住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

  1. 706 匿名さん

    >これから失業率がドンドン上がるから、私立出しても同じ

    教育をつけてないほうが、失業の憂き目にあうリスクは高いでしょ。
    全体の失業率が上がったってほとんど影響がなく、失業しそうにない層は存在する。
    失業のリスクは均等ではないということです。

  2. 707 匿名さん

    背伸びした教育費が一番無駄だな。
    大体が大した結果ではない。

  3. 708 匿名さん

    そうかもね。
    教育の成果は、親や家庭のレベルとおおよそ比例してることが多いから。
    教育費かけるかどうか以前に、親や家庭次第なのかもしれない。

  4. 709 匿名さん

    結果がでるかどうかは誰にもわからないよ。
    いずれにしても住宅費につぎ込み過ぎない方がいい。
    これだけの年収があれば少し我慢すれば住宅費は落とせるのだから。

  5. 710 匿名さん

    この年収帯は微妙ではあるかな。
    よほど立地や条件が良くない限りは、家は損失覚悟。
    ウワモノはどんどん価値劣化していくし、土地だって右肩上がりはありえない。
    仮に立地や条件のいい物件にしても、この年収帯では相当背伸びしてもきついのもあるが。
    採算的に見れば、よほどこだわりがある方でないと住宅費につぎこむのは、ちょっとね。

  6. 711 匿名

    学歴も家と同じようなものですね。
    学歴が高くても年齢が高くなると就職は簡単ではないですよ。

  7. 712 匿名

    学歴と比例して年齢が高くなるので、大学院に行くのもよく考えないといけないですね。
    大学院に行くことで就職に有利になることがあるかもしれないけど、大学院に行かなかったほうが就職に有利というのもあるようですね。

  8. 713 匿名さん

    理系なら大学院行かなきゃ研究にめどたたないよ。

  9. 715 匿名さん

    連休はなにしましたか?
    うちは休みが変則的だったので遠出はせず都内の美術館めぐりと高級フレンチに行きました。

  10. 718 匿名さん

    >高級フレンチ

    って書き方がイタイ感じです。
    「美味しいフレンチ」とか「ホテルのレストランのフレンチ」
    の方が良いかも・・・・

  11. 719 匿名さん

    すみません。有楽町のアピシウスとかけばよかったですか?

  12. 720 匿名

    どっちでもいいよ

  13. 721 匿名さん

    なんかまたレストランネタで噛み付いてる??
    子どもに贅沢させるなとかいってた感じにループしそうだよね。
    いーじゃん、美術館とレストラン。楽しそうで。

    うちは沖縄に2泊3日。それ以上は二人の子どもそれぞれの学校の用事やらクラブやらで家族が揃う機会がなくて残念。
    今年は沖縄の梅雨入りが早くて天気に恵まれずちょっと沖縄らしさを満喫、とは言い難かったですが、家族4人で仲良くドライブや海遊びができてよかったです。石垣のみるみる牧場のアイスクリームがとっても美味しかったのと、景色がよかったのでおすすめします。ちょうど、夕暮れ時で山の上から海を見下ろす感じできれいでした。下の子も小学校の高学年なんで、いよいよ家族旅行も最後かなあ、と思ったお休みでした。先輩お母さんやお父さんでまだまだ、家族で過ごせる楽しい時間の作り方などありましたら教えてください。

  14. 722 匿名さん

    アピシウスに子供なんて連れてかないですよ。もったいない。子供たちはじじばばんちに泊まりに行きました。

  15. 723 匿名

    うちは、庭がとても広いので草取りやガーデニングです。
    草取りをしなけれないけない時期に連休があるのでよかったかもしれません。
    家も大きいので休日はゆったりできるので旅行などはあまり行きたいとは思いません。

  16. 725 匿名さん

    721です。
    さっそくありがとうございました。

    722さんはお父様、お母様がお元気なのですね。うらやましいです。きっとお喜びになられたでしょう。うちは義父がすでに他界しており、義母も一人で孫だけがにぎやかに泊りにいってしまうと疲れるて困るので泊まるなら家族みんなで来てほしい、とのことなんです。私の両親も父がすでに要介護状態でとても子どもだけが泊りにいける状態ではなくて。私が一人で実家に手伝いに行くことはあっても、子どもだけでは無理かなあ。今回の沖縄の写真やおみやげをさっそく送ったところ、とても喜んでもらえました。夏休みには直接会うつもりなんですけどね。一度に4人は揃わないかも、、、。

    723さんもうらやましいです。家は庭といえるほどのものはないのですが、少しだけ土いじりができるので季節の花を植えています。その中にブルーベリーがあるのですが、昨日ハマキムシを発見。ようやく結実してきたところもあるだけに、薬を使えず、一匹一匹割り箸で取りました。疲れた。半日を費やしてしまった。夏にはこのブルーベリーを凍らせてとっておいて、氷を作るときにまぜてそのままかき氷にします。子どもが喜びます。彩りは悪いんですけどね。狭いと確かに草取りは簡単で楽です。そろそろ、挿し芽や株分けも忙しいですが楽しいですよね。

  17. 726 匿名さん

    >>711-712は高卒か短大卒?

    コメントの外し方から何となくそう感じたよ。

  18. 727 匿名

    >726

    うちは、昔から大卒の家系です。
    もちろん大学院卒もいます。
    親が大企業の役員をしていたので聞いたことです。
    でも、すべての人ではないと思います。

  19. 728 匿名さん

    大卒の家系ってw

    いわゆる天然キャラなんですね。

  20. 729 匿名さん

    草取り、他、植栽関係は造園屋さんに委託してます。
    好きではないし、日焼けするし、何より腰痛持ちなので無理はしたくない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸