一戸建て何でも質問掲示板「2階建てか3階建てか迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階建てか3階建てか迷ってます。

広告を掲載

  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2017-09-15 18:03:03

分譲マンションに現在住んでいますが上階の騒音に数年悩まされ売却を決意しました。
次は、子供が出来た事もあり一戸建てを考えております。
ちょうど実家近くに気に入った土地(4区画)が見つかり検討中ですが、他3区画の方は3階建てを建てるようで私は2階建てを希望してるのですが、中住戸なので日当たりとかお隣が2階にリビング、我が家は2階に寝室ってなるので音の問題とかで悩んでおります。
そういった経験のある方アドバイス等よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2012-03-26 13:55:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階建てか3階建てか迷ってます。

  1. 41 申込予定さん

    3階建てって一般的には鉄骨でしょうか?
    木造は欠陥が多いってこのスレでも書き込みがあるように・・・・・

  2. 42 匿名さん

    最近は木造が多いんじゃない?
    やっぱ土地の広さが十分に確保できないとか予算的な問題で3階建てにするうちが多いだろうし。

    土地が安いのに3階建てにする人は、その安い土地で予算ギリギリな人なんじゃないかなと思うよ
    どこまで住居費にかけるかは家庭によって違うしね

  3. 43 匿名さん

    戸建てであればいくらミニ戸といえども、隣の騒音が聞こえることは稀だと思います。
    もちろん、互いに窓を開けて、小さい子供が泣きわめいていたりすれば話は別ですけど、
    マンションでよく問題視される、上階の人の足音、物の落下音のような音は聞こえませんから。

    日当たりは周りが3階で自分の家だけ2階だと確かに微妙ですね。
    個人的にはリビング2階で寝室等個室が1階の方がいいような気がするんですが。
    なんだかんだで一日で一番長くいるのはリビングですからね。

  4. 44 ビギナーさん

    2階建てに比べて3階建ての方が高いのは事実だろうに

  5. 45 匿名さん

    木造の3階建てはやめた方が良い

  6. 46 匿名さん

    >45
    根拠は? 具体的お願いします。

  7. 47 匿名さん

    >43
    古いけど、ミニ戸のブログを読むとね・・・
    http://imaran.seesaa.net/category/407322-1.html
    このケースが今時まれな欠陥ケースならいいけど。
    今の時代、さらにコストカットを求められてるんだろうからやっぱりリスキーだよ。

    二階リビングはいいけど、以前借りていた家では洗濯物からなにからリビングに集中してしまいました。夏はやたら暑かったし。

  8. 48 匿名さん

    3階建て=すべて危険でもないし、ミニ戸=すべて危険ではないですからね。

    所謂、1階の半分が駐車スペースを兼ねている戸建ては
    壁が少ない分、構造的に危険といわれているだけの話であって、それは2階建てでも同様です。

    あと、日差しが入ってきて夏が暑いというのは、
    逆に言えば冬は暖かいということではないんでしょうか。

    どの家にもメリットがあり、そのメリットは季節が変われば、デメリットにもなるものです。
    冬の暖かさ(蓄熱性の高さ)は、夏の暑さに繋がってきますから。

  9. 49 匿名さん

    3階建は2007年の法改正以降は状況はかなり改善されたらしい。
    それ以前はひどいものだったみたいだけどね。

  10. 50 購入検討中さん

    鉄骨だけど、当初3階建てで見積って、やっぱり2階に変更しようとしたら
    コストが上がるってことで断念した。

    3階より2階の方が基礎も広いし、屋根も広くなるので
    同じ床面積なら3階建ての方が安いらしい。

    木造は違うのかな?

  11. 51 匿名さん

    構造計算された3階建てと建売などの安い2階建てならどちらのほうが強いですかね?
    (もちろん一般論的にですが)

  12. 52 匿名さん

    >49さんの言うとおり法改正後は3階建てでもそんなに気にする事は無いんでしょうか?
    構造計算していれば下手な2階建てより強そうですよね。

  13. 53 匿名さん

    構造計算されていない住宅なんてあるの?
    建築確認済証とらなきゃいけないのに。

  14. 54 入居済み住民さん

    2階建ては構造計算は義務付けされてないので、壁量計算までのことが多い。
    詳細は「4号特例」で検索してね。

  15. 55 匿名さん

    >53
    2階建てで構造計算しているほうが稀なんじゃない?
    壁量計算OKでも、構造計算NGはよくあります。

    http://adsd.sblo.jp/article/5905944.html

  16. 56 匿名さん

    個別差はあるにせよ構造計算された今の3階建ては、建売の2階建て以上にしっかりしていると思ってよいのかな?

  17. 57 入居済み住民さん

    >>56
    構造計算によって、設計の確からしさの根拠は得られますが、結局のところ、構造計算通りに施工してもらわないと無意味なので、なんともいえませんね。建築確認申請に構造計算書を付けたからといって、役所がその通りに施工しているか検査するわけではないですから。(金物の選択、施工が正しいか、面材の釘打ちが正しいかなんて検査しないので。私は自分でチェックしました。)

  18. 58 匿名さん

    >57
    という事は中間検査・完了検査を受ければ良いのでは?

  19. 59 契約済みさん

    3F建ては揺れますよ~
    風で。

  20. 60 匿名さん

    建売の3階建てならしやうがないですが、長期優良住宅レベルでもゆれますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸