分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン 花小金井【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン 花小金井【住民専用】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2018-11-15 20:34:41

住民同士で情報交換しましょう
宜しくお願いします。

↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72105/

[スレ作成日時]2011-09-08 19:15:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 21 入居予定

    オプションがつまらないのに高いのが嫌で
    自分で探そうと思うのですが、例えば表札や物干し竿受けなどの取付のみ行ってくれる職人さんをご存知の方いらっしゃいませんか?
    また 庭木の位置も移動しようと思っているのですが良い業者をご存知ないでしょうか。

  2. 22 入居済み住民さん

    今年も、12月にはイルミネーション皆さんやるのでしょうか?
    250戸がイルミネーションしたら、とてもきれいでしょうね。

  3. 23 入居済み

    >22さん

    今年は、"節電の冬"なのでどうなんでしょう...。

    >21さん

    オプションを頼まれた家は、そこそこあって、
    そのご感想は聞けるかもしれませんが、
    個人で職人さんや業者さんを手配された場合は、
    1軒1軒、ご希望も内容も価格帯もそれぞれ異なるでしょうし、
    なかなか、
    「ここが良いですよ。」と、
    自信を持って勧められるかどうか、難しいという...。

    >20さん

    ご入居後は、保育園や幼稚園や小学校でのつながりや、
    両隣やお向かいとのつながりができるので、
    こういうオープンなネット上での情報交換は、
    さほど必要ではなくなるというか...。

    ネットでの情報交換には問題点もあるということで、
    決して、今までの書き込みに住民が"いなかった"わけではなく、
    住民が書き込みに"来なくなった"だけだと思います。

  4. 24 入居済み住民さん

    お風呂の鏡がすぐに曇ってしまって見づらいのですが、
    皆さんのところもそうですか?
    お風呂用の洗剤で洗ってはいるのですが・・・。

  5. 25 入居予定さん

    Jcom入れてらっしゃる方、教えてください。Jcomの説明でインターネット12Mで動画も十分だと言っていましたが、12M 使っている方、動きはどうでしょうか?

  6. 26 入居済み住民さん

    最近、家のまわりにスズメバチと思われる大きなハチが飛んできます。
    おそらくプラウシーズンの敷地外に巣があってそこから飛んで来ていると思われるのですが、駆除するにはどうしたらよいのでしょうか?
    小さい子供がいるので、追いかけて刺されたりしたらと心配です
    巣の場所が分かれば市に依頼できるようですが、巣の場所が分からない時はどうすればよいのでしょうか。

  7. 27 入居済み住民さん

    8月から9月頃が、スズメバチの活動が最も盛んになる時期だそうですが、
    11月以降は、ほとんど活動がなくなるそうです。

    巣の場所がわからない時は、
    民間の駆除業者,養蜂業者,ボランティア等に依頼して、
    1匹捕えて目印を取り付け、放した後、
    追跡して巣を見つけるしかないと思います。

    ただ、自分の家の敷地内でないと、
    小平市も駆除してくれませんから、
    費用が発生してしまうでしょう。

    まもなく11月ですから、今年度は少々様子を見て、
    来年の夏場、また危険を感じるほど飛んでくるようでしたら、
    クラブハウス内の投書箱などを利用して、
    自治会で議題として取り上げてもらっても
    いいかもしれません。

    とりあえず、小さなお子様のお洋服は、
    黒色を避けられた方が良さそうです。

  8. 28 入居済み住民さん

    総会のお知らせがきました。
    せっかくこの場でいろいろ問題提起されていますので
    総会で十分討議したいと思います。
    予算も大事でしょうが。

    以前No5の方が「お知らせしたい重要なこと」とあげていますので
    総会の席でぜひ私たちに教えてください。


  9. 29 入居済み住民さん

    ガス代、高くないですか?
    寒いとどうしても床暖房をつけるのですが、
    今回1万7千円を超しました!
    なにか秘策はないでしょうか。
    皆さん暖房器具をどのように使っていますか?

  10. 30 入居済み住民さん

    ウチなんて2万円ですよ!
    しかもエアコンも入れているので電気代も結構なもの。。。
    入居前から断熱性能はあまり良くないのはわかっていたのですが、
    こう料金で見えるともうちょっとなんとかならなかったのかなと思います。

  11. 31 入居済み住民さん

    住宅内の道路を 最高速度を20~30にすることは無理ですか?

    朝など結構なスピードを出す車がいて驚きます。(どこかの幼稚園バスです)

    また角にミラーを付けてもらえると有り難いのですがこれは警察へお願いすることでしょうが

    一人の意見では取り合ってもらえないと思われます。管理組合のほうで検討していただけませんか?

    事故が起きてからでは間に合いません。




  12. 32 入居済み住民さん

    >31さん

    はたして、このスレッドを管理組合の方が見ておられるかどうか...。

    クラブハウスに投書箱が置かれているそうですので、
    そこに投函してはいかがでしょうか。

  13. 33 匿名さん

    31さん
    ミラーを設置すると、一時減速を怠り、設置以前よりかえって重大事故が発生しやすくなるかもしれませんよ。素人判断ではなく管理組合で慎重に議論すべき事項かと思います。

  14. 34 入居済み住民さん

    32,33の方 ありがとうございます。

    投書箱 すっかり忘れていました。

    ミラーがあることで減速せず事故が増えることがあるなど知りませんでした。

    投書箱にいれるのはいいのですが 皆様は速度規制が必要だと思われますか?

  15. 35 入居済み住民さん

    子どもたちの遊びについて、みなさんのご意見をお聞きしたく。

    第一公園でのサッカー、野球は禁止とありますが、
    幼稚園児や低学年の子どもがボール蹴りを楽しむ程度も
    だめなのでしょうか?
    あと、家の前の道路でのボール遊びも。

    私は遊ばせてあげたいと思うのですが、
    嫌がる方は多いのでしょうか。

  16. 36 入居済み住民さん

    道路でのボール遊びは、ぜひともやめて頂きたいです。

    31さんがご指摘のように、結構スピードを出す車もありますし、
    (道幅が一定で、5ないし6mあるので、
    ついついアクセルに足がかかるのだと思います。)

    子供は、夢中になってしまうと、
    周囲に気を配りながら遊ぶことはできないでしょう。

    東西道路は、東方向へ緩い下りとなっており、
    ボールは転がりながら加速します。
    そのまま南北道路に飛び出すと、
    非常に事故の確率が高くなります。

    子供は、こちらの道路は安全だけれど、
    あちらの道路は危険だという区別はしてくれません。

    いったん、道路で遊ぶことを許してしまえば、
    お友達の家の周りの危険など道路でも遊んでしまうでしょう。

    道路で遊んではいけないことを教えるのは、
    子供を守るために必要だと思います。

  17. 37 匿名さん

    子供ってそんなに無能じゃないよ。なんでもダメダメ言ってがんじがらめにするのはよくない。
    自分たちで考えさせて、それでも危険なことやる子供には怒鳴りつけてやればいい。

  18. 38 入居済み住民さん

    私もNO.37さんの意見に賛成です。

    危ないことは確かで、車を運転していると子供はいないに越したことはないですが、
    家の前で遊ぶなというのは窮屈なこと。
    庭でのびのびできる広さもないですから。

    危険は教え、子供たちにも実感してもらい、
    それでも繰り返すなら、親だけでなく周りの大人も教えていけばいいと思います。
    縁あってみなご近所さんになったのですから。

  19. 39 入居済み住民さん

    昨年の夏、庭のビニールプールで遊んで、家の前の道路に寝そべって暖を取っている子供達が居ました。自動車を運転して通りかかって、驚いたというか、呆れました。

    事故が起きて、お互いが、被害者、加害者になってからでは手遅れです。

    「道路に飛び出さない」「道路では遊ばない」を子供に理解させる、しつけるのは親の義務だと思います。

  20. 40 入居済み住民さん

    住む前は気づかなかったけど、子供を育てるには
    狭すぎる家な気が。
    自転車置場も苦労するし。
    夫婦住まいの方に丁度よい広さの家なんでしょう。
    だから敷地からはみ出て何かする時には特に配慮する
    必要があると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸