一戸建て何でも質問掲示板「リビング階段」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビング階段

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-22 10:56:45

現在進行中の間取りは、リビング階段です。
リビングから階段の半分くらいが見えています。
当然階段で2階とつながっているので、空気の流れは止められません。

担当には、今の高気密高断熱の家では寒さは気にしなくても、、、という説明ですが、
やはり階段にドアがないとなると、寒いのでは??

うまい口車にのせられないように、実際リビング階段の方に住み心地をお尋ねしたいです。
冬場は寒いでしょうか?

[スレ作成日時]2007-04-25 17:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビング階段

  1. 2 匿名さん

    寒いです。シーリングファンは役に立ちません。
    床暖房だけでは確実に風邪を引きます。

  2. 3 匿名さん

    リビング階段ですが、引き戸を付けましたよ。
    ほとんど開けっ放しになるとは思いますが、万が一のためです。
    効果のほどは・・まだ住み始めてませんので、わかりません。

  3. 4 やす

    >担当には、今の高気密高断熱の家では寒さは気にしなくても、、、
    >という説明ですが、やはり階段にドアがないとなると、寒いのでは??
    高気密高断熱+セントラルヒーティング(全館空調)であれば、営業さん
    の言う通り気にしなくても大丈夫です。
    高気密高断熱+各部屋のエアコン等に頼るのでは「冬」に限らず、夏も
    大変です。
    常時エアコンフルパワーで、お財布直撃間違い無し!です。
    それでも快適になるか「?」がつくので、リビング階段は止めた方が無難
    ですね〜

  4. 5 やす

    でも「リビング階段」いいですよね〜
    どうしても「リビング階段」を付けたい場合、こういう技もあります。
    「リビング階段」を、ぐるッと一回りするアコーディオン扉を付けるのです。
    イメージ的にはユニットバスのアコーディオンカーテンで、あれの木で出来
    ている物を想像して下さい。
    春・秋はアコーディオン扉を一つ所へまとめて、開放感を満喫!
    夏・冬は高熱費考えてアコーディオン扉を閉める!
    これなんかどうですか?

  5. 6 匿名さん

    効果が怪しい上に貧乏臭いなぁ。

  6. 7 匿名さん

    階段の入り口にロールスクリーンをつけて、落ち着いた時間にはそれで空気の流れを遮断しては?

  7. 8 匿名さん

    Mホームのお友達のリビング階段のおうちは寒くないそうです。
    リビング階段でも、シースルーっぽいのだと寒そうですね。
    我が家もリビング階段ですが、やはり冷気が下りてきます。うちは吹き抜けもあるのでどっちにしてもなのですが。

  8. 9 匿名さん

    リビング階段はお金持ちの仕様だと分かってないと後悔するね。

  9. 10 オハヨ〜サンバ

    30畳のLDKにリビング階段があります。冬場は全室床暖房の恩恵でエアコンなしでも快適です。
    まだ夏場は経験していないので分かりませんが、昨日初めて「除湿」を入れましたがエアコン1台でも寒いくらい凄い効きます。
    猛暑が心配でLDKにエアコンもう1台設置を検討していますが…。

  10. 11 匿名さん

    うちもリビング階段です。冬期は1階リビングのエアコンを常時稼動させていましたが、
    1階と2階の温度差は2度くらいで(1階20度なら2階18度くらい)快適でした。
    足りない部分は各部屋の個別エアコンを適宜使用しました。床面積は220㎡です。
    リビングのエアコンの一ヶ月の電気代は8千円くらいでした。
    夏は2階のエアコンを稼動させようと思ってます。

  11. 12 匿名さん

    >11
    リビングのエアコン単体の電気代がわかるのですか?

  12. 13 No.11

    エアコンに消費電力量の積算が表示されますので、それから算出しました。

  13. 14 匿名さん

    暖かい空気は上に冷たい空気は下に・・・そんな事は小学生でも知っている。
    高断熱・高気密にしたからと言って空気の流れまでは変えられない。

    高気密・高断熱化すれば冷暖房はロスしづらくなることはなる。
    が、冷暖房費を押さえることは出来ないよ。余計な部屋まで暖めたり冷やしたりするからね。

    やぱり余計な部屋は物理的に遮断して(仕切って)空調の効果を高めるべきだね。

  14. 15 匿名さん

    >高気密・高断熱化すれば冷暖房はロスしづらくなることはなる。

    ロスしづらくなること=冷暖房費おさえること

    もちろん、余計な部屋があれば遮断するべきですが、その部屋との間仕切りは、
    しっかり断熱しないと効率が悪くなります。通常、部屋のドアや各居室間の壁
    なんて断熱効果低いでしょうから、外壁によって丸ごと外気から遮熱すること
    はむしろ合理的と思います。また、高高の場合、余計な部屋でも一度最適温度
    にしてしまうと、その維持には意外と光熱費かかりません。

    あと、我が家には余計な部屋などありませんので・・・あしからず。

  15. 16 匿名さん

    間仕切りなんて断熱しないだろ。

  16. 17 匿名さん

    昼間リビングに主婦が1人しか居ないときは他の部屋は余計な部屋だろ。

  17. 18 匿名さん

    例えば富士ハウスは部屋と部屋の間の壁に断熱材を入れて、効率の良い冷暖房を奨励
    してるみたいです。それによると、そうしない場合、せっかく冷暖房しても隣の部屋
    に熱が逃げたり、入ってきたりするそうです。
    ただ、その場合、空いていた部屋を使用する時には、その部屋を急激に暖めたり冷や
    したりすることになり、かえって冷暖房費用がかかるみたいです。高気密高断熱住宅
    の全館空調で電気代がそれほどかからないのは、家全体を一定の温度に維持すること
    でエアコンにかかる負荷を抑えられるからだそうです。
    以前に全館空調の説明を聞いたときに、旅行などで家を空けるのが数日程度ならエア
    コンを切らないほうが、一旦切って上がった(もしくは下がった)室温を元に戻すよ
    り電気代を節約できるとのことでした。
    時間帯によっては余計な部屋でも、毎日使用するのなら24時間一定の温度に保った
    方が光熱費を抑えられるかもしれません。(あくまでも高高住宅の場合)
    スレ違いですね・・

  18. 19 匿名さん

    >間仕切りなんて断熱しないだろ。
    それって、家の断熱を考える時の理屈にすぎない。実際には間仕切りでも十分断熱効果あるよ。

  19. 20 匿名さん

    ロールスクリーン等の間仕切りを開けた状態と閉めた状態で、真夏と真冬の体感的な差(もしくはエアコンの電気代の差)がどれだけあるのか知りたいです。
    どなたか実際に比べたことのある方がおられたら教えてください。

  20. 21 匿名さん

    うちはリビング階段にスライドドアをつけました。まだ冬しか経験していませんが、開けた途端に2Fへ暖気が流れるのがわかりました。個別断熱は悪く言われますが、理想ばっかりでも暮らせません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸