一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブは流行ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブは流行ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-03-24 16:30:00

最近、薪ストーブを設置する家が増えているような気がします。
屋根から煙突が出ているので、多分そうでしょう。

私も新築を計画しているのですが、薪ストーブどうでしょうか?
ちなみに日中は仕事で留守にしています。

それと、煙なんかでご近所様に迷惑をかけることはないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-02 08:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

薪ストーブは流行ですか?

  1. 181 匿名さん

    薪ストーブを考えている人はリスクを知っておく必要があります。
    低温炭化、煙道火災、長期低温着火などで検索してみましょう。
    いくら性能のいい薪ストーブを選んでも、施工や手入れが悪ければ火災になります。
    よい施工業者を選ぶのはストーブ選びよりも困難です。
    10年くらい経ってから結果が分かりますが、その頃には廃業しているかもしれません。
    火事の原因は手入れ不足といわれれば、それまででしょう。
    やはり薪ストーブは避けた方が無難です。

  2. 182 匿名さん

    薪割りにしろ電動ノコにしろ自分でできるのは若いうちだけだよ
    中腰作業は避けられない
    腰痛持ちには無理
    夢が無いけど・・・

  3. 183 たく

    181さん、
    コメントありがとうございます。
    良い施工業者を選ぶポイントについても、ご意見・アドバイスがあればぜひ宜しくお願いします。(*_ _)

  4. 184 匿名さん

    現在、無料で間伐材などが入手できる場合も、将来は無料でなくなるかもしれませんし、
    運搬や加工をすべて自分でしなければならないとなると、相当金と暇のある人しか無理でしょう。
    シーズンオフでも週末は薪作りという単調作業で潰されますし、乾燥するまで使えないため、
    そのシーズンで使う分以上の薪を置く場所を確保しなければならなくなります。
    都市部で薪を安く確保できない人は、市販の加工乾燥済みの薪を使うしかないのですが、
    1シーズン20万円前後かかるそうです。

  5. 185 匿名さん

    蒔ストーブ風のガスストーブがあるよ。
    炎とかも、かなりリアルだから、雰囲気だけ味わうなら良い選択ですよ。

  6. 186 e戸建てファンさん

    自分も薪ストーブを検討しましたが、やはり主暖房として常時使うには
    使い勝手が悪く手間も大きそうですし、薪を完全燃焼させるためには
    ・広葉樹を十分に乾燥させる
    ・ストーブを連続運転させる
    という手間があって、現実的には完全燃焼できないケースも多々ある
    のは確実でしょう。
    また
    ・薪の入手
    ・薪作り
    ・乾燥させる薪保管スペース
    も住宅地ではかなり厳しく、その手間も半端ではありません。
    薪を購入した場合は上記問題からは解放されますが、主暖房
    にしたら年間の暖房代は他の暖房器具の数倍になるのは確実です。

    雰囲気作りのための補助暖房として年間数回しか使わないのであれば
    問題にはなりませんから、薪ストーブマニア以外のほとんどの人は
    別の主暖房機器を導入しているはずです。

    薪ストーブでなくてパレットストーブであれば、雰囲気は若干劣りますが
    確実に完全燃焼できますし、僅かな匂い以外はスス等もでませんし、燃料
    は配達してもらっても灯油とほぼ同等のランイングコストになるはずです。

  7. 187 186

    >>186

    すいません書き間違えました。正しくはペレットストーブですね。

    ペレットストーブの大半はFFファンによって強制的に給排気しますから
    薪ストーブのような大規模な煙突は不要ですし、比較的安価な国産機も
    最近はありますから価格的な敷居は低いです。(外国製のペレットストーブ
    は妙に高いのは気になりますが・・・・)

    薪ストーブは本体は20〜40万くらいですが、煙突用部材や施工費も同等
    以上にかかるので総額100万程度は確実にかかります

  8. 188 匿名さん

    >>180さん
    薪ストーブの適正出力はいろいろな条件により変わります。

    ①家の断熱性能
     断熱性能高ければ高出力じゃなくていいですよね。

    ②間取り
     細かく区切ってあってリビングが小さいとか。
     吹き抜けのある大空間リビング、こっちの方が薪ストーブで家全体あったまりますね。
     リビングイン階段にした方が効果的、階段が別にあると、薪ストーブのある吹き抜けで
     上昇気流が発生し階段から冷気が降りてくる現象がおきます。

    ③生活スタイル
     昼間だれも家にいない、夜だけ必要とか。
     寝ている間、付けっぱなしにしたいとか←大きいストーブで無いと朝まで持たない

    ④寒がりかどうか
     寒さに強い人いますよね

    あと、出力とは関係ないですが、換気システムが第三種換気だと家の中が陰圧になって
    火起こしがむずかしくなります。窓を開けて火お越しするなどの対策をするのですが、
    設計の段階でストーブのそばに窓をつくる、あるいは、吸気孔をつくると便利です。

    施工に関してですが、HMや工務店は、薪ストーブに関する知識がありません。
    耐火壁や煙突は薪ストーブ屋さんの方が良く分かっているので。
    ウチは設計の段階から薪ストーブ屋さんに係わってもらいました。

    煙突もできるだけ断熱2重煙突にしてストレートの設計にした方が引きが良くなって、
    排煙がきれいになります。

  9. 189 匿名さん

    >>186さん
    確かにそうですね。薪ストーブは、趣味の世界です。
    値段も高し、手入れや操作もめんどうだし、実用的ではないですね。

    ただ、炎を見ながらぽかぽかくつろぐのは、何事にも替え難い魅力があります。

  10. 190 匿名さん

    >>185
    いわゆる「ガス暖炉」ですね。薪ストーブよりもおすすめです。
    ゆらめく炎を見たいだけなら、ロウソクやランプでも十分だと思います。

  11. 191 e戸建てファンさん

    >>190
    炎を楽しむ暖房器具ならコレなんかもいいでしょうね。


    http://item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/is-3ne/

  12. 192 たく

    >No.184 by 匿名さん 2008/11/16(日) 08:18

    コメントありがとうございます。
    週末はやはりレスが多いですね。(ちょっとうれしいです)
    ストーブ本来のコメントがふえてさらに嬉しい!

    >現在、無料で間伐材などが入手できる場合も、将来は無料でなくなるかもしれませんし、
    >運搬や加工をすべて自分でしなければならないとなると、相当金と暇のある人しか無理でしょう。
    >シーズンオフでも週末は薪作りという単調作業で潰されますし、乾燥するまで使えないため、
    >そのシーズンで使う分以上の薪を置く場所を確保しなければならなくなります。
    >都市部で薪を安く確保できない人は、市販の加工乾燥済みの薪を使うしかないのですが、
    >1シーズン20万円前後かかるそうです。

    おっしゃるとおり、楽しみとセットでそれなりのコストと労力は覚悟しておかなければ、薪ストーブは無理だと思っています。幸い、うちは郊外のため、周辺で間伐をやっているところもあり、薪の調達にもさほどコストをかけずにすみます。ただ、時間と体力は覚悟の上です。仕事もそれなりに忙しいですが、だからこそプライベートの時間は薪ストーブで思いっきり癒されたい。。。実用6割、趣味4割というところでしょうか。
    薪づくりやメンテも大変だと思いますが、手のかかる子供が一人増えたと思って、ポジティブに頑張ります!

  13. 193 たく

    185さん、186さん、
    コメントありがとうございます。

    >薪ストーブでなくてパレットストーブであれば、雰囲気は若干劣りますが
    >確実に完全燃焼できますし、僅かな匂い以外はスス等もでませんし、燃料
    >は配達してもらっても灯油とほぼ同等のランイングコストになるはずです。

    確かに、私の知人にも薪をあきらめてペレットにした人がいます。
    決して雰囲気も悪くないです。ガスだってもちろん雰囲気もあって、薪みたいに面倒なこともないし、良い選択だと思います。

    薪かペレットかガスが、このあたりの分かれ目は微妙ですが、結局は「どこまで薪にこだわるか」ですよね。

    余談ですが、煙突と施工に本体の倍以上お金がかかるって初めて聞いた時には、実を言うと、ふっかけられてるんじゃないかと、ちょっとだけ業者さんを疑いました。
    大袈裟ですが、見た目のカッコよさだけではなく、それなりの覚悟と責任が伴わなきゃ維持していけないな、とは思っています。

  14. 194 たく

    188さん、

    丁寧なご回答本当にありがとうございます。

    >①家の断熱性能
    > 断熱性能高ければ高出力じゃなくていいですよね。

    「いわゆる高断熱・高気密」というやつです。場所も福岡ですし、この時点でラージは要らなさそうですね。

    >②間取り

    リビングはかなり広くとる予定です。階段も「リビング・イン」で考えています。
    ここはOKみたいですね。

    ③生活スタイル
    >昼間だれも家にいない、夜だけ必要とか。
    >寝ている間、付けっぱなしにしたいとか←大きいストーブで無いと朝まで持たない

    そのまんまです。昼は誰もいなくて、夜はつけっぱなしの予定です。
    中型だと夜中に火が消えてしまうので少し煙が出ますが、ご近所も寝静まった後なので、一応OKと思っています。

    ④寒がりかどうか
    > 寒さに強い人いますよね

    雪の日にフルマラソン走るほど元気です!冬は山の中でマウンテンバイクにも乗ってますし。寒さは大丈夫です!!(一応、エアコンとの併用予定です。もちろん、メインは薪ストーブで!!)

    >あと、出力とは関係ないですが、換気システムが第三種換気だと家の中が陰圧になって
    >火起こしがむずかしくなります。窓を開けて火お越しするなどの対策をするのですが、
    >設計の段階でストーブのそばに窓をつくる、あるいは、吸気孔をつくると便利です。

    クリーン・バーンを考えているので、一応吸気孔をつける予定ですが、せっかくの高気密住宅を損なわないようにしないといけません。もしどっちかを取れって言われたら、悩みどころだなあ。。。ここは工務店に要相談ですね。

    >施工に関してですが、HMや工務店は、薪ストーブに関する知識がありません。
    >耐火壁や煙突は薪ストーブ屋さんの方が良く分かっているので。
    >ウチは設計の段階から薪ストーブ屋さんに係わってもらいました。

    幸い、工務店のスタッフに元ログハウスメーカーの人がいて、自宅で薪ストーブを使っています。この人がいろいろと相談に乗ってくれそうです。(実際にその家にもお邪魔する予定です)

    >煙突もできるだけ断熱2重煙突にしてストレートの設計にした方が引きが良くなって、
    >排煙がきれいになります。

    もちろん!!

    こうやって考えると、ミディアム・サイズでもよさそうですね。

  15. 195 販売関係者さん

    たくさん
    FCのHMと薪ストーブ屋をしているものです。

    188さんが書かれているように、通常HMや工務店では薪ストーブの知識は全くに近いくらいありません。また、輸入住宅系のHMや工務店さんでたまにやっているところでも、ストーブ屋に○投げ状態で図面もすべてストーブ屋に書かせて、自分のところは、利益を乗っけているだけという所もあります。

     業者選定は、慎重に。

  16. 196 たく

    >輸入住宅系のHMや工務店さん・・・

    はい、そのとおりです。なんでわかるの?っていう感じでちょっとドキッとしました(笑)

    > 業者選定は、慎重に。

    確かに。買う側もお任せではなく、きちんと勉強してしっかり意見を言わなきゃですね。
    これから施工に向けてまた質問させていただくと思います。ぜひ、引き続きアドバイスを宜しくお願いします。m(_ _"m)

  17. 197 販売関係者さん

    195のものです。
    ちょっとの差で書き込まれていたのですね。

    お使いの方がいらっしゃれば、その方に聞くのがやはり近道ですね。

    換気についてですが、私のお客様の家などは、ストーブのある部屋は単独の吸気口をキッチンの側に設置して、ストーブには外気導入を着け、なおかつストーブがある部屋の換気は個別の一種換気扇を設定してます。
     個別の一種換気扇ですと、吸気のみの運転が可能なため、室内の圧力をストーブの運転が安定するまでの間改善する事ができます。
     キッチンの換気扇は、意外と曲者ですので、お気をつけて。

     私としては、薪ストーブを設置するお宅は、中気密・高断熱が好きなのですが・・・

  18. 198 e戸建てファンさん

    いくらクリーンといってもそれなりに匂いはでますし、住宅地でも
    密集地に近いようなロケーションでは、周辺にどういう人がいるか分からない
    ので避けたほうがいいでしょうね。

    後は薪作りを趣味として楽しめるかどうかですが、飽きっぽい性格の人には
    合わないでしょうね。

    そういえば薪ストーブ風石油ストーブというのも総和工業から出てますね。

    http://shop-niche.co.jp/stove/oil/woody/sowa-062.html

  19. 199 購入検討中さん

    住宅地では規制する条例なり法案を作って欲しい。

  20. 200 たく

    188さん、195さん、
    基本的な質問で恐縮ですが、室内の気圧ってそんなに火おこしに影響するものなのですか?
    実際に使っていない者としてはなかなか実感が湧かないのですが。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2