分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン 花小金井【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン 花小金井【住民専用】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2018-11-15 20:34:41

住民同士で情報交換しましょう
宜しくお願いします。

↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72105/

[スレ作成日時]2011-09-08 19:15:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 82 入居済み住民さん

    プラウド内の道路は、公道か私道かという意味では『公道』です。
    が、確かに交通標識はありませんし、
    81さんが経験された危険性はとてもよくわかります。

    前々から言われ続けているのですが、
    敷地内は、西から東方向へ緩い下りになっており、
    お子さんの乗り物は東へ向かう時、徐々に加速します。

    その勢いのまま角から南北道路に出てこられると、
    本当に危ないですよね。

    子供が「危ない」ことをした時はちゃんと叱るから大丈夫
    という主張の方もいらっしゃいますが、
    「危ない」と思ったその瞬間、手遅れだったらどうしよう
    とも思います。

    徐行している限り、死亡事故にはならないでしょうが、
    たとえ転倒による打撲やすり傷であったとしても、
    向こう20~30年間も、
    「うちの子が、あの家の人の車に当てられた。」
    と言われ続けるのは辛すぎるので、
    敷地内の運転は冷や冷やしますね。

  2. 83 入居済み住民さん

    81さん、事故にならなくて良かったですね。

    私も自動車を運転しますが常に「飛び出すのでは」と思って運転しています。

    事故が起きた時には、飛び出したからと言って自動車側に責任無しとはならないでしょうね。責任の有無だけでなく、お互い辛いですよね。

    植え込みの出っ張りが「ハンプ」とのことですが、すれ違いの時は邪魔ですが、対向車が無いときには見通しも良いので、スピードを出す自動車も出てきますね。

    西側の入口の南北の道路の南側ですが、畑が出っ張っていて自動車一台分位の幅しかないので、徐行せざるを得ない状態ですね。最初に見た時には、狭くて見栄えが悪いと思いましたが、自動車の速度が落ちるので安全上はこれで良いのかなとも思っています。(それでもスピードを落とさないバイクや自動車も見かけますが)

    海外では、かまぼこ状に盛り上がったり、へこんでいるハンプもあるようですが、日本では無いようですね。

    立体に見えるペンキで描いた標識も慣れると効果は無いのでしょうね。

    制限速度表示をしてもスピードを出す自動車はスピードを出すだろうと思いますので、何か良い方法はないでしょうかねぇ。

    速度を表示する装置でも設置したら効果ありますかねぇ。

  3. 84 入居済み住民さん

    標識やミラーなど確かに必要かもしれません。
    でも、外観といいますか、誰かのお宅の前にミラーや標識はもめるかもっ…

  4. 85 匿名さん

    31さんと84さんが同じ方でなければミラー設置賛成は少なくとも2票ですね。

  5. 86 入居済み住民さん

    BBQのことが出ていましたが

    この中で実際にやっているご家庭があるのでしょうか?

    BBQの煙 ニオイを考えれば 小金井公園に専用の場所がありますから

    そちらでお願いします。

    庭があるからといってなんでもできるとは限らないです。

    子供のプールとは訳が違います。

  6. 87 入居済み住民さん

    BBQ出来るほどの庭じゃないと思うけど…
    あの狭さでは個人的には無理があると思います。

  7. 88 入居済み住民さん

    庭でバーベキューはNG意見多数ですね

    みなさん、おうちの中で焼き肉してます?ホットプレートなんかで。
    私は借家の時はしてましたが、プラウドに移ってから勇気がありません!

  8. 89 住民

    ふれあい公園でのボール遊びについて、小学校低学年程度ならよいように思います。三年生位からはふれあい公園では狭くて、裏の大きな公園か線路向こうの市民広場で遊んでいるようです。柔らかいボールや、周辺のお家に投げ入れたり、蹴りいれたりする力がない 幼少のお子さんは問題ないと思います。

  9. 90 販売関係者さん


    花小金井駅から徒歩5分の生活利便性良好な戸建てにお住まいになれて、羨ましい限りです。プラウドシーズンの戸建ては、そこに居住していない外部の者からしますと皆オレンジ色ですが、個々の住宅にはそれぞれ特色が持たせてあるように拝見いたします。そこで1つ大規模戸建ての販売の仕方の1つの例として参考にしたいのですが、オプション販売(カラーセレクトやメニュープラン、キッチン高さ等の選択が可能)はされていたのでしょうか?また、それは、かなり利用されたのでしょうか?

  10. 91 入居済み住民さん

    プラウドに隣接している「花一公園」ですが、実は地権者の借地で開設している市立公園なんですよね。
    実は、その地権者が市に土地返還を求めているとの情報が小平市議のブログに載っていました。
    民間事業者にでも売るつもりなのでしょうか?気になるところです。

  11. 92 居住者

    花一児童公園は入り口も判りにくく 利用者も少ないので、開発された方が安全面でも良いと思います。

  12. 93 居住者

    初めて書き込みます。
    我が家の南側のお宅が、2階にお風呂がある間取りなのですが、夜遅くに窓を開けてお風呂に入っています。
    お子さんが大きな声がお風呂で響いていて、我が家はちょうど寝室が面しているため、子供が寝つけずに困っています。
    近所にも小さな子供が住んでいることを考えて、せめて21時以降は窓を閉めてお風呂に入ってほしいです。
    (遅く入るときは、窓を閉めて入って、出た後に開けて換気してはどうでしょう?)
    なお、声の大きさがどの程度かというと、シャッターを閉めたリビングにいても、何を言っているのかはっきりと聞こえるくらいですので、神経質というレベルではないと思います。時間も、遅いときは22時ごろまで声が聞こえます。
    寝つけない子供が、あまりにもかわいそうで、書き込みしました。

  13. 94 入居済み住民さん

    声について私も一言。

    道路と家の距離が離れていない家がほとんどということもあって、
    横を通るだけで、または近くにいるだけで会話がほとんど聞き取れてしまうことがあります。
    どなたかが来たり、家族で他愛もない話をしている分にはいいと思うのですが
    どんな人が道を通っているかわかりませんし、時にはその内容は大きな声で話さないほうがいいのでは?
    と思うようなこともあります。
    不用心ですしね。

    他にも自分の家なのだからいいじゃない、と思われるかもしれませんが、
    やはり大きな怒鳴り声がしたり(おそらくお子さんに対して)、子供のものすごい泣き声が聞こえると
    胸がざわざわしてしまいます。
    子供は泣くもの、騒ぐものですが、やはりこれは近所迷惑になるかな、と思えば
    窓は閉めたほうがいいのではないでしょうか。
    繰り返しになりますが、この距離感ですのでね。

  14. 95 入居済み住民さん

    それは、どこらへんの街区ですか?
    とても気になります。

  15. 96 入居済み住民さん

    子育て中の身としては、恥ずかしい〜!って感じですね。
    子どもを叱った後に、あ、窓が開いてたんだって赤面してるんです。
    なかなか余裕がなくて、窓を閉めてから叱るなんてこと、できなくて。
    それでも、ああ、近所迷惑だったかなーって気にしてるんですよね、ママたちは。
    固いこと言わずにおおらかな目で見守ってくださいな。

  16. 97 入居済み住民さん

    94です。

    街区は関係ないですよ。特定の人のことを言っているのではなく、
    どこであっても変わりはないと思います。

    私もおチビがいる身です、大きな声でしかりつけてしまい、
    またご近所に響きわたってしまったなー、すぐ感情的になってしまってほんと余裕ないな、と
    反省することしばしばです...

    ただ、客観的に外を歩いた時に感じることを書いただけで誰かを責めているわけではありません。
    怒鳴り声や子供のすごい泣き声を大げさにいえば恐怖に感じる人もいるのではないかな、と思っただけなので、
    窓を閉め切ってから怒ることをお勧めしているわけではなく、
    そうですね...、様々な理由で子供が全然泣き止まない、
    大声ではしゃぐのをやめない(時間的に問題なければやめる必要もないと思いますが)、
    なんて時はそっと窓をしめたらいかがでしょうか?

  17. 98 匿名さん

    2階お風呂の盲点ですよね~
    開放的になるのか?夏場は窓を開けている人が多いですね。
    でもお風呂場はすごく音が響くので・・
    うちも子供部屋の隣が隣家のお風呂場なので、もうここでは寝るのは無理と諦めて
    他の部屋に移動しようかと思ってます。

  18. 99 ご近所さん

    最近、南北に走る道路で落書きしてあそぶお子さんたちがいらっしゃいます。
    いくら近くに親御さんがいても、おしゃべりに夢中だったり、夕方の薄暗い時間だったりして、とても危ないです。
    しかも、休日は親御さんまで一緒に道路でボール遊びをしていて、車で曲がろうとしたらボールが飛んでくる始末。
    近くに公園があるんだし、自治会でも道路の遊びに気を付けてと呼び掛けていても、まるで通る車が悪者
    みたいないな感じで。
    道路の落書き遊びは楽しいのはわかりますが、もう少し安全な場所で、または、小金井公園のたてもの園の中でかける場所があるので、そちらにいかれてはどうでしょうか。

  19. 100 入居済み住民さん

    確かに自治会からの注意書きが以前配布されましたよね。

    少しの時間だからいいかな...
    という気持ちは誰の心にも浮かんでしまうのでしょうが、
    子供がかがみ込んでしまう「道路にお絵かき」は言うまでもなく、
    子供が交差道路に飛び出してしまう「道路でのボール遊び」
    も、ほんとに危ないです。

    母親も、つい気になる話題だと、
    見ているつもりで目が離れてしまいますし。

    子供を前後に乗せている自転車の方に、
    ボールが飛んでいくのも危ないですし、
    「道路は遊び場所ではない」
    という認識をみんなで共有しないといけませんよね。

  20. 101 入居済み住民さん

    声、音、道路で遊ぶ子供たち… いろいろご意見が出ていますが、
    この掲示板ですと、一部の人しか見ていない、 または 掲示板の存在すら知らない方も 多数いらっしゃると思います。

    特に、道路の落書きは、しゃがんだまま夢中になると、車が来ていても気づかず とても危険です。
    ただでさえ 小さい子がしゃがんでしまうと ドライバーさんも気づかず? なんてこともあるかもしれません。

    掲示板からコメントするだけでなく、自治会経由で住民の方にお知らせした方がいいこともあります。

    自治会からの以前の注意書きは....昔のことと記憶が薄れているかもしれません。
    危険だと思うことは、ささいな事でも 全住民の方に伝わるよう、自治会へのご連絡もお願いしたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸