住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-16 07:57:14

同一人、同予算、前提で。
(検討スレとしては当然ですが)

[スレ作成日時]2012-03-24 12:35:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?

  1. 744 匿名さん

    こう書くと、口の悪い方が、
    予算が無い方はマンション、
    予算がある方戸建と書くかもですが、
    予算があっても相応のマンションとな選択肢はあると思います。

    同一予算ならマンションか戸建か?
    平均的な予算しか無い方にはマンションが良い。
    それ以上の予算がある場合はマンションも戸建も良い。

    よく分かりました。

  2. 745 匿名さん

    >732,734 

    そうなんですよね。5年スパンの車とはまた違いますよね。 

    何か良い例え無いですかね?

  3. 746 匿名さん

    子供に資産を残すつもりはないが、自分が満足できる立地や広さ、間取りを実現するには
    注文戸建てしか選択肢がなかっただけ。

  4. 747 匿名さん

    >720

    海外の大都市では共同住宅は多いです。
    ただ、私の経験から、金持ちが、その共同住宅に住んでいる訳では無いと感じます。

    治安の面から考えても、
    サンフランシスコでは、ユニオンスクエアの周辺も1本通りを外れると、
    治安が悪く、出来るだけ入らないようにしている地域があります。

    また、最近サウスダウンタウンに比較的綺麗な共同住宅が建てていますが、
    サウスダウンタウンは治安が悪くて、数年前までは人々が避けていた地域です。
    そこを再開発して大規模な共同住宅などを建てています。

    サンフランシスコの町は、ビジネスで人は集まりますが、
    その反面、貧困層も多くいるので、住むのに適しているかと言われると、そうでも無いと思っています。
    なので、お金持ちはサンフランシスコとかサンノゼに住まず、
    大都市へ車で1時間くらいの郊外に邸宅を建てる場合が多いです。

    ニューヨークのマンハッタンもそうですよね。治安が悪いところが結構点在しています。
    なので、治安の悪いところが点在しているマンハッタンではなく、
    全体的に治安が良いロングアイランドに結構お金持ちが沢山住んでいます。

    アメリカに限ったことでは無く、ロンドンなども結構危険だと言われてますよね。

    大きな町は、基本的にあまり治安が良くないところが、どうしても出来てしまうので、
    裕福層は、大きな町の周辺に大きな邸宅を建て、住む傾向があります。
    勿論、そういうところが刺激的という人もいることも事実です。


    私の場合、仕事上、都心に行く必要はないので、
    子供の教育環境、妻を中心とした生活環境を中心に考えればいいので、
    そうなると、都心に住むことを考えると、デメリットが多く、メリットが少ないというのが実情です。

  5. 748 スレ主

    >737
    >738

    スレ主ですが、そんなことを言った覚えはありません。
    以前にも勝手にスレ主を語られましたが。
    失礼ですが、勝手にスレ主を語る人=737さんでしょうか?

    このスレは、スレタイと本文のとおりです。
    勝手にスレ主を語って、条件をつけるのはやめてください。
    よろしく。

  6. 749 匿名さん

    都内ならマンション。
    郊外なら一戸建て。

    一応、結論がでたようですね。

  7. 750 匿名さん

    自分は都内でも注文住宅一択。

  8. 751 匿名さん

    >>748

    >No.581 by スレ主 2012-04-05 23:45:28

    >他でやってください。 
    >盛り上がってるとこわるいけど。

    600番台でもスレ主との書き込みで、立地の話はお断り他でやれとの書き込みがありましたよ。
    その後、新スレ立てたのでそちらで話してとも。
    いずれもコメントも今は削除された様ですが。

    それらはスレ主さん自身が書いたのでは無いと言うことですか?
    であれば、その時に否定してくれないと、こちらは成りすましなんて分からないので、書き込みがスレ主さんの意見かと思いますが?
    削除されたコメントがあるとは言え、上記581は今も残ってますし。

    って言うか、成りすましがあるなら、748がスレ主さんかも怪しいですけど。

  9. 752 匿名さん

    >749

    平均的な予算の場合ですね。

  10. 753 匿名さん

    >748

    751さんのコメントを読んで。
    748さん、あなたが本当のスレ主かは分かりませんが、仮にスレ主だとしても、貴方はスレ趣旨を提議した本人なだけであって、コミュニティの規約を読んでも、スレ主がスレッドの内容を限定出来るとか、参加者、他者の発言を管理出来る権利を持つなどと書いてはおらず、管理人の様な発言をするのは出過ぎた真似だと思いますよ。

    以前書いたらけされたので、また消されるのかもせれませんが、
    本スレッド立ち上げ時に、マンション、戸建スレとの重複立ち上げとの複数の指摘を受けているにも関わらず、それらの指摘に対して肯定も反論も説明もせずに、全て無視したにもかかわらず、自分の意見は押し通すと言うのは人の意見は無視するくせにと思いますが、いかがですか?

    本スレッドがここまで伸びたのも、貴方の提議に対して色々な意見が飛び交ったからであって、その中のコメントでスレ主が見て、それは他で話せとか、利用規約に反する不適切な内容ならともかく、色々な意見が話される掲示板として、それこそ不適切な行為かと思います。
    折角、自由カッタツな意見が盛んに書き込まれる盛況なスレッドを提議された方として、良識のある振る舞いを期待します。

  11. 754 匿名さん

    >>751
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222929/res/540-581

    このあたりは明らかにスレタイから脱線して、特殊な価値観を持たれた方の
    訳の分からない話になってるから他所でやれと言ったのでは?

    立地の話をするなと言っている訳ではないように思います。

  12. 755 匿名さん

    >コメントでスレ主が見て、それは他で話せとか

    このスレは、スレタイと本文のとおりです。 とか、

    条件をつけるのはやめてください。 とか、

    スレ趣旨以外の内容は話すなと言うように聞こえるのが、出過ぎた行為と書きました。
    大事な事なので、二回言いました。

  13. 756 匿名さん

    >754

    600番台には立地の話をするのなら他でと、書いてあった記憶があります。
    既に消されてしまっているので、定かでは無いですが。

  14. 757 匿名さん

    >>756
    消されたコメントなら尚更では?
    それをスレ主にかみつくのは変な話です。

    スレタイから逸脱した話題や条件をつけた話題をしたいなら、
    スレをこのスレのスレ主のように独立させるのが筋でしょう。

  15. 758 匿名さん

    >757

    スレ主さんですか?
    それとも成りすましさんですか?
    第三者なら、スレ主にかみつくとは、どの様な立場で私とスレ主さんがあたかも敵対しているように誘導するのですか?

    掲示板は意見を交わす場であって、場を乱す様な発言=煽りなら、757さんのそのお言葉は利用規約違反かと思いますよ。

  16. 759 匿名さん

    >>757さん

    利用者に噛みつくのはやめなさい。

  17. 760 匿名さん

    >>758
    噛みつくと表現したのが良くなかったですね。
    申し訳ございませんでした。
    今後とも、逸脱することなくスレタイに沿った議論を望みます。

    もちろん、スレ主ではございません。

  18. 761 753

    >753

    スレ主さんは、スレの起案者であって、管理者、スーパーマユーザでは無いのですから、必要以上に尊重するのも変な話かと思います。

    先程は失礼ながら意見を申し上げましたが、別にスレ主さんも我を通したいのが目的ではなく、自分が立ち上げたスレッドが内容の無い物にならないように適切にコントロールしようとされただけだと思います。
    ただ、スレ主さんは管理人さんと違って24時間監視している訳では無いでしょうから、
    成りすましがあったからと言っても、いちいち否定したりするのは無理でしょう。
    しかし、読む側はスレ主との書き込みがあれば、スレ主さんの発言と読みます。

    なので、管理人では無く、そもそも管理が無理なスレ主さんが、コメントにスレ主として、発言するのは勝手だけど、成りすましを管理できない以上、スレ主として言ったとか言わないとか言うことがナンセンスと思う次第です。

  19. 763 753

    言った言わないの元になったのは、
    スレ主さんか、成りすましさんかが言った、
    他でやれが原因だから、
    言った言わないをを言うこと自体ナンセンスだと思ってます。



  20. 764 匿名さん

    匿名との名前で散々荒らしてた方がいたけど、762さんですか?

    もしそうで、762さんがアクセス禁止になってないなら、他の方もなってないのでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸