住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-16 07:57:14

同一人、同予算、前提で。
(検討スレとしては当然ですが)

[スレ作成日時]2012-03-24 12:35:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

  1. 785 匿名さん

    >784
    スレ主はごく当然のことしかいってないと思うがな。
    逆ギレはみっともない。

  2. 786 匿名さん

    都内、ミニ戸じゃない普通の一戸建てについて。
    5千~9千くらいで。
    この辺なら建つんじゃないかな。もちろん建売も可で。
    立地とか広さとか制約はいろいろあるだろうけど。

  3. 788 匿名さん

    >786

    ミニ戸じゃない普通の一戸建てって、敷地どの位の広さのイメージですか?
    ちなみに、旗の字型の土地や計画道路にかかる土地、再建築不可、前の通りが私道で未舗装など、条件はどうしましょ。
    一定の広さがあれば、認めますか?

  4. 789 匿名さん

    個人的にはミニ戸も建売りも認めるべきだと思うが。
    ただ、ミニ戸は強いアレルギー反応があるようなので、除外してもよいかと。
    それ以外は広く認める方が良いと思う。
    都内物件の話がしたいなら。

    都内億越えの一戸建てと、郊外の一戸建ての話ばかりしても仕方がないと思うのだが。

  5. 790 匿名さん

    ボリュームゾーンを除いた話ばかりしても、仕方がないと思うので。

  6. 791 匿名さん

    自分は億越えでも注文戸建て派だが、ボリュームゾーンの6000万前後?なら
    神奈川や埼玉あたりの建売もやむなし。
    マンションは同じ予算では、狭くて中途半端な立地の物件しか買えない。

  7. 792 匿名さん

    都内は一応マンションで決着がついたし、マンションの話はとりあえずいいかな、と。
    不思議な程話題にならなかった、一戸建てボリュームゾーンについて、意見を聞きたいです。

    ボリュームゾーン的には、
    1.都内
    2.何千万円
    だと思うのですが。

  8. 793 匿名さん

    都内で世帯年収2000万クラスは珍しくもないから億超えても良いと思う

  9. 794 匿名さん

    東京都で世帯主が30〜39歳の住宅ローン返済世帯の平均世帯年収は718万のようです。
    この辺りが購入者のボリュームゾーンでしょう。
    ちなみに40〜49歳だと912万。

  10. 795 匿名さん

    >794

    都区を除いた都下のデータですか?

  11. 796 匿名さん

    戸建ての価格統計には建売りや、「土地付注文住宅」という訳のわからぬものを含む。
    通常の注文住宅は、土地と建物は個別に契約・購入するから統計にはのらないようだ。
    都区内の注文戸建は、土地が7000~8000万、建物3000万円あたりがVZじゃない?

  12. 797 匿名さん

    >>796
    通常の注文住宅の人は、普通土地は現金払いなんですか?
    ローン組まずに土地購入って、東京の注文住宅の方は凄いですね。

  13. 798 匿名さん

    注文住宅限定ですか?
    建売を除外する理由はないと思いますが。
    ただでさえ制約が多い都内物件。
    どんどん偏った話になっていくような・・

    郊外の一戸建て、都内の億超えの一戸建て。
    その間の一戸建て(価格的には8ケタ後半でしょうか)の話を意図的に避けようとしているようにも思えますが?
    まさにVZだと思うのですが?

  14. 799 ご近所さん

    > 都区内の注文戸建は、土地が7000~8000万、建物3000万円あたりがVZじゃない?

    いやいや無理があるでしょ。
    確かに土地と建物を別購入した場合、統計に載らないケースもあると思いますが、

    統計のデータの都内VZが、5000万ぐらい。これは土地を含んでの価格になる。別購入で注文住宅にしたからといって土地代は変わらない。建物価格が少し上がるぐらいだから、注文住宅でも6000万ぐらいがVZでと思いますけどね

    建て売りトータルの価格 < 注文住宅の土地代
    にはならないでしょ。

  15. 800 匿名さん

    >統計のデータの都内VZが、5000万ぐらい。これは土地を含んでの価格になる。

    全国平均は経済紙や住宅紙でたまに見ますが、都内のとのデータがネットで探しても見付からないんですよね。
    どこで見付けました?

    個人的には、
    都内、都市部、都区、都心で違うのか、違うならどの位違うのかを見てみたいのですが。

  16. 801 匿名さん

    >795

    都区内にしたって、そんな変わんないよ。
    城南だって、世帯平均年収は1千万なんてとてもいかない。
    世帯平均年収が1千万を超えるのは、都区内の一部の番地レベルのエリアのみ。
    横浜の青葉区辺りは、1千万超えてるらしいが。

  17. 802 匿名

    都内で共働きで戸建てはたいへんだよ。
    清掃当番や町内会役員なんかもあるし。
    子供がいたら子供会、送り迎え旗当番。
    マンションだと同じ棟内だから楽だし、当番も日にちの入れ替えも頼みやすい。
    頼まれた時も引き受けやすいし。

  18. 803 匿名さん

    5000~6000万の予算だと、敷地何坪くらいに、されるんですかね?

  19. 804 匿名さん

    都区内の良好な住宅地に家が変える予算だとはとても思えんが、、、どこの地域の話?

  20. 805 匿名さん

    戸建さんがインフレしてきたね。
    頂上はこんなもの。

    丁目別平均世帯年収ランキング。
    https://www.mcury.jp/file/F200505021621xxvsNK.pdf
    それでも2000万以上なんてとこはなさそうだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸