マンションなんでも質問「何階が希望ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 何階が希望ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
みーさ [更新日時] 2013-07-26 11:06:18

今検討しているマンションが、15階建なんですが、眺望は四階からかなり良いです。
ただ目の前が交通量の多い道路で、騒音や排気ガス
も気になり11階にしようかと思いました。

みなさんは、どういう理由で、何階建ての何階にしましたか?

[スレ作成日時]2011-10-20 15:18:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何階が希望ですか?

  1. 61 匿名さん

    >60
    あらしやめて下さい。あなたが昨日からやっていること、みんなわかっていると思いますよ。

  2. 62 匿名さん

    >>59 スラブが下層が厚いとどこに記載が?あなたの決めつけや脳内ではないですよね?

    こういった下げ圧力ってやはり下層の住人さんが書いてるのか?

  3. 63 匿名さん

    59ってある意味凄い。盲目的で全て自分に都合がいい方に、、、

  4. 64 匿名さん

    59さん

    要約すると、、、スレ主よ、私より上の階は買わないで!!

    ですね。

  5. 65 匿名

    スレ主の購入しようとしている物件はわかりませんが、基本的には上層の方がスラブ厚が薄い傾向にあります。当然柱も細くなってる場合もあるので部屋は広かったりします

  6. 66 匿名さん

    エッ!?
    スラブ厚はきちんと記載してあるじゃん。
    タワーや20階で乾式とかは別で。
    柱も細いとかどんな昭和モノなんだよ(爆笑)

    最上階憎しもここまで来ると病的だぞ。

  7. 67 匿名さん

    今日も朝から上を見上げて心の中で叫ぶ。

    最上階嫌い。
    最上階嫌い。
    最上階嫌い。



    別に悔しくないもん。

  8. 68 匿名さん

    >65
    基本的に、は言い過ぎ。中低層では同じところがほとんど。
    もちろん最上階の天井部や1階のスラブは薄くなりがち。
    勉強しよう!

  9. 69 匿名さん

    どっちが荒しているかは見れば分かるからねえ。
    基地害は放置がいいよ。

  10. 70 匿名

    最上階最高!
    理屈もへったくれもない!
    天にも昇る気分!
    この上なし!


    何かに似ています。

  11. 71 匿名さん

    何階がいいのか聞いてるのに、最上階叩きだもんな。
    たしかに酷いものだ。

  12. 72 匿名

    66
    お前が勉強しろ

  13. 73 匿名さん

    最上階
    財閥系
    角部屋
    ディスポーザー
    タンクレストイレ(トイレカウンター)


    荒れるもの

    どれも

    持たざる者が必死連投ネガレス
    持つものがニヤニヤ相手しておちょくる

    →荒れて機能不全

  14. 74 匿名さん

    嫉妬ってすごいね。怖いよ。

  15. 75 匿名

    何ここw

    何階がいいか聞いてるだけなのに最上階への妬みばっかし。
    スレ違いじゃないの?

  16. 76 匿名さん

    常に意識してしまうんだろうね。
    アンチ最上階の最上階ファン。
    最上階のことが気になって気になって、、だね。
    落ち着けよって感じ。

  17. 77 匿名さん

    最上階の住人より、最上階に詳しそうwww

  18. 78 匿名

    貧乏だと可哀相だよね

  19. 79 匿名さん

    アンチの人、中古で最上階に買い変えたらいきなり最上階派に変身しそう(苦笑)

  20. 80 匿名さん

    1階。ただし専用庭か他の階の倍以上のバルコニーという限定で。
    理由。ガーデニングもしたいし,ゴルフクラブを振り回しても洗濯物に当たらないから。最上階角部屋などで大型バルコニーがあればそちらの方が良いが,個人的には料金分も差は感じない。(私の購入したマンションでは1階上がるごとに150万+だったので,10階違えば1500万円)

  21. 81 匿名さん

    眺望は四階からかなり良いです。
    ただ目の前が交通量の多い道路で、騒音や排気ガス
    も気になり

    >>80さん ↑スレ主のこれ読んでる?

  22. 82 匿名

    みなさんは、どういう理由で、何階建ての何階にしましたか?

    >>81さん ↑スレ主のこれ読んでる?

  23. 83 匿名さん

    7階くらいが限度であまり高層階だと精神不安定になると聞いたよ。できれば3階くらいまでで
    大地のエネルギーが届く所がいいらしい。1,2階は防犯上不安がありますが。

  24. 84 匿名

    中古で最上階買った人って浮くよ。
    うちの隣がそうなんだけど、お付き合いは最低限にさせて頂いてます。

  25. 85 匿名さん

    >>83

    電磁波や波動エネルギー、宇宙線はどうですか!?

  26. 86 匿名さん

    4階買って上層階との差額1000万で高級車買うとか10年毎年ハワイ行くのはどう?
    個人手配なら繁忙期でも4人で100万でかなりのところに泊まるよ。
    眺望って言うけどアルプスやナイアガラの滝が見えるわけじゃないんでしょ?

  27. 87 匿名さん

    80のレスに82が即レス擁護する不思議www

    連投疲れない?昨日からでしょう?

  28. 88 匿名さん

    86さん、あなたよりお金ある人沢山いますよ。
    日々の眺望も得るしハワイも行くのではいけないのでしょうか?

  29. 89 匿名

    確かに。どちらも手に入れたらいいのに。

  30. 90 匿名さん

    なんでスレ主が騒音や排気ガスのこと気にしてんのに4階をしつこくすすめるんだ?
    へんなの。

  31. 91 匿名さん

    騒音気にしてるんだったら遠くの音を拾う上層階はNG。

  32. 92 匿名さん

    排気ガス気にしてるんだったら遠くの排気ガスを拾う上層階はNG。

  33. 93 匿名さん

    嫉妬を気にしてるんだったら低層階の嫉妬を拾う上層階はNG。

  34. 94 匿名

    さあ、スレ主が11階と書いたばかりに、浴びる低層住民の下げ圧力。
    下げ圧力に抗しきれるか。
    ”上層階が憎い、憎い。4階以下にしなさいよ!”

  35. 95 匿名さん

    11階の選択で良いと思うけどね。
    最上階は届かないし12階から価格が上がると書いているし。
    主は最上階以外は差を感じていないし、4階までは眺望が難ありとも。
    なぜそんなに下の階を勧めるのかな。(勧めるのは特定の方?)
    周囲に10階建の商業ビルやマンションができたらどうすんの?
    資産価値もコスパも激減だよ。
    まさか田舎の住宅地立地でもないのでしょうから。
    せっかく11階を買えるのに、4階で差額を~なんて余計なお世話かもしれないし。

  36. 96 匿名さん

    不動産屋の友人が、なぜか中古販売で5階と7階は好印象になるらしい。

    「ちょうど良い階数ですよね」と言うと、納得する人が多いとか。

    不思議なのは6階や8階より、5階や7階が良いらしい。

    多分日本人は奇数が好きで中層階の5や7が好きなんだろうな。

  37. 97 匿名さん

    5階と6階と7階で悩んで6階を買っちゃったよ。少数派?
    ちなみにうちも主さんと同じ15階建で、高いところが苦手なので真ん中くらいってことで選びました。
    おんなじところだったりしてね。

  38. 98 匿名さん

    ヒント:消防ハシゴ車が届くのは?

  39. 99 匿名さん

    ヒントだしたのに無視か?
    とにかく下の階にしなさい。
    最上階は最悪だからやめな。嫉妬じゃないぞ。

  40. 100 ミーサ

    こんばんわ。スレ主です。
    皆様の意見大変参考になります。

    出来れば、実際にこういう理由でこの階にしました。
    という意見がもう少し頂けると、非常に参考になります。

    すでにそのような意見をいただいた方は、ありがとうございます。

    そして私の選択に対してのお考えも、非常にありがたいです。

    本当にありがとうございます。

  41. 101 匿名

    スレ主が最上階以外の投稿を認めたのは正解だろうね。
    最上階はやめた方がいいだろう。

  42. 102 匿名さん

    最上階は販売済み又は予算に合わない又は最上階は嫌いなど
    いろんな理由でスレ主さんは検討してないということですよね?
    11階か4階より上かを悩んでるんでしょ?
    なので最上階のコメントは不要ですよね。
    違うのかな?

    スレ主さんももう少しここに書かれているコメントを
    絞ってほしいな。
    例えば最上階は検討外です。とか
    中層階の方の購入動機が聞きたい。とか

    そうしないと同じような内容の羅列ですよ。

    そもそもマンションは立地や間取りなどで検討する方向も変化してくるし
    単に階数だけで決定した人は少ないのではないかな。
    1階でも庭付きが欲しいからという人もいるわけだし。



  43. 103 匿名さん

    同意。
    最上階は嫌いな人がほとんど。
    最上階は避けなさい。厳命します。

    私がアンチ最上階というわけではありませんよ。

  44. 104 匿名さん

    >103
    102です。
    どうみてもアンチですよね?

    一応私は最上階ですがここでは11階と4階より上をスレ主さんは
    悩んでいるので最上階を選んだ理由は不必要と言いたかっただけです。
    最上階はやめたほうがいいとは言ってないです。

  45. 105 匿名さん

    角部屋重視で探していたところ、中古の最上階(角部屋)を買いました。
    朝、下の階から子供が飛び跳ねる音が少しだけ聞こえてくるので、
    その下じゃなくて良かった、と思う日々です。

    今のところ休日にうるさくて起こされた事はないけど、
    平日の朝7時過ぎに少し聞こえてきます。

    目の前に2階ほど低いマンションが立ってますが、その上の眺望で
    遥か遠くまで見渡せるので満足です。

  46. 106 匿名さん

    最上階はお呼びでないよ!
    最上階は嫌い嫌い。

  47. 107 匿名さん

    ↑速攻でネガスレ。

    半端じゃない速さ。張り付き感出しすぎ。

  48. 108 匿名さん

    スレ主さんへ。
    うちは30階の13階。周りのマンションって13−15階なので、そのくらいがいいかな、と。
    眺望も欲しかったし、あんまり高いところはちょっと苦手。
    お値段もフロアごとで上がっていくし、そういった事情もあります。
    11階はちょうどいいのでは?個人的にはそう思う。最上階は手が出ませんでした(笑)。

  49. 109 匿名さん

    僕のこのみでは、スレ主さんからの情報で考えると2階か3階がおすすめ。

    僕としては、高層階からの眺望より、街路樹の葉っぱ見ていた方がいつまでも飽きない。

    実際、この前買ったマンションは、5階建ての2階。
    政令指定都市の市役所から150m離れただけの街中の建物。
    8m幅の小川の向こう側の街路樹(桜)が見えるのを期待して2階にした。

    車の騒音は、低層階より比較的高層階の方が音が伝わると言われているし、
    日射しを遮るような濃い街路樹なら少しは消音効果も期待できそう。

    また、排気ガスのにおいは風通しに関係しそうで、同じ面を向いている部屋なら
    階による違いは大きくないのではと想像(はっきり言ってこれは分からない)。




  50. 110 匿名さん

    ところが樹木の樹冠は5階程度が多く、電線は3階程度が多いため2、3階はよくありません。また、通行人、周囲ビルから見られ最悪のプライバシー環境です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸