーだろ!
    揚げ足とるな!

  81. 681 匿名さん

    だから、この期に及んで、いまだに「自民党ばんざ~い!」って言っているこのスレで出てくる奴らは
    ウソを信じ込んで喚いている
    いい加減な奴らってことだよ!

  82. 682 匿名さん

    >>675 痛い(笑)
    さすがに、恥ずかしいなw

  83. 683 匿名さん

    民主党圧勝の予感(笑)

    350議席くらい行くのでは?

  84. 684 匿名さん

    >>675 >>680

    恥の上塗り(大笑)

  85. 685 匿名さん

    本当にレベル低い。

    みぞうゆう とか言う奴らだからな。

  86. 686 匿名さん

    >680 だから台湾は中国の一部だろ。 台湾は国じゃねーだろ!

    こいつ、どうしようもない馬鹿としか言いようがないな。(大爆)

    もう書き込まずに、あさってまで寝ていろよ!選挙結果、誰かが教えてくれるから。・・・おやすみ。

  87. 687 匿名さん

    民主党の勝利が楽しみ!

    いい日本になりそうですね!

  88. 688 匿名さん

    ホントにいい世の中になると思ってるのか?
    頭の中お花畑だな。

  89. 689 匿名さん

    民主党もこれから何をやるか楽しみだが、
    ここで勝手に民主党を応援しているあほたれはいらない。

  90. 690 匿名さん

    民主を楽しみとは日本人では無いね。

    鳩、菅、小沢、岡田連れて特アに帰りたまえ。

  91. 691 匿名さん

    民主ばんざい 


    ・国会図書館へ「恒久平和調査局」の設置
    (戦時中の日本の加害行為を調査し永久に保存する機関) 


    ・戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の成立
    (外国人が元慰安婦だと名乗り出ただけで、国家が謝罪と金銭の支給を行う)



    ・外国人参政権法案の成立



    ・重国籍容認
    (韓国・朝鮮・中国籍を保有したまま、選挙権や被選挙権を含めた全ての権利を獲得できる)



    ・マスコミの総務省からの分離




    ・国立追悼施設の設置

    (靖国神社の尊厳排除)



    ・沖縄に一国二制度を導入

     (ビザ免除、中国・韓国との交流拠点、地域通貨の導入など日本から切り離す政策



    ・教科書採択を教育委員会から切り離し、現場教師の権限へ移行 (日教組要望)
     (つくる会などの教科書を完全排除し偏向教科書を蔓延させる)



    ・教員免許更新制度の廃止 (日教組要望)
     (思想・能力的に問題のある教師も一生教壇に立てる)



    ・全国学力テストの廃止・縮小 (日教組要望)
     (日教組教師の教育による学力低下の隠蔽

  92. 692 匿名さん

    ↑今の民主党では出来ないことだらけだね。

    再度自民党政権になるよりはましな日本になることは間違いない。

  93. 693 匿名さん

    自民党支持派が何を言っても、明日の今頃は民主党の勝利が確定してる。

    もう圧勝は動かないよ。

  94. 694 匿名さん

    詐欺タカリ政党の民主とその支持者には天罰が下るだろう

  95. 695 匿名さん

    日本を駄目にした、自民党とその支持者には天罰が下るだろう。

  96. 696 匿名さん

    うぜ~んだよ
    売国奴は国を出て行け

  97. 697 匿名さん

    そうだ!!

    あすは、日本を駄目にした、自民党とその支持者には天罰が下る日となろう。

  98. 698 匿名さん

    消えろ うぜー

  99. 699 匿名さん

    >>691
    民主党がマニフェストに掲げていない項目まで法案成立させることが
    できるなんて信じているのは、ここのアンチ民主党だけ。

    今の民主党が4年間で大したことができるわけもない。ただし、
    自民政権が続くよりは世の中がよくなるような期待が持てる。

  100. 700 匿名さん

    他力本願の連中の持つ期待だけなw
    はたから見れば絵空事

  101. 701 匿名さん

    691みたいな、たぶん外国人らしき人々が妙に民主に肩入れしてること自体、気持ち悪い
    すでに内政干渉なんではないだろうか・・・?

    地方だから外国人参政権OKという方は認識に問題あるよ
    わずかの数でも結束すれば大きな政治力になることをお忘れなく

    ・日本の場合は、国政選挙の地盤が地方政治にあったりする(国会議員が地方の支部長かねてるとかね)
     だから、諸外国と同様にすればいいとはいえず、間接的に地方政治家の思惑が国政にも反映されやすい
    ・そうした地方政治の意向に従って、国政でも外国人参政権を認めることになる可能性は十分ある
     (そうなれば以下の理由で外国人国会議員が組織的に量産される可能性は十分ある)
    ・在日外国人は地域的に偏在していて、非常に外国人が多くその組織力が発揮しやすい地域がある
     そういう地域では、日本人の意向以上に、ある種の在日外国人の意向が反映される可能性がある
    ・住民票の移動は自由だから、ある種の外国人が組織的に選挙対策で住民票を移して、
     自分たちや自分たちの母国に有利な首長・議会を作ることは可能
    ・海外との比較でいえば、多くは移民対策
     国籍取得は進んでいないがその国に骨をうずめる気の移民一世代目への対策という面がある
     民主の(というより鳩山らの)は、何世代経ても帰化しない外国人、永住権ももたない外国人など、住んでる だけの外国人にも選挙権を 与えようとする破格のもので例を見ない
    ・政治は富の再分配機能をもつのだから、外国人に不当な富の再分配がなされる可能性が生じるのは不適切
     それでなくても、民主だと、国内外の外国人に博愛的な(筋の通らない)ばら撒きがなされる恐れがある

    とはいえ、条件をつけて帰化や移民を受け入れることはあってもかまわないと思う
    そうするならば、アメリカなど諸外国並みに国籍取得や永住権取得の条件は厳しくしないとね~

  102. 702 匿名さん

    >>701さん

    おっしゃっていることはまったく正論で、同意します。

    ただ、お気づきおだとは存じますが、>>691は、明らかに皮肉か、アンチ民主によるなりすましの書き込みで、ほんとの民主党支持者によるものではありませんよ。

    >・教科書採択を教育委員会から切り離し、現場教師の権限へ移行 (日教組要望)
    > (つくる会などの教科書を完全排除し偏向教科書を蔓延させる)

    >・教員免許更新制度の廃止 (日教組要望)
    > (思想・能力的に問題のある教師も一生教壇に立てる)

    >・全国学力テストの廃止・縮小 (日教組要望)
    > (日教組教師の教育による学力低下の隠蔽

    いずれも、>>691さんご自身で否定してるじゃないですか。だから、皮肉か、下手ななりすましのどちらかです。
    こんな下手ななりすましはありえないだろうから、皮肉でしょうね。

    >民主ばんざい
    の一行に惑わされないように。。。

  103. 703 匿名さん

    702さん

    たしかに。691はご指摘の通りのようですね^^
    マンコミュで、ほかに諸外国では外国人の地方参政権は当たり前といった書き込みが散見されるのですが、その文面はある種の在日外国人やその国の人が多い別サイトの書き込みと、ほぼ内容が同じ・・・。
    彼ら/彼女らは、海外の英語スレでも同様のことを書いていて、明らかに日本人ではないと思われます。
    しかも、あちこちで同じ内容が見られることから、組織的にやってるのかなと思わせるのです。
    こういう連中と民主の方向性が期を一にしているのは、「怪しい」ので、つい過剰反応してしまいました^^

  104. 704 匿名さん

    でも本当の民主党支持ってなに?雑談板に粘着している「ご隠居さん」のようなやつですか。

  105. 705 匿名さん

    民主が危険法案を可決できないという意見があるけど、民主は外国人参政権と人権擁護法案を一ヶ月以内にスピード可決する準備ずみ。(国籍法スピード可決の時のように)

    あと、日教組関係者を教育委員会に配備する準備も済んでいる。

  106. 706 匿名さん

    ひどい世の中になりそうで恐ろしい

  107. 707 匿名さん

    あ、あ、給料下がる。

  108. 708 匿名さん

    教育委員会は地方議会の承認により首長によって任命されるのですが、どうやって民主党がそれをやるんですか?

  109. 709 匿名さん

    王仕福氏(王のお父さん)は共産党支配になる以前の中国本土出身。
    国民党が共産党との内紛に敗れて台湾に逃げて以降も、王仕福氏は国民党政権発行の
    国籍を所持し続けていたということだろう。
    王仕福氏自身は台湾に住んだことはない、しかし国籍発行者の政府は台湾にある。
    それを台湾国籍と言うか言わないかは微妙。
    そもそも国籍とは何かという定義の問題になる。

  110. 710 匿名さん

    民主党圧勝!

    もうすぐ。

  111. 711 匿名さん

    民主党になると思う。多分。

  112. 712 ご隠居さん

    この歌を聞いてください

     http://www.youtube.com/watch?v=b85bd2f_G48


     あとは此処も観てください 目から鱗だったなぁ 
     
     http://www.kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

  113. 713 匿名さん

    天罰天罰って、オカルトか。
    もうちょっとましなこと言えないのか。

  114. 714 匿名さん

    これからいい世の中になるのでしょうか・・・。
    自信満々でここに書き込んでる民主支持者の人はどう思っているんでしょうか。
    少しづつ回復しつつあったらしい景気はどうなるんでしょうか。
    不安です。子供たちの未来は大丈夫でしょうか
    平和な世の中は続くんでしょうか?
    考えてると悲しくなってきます。

  115. 715 匿名さん

    日本の理系技術者不足は深刻。
    必然的に企業は外国人に頼らざるを得ないというのが実情。
    こういうの↓がビジネスとして成立しているのを見ても明らか。

    http://www.gaikokujin-saiyo.com/
    > 理系新卒採用 成功には秘訣があります!
    > 外国人技術者に特化した新卒採用を支援いたします。

    外国人参政権のみを叩くのはよくない。根はもっと深い。

  116. 716 匿名さん

    >>705
    >民主が危険法案を可決できないという意見があるけど、民主は外国人参政権と人権擁護法案を一ヶ月以内にスピード可決する準備ずみ。(国籍法スピード可決の時のように)

    これは1ヶ月以内に結論が出るね。俺みたいな奴が民主党を甘く見ているのか、
    ここのアンチ民主党が亡霊を見ているのかはっきりするね。

    1ヶ月以内にスピード可決しなければ、ここのアンチ民主の意見は全て嘘と
    言う事もはっきりすることだね。

  117. 717 匿名さん

    こんな大切なことを1ヶ月で可決なんか
    常識で考えればできないでしょう。
    アンチ民主の妄想であって欲しいね。

  118. 718 匿名さん

    今投票してきたよ。
    民主党に清き1票を投じました。

  119. 719 匿名さん

    民主党圧勝!

    我々庶民の勝利です。
    素晴らしいですね。

  120. 720 匿名さん

    オレも庶民だが何が素晴らしいんだか意味不明。

  121. 721 匿名さん

    金美齢さんの靖国での演説
    これが現実になる悪夢。


    台湾も「生活第一」でメディアに騙された。

    一、私はいま、台湾の問題で皆さんにお伝えしなければならない事があります。台湾はいま、中国のブラックホールに飲み込まれようとしています。
    一昨年末の国会議員選挙での大敗、昨年の総統選挙での大敗。それによって政権はまた国民党の手に戻りました。国民党というのは中国人の中国国民党なんです。あれだけ国民党の圧政に苦しめられた台湾人は、もうそれをすっかり忘れて、一番単純なキャッチフレーズ「生活第一」、中国と仲良くして経済を良くしますという馬英九の言葉にころっと騙されてしまいました。
    一、そして陳水扁政権は何もしなかったじゃないか、お灸を据えようというメディアの洗脳に全部乗ってしまってこの体たらくです。私は馬政権になったら中国に飲み込まれると予言したのですが、こんなに早く事態が動くとは予想だに出来ませんでした。実はいま、日本で同じようなことが起ころうしているんですよ。「生活第一」、その通りです。一人一人にとって生活はとっても大事なことです。私にとっても大事です。

    一、しかし、国の安定なくして、国の安全なくして、国が豊かでなくて、一人一人の生活が良くなると思いますか?。そこがすっぽり抜け落ちてしまった有権者の価値観。正に一昨年、昨年と台湾が大失敗したのとパラレルしています。多くの台湾人が悔やんでいます。「こんな事と知ったら馬英九に一票入れるんじゃなかった」と。しかし、遅すぎます、もう間に合いません。もう台湾には救いがありません。

    一、いま、しっかりしなければならないのは日本です。日本こそはこの地域の最前線になったのです。皆さん、その覚悟で今日のこの靖国参拝を噛みしめて下さい。亡くなった方々への敬意とは何ぞや、それはあの人達が守ったこの大切な日本という国を、今度は皆さんが守ると言うことです。これでしかあの方々の犠牲に報いる道はありません。ありがとうございました(拍手)。

  122. 722 匿名さん

    民主で不景気加速
    すると不動産手放す人急増・・可愛そう

    で、不動産業がもうかる。

  123. 723 匿名さん

    >>722さん
    そう確信するんだったら、黙って不動産業の株式でも買ってればいいんじゃないですか?
    ほら、他の人に買われる前に、買いなよ!!

  124. 724 匿名さん

    >>721

    台湾と一緒にするなよ。  そう力説しなければならないところが、自民党支持者が追い詰められている証拠。

  125. 725 匿名さん

    金美齢はテレビに良く出るオバさんか?
    あの人保守的だからね

    今までテレビに出ていた保守的な評論家もこれからどうなるのかな
    その辺りもテレビを観る楽しみですね

  126. 726 匿名さん

    >>721さん

    右派の総本山の靖国神社で、右派の集団に対して、右派のアイドル金美齢さんが語った言葉を、
    いきなり民主党投票予定者に語っても、一足も、二足も飛びすぎてますよ。ピンとこない。

    ほんとに誰かを説得しようと思ったら、

    ご自分が尊重している場所を、説得しようとする相手も尊重していると思わないこと。
    ご自分が所属して心地い集団に、説得しようとする相手も所属していると思わないこと。
    ご自分が敬愛しているアイドルを、説得しようとするあいても敬愛していると思わないこと。

    あなたは、アメリカ人に日本語を教えるとき、いきなり日本語で日本語を教えるのですか?

  127. 727 匿名さん

    自民党にいれてきました。
    日の丸の旗を破るような党には入れるわけにはいきません。

  128. 728 匿名さん

    頼むからさ雑談スレだったら自分の意見を書こうよ。
    >>712のようにいっつもリンクしか貼れないあほたれがばっかりが民主党支持者と思われたら
    恥ずかしい。
    こいつは本当にいままでごみのようなスレばかりを書き込んできた恥を知ってほしい。

  129. 729 匿名さん

    民主党圧勝!

    戦争責任を無視して、日の丸と君が代、靖国を崇拝する自民党政権は終わります。

    新しい日本の誕生ですね。
    真の平和な国家への第一歩です。まずはアジアへの戦争責任の精算から始めて欲しいですね。

    新しい対等な関係を築くのはそれからです。

  130. 730 匿名さん

    おまえは朝鮮か

  131. 731 匿名さん

    >>730

    そっちこそ、右の人ですか?

  132. 732 匿名さん

    >>731
    右とか左とかでなく
    愛国心があるかないかの問題だね。
    はした金のために国を捨てられるミンスはすごいね。

  133. 733 匿名さん

    >>730
    黙れ、このパキスタン人!


    >>729
    まったく同感です。

  134. 734 匿名さん

    グローバルなスレですな~!!
    日本も国際デビューして、日本人は素晴らしい民族なんだぞと・・・
    日本人がもっともっと評価されるように望みます。
    侍日本。ここにあり!

  135. 735 匿名さん

    民主党圧勝!
    単独過半数確保!

  136. 736 匿名さん

    自民党の大物が大量に落選。
    落選すれば、ただの人(大笑)

  137. 737 匿名さん

    こんなに差があると選挙速報もつまらないね。
    自民よさらば!!!!

  138. 738 匿名さん

    ここで、自民党支持を強く、連日に渡りぐたぐたと執拗に繰り返していたのは、
    日本の世論の中でも、
    極、極、極、極、極、極、極少数のどうしようもない連中であることがはっきりと分かった!

  139. 739 民主党支持

    ここの民主党支持者は選挙をプロ野球か何かと間違えていないか?馬鹿ぞろい。

  140. 740 匿名さん

    愚衆政治の幕開けですか

  141. 741 匿名さん

    衆愚政治の終焉だよ

  142. 742 匿名さん

    自民党支持派 痛すぎ(笑)

  143. 743 匿名さん

    民主圧勝ですね。これだけ民意の支持を受けたのですから、民主党に国民の期待を裏切らないようにブレないでやってほしいです。政権獲得後にこっそりと素早く裏のマニフェストを通過させないよう私たちも見張ることを怠らないようにしましょう。バラ色のばらまきにつられ、マスコミの操作に踊らされた結果だとしたらそのつけは私たちに帰ってきます。自民は野党に下野するわけですが国民の下した結果を真摯に受け止め国会に臨んでください。
     
    日本は日本国民のものです。
    日本万歳!

  144. 744 匿名さん

    きっと、自民党は分裂するよ。

    二大政党制の時代は来ませんね。

  145. 745 匿名さん

    ↑多分マスコミに踊らされているだけだと思います。(おばかな方と予想します)
    どのようなストーリーで分裂すると予想しますか?

  146. 746 匿名さん

    ↑分裂するほど大勢が自民党に残るの?

  147. 747 匿名さん

    >>743
    同感です。
    もしマニュフェストに書いてないことをやりそうになったら
    みんなで断固阻止しなければなりません。
    外国人参政権や移民には断固反対です。

  148. 748 匿名さん

    さあ、国政については許せないが、
    定住外国人の地方参政権実現にむけてまっしぐらに進もう!!

  149. 749 匿名さん

    >>748

    え~ どうして?
    外国人が参政権とって何か日本にとっていいことあるの?

  150. 750 匿名さん

    748さんの言ってることわかりません。

  151. 751 匿名さん

    これだけ人数が減ると総裁選をやるにしても、規定の20人の推薦人を揃えられる人はほとんどいないだろうな。
    加藤紘一にでもやってもらうしかないかな。

  152. 752 匿名さん

    また小泉を思いだした。給料下がる。

  153. 753 匿名さん

    政権交代

    格差社会が終わります。

  154. 754 匿名さん

    格差社会が終わるなんて、幻想。
    マスコミの「格差社会」という言葉に踊らされただけで、
    いつの時代にも、貧乏人と金持ちはいる。

  155. 755 匿名さん

    このスレも終わって欲しい

  156. 756 匿名さん

    公務員の天下り徹底的にやってほしい。
    公務員の定年を65才にすべき。そして、55才からは民間並みに、給料のダウンをすべき。

  157. 757 匿名さん

    >>748は在日

    >>753は本当の無知
    今後は工場は海外移転が基本になる
    誰が高い賃金で使えないクズを雇うんだよ
    更なる格差社会が楽しみだわ

  158. 758 匿名さん

    周りに自営が多いですが最低時給1000円は到底無理と言ってます。

  159. 759 匿名さん

    >>757

    使えないクズって757さんの事?

    お辛いんですね。同情します。

  160. 760 匿名さん

    今回の選挙結果を見ると、日本人は良識があることがわかって安心しますね。

  161. 761 匿名さん

    確かに自民党のままでは格差社会はなくならないと思うよ。
    民主党に変えてほしい。

  162. 762 匿名さん

    民主党に期待してるが、心配なのは参議院。
    社民党と国民新党と連立が必要…

    国民新党は郵政以外はただの保守だが、社民党は…
    心配だ!

  163. 763 匿名さん

    閉鎖。

  164. 764 匿名さん

    >>763

    まあ、自民党支持派は閉鎖したいだろうね。

    お気の毒です。

  165. 765 匿名さん

    >>764
    民主を批判する者 = 自民支持派 
    ではないだろ

     

  166. 766 匿名さん

    悔しさで顔真っ赤にしながら唇震わせてキーボードを
    叩き打つ>>759の姿が目に浮かんだ・・・

  167. 767 匿名さん

    皆の愛した幸福実現党は敗れた
    何故だ!

  168. 768 匿名さん

    >>766

    痛々しいレスだなw

    かわいそうに…

  169. 769 匿名さん

    766vs768

    クズvsマケ犬


    日本の底辺を見た。

  170. 770 匿名さん

    マケ犬の766は退場だろ?
    敗北した後に、いつまでもこんなところで何してるの?

  171. 771 匿名さん

    自民党支持派をいじめるなよ。

    かわいそうだろ。

  172. 772 匿名さん

    だから閉鎖してくれよ。

  173. 773 匿名さん

    「民ハ喜ブヲ知ラズ」
    わかる?

    民主だろうが自民だろうが、他力本願でやってる連中は、いつでもそのうち文句をいいだすもんだw
    小泉のときがいい例だろ

  174. 774 匿名さん

    自民党公明党のじーさん達の、くたびれた顔が、気持ちいいね!

  175. 775 匿名さん

    しょぼくれた太田の顔と、爽やかな笑顔の青木が象徴だね。

  176. 776 匿名さん

    公明党の組織票など浮動票の怒涛の寄り身の前には屁のツッパリにもならんわ、ワッハハッ。。。

  177. 777 匿名さん

    公明が負けたのはいいが、tonight2 青木じゃ、追い風無しでは次の選挙は無理。また公明だ。もっとましな候補立てればいいのに。岩手でグレートサスケ担いだのも小沢だったな。

  178. 778 匿名さん

    【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞

    http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/984844.html?1251967939#comm...

  179. 779 匿名さん

    777さん

    小沢さんというか民主の候補者選びは、だいたいこんなものでしょ。
    ゴルファーのパパしかり、元キャバクラ嬢、元タレントや元アナウンサー、見た目はよさげだが何やってたんだかわからない女性陣、同じく見た目は良さげだがお調子もんの元官僚たち・・・
    それで通っちゃってるんだから、国民は舐められるべくして舐められてるわけだw

  180. 780 匿名さん

    小沢一郎は幹事長か....

  181. 781 匿名さん

    日本の恥 汚沢~
    その汚い朝鮮顔に人間性があらわれてるな
    西松建設はどーなったんだよ!

  182. 782 匿名さん

    >>779
    自民党には言えないでしょう。
    元プロレスラーとか元アナウンサーとか元タレントとかたくさんいるじゃないかい。
    >>781
    元秘書は裁判で勝つと思うよ。
    特捜部は必死だろうね。

  183. 783 匿名さん


    おれは自民支持なんかではないがw

  184. 784 匿名さん

    民主の支持者って、民主支持でない人を全部自民支持だって誤解してるのかな。
    変だね。

  185. 785 匿名さん

    >>781
    もっと言ってください。
    朝鮮顔  その通り。

    どうせ国民の金でまた自分や家族名義の不動産増やすさ!

  186. 786 匿名さん

    レベルの低い連中がまだやりあっているのか?
    こんな狭いコミュニティーでネガティブキャンペーンやっても悲しいだけ。お互いに。

  187. 787 匿名さん

    いいんじゃない?
    ウサ晴らししたいだけなんだろうから^^

  188. 788 匿名さん

    いいんじゃない?
    ウサ晴らししたいだけなんだろうから^^

  189. 789 匿名さん

    こんなの見つけたよ
    ・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
    ・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
    ・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
    ・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
    ・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
    ・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
    ・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
    ┌─────┐
    │偶 然 だ ぞ |
    └∩───∩┘
      ヽ(`・ω・´)ノ

  190. 790 匿名さん

    >>789
    こんなこと書いて大丈夫なの?
    その記事は本当なの?
    事件に発展するような記事だな。
    関連性があるような記事が並んでいるので、検察も調査するかもしれないな。

  191. 791 匿名さん

    そんなこと検察もわかってないはずがないじゃないの。
    偶然なのか必然なのか、そんな話ならケネディの暗殺に始まり、日本でも中川一郎の変死なんかもあるし。
    古今東西ネタはつきないよ。

  192. 792 匿名さん



    民主党と連立の方々に投票した皆様へ

    http://www.youtube.com/watch?v=GiSpCaaJaEw

  193. 793 匿名さん

    これから日本は、不透明な時代に突入だね。なんで民主党なんかに投票するのか?わかんねえ。
    決して、今までよりよくはならない。

  194. 794 匿名さん

    自民だったら最悪良くならなくても悪くはならない。
    でも民主は自民への恨みをはらすのに必死で、国の未来を考えてない。
    どん底まで落ちて日本終了ありえる。
    サギ政党だ。まあしばらく見ていれば勝手に墓穴を掘るだろう。

  195. 795 匿名さん

    返済猶予制度(モラトリアム)の導入
    温室ガス25%削減(4年以内に環境税導入)。1%削減するのに排出権は数百億。
    とか不安。
    少なくとも景気に打撃を与えるかもしれないことについては慎重になって欲しい。
    国民は、自分の生活に直撃しないとわからないんだろうなぁ...たぶん。

  196. 796 匿名さん

    そんなのはじめからやる気ないよ。
    アメリカや中国が同じようにやらなきゃやっても意味ないから
    やらないんでしょ。

  197. 797 匿名さん

    だといいんだけどねえ~

  198. 798 匿名さん

    温室ガス25%削減って・・・
    こんな約束を国際的にしてどの国も続いてこなかったら、どうするよ。
    できなかったら中国とか途上国と排出権取引になって、金を払わなければならなくなるだろ?
    他の国がうまく乗ってこなかったら、絶対にやめるべきだねw
    頑張りますっていう「自己満足」以外は、日本人にとっていいことは全くないに等しい。

  199. 799 匿名さん

    だから他の国が追従してくればという条件付だろ。言葉が独り歩きしているが・・・

  200. 800 匿名さん

    国民もバラ色の法案に沢山のトゲを発見。
    どんどん国民の生活第一でない事がわかった。

    おかしな連中に政治ごっこされているよう。
    闇法案は千葉景子がゴリ通す!
    由紀夫も一郎問題もうやむやになるでしょう。
    事件にかかわった人間がポツポツ消える・・けされた?

    死人に口なしだよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸