一戸建て何でも質問掲示板「リビング階段」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビング階段

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-22 10:56:45

現在進行中の間取りは、リビング階段です。
リビングから階段の半分くらいが見えています。
当然階段で2階とつながっているので、空気の流れは止められません。

担当には、今の高気密高断熱の家では寒さは気にしなくても、、、という説明ですが、
やはり階段にドアがないとなると、寒いのでは??

うまい口車にのせられないように、実際リビング階段の方に住み心地をお尋ねしたいです。
冬場は寒いでしょうか?

[スレ作成日時]2007-04-25 17:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビング階段

  1. 143 入居済み住民さん

    >>140
    確かにそうかもしれない。

    うちはリビングは4面採光なのでとても明るい。
    収納は他に十分なスペースを採ったので問題なし。
    においと温度調整は全館空調を入れたので解決済み。
    音はどうしようもないが、夜寝る時はリビングに人は居ないか、大きな音を立てられる
    事もないので実害はない状態。

  2. 144 匿名さん

    うちの場合暖房対策はしてたので寒さは気にならないが、音かな、、
    リビングで夜にテレビ見てて、子供が勉強しててうるさいと言われる。

  3. 145 143

    うちはリビングのテレビの音は通常のボリュームだと、寝室や子供部屋ではほとんど
    気にならないレベルです。遮音性能が良いのでしょうか?

    さすがにピアノとか音量を上げた時のホームシアターでは駄目ですが・・・

  4. 146 100

    前に書いた者です。
    リビング階段の実家から、玄関階段の家(夫の実家)に住んでみて。

    冬は玄関につながる寒い廊下を通ってトイレや洗面所に行くのが億劫。特に幼児は洗濯物を何度も出すので、より面倒。リビングの暖まりは、やはり今の家が早いけど、家事してる身としては、リビングだけ暖かくてもねーって感じはあります。

    子どもたちも、子ども部屋に暖房置いても、暖かいリビングから出ようとせず、冬場はリビングが子ども部屋状態。それ以外の季節も、音というか、気配が伝わらないのか、あまり二階に行きたがらず、いっても子ども部屋の外の廊下(階段ホール)で遊んでます。私の実家なら、そんなことないのに…。

    うちの実家もリビングダイニングの死角にトイレありましたが、音は気になったことはありません。ドアに換気口があるとダメでしょうね。 

    デメリットしりつつも、私は、リビング階段派です。


    実は。。。
    一番の理由は、夫と結婚する前、一階の夫の両親に気づかれることなく、玄関階段で夫の部屋に出入り出来てしまったからです。
    若い頃の自分を反省…。
    そして、玄関階段の一番のデメリットを身を持って経験…。

    将来今の家を建て替えなければ、玄関階段とリビングの間の壁に、窓をつけようと思います。

  5. 147 100

    あ、別に親に顔向け出来ないことはしてないですよ(◎-◎;)下にご両親いらっしゃいますから~
    これは親の躾レベルの話かも(^。^;)

  6. 148 匿名さん

    一人暮らし&全館空調なのでリビング階段でも快適です。

  7. 149 匿名

    早く結婚しようね

  8. 150 匿名

    僻まない僻まない

  9. 151 匿名

    何?

  10. 152 匿名

    >146
    なんでそんなに必ず目を合わすような構造にしたがるの?
    玄関階段でコッソリ旦那の部屋に行けなかったら、結婚だってしなかったかも知れない。
    個人的にはデメリットではなくメリットに感じますけどね。

  11. 153 匿名さん

    自分みたいになって欲しくないからでしょうに。

  12. 154 匿名さん

    裏目に出て子供は家に居付かず不良になるかもな?

  13. 155 匿名さん

    リビング階段だと、思春期の子供たちの溜まり場にはなりにくい。
    引きこもりも作りにくい。嫌なら外へ行けばいい。

    その場合には、子供の自立が早そう ってので
    メリットにもなる。

  14. 156 匿名さん

    リビング階段や吹き抜けを多用。
    各部屋の扉も常時開(トイレや風呂も最低限の閉で基本開)。
    高断熱と換気で家中の温度一定。

    というのが今の家のイメージなんでしょうけど、なかなかね。
    断熱がそれほどでもなくて暖まりにくい、とか、
    誰もいない部屋や廊下まで温める必要があるのか、とか。
    案外厳しい現実も。

  15. 157 匿名さん

    どんなに高気密高断熱でもうちは出入りが激しいからデメリットの方が大きいな。
    廊下のおかげでワンクッションある区切られたリビングの方が快適。

  16. 158 匿名さん

    別にリビング階段にしなければいけない義務はどこにもないので、
    それぞれの生活スタイルや好みで採用するかどうか判断すればいいだけ。

  17. 159 匿名

    >152のような悪い虫が付かない効果もあるんだ。

  18. 160 入居済み住民さん

    高高で家を建てました。

    リビングは総吹き抜けのリビング階段でオープンな間取りです。
    まだ、冬しか経験していませんが、6kwの蓄熱暖房機1台でリビングが21度の時一番寒いところが18度くらいです。
    吹き抜けやリビング階段は寒いと言われていて心配でしたが、まずまずの結果で満足です。

  19. 161 匿名さん

    160さんのようなリビング階段なら理解できるな。

  20. 162 ビギナーさん

    >>158
    んなもん当たり前だろーが
    意見交換の場でんな無意味な事言ってどうする

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸