一戸建て何でも質問掲示板「床下の敷炭について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床下の敷炭について

広告を掲載

  • 掲示板
建て替え中 [更新日時] 2023-11-24 11:05:46

床下に炭を敷かれた方はいらっしゃいますか?
基礎がほぼ終わって配管に入る状況です。
実際の効果はどうなのでしょうか。
デメリットはないのでしょうか。
ご存知の方教示願います。

[スレ作成日時]2009-05-03 16:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床下の敷炭について

  1. 223 匿名さん

    今時炭なんて田舎でも売れないのでは?

    警察も詐欺商法の防止に努めているみたいですから。

  2. 224 匿名さん

    >220
    外気の湿度ではありません。
    床下の湿度ということをお忘れなく。



  3. 225 匿名さん

    炭の効用について、公的機関の信頼できるデ-タを添えながら説明しても、返ってくるのは根拠の無い揶揄ばかり。


  4. 226 匿名さん

    炭の効用は認めていますが、床下の調湿については効果は無い事が分かるからでしょうね。

  5. 227 匿名さん

    >224
    そんな事は承知してます。
    都会はアスファルトジャングルで地面が冷えなくなったから湿度が低くなってるのです。
    昼夜の温度差も減り夜露、朝露も殆ど有りません、地面が少ないため気化熱も無いので余計に温度は下がりません。
    温度が下がらなければ床下の湿度も同じになります。

  6. 228 匿名さん

    とっくに既出かもしれませんがどうぞ。
    http://7rinhonpo.jp/archives/50397471.html

  7. 229 匿名さん
  8. 230 匿名さん

    おかげ様で、炭の効用を否定する意見が感情論であることが分かりました。

    >227
    もう少し伝わるように組み立てないとせっかくの意見が伝わりません。


  9. 231 匿名はん

    ほとんど宗教だな。
    イワシの頭よりは御利益があるの?

  10. 232 匿名さん

    効果がないことだけは、よく分かるけどね。
    どうしても売らなきゃいけないから必死だね。

  11. 233 匿名さん

    ボロいビジネスの前にはどんな科学的な理論や根拠も通用しない。
    論破しようなんてこと自体がナンセンス。
    困った人種だ。

  12. 234 匿名さん

    論拠の無い風評が続いているに過ぎない。

  13. 235 匿名はん

    基礎に燃える物を放り込まれた時にゃ家ごとバーベキューですか。放火でなくても、漏電とかは?
    100歩いや、100億歩譲って炭に効果があったとしても危険だろ。

  14. 236 匿名さん

    床下空間を炭袋など不要なものを置いて狭くすることは
    地中から染み出す放射性物質ラドンによる被ばく量を増やすことにつながります。
    ラドンと癌の関係については、WHOもファクトシートを出しています。
    http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/factsheets/radon_fs_291...

  15. 237 匿名さん

    ラドンとか書くと、炭売りが放射性物質を吸収するとか言い出すからやめてくれwww
    ラドンが怖けりゃ地球に住むな。

  16. 238 匿名さん

    炭の調湿機能は公的機関で検証済みですよ。

  17. 239 匿名さん

    炭の調湿機能を疑ってる方はほぼ皆無ですよ。
    解放された床下の炭の調湿機能は限りなくゼロに近い効果です。
    費用対効果ではどぶに金ですし、余分なものが存在しますから更に悪い状態になります。

    http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/kanko/389-5.pdf#search=
    本文最後の文。
    >木炭による吸放湿、地面からの水蒸気の移動の抑制、さらに不織布袋の表裏面で生じた結露水の吸収などの要因が総合的に影響しているものと考えられる。
    >しかし、本実験のデータに関してそれぞれの要因の相対湿度低減分を算出し寄与度を推定するのは困難である。

    >4 まとめ
    >本研究においては、比較した二つの区画は布基礎の高さが異なり、しかも布基礎周囲の環境に由来する土壌含水率の違いが観測された。
    それにもかかわらず、建築廃材木炭を敷設することで両区画における相対湿度をほぼ同じ水準にすることができた。
    >これらの結果から、木炭の敷設により床下の相対湿度を低減できることが示された。

    どこに調湿の効果が有るのでしょうか?
    >相対湿度を同じ水準にすることができた。
    解放された状態なら当たり前の結果です、変わる方が変です。
    >床下の相対湿度を低減できることが示された。
    上と正反対の事を述べてます。
    また本文で
    >寄与度を推定するのは困難である。
    と述べてるつまり分からないと述べてて低減できるとは科学者としては爆笑者です。
    科学者は風が吹けば桶屋が儲かるの論理はしてはいけません、論理を明らかにする必要が有ります。
    炭の効果でなくシートを敷いた効果だと云われても反論できないような論文です。

  18. 240 匿名さん

    シートを敷いた効果ではなく断熱材を敷いた効果です。
    袋入りチップの炭は多くの空気を含みますから断熱性が有ります。
    床に敷きつめることにより床下の温度は床下の土に冷やされたり暖められるが量が減ります。
    結果は床下の空気温度は外気温度に近い値になります。
    温度が同じになれば当然相対湿度も同じになります。
    当たり前の自然現象を炭の効果と言ってしまう提灯論文に驚愕です。

  19. 241 親同居さん

    読み方が違うと思います。
    照会してみると良いでしょう。

  20. 242 匿名さん

    希望通りに論破されてるね。
    おまけに何故なのか考察までレスされてる。
    反論が楽しみです、論破して下さい。

  21. 243 匿名さん

    まあまあ、心配しなくても今から床下の炭を導入する愚か者はここにはいませんよ。

  22. 244 匿名さん

    >240
    調湿炭には断熱効果があるということですね。

  23. 245 匿名さん

    断熱性のおかげでシロアリの巣になります。
    床を断熱すれば充分でしょ。www

  24. 246 匿名さん

    >244
    >袋入りチップの炭は多くの空気を含みますから断熱性が有ります。
    炭の部分を木材、プラスチック等、重い金属等を除けば何でも良いと思います。
    空気を多く含み、空気の塊が小さい程良い断熱材になります。

  25. 247 匿名さん

    床下の断熱材はポリスチレンの型物が多いけど防湿はどうしているのでしょうね。

  26. 248 匿名さん

    方法は色々有るようです。
    気流止めをして根太の上に防湿シートを敷き床下地材で押えるのが多いのではないですか?

  27. 249 匿名さん

    床下に炭なんか敷く人は、他にも色々と不要なものを買わされているはず。
    悪徳業者間では、そういうものに引っかかるカモリストが取引されているらしい。

  28. 251 匿名さん

    床下に炭を敷く人の押入れには、
    吸湿剤や除湿剤が入っていそう。

    密閉空間なら効果あるが、
    そうでなければ意味が無いことが、
    理解出来ない人が使いたがる点で共通してる。

  29. 252 匿名さん

    新しい家を建築する方は湿気が有りそうな収納場所は外壁に接しない家の中央寄りに設置しましょう。
    外壁に接する場所は収納物が断熱材の働きをします、特に布団などです。
    外壁と収納物の間の温度が下がりますので相対湿度が上がります、最悪結露、カビの発生し易くなります。
    家の中央よりの収納ですと収納物が有っても家全体として室温が確保されてれば温度の低い場所は出来ませんから相対湿度は下がりません。
    システムキッチン台も背板1枚でも断熱効果が有ります、また濡れ物も扱い、給排水で温度が下がり易いから危険です。
    最近流行りのアイランドはカビ対策には良いです。

  30. 253 匿名さん

    林野庁のHPにもある。

    炭の話
    木炭は、かつて家庭用燃料の代表として炊事や暖房用に広く消費されてきましたが、高度経済成長期に使い勝手の良い電気、灯油、ガスなどの代替燃料に取って代わられ消費量が激減しています。 しかし近年、蒲焼きや焼き鳥屋さんなどで業務用燃料として見直されるとともに、土壌改良用、水環境や汚染土壌の浄化用、住宅の床下湿度調整用に使われるなど、燃料以外での用途が注目され、消費量が回復しつつあります。

    http://www.rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/mokutan/index.html

    価格については、紀州備長炭でも1000円/kgぐらい。
    安いものだと200円/kgです。
    ご注意ください。

  31. 254 匿名さん

    >253
    こりゃひどい。
    早速、抗議のメールを送らせていただきました。大半の否定派の皆様も抗議のメール&拡散を。

  32. 255 匿名さん

    議論することは大切です。
    そうしないと真実が捻じ曲げられてしまいます。
    2~3年後が楽しみです。
    炭の調湿効果の立証と価格の適正化も同時にできそうですね。
    ありがとう。

  33. 256 匿名さん

    たしかに酷い内容だな。林野庁の人は大丈夫だろうか?
    http://www.rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/mokutan/youto.html

    「住宅の床下に敷設すると、梅雨期等に床下の湿度及び木材の含水率が高まるのを緩和し、木材の腐朽を防ぎます。また、室内等を適切な湿度に保つことによって、カビの発生を防ぎ、それをエサとする微生物やシロアリの被害を防ぐことになります。」

    国民生活センターに床下敷炭の効果についての真偽を問い合わせた方がいいかも。
    http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

  34. 257 匿名さん

    その書き方だと、シロアリの餌はセルロースそのものでなくて、湿気によって繁殖したカビやバクテリアということになる。林野庁恥ずかし過ぎ。

  35. 258 匿名さん

    林野庁も検証もせず必死で炭を売るのね。

    多分良いと書いている方の家には炭なんて敷いていないのでは?

  36. 259 匿名さん

    税金から給料もらっている方の考え方ってそんなもんですよ。

  37. 260 匿名さん

    誇大広告を取り締まる「不当景品類および不当表示防止法」の管轄官庁 公正取引委員会も忙しくて身内まで目が行き届かないから教えてあげたら?

  38. 261 匿名さん

    無駄だと思うよ?
    木材の腐り、シロアリの予防に効果があるとは言えないレベルだけど、
    一応、調湿効果は有るわけだから、誇大広告ではない訳だから。

  39. 262 匿名はん

    いや、そういうものを誇大広告と言うのかと。

  40. 263 匿名さん

    悪質業者の狙いで逃げですね、調湿がゼロなら詐欺罪になりますね。

  41. 264 匿名さん

    役所が根拠なしには出さないから、聞いてみたらいいと思う。
    懇切丁寧に教えてくれますよ。

    >257
    句読点の間は、別読みで次の句読点以降に繋がるから、「それをエサとする」のそれは木材の腐朽を指します。

    「また、室内等を適切な湿度に保つことによって、(カビの発生を防ぎ)、それをエサとする微生物やシロアリの被害を防ぐことになります。」

    と読むのが正解ですよ。

  42. 265 匿名さん

    調湿材を床下に入れると、床下の有効高さが減るのだけれど、
    それで長期優良住宅の条件を満たさなくなったら元も子もないな。
    点検やメンテのたびに撤去するの?

  43. 266 匿名さん

    >264
    まーそうかもね。読みにくい文だが。
    だけど、シロアリは腐ってセルロースが分解された木材を好んで食べるわけでもないんで、どっちにしろ間違い。

  44. 267 匿名さん

    これも、おそらく(それをエサとする微生物)や(シロアリ)の被害 と読むのでしょう。
    シロアリは、木材が分解(腐朽)する際に出される物質により誘引されますよ。(カビによる表面分解も含む)

  45. 268 匿名さん

    >265
    建築の有効高さと、管理する有効高さとは違うのでは?

    性能検査の検査員所見は、調湿炭により良好な環境が維持されていると記されてあった。

  46. 269 匿名さん

    床下にはホウ酸でも撒いた方が腐れにも防カビにも白蟻にも効果が高い。
    調湿効果が主眼だろうがどうしても敷炭したいのなら炭にも撒けばよい。

  47. 270 匿名さん

    またはっときます。
    炭と調湿:http://7rinhonpo.jp/archives/50397471.html
    シロアリに対する効果:http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/sumi.htm

  48. 271 匿名さん

    カビ防止とシロアリ防止にホウ酸が役立つのは、どうしてですか?

  49. 272 匿名さん

    南側ですが、5m空いていればよいでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸