リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 14:03:39

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 4302 匿名さん

    店にでも入らない限り岩原では密にはならないね。
    なんか山菜採ってる老夫婦やら子ども連れで散歩の家族やら
    オーストラリアあたりからの若者グループやら
    サイクリングの奇麗な白人女性やら、かなりの人だけど
    感染のリスクは少なそう。
    山があっという間に緑になりましたね。
    ほんと数日で茶褐色から黄緑に。
    まさに風薫る五月です。

  2. 4303 ご近所さん

    凶悪なのは欧米人のウィルスなんだよ

  3. 4304 ご近所さん


    現在、日本に蔓延しているウイルスは3月末から全国で確認されている“第2波”で、これはヨーロッパや米国からの帰国者によってもたらされたものだという。日本政府が、中国からの渡航者に気を取られ、欧米との出入りを制限しなかったためにウイルスが侵入、拡散されたわけだ。

  4. 4305 4239

    >>4302
    感染した山梨帰省女性も、大人数でバーベキューしたのに
    現時点でバーベキューメンバーは誰も感染していないらしいし、屋外ならそこまで恐れる必要は無いのかも・・・

    湯沢も岩原の公園広いし。
    他の家族がいても距離をとって遊べるから問題なさそう

    感染者や感染地域の人間が他県に移動するのは ひとごろし と、今は思われてるけど、
    今引きこもっている私達だっていつまでも篭っていられないから、いづれ外に出て感染し、今度は移す立場になるんだよね・・・。
    今か未来かの違いだけで私達も ひとごろしになるから、今人生をアクティブに楽しんでる人達を攻撃しても仕方ないかも

    そういうもんだと思って諦めるしかない(笑)
    持病もちや高齢の家族がいる人は心配だろうけど・・・
    コロナ、本当に早くおさまってほしいよね

  5. 4306 ご近所さん

    住宅地で車12台にパンク被害
    これ位はやらないと田舎に来る都会人には自分がどんな悪事を働いているかわからないんだな。

    市民たちの相互監視が始まっている。
     GWの外出自粛を受けて、県外の車を煽ったり、傷をつけたりする事例が出ている。休業要請に従わず開業している店舗に落書きをしたり、備品に傷をつけたりする人も出て来た。
    「こういうこと」ができるのは、「そういうことをしても許される社会的な空気」を彼らが感知しているからである。いまなら「そういうこと」をしても処罰されない、少なくとも「私は市民として当然の怒りに駆られたやったのだ」という自己正当化ができると知ると「そういうこと」をする人たちがいる。

  6. 4307 ご近所さん

    パンクさせるのは明らかに行き過ぎだな
    スプレーのペンキを車にかけるくらいにしようね

  7. 4308 評判気になるさん

    >4306
    犯罪行為を正当化とは。。。スゴイですね。
    やられた方は関係者含めて二度と来なくまりますね。

    二度と来るなと思ってやったんでしょうが。

  8. 4309 匿名さん

    刑法261条器物損壊罪。

  9. 4310 ご近所さん

    コロナを意図的に移すのも犯罪だろ

  10. 4311 評判気になるさん

    >4310
    呆れます。
    どちらも身勝手で自己中な考えですね。

  11. 4312 ご近所さん

    そもそもどこの馬の骨ともわからない余所者が由緒正しい湯沢に来るのが間違っているんだよ
    住民全員に土産を持って挨拶したか?

  12. 4313 匿名さん

    下手な釣りだなーw

  13. 4314 名無しさん

    馬の骨の語源を教えて下さい。

  14. 4315 匿名さん

    脳内湯沢のご近所さんがいるみたいですね。
    さすがに子ども部屋は安全そうですね。

  15. 4316 ご近所さん

    >>4306 ご近所さん
    これ、本当ですか?
    コイツ以外でソース確認出来る方いますか?
    通報案件でしょ。。。。

  16. 4317 ご近所さん

    ひと月やふた月位どうしておとなしく自宅で過ごせないのでしょうか?
    1年、2年なら色々と苦しくなると思いますが私には理解できません…

  17. 4318 ご近所さん

    6畳窓無しの密室に籠ってみればわかるよ

  18. 4319 ご近所さん

    イライラすると高級車のタイヤをパンクさせたくなるんだな

  19. 4320 ご近所さん

    パンクもペンキも、どっちも「器物損壊罪」っていう、刑法で規定されている刑事罰だから。警察に捕まるからね。しないようにね。

  20. 4321 4239

    >>4316
    ぐぐったところ秋田県のニュースが出てきたから、湯沢は関係ないかもしれない。
    秋田のニュースについても「県外ナンバー」とも「県内ナンバー」とも書かれていなかった。
    (私の調べかたが悪かったらゴメン)

    >>4317
    ゴールが分からないのがツライ。
    1年引きこもれば終息する! と事前にわかってれば、通販に頼る事にはなるし相当キツいけど1年篭れる。
    けど、いつまで篭れば良いのか全く分からない状態なら6ヶ月すら無理。現段階ですでに不安やイライラがあるし(笑)

    人やご家庭によっては1ヶ月や2ヶ月でもムリかもね。事態を理解できない子供やボケ老人やしょうがい者や犬と一緒に住んでいる人は特に。

    ゴールが分からないのと、罰則が無いのが気軽に出歩いてしまう原因だと思う

    出歩いてしまう人がいるのは仕方ないから諦めよう。腹立つけどね

    必要のない外出をする人から高額の罰金とって、罰金を医療従事者や観光地や飲食店に分配すればみんなのイライラも減りそう。
    罰金1回100万なら10組外出すれば1千万。100組で1億!これで感染の拡大とコロナ倒産を防ごう(笑)

  21. 4322 購入経験者さん

    なんか、殺伐してるね。私はコソコソ行くのも嫌なので行ってませんが。
    うわさに流されて、ペンキをまいたり、落書きしたり、一番いけないのは医療従事者や感染者を中傷したりと。
    皆さん疑心暗鬼になっているにでしょう。特に集団になるとエスカレートしてしまう日本人の一番いけないところと思う。
    「正しく怖がる」という言葉を最近、目にしました。
    まさにその通りで、コロナは性質を理解していれば防げるということを理解していない。

    例えば1人で自家用車で行って、大源太山に登って、ノグチで買い物だけして、部屋にこもっている分には例え、感染者だったとしても絶対にうつさないし、うつらない。
    ただじ、これを許可すると、拡大解釈する輩が、大勢でおしかけ、中央公園で花見をしてい大声だして、2次会は湯沢駅前の居酒屋に集い密をつくりクラスターを発生させる。
    だから、一律に来ないでくれというしかない。
    廊下ですれ違ったくらいでコロナがうつるのなら今頃東京や大阪は全滅していますよ。
    みなさん正しく怖がってください。

    *決して湯沢に行くことを奨励しているわけではありませんよ。

  22. 4323 買い替え検討中さん

    単身赴任で来ている人も【他県ナンバー狩り】に会ってるみたいですね。
    ドラレコに駐車監視機能必須だな~

  23. 4324 q

    ドアにウンコ付けるとかにしといた方が安全だね

  24. 4325 職人さん

    朝、耳をすますと「ホーホケキョ!」と、美しい声が聞こえます。
    ウグイスさんありがとう、明日の朝もお願いしますね。(^-^)

  25. 4326 苗場リゾマン所有者

    >4325
    俺を誘惑しないでくれw
    ウグイスが鳴き声の練習してるのとか好きだわ。

  26. 4327 匿名さん

    毎日ラジオで湯沢町の新型コロナ感染情報やってますが、ずっとゼロ人です。
    ほとんどの人は普段通りに生活してます。スーパー、コンビニではマスクして
    レジは透明ビニールカーテンで仕切られていて立ち位置の指示もあります。
    旅館などは休館が多く(この時期は例年客数は少ない)出歩いてる人の数も普段と
    変わりませんね。駅や西口以外密集する場所なんて普段からないですし、
    ほとんどの人は車使ってますからね。誰も他所から来た人を怖がったりしてませんよ。
    この時期、デマは犯罪として扱われますのでご注意ください、特にラッキーナンバーさんは。

  27. 4328 口コミ知りたいB

    ラッキーナンバー(笑)

  28. 4329 ご近所さん

    県外者を防止する「県外ナンバー狩り」

    日本には自粛自警団のような連中が出現し「自分が自粛しているから他人も貶めないと気が済まない」人たちのようです。

    致死率を除くと、ロンドンのペスト禍と日本のコロナ禍は実によく似ています。ロンドンから逃げ出した住民たちを田舎の住民たちが「来るな」と言って追い返す話が詳しく書かれています。

    事実、ロンドンからは逃れ出たものの、雨露もしのげず飢えも癒せず街道で横死した人が多く出ました。この死者たちがどれほどいたのかはわかっていませんが、彼らはペストの死者にはカウントされていません。

     県外からの車を煽ったり、車に傷をつけたりする人は、もう少し事態が悪化すれば、「**」というような言葉を口にできる人間だということは覚えていた方がいい。

  29. 4330 匿名さん

    >>4329 ご近所さん
    中世の話ですか......謙信公以前の話ですね。

  30. 4331 匿名さん

    >>4329 ご近所さん

    普通に淡々と「器物破損」や「障害」、「偽計業務妨害」、「脅迫」などで刑事と民事で訴えるだけじゃないですかね。

    法律には従わないといけないですよね。

  31. 4332 匿名さん

    アホノマスク、来ました?

  32. 4333 苗場リゾマン所有者

    マスク昨日来ました。
    東京都中央区です。
    同じ区内でも時間差随分ありましたよ。

  33. 4334 匿名さん

    マンションが火災らしい

  34. 4335 週末岩原住民

    どちらかのマンションですか?

  35. 4336 買い替え検討中さん

    ≫4334
    リゾマンではないのでは?

  36. 4337 職人さん

    ウグイスの練習と本番を聞いてきました。
    じっくり聞いてみたら「ホーーーーホケキョ!」になるまでに、結構練習していました。
    「ホーーーケ!」とか「ホーーーホッホッ・・・」とか。
    かなり楽しめました。(^-^)

  37. 4338 匿名さん

    >>4337 職人さん
    コロナで忘れていましたが、そろそろ夏なのですね、またレポート期待しています(⌒▽⌒)

  38. 4339 苗場リゾマン所有者

    頼む、誘惑するのは止めてくれw

  39. 4340 評判気になるさん

    首都圏北海道以外解除されたし、首都圏も新規感染激減した。そろそろ湯沢に行っても良いかなと思ってるけど、皆様どうお考えでしょう?

  40. 4341 匿名さん

    こういう奴がいるから・・・・

  41. 4342 匿名さん

    割と近いうちに 湯沢の来町自粛のお願いも終わる気がする。

    湯沢町のホームページを読むと、東京の自粛解除に合わせる様な雰囲気

    湯沢の感染者は0人だって。東京の属国の町で感染者無しは凄いよね。
    私達が自粛頑張ったおかげだ(笑)


    町長がOK出したら遊びに行ってもいいんじゃないのかな?
    高速道路の休日割りも使いたいから、もう少し待ちたい(笑)

  42. 4343 評判気になるさん

    湯沢のコンビニ、スーパーもレジではビニール障壁あるのでしょうか?そこまでやってない?

  43. 4344 職人さん

    駅の中は分かりませんが、街中のコンビニ・スーパー・ホームセンター・ドラッグストアなど、普段よく買い物に行くお店のレジにはビニール障壁が設置されています。
    家の近くで咲いていた、美しい水芭蕉です。^_^

    1. 駅の中は分かりませんが、街中のコンビニ・...
  44. 4345 評判気になるさん

    >>4344 職人さん
    情報有難うございます。
    水芭蕉綺麗ですね。
    来週あたり行けるといいな。

  45. 4346 通りがかりさん

    一部の県が他県ナンバーの流入監視などを始めるからこうなる。
    地方での感染は当該県民が感染拡大地域へ出向き、接待を伴う遊興施設や飲食店で移されて戻って来るケースがほとんどではないのか。または仕事や学業の都合で感染拡大地域に暮らす人が自粛要請が出ているのもかかわらず帰省してウィルスをばらまいているのが実態だろう。
    各知事はそのあたりを県民に丁寧に説明し冷静になるよう注意喚起して欲しいのだが、その知事ですらテンパっているから始末に負えないのが現状。
    今までは、毎週ディズニー渋滞で本当に迷惑でした。今は渋滞は皆無で本当に助かります。
    皆んなお互い様ですよ。
    今回、湯沢町の対応をみると、逆にあまり東京には
    来ないでと言いたくなります。

  46. 4347 匿名さん

    >>4346 通りがかりさん
    知事は県の経済の報告を受ける訳で前年比◯◯%減と報告受けたら、それは色々思うところがあるのでしょう。

  47. 4348 坪単価比較中さん

    幸いにも湯沢町での感染報告はないので、感染拡大地域へ出向き、
    接待を伴う遊興施設や飲食店で移されて戻って来るケースはないと思います。
    地元民は宴会などは地元旅館でやってますし、その旅館も休業が多いですね。
    むしろ経済への影響が深刻で夏休み需要がなければ打撃もより大きいと思います。
    今のところフジロックは開催されるようですし、ゴルフ、キャンプ、釣り、ハイキング
    など地元の関連業者は他県からの来町を歓迎しているはずですよ。
    来られるのを拒んでるなどというのはデマの部分が多いと思います。

  48. 4349 q

    >来られるのを拒んでるなどというのはデマの部分が多いと思います

    自粛警察が人知れずに頑張っているよ
    今後患者が発生したら
    感染者の家に石を投げ込んで、「コロナ女」とネットに書き込んで拡散し、地元に居られなくする。
    中国人を感染源として迫害し、食べ物を売らない等を徹底する。

  49. 4350 匿名さん

    クズだなぁ

  50. 4351 通りがかりさん

    非常事態宣言は一旦解除されたけど県を跨いだ移動は6/19まで禁止だと。
    6/19の根拠って何だろう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸