住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 22:29:05
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/

[スレ作成日時]2011-10-31 08:55:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】

  1. 64 匿名さん

    >>62
    別の地方の政令指定都市ですが、マンションと戸建ての比較となれば圧倒的に戸建ての方が高いですよね。
    このすれでマンションが高いと言っているのは東京位でしょうね。
    東京以外でマンションが高い所ってあるのでしょうか?

  2. 65 匿名さん

    >57さん。購入後の感想も書き込みして下さいね。

  3. 66 匿名さん

    >61
    まてまて。それを言うなら同じ人数が生活するのに
    広さが違うものを比較するのも小学生並ではないのか?

  4. 67 匿名さん

    さっきPart1見たけど、Parts19になっても全く同じことを繰り返しているのが笑える(笑)
    たぶん、これ一生続くよ(笑)

  5. 68 匿名さん

    このスレはマンションを購入した人間が、理の真実である「戸建てを購入できなかった人が仕方無くマンションを購入する」という原則を全面的に認めるまで続きます。

  6. 69 匿名

    >63
    横からですが、貴方の話に従えば、一流大学卒の人が都心の高級マンションに住むのが人脈面ではベストってことになりますよ。
    コスパも含めて。

  7. 70 匿名さん

    おめでたいなぁぁ

    > >どっちの借金も同じだということです
    > スレがどうだろうが、全然別だと分からないのかね?

    インフレに対して、土地とマンションの借金の目減りについての差を教えてください

    > >たとえ地学的によくてもそれ以上の価格設定なので。
    > なにを以ってそれ以上なの?

    だからイメージだっていってるでしょ。
    高級住宅のすぐ横で番地が変わるだけで、価格が半額近くなるのはよくありますよね。
    地学的にはほぼ同じなのに。。。

    > >大学名ですら重要視されていないのに。。。
    > ビックリしたよ・・・。大企業の採用大学見たこと無いのかな?

    びっくりしたよ。何年前の話しているの?
    結果として有名大学はいっているけど、採用段階では重視されないよ。(私も面接官経験もあります)

    > 高級住宅街の人が同じ努力をしたらどっちが人脈が出来るのかと聞いたんだけどね。

    本当に住めばできると思っているんだ。すごいね
    まぁいいんじゃないかなぁぁ。そう信じているなら無理してでも購入したら。

    > むしろ人脈は地方に住んで造れ!ってことだよね?ほんとある意味すごいと思うよ。

    だれもこんなこといっていないよ。
    人脈を作るのは住所じゃないってこと。
    まだ子供の学校の親つながりとかのほうが、ましでしょうね
    つまり、住居にお金をかけるなら子供の教育費にかけたほうが確率高いと思いますよ。

  8. 72 匿名さん

    戸建を買えなかったのでマンションを買いました。はい。

  9. 73 匿名

    人脈作るんなら高級住宅地に住む事より、有名私学行かせる方が優先順位高いでしょうね。

  10. 74 住まいに詳しい人

    >>70

    学歴なんて関係ないと言いたいの?
    高級住宅街なんかに住んでも意味がないと言いたいの?

    市営住宅に住むA君と高級住宅街に住むA君がいたとして、異性や企業はどちらの
    相手を選ぶと思う?

    東大法学部のA君と中卒のB君がいたとして、異性や企業はどちらの相手を選ぶと思う?

    あなたは、学歴や高級住宅街は全く無意味で意思決定に影響がないと言ってますよね?

  11. 75 匿名

    >68
    適切なスレタイは「戸建て購入を正当化するには?」だね。

  12. 76 住まいに詳しい人

    >>70
    企業の採用に学歴が全く関係ないというとんでもない理論を考え出すのがマンション脳。
    このように全く話が通じない。
    社会常識が全くない。
    勝手な思い込みで、高級住宅街を語る。

    こんな人と同じ建物に住むことは私は生理的に受け付け入れられない。
    ひとつ屋根の下に住む人は家族だけで十分です。


    高級住宅街に住んでいるものとして言わせてもらうと、高級住宅街に住むことで友人からも
    一目置かれるようになる。
    高学歴であることで同じ高学歴の相手と共感を持ちあえる。
    こういった効果は実際にあります。
    住んでみないとわからないことです。

    同じ町内に、アナウンサーやら芸能人やら財界の大物などが住む街と、市営住宅とでは
    結婚相手や友人や採用側の企業に影響を与えることは誰の目から見ても明らか。

  13. 77 匿名さん

    >>76
    庶民の夢を奪ってはいけません!
    事実であってもマンション脳は理解できない事ですよ。

  14. 78 匿名さん

    都合のよいように変更されますね

    > 企業の採用に学歴が全く関係ないというとんでもない理論を考え出すのがマンション脳。

    まったく関係ないとは言っていませんよ。重要視はされないと言っているのです。

    > 高級住宅街に住んでいるものとして言わせてもらうと、高級住宅街に住むことで友人からも
    > 一目置かれるようになる。
    > 高学歴であることで同じ高学歴の相手と共感を持ちあえる。

    あなたのような人の間でですね。
    中身よりも、見栄などを重要視する集団は確かにいます。
    ただし、付き合っても薄っぺら関係になりそうですね。

    > 市営住宅に住むA君と高級住宅街に住むA君がいたとして、異性や企業はどちらの 相手を選ぶと思う?
    > 東大法学部のA君と中卒のB君がいたとして、異性や企業はどちらの相手を選ぶと思う?

    まったく比較として意味がない。まったく同じ人は存在しないから、実際は比較できない。
    普通は、住所や学歴以外で選択すると思いますよ。

    人事採用の手順知っていますか?大手企業の場合、個人情報になるので少なくとも住所は、人事以外の部署の面接官が見る書類からは、削除されていますよ。
    大学名は、まだありますけど、今後は3次面接ぐらいから削除することが検討されています。
    (少なくとも大手企業では、採用の大学推薦枠はほぼなくなりましたね)

  15. 79 匿名さん

    >高級住宅街に住んでいるものとして言わせてもらうと、高級住宅街に住むことで友人からも
    >一目置かれるようになる。
    >高学歴であることで同じ高学歴の相手と共感を持ちあえる。

    もちろん釣りですよね!
    本気だったら笑えます。

  16. 80 匿名さん

    マンション脳って言葉。たった今騒音スレで見掛けた所。
    自分で年収書き込んだり高級住宅地に住んでるとかって幾ら掲示板だからって
    本当の事なら尚更自分なら書けません。

    私は戸建派。どちらを購入するか迷われてるなら騒音、管理組合だけは読んで参考にして欲しい。
    元々マンション住まいでしたが騒音に悩まされ引っ越しましたから。
    一戸建てが絶対素晴らしいとは決して思いません。あの振動とか騒音さえなければ・・・

  17. 81 匿名

    港区で購入予算が1億円ならば、マッチ箱みたいな一戸建てを買うより目抜通りの高級マンションを買うだろうな。

    人生短いし、あの世まで資産持って行けないし。


  18. 82 住まいに詳しい人

    >>78

    何度も変なこと書いてますが、結婚相手や大手企業や友人は学歴や住んでいる場所を重要視せずに
    相手を選ぶのですよね?

    少なくとも私は結婚相手の学歴や住んでいる場所をある程度吟味して相手を選びますよ。
    それは偏見と言われても仕方ないけど事実です。
    もちろん、年収やら性格も重要な要素です。
    住んでいる場所や学歴は年収と相関関係が高いです。

    世の中には私のような人は結構多いと思います。

  19. 83 匿名さん

    あの世には持っていけないけど子供に相続するんです。

  20. 84 住まいに詳しい人

    >>78

    まあ、あなたみたいな人はマンションがお似合いですよ。
    似合ってるのでそのままマンションに住んでください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸