住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その37

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-05 09:16:35

こちらは変動金利は怖くない??のその37です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800/res/1

[スレ作成日時]2011-11-03 18:50:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その37

  1. 501 匿名さん

    私は32歳、年収550公務員、借入2000万で変動を勧められました。

    繰り上げ返済をして10年で7割は返すつもり。

    転勤族だから、あまり家は購入したくなかったんだが、公務員宿舎は築30年以上のものも多いし、大地震にはとてもじゃないが耐えられそうにない。もう新規では建ちそうもないし。

  2. 502 匿名さん

    >>500
    なりますよ(笑)

    それを受け入れるかどうかは別。

  3. 503 匿名

    平松大敗w
    次の国政選挙でインフレ確定だね。

  4. 504 匿名さん

    >>503

    意味が分からないから説明して下さい。

  5. 505 匿名さん

    >>503
    単純なマクロ経済の観点からすれば、デフレ加速だと思う。
    なぜから、補助金カット、人件費削減、経費削減は政府支出の削減と同じ効果をもたらすから。

    公務員はその典型で、その公務員相手に商売してた人も打撃を受ける。

  6. 506 匿名さん

    >>499
    ほんとにやばい人だと銀行ローンが通らず
    フラット一択だから大丈夫なのでは?

  7. 507 匿名さん

    >>506
    レベルの低い話をしてるな。

  8. 508 匿名さん

    >>507

    温かく見届けましょうよ

  9. 509 匿名さん

    >>498
    マヌケな妄想

  10. 511 匿名さん

    たからなんで国債が売られて長期金利が上がると政策金利まで上げる必要があるの?

    なんで長期金利と短期金利の区別が付かないの?

  11. 512 匿名さん

    >>510
    >ここから変動の選択はない、長期固定が正解。

    あなたの言ってることが実現すると
    最終的にはあなたの雇用体系が崩壊して収入が減少しますよ?
    それでも固定という安心感から高い金利を払っていて大丈夫ですか?

  12. 513 匿名さん

    日銀がやばいって言いはじめましたね

  13. 514 匿名さん

    みんなで増税の後押ししてます。
    税と社会保障の一体改革をやってもプライマリーバランスが改善されなかった時
    国債はやばいかな・・・

  14. 515 匿名さん

    国債が暴落したら金利が上がる前に新規発行が出来なくなると思うんだけど。

    金利より大増税と医療年金の方が深刻かと。

  15. 516 匿名さん

    >>513
    日銀がヤバイというとどうなるのですか?
    短期金利も上がったりするのでしょうか?

  16. 517 匿名さん

    上がりません

  17. 518 匿名さん

    >>517
    じゃあ何がヤバイんですか?

  18. 519 匿名


    国がパンクしちゃうんです。

    パーンて音を立ててね。

  19. 520 匿名さん

    変動君は本当に楽観的だね。
    見習わないと。

  20. 521 匿名さん

    楽観的?
    財政不安による長期金利上昇時に固定にしとけば安心と思えるほうがむしろ幸せなのかもしれないね。ある意味羨ましい。

  21. 525 匿名さん

    国債暴落しないの政策金利を上げる理由は?

    財政不安による長期金利上昇時は国債暴落伴うんじゃないの?
    欧州見てるといきなり長期金利が危険水域である7%とかになってるけど。
    しかもそんな状況でも政策金利は下がってる。

    財政不安による長期金利上昇時は逆に政策金利は下がるのが現実なのに上がると主張するなら説得出来る根拠を示さないとね。

    子供じゃないんだからさ。

    議論に値する返事待ってますよ。

  22. 526 匿名さん

    日銀が利上げするとすれば、円安が止まらなくなった時でしょうね。

  23. 527 匿名さん

    円安が止まらないとなると、輸出産業の競争力が失われた後でしょう。

  24. 528 匿名さん

    もうすでに失われてますが。
    企業はこの円高に対応するため、生産拠点をガンガン海外に移してますよ。
    メーカー勤務ですが、うちもそう。
    そういう意味で日本の将来は暗いよ、ホント。
    もはや昔ほど円安になるメリットは無くなりました。
    つまり日銀が一番怖いのが、円安による物価上昇、スタグフレーション。
    だから今も円をガンガン刷れないわけ。
    そんな中、日本国債の信用不安が起こったら、政策金利上げて円安を止めようとする可能性は高いと思うよ。
    ギリシャやイタリアの話が出てくるけど、それらが独自通貨だったら、この程度の通貨安ではすまない訳で、、、ここから先は言わずもがなですね。

  25. 529 匿名さん

    でもさ、ここのところ今までの経済の定説がことごとく崩れてるから、
    何が起こってもおかしくないよね?
    あと10年低金利が続いてくれるといいな。

  26. 530 匿名さん

    保険会社勤務ですが国債の信用不安から政策金利を上げざるを得ない
    状況考えるとかなり修羅場になってそうですね。
    金融機関がつぶれまくって残りが公的管理。
    生き残るのは体力のある多国籍企業と
    インフラ企業ぐらいでしょうか。

  27. 531 匿名さん

    最近信用不安からヨーロッパ各国の国債の利回りが異常なほど上がってますからね。
    投資マネーの仕掛けによるところが大きいですが、一種の異常な状況なので日本の国債もどうなるか分からないですね。

  28. 532 匿名さん

    1ドル100円どころか90円程度に戻っても空前の好景気が来るよ。
    企業が国内に生産戻すから、雇用も伸びる。
    円安が怖いわけがない。

    日本人の人件費>>>>>材料費

  29. 533 匿名さん

    >>532
    その程度の円安ではすでにメーカーが損切りして
    拠点を海外に移してるから円安の恩恵も限定的ですよ。

  30. 534 匿名さん

    今の円高がどれだけ企業の重しになってるか・・・

    トヨタ一社で1円300億だっけ?
    10円で3000億、社員が6万人として、一人あたり500万か。

    まあ、限定的だな。

  31. 535 匿名さん

    結局、日本国債は下落して長期金利が上昇。幻の超低金利フラット35となる。

    変動は、直ちに影響が出るものではないけど既にローンとして固定のチョイスはなくなる(固定も可能だけど)。

    その変動だって超低金利の政策は続かない。商品の高騰でインフレ、加えて円安によるインフレ、この時点で日銀は政策金利を上げる条件ができている。勘違いしている人が多いけど日銀は景気の為だけに政策金利を動かしているのではない。あくまで最優先は物価。物価が上がれば政策金利を上げる理由には十分。

    より円安が進めば雇用も少しは良くなる、当然給料も上がる、でもインフレの方がそれを上回るように思う。

    要するに何年もこの超低金利が続くから住宅ローンは変動、、、これは間違いということ。

  32. 536 499

    >>535
    その状況だと金利よりもに収入リスクが大きいような。
    固定か変動かよりもいざとなったら短期で返せるぐらいのローンで
    抑えておくのが大事だと思います。

  33. 537 匿名さん

    一時的な円安によるインフレなら、円安が止まればインフレは止まる。
    これから始まる欧米のQEの競演で円高が更に進む。
    あとは、またまた長い低金利時代が到来する。

  34. 538 匿名さん

    >>535
    そんなインフレするほど景気は良くならない。
    景気が良くならなければ長期金利はともかく、変動金利は上がらない。

  35. 539 匿名さん

    >538
    だから景気回復しなくても物価上昇する可能性はあるよ。
    変動借りて一番怖いのが、それ。
    まさかそんな事も考えずに変動かりたのてはないですよね(((;゚Д゚)))))))

  36. 540 匿名さん

    >>535

    デフレ円高で苦しんでるのに真逆な説をよく言うね。何故日本がデフレ円高になっているか理解してる?

    それと、円高による空洞化で海外移転が進むって事は国内に産業がなくなるわけだから雇用や所得のほうが
    遥かに影響を受けるよ。多かれ少なかれ輸出製造業が日本を支えているんだから内需産業にも大きく影響を受ける。
    従って空洞化が進んで円安になったとしても不況がさらに悪化して政策金利は上げられない。そもそも金融政策は
    円安対策やインフレ対策がメインじゃない。経済成長を持続させる為の物。為替や物価はその手段にすぎない。

    アメリカがTPPやドル安誘導を何故行ってるか分かる?アメリカは製造業が衰退して雇用を確保出来なくなってる
    んだよ。だから自国に有利になるような政策を行ってる。低金利ドル安政策を続けて3年以上経つし実際にドル安
    だし物価もそこそこなのに雇用も景気も一向によくならないからゼロ金利を続けざるを得ない。

    結局日本はアメリカ次第なんだよね。アメリカが復活しないと金利も上げられないし物価も上がって来ない。

  37. 541 匿名さん

    >>539
    景気回復しなくて、物価上昇したら何だっていうんだよ
    変動で借りてる方が負担が少ないのだから固定よりは幾分マシだろ
    どうせ金利は上がらないんだからさ(アメリカが証明してくれてる)

  38. 542 匿名さん

    アメリカではかなりゼロ金利政策に対する批判が集中してる様だから、
    大統領選挙後に変化があるリスクもありますよね。
    いまは数年先ですら誰も読めない経済状況だけに何が安心っていう事はないと思う。

  39. 543 匿名さん

    アメリカのゼロ金利政策に批判なんて出てませんが?しかも金融政策はFRBなので大統領は関係有りませんし、政府としては失業率の高止まりと格差が社会問題となってデモまで起きてますから、むしろ金融緩和を進めたい所でしょう。

    実際はその量的緩和には一部批判的な意見があり、資源、商品高の原因とされていますね。FRBは景気対策で金融緩和をしたいけど資源商品高騰を警戒して出来ない状況。裏を返せば不況の長期化で低金利政策の長期化に繋がる。そして現実に2013年までゼロ金利宣言。

  40. 544 匿名さん

    >>543
    ゼロ金利に対する批判は出てるよ。検索してみ。
    日本でも与党の枝野や仙石はゼロ金利を批判してるぞ。

  41. 545 匿名さん

    ゼロ金利批判って、民主党が野党時代に貯金金利が付かないから景気が悪いみたいな批判して経済知らないドシロウトって言われてたよね。

  42. 546 入居済み住民さん

    >539

    風邪がなおるときに汗が出るのに
    汗をかいたら風邪がなおるって言ってるようなもんだな。

    原因と結果が逆だよ。

  43. 547 匿名さん

    ゼロ金利で批判とかバカの極み
    数年前にゼロ金利解除の強行に踏み切って景気の腰を折ったと猛烈に批判されてただろ
    景気が悪ければ、ゼロ金利は当然
    貯金してる金を吐き出させて、金を消費に回したいんだからさ
    景気が悪くて将来が心配だから貯金する。これで金利まで上げたらみんな貯金に回っちゃうだろ
    全然わかってねーのな

  44. 548 匿名さん

    >>544

    確かアメリカは連銀総裁(もう辞めた)が常にゼロ金利批判してたね。バブルになるって。日本はバブルを警戒して金融緩和が遅れ長期低迷を招いたとの批判がある。

    枝野仙石?話にならんわ。ちなみに元財務相竹中平蔵、元財務官僚高橋洋一なんかは金融緩和が足りないって言ってるね。政党だとみんなの党や自民党も。
    与党は景気をよくしなきゃ支持率上がらないから金融緩和を推進するのは当たり前。2006年の利上げの時は当時の自民党幹事長だった中川秀直が日銀を痛烈に批判してた。枝野仙石は野党時代にゼロ金利批判してたけど今はしてないし、野田安住は日銀の独立性を意識して何も言わないけど。

    海外だとノーベル賞取ったクルーグマンも金融緩和しろと言ってる。

    数年前ならゼロ金利批判も多少有ったけどこれだけ不況が長期化すると最近はほとんど聞かなくなったな。

    そんな記事あるならむしろ見てみたい。

  45. 549 匿名

    要するに、この先も政策金利は当分上がりそうもない、という認識で良いんですよね?

  46. 550 匿名さん

    本当にアメリカでゼロ金利批判なんてされてるのか検索してみましたが
    こんな記事もありました。
    http://jp.wsj.com/Economy/node_247695

    英語で検索するとポツポツ出てきている感じでしたね。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸