マンションなんでも質問「譲れない条件、妥協できる条件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 譲れない条件、妥協できる条件

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-20 19:59:28

100%納得の物件なんてなかなか出会えないと思います。
当初の希望条件と合致せず、ある程度の妥協を強いられた方も多くいらっしゃるのでは?
逆に、これだけは譲れない!という条件もあったことでしょう。

マンション購入された皆さん、これから購入予定の皆さん、
絶対に譲れなかった(譲りたくない)条件(立地、仕様、、、etc.)、
欲しかったけど妥協した(妥協しても良い)条件を教えてください。

[スレ作成日時]2011-09-06 18:41:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

譲れない条件、妥協できる条件

  1. 221 匿名さん

    妥協しなかった
    ・全室南向き
    ・前に建物が永久に建たない
    ・広さ
    ・日当たり

    妥協した
    ・価格
    ・門扉付きポーチでない

  2. 222 匿名さん

    >221さん
    >・前に建物が永久に建たない
    差支えなければ、具体的にどういうことか教えてください。
    うらやましい!

  3. 223 匿名

    大規模な公園隣接とか(真に永久かはわからないが)
    道路隔てて河川敷とか(自分は住みたくないが)
    じゃないの?

  4. 224 匿名さん

    海とか?

  5. 225 匿名さん

    >>222さん

    ごめんなさい、実際には建物がまったくないのではないです。
    自分の視界の前には、と書くべきでした。

    物件敷地のすぐ前の公道をはさんで、南側が第一種低層住居専用地域です。
    なのでここでも4階以上にはなりますが。
    (物件がある用途地域は第一種低層住居専用地域ではないので7階建て)
    前に何か建って日当たりが悪くならないか?という心配がないのがいいです。


  6. 226 匿名さん

    ちなみにうちはその条件に加えて風致地区です。

  7. 227 匿名

    風致地区とはなんですか?
    無知でごめんなさい

  8. 228 匿名さん

    間取りは相当難しいと思う。
    両立できない(しにくい)ものもあるしね。
    中住戸に限定すれば、スパン広めの田の字が一番無難な気がします。

  9. 229 匿名さん

    中古だっていいんじゃないの~
    新築へのこだわりは、人それぞれ

    215さんみたいな決め方だけど、新築がなければ中古かな
    地域、間取り、仕様、広さ・・・とか考えてると、そんな選択肢がないのが現実
    多少人気のある地域、とくに低層地域界隈で、本気で探してみれば分かるよ

    予算枠は8千万~1億程度で考えてるが、少なくともうちは、条件が揃わなければ新築でもいらないよ
    日本の車や家電みたいに余計な最新設備・仕様とか無暗についてるの、安っぽくてヤダし(笑

  10. 230 匿名

    予算8000万から1億ってすごいですね。
    それだけの予算があれば妥協とは無縁で選び放題ですよ。
    おおかたの庶民は限られた予算で、物件の条件と支払い額のバランスを真剣に考えて考えて購入に踏み切ってると思いますよ。
    だから妥協したしなかったと意見交換できるし、検討中の方々の参考にもなると。
    富裕層には必要ないスレだし、スレ住人も富裕層の意見は必要としてない。
    さよなら。

  11. 231 匿名さん

    妥協はなにも、金銭的な理由によるものだけじゃないでしょう。
    本当は住みたい地域があるけど通勤の関係で他の場所にしないといけないとか。
    そういうのも妥協のひとつですよね。

  12. 232 匿名

    まぁいろんな所得層で、それぞれ妥協があるということでいいんじゃないですか?
    金持ちも妥協しているということを知っただけでも、一つ勉強になりました。

    ちなみに私は貧困層で、今のマンションも妥協しまくりなのですが、満足はしています。

  13. 233 匿名

    一億あっても理想通りの物件が買えるとは限らないでしょうね
    高所得層なら条件のハードルも上がるでしょうし、都心部の良い物件は億超えなんてザラ。
    ほんと人それぞれ

  14. 234 匿名さん

    さて、本題に戻って。

    駅近を譲った人って、やっぱり広さを求めたのかな?
    どういう理由で駅遠のマンションにしたのですか?

  15. 235 匿名さん

    妥協しなかった点
    ・なじみの地域(大抵のことは駅前で用事が済む。快速も止まる)
    ・角部屋(風通し、プライバシー)
    ・リビングの目の前が開けている
    ・予算(最初からほぼ中古狙い)

    妥協した点
    ・広さ(目標より5m2ほど狭い)
    ・徒歩5分以内にスーパーが無い
    ・バルコニー上は、お隣とは薄っぺらい隔板のみ

    必須ではなかったけど得れたもの
    ・最上階で眺望が良い
    ・中古だがきれいな室内
    ・徒歩10分超(→むしろ毎日これくらい歩いた方が良いと思ってる。またあまりに駅近だと
            うるさかったり、眺望が開けてない等の難点のある物件が多いと考えた)
    ・広いバルコニー

    全体として、良い買い物だったと思います

  16. 236 匿名さん

    妥協しなかった点
    ・駅近
    ・急行停車駅
    ・デベ
    ・眺望

    妥協した点
    ・広さ
    ・ディスポ無し

  17. 237 匿名さん

    妥協しない
    ・駅近
    ・両面バルコニー
    ・広さ
    ・売主、施工、監理設計が違う会社

    妥協した
    ・眺望
    ・価格
    ・内装、設備(質素シンプルが好みだけれども、ほぼフル装備だった)

    必須と考えなかったけれども良かったもの。
    ・地下の駐輪場
    ・内廊下
    ・エントランス脇のトイレ(本当に助かった)

    使っていらないと思ったもの
    ・4重セキュリティ。(結構めんどくさい)

  18. 238 匿名さん

    妥協しない
    ・ブランド立地
    ・屋根付き平面駐車場
    ・南向き
    ・眺望
    ・価格

    妥協した
    ・ディスポーザー
    ・直床(首都圏以外なので一般的)
    ・5分以内の駅近
    ・角部屋
    ・広さ

    必須と考えなかったけれども良かったもの。
    ・2戸一のエレベーター(プライバシー性が非常に高い。)
    ・両面バルコニーの中住戸(通風・採光で意外とよい。)
    ・共用廊下に面した部屋がない
    ・クランク廊下
    ・ワイドスパン
    ・2路線2駅利用可能な徒歩圏内(10分以内)

    主に車移動の生活ですが、やはり駅近が理想です。
    ただ2路線使えると都心までのルートが増えるので、10分以内で駅まで歩きながらルート検索してます(笑)
    それから廊下面積が少ないので、専有面積の割に広く使えていると思います。

  19. 239 匿名さん

    妥協しなかった点
    ・駅近
    ・デベ
    ・低層
    ・バルコニーの広さ
    ・沿線

    妥協した点
    ・都心からの距離
    ・階数(2F)
    ・バルコニー戸境のペラボー

  20. 240 匿名

    妥協しなかった点
    ・朝ラッシュがひどくない路線
    ・角部屋or両面バルコニー(田の字でない、行灯部屋がないこと)
    ・使えるスーパー5分以内
    ・低層マンションの高層階
    ・デベロッパー
    ・50戸以上100戸以内位の中規模

    妥協した点
    ・駅歩5分以内(6分なので)
    ・広さ(うちもあと5㎡は欲しかった)
    ・駅までのルートがいまいち
    ・前面道路(狭めの道なのに意外に車が通る)
    ・眺望(お見合いではないけど…)
    ・あまり栄えていない方の出口

    必須としなかったがよかった点
    ・大きな公園が近く
    ・管理費が安い(余計な設備がないので)
    ・始発駅(23区内)
    ・複数路線が使える

  21. 241 240

    補足。

    独立バルコニー(隣戸と繋がっていない)も意外とよかったです。

  22. 242 匿名

    妥協しなかった点

    ・長い間住み続けてる気に入った地域内
    ・東南向き
    ・新築マンション
    ・リビングからの開けた景観
    ・駅から7分
    ・2線2駅
    ・広さ80平米以上
    ・収納充実
    ・スーパー、教育機関や郵便局など徒歩圏


    妥協した点
    ・外観
    ・門扉つきアルコーブ


    意外に良かった点
    ・コンビニが近くない
    (若者がたまらないしムダに買わなくなった)
    ・エレベーター前
    (意外に便利)

  23. 243 匿名さん

    妥協しなかった点
    ・駅からの距離(7分以内)
    ・買い物、病院などの周辺の利便性
    ・自転車駐輪場があること
    ・機械式駐車場がないこと

    妥協した点
    ・広さ
    ・間取り(田の字)
    ・共用設備の多さ
    ・規模(100戸程度が希望だった)

  24. 244 匿名さん

    妥協しなかった点
    地域(長く住む場所って雰囲気とか大事ですよね。便利でも下町とかは無理です。)
    間取り(寝室が角部屋)
    ビューバス
    予算(でももう少しあげて上階でも良かった)
    近くに大規模な公園
    眺望(この先大きい建物が建ちそうにない)
    内廊下
    むだな共用施設(使わないから)

    妥協した点
    バスコニーが狭い
    駅からの距離
    幹線道路沿い
    平米数
    向き

    意外に良かった点
    駅からの距離
     今までが近すぎた為ある程度の運動は必要だと思った。 
    向き
     東向きですが朝からの日差しが気持ち良いい8階なので夕方まで明るい。

    気にしなかったけど不満な点
    天井のハリが多い。
     新築のせいか、気候のせいか、湿気がたまる。



  25. 245 匿名

    妥協した点に圧倒的に「広さ」が多い点が非常に興味深いですね。
    うちも後5㎡は欲しい口でした。

    例えばリビングが16畳→20畳くらいは欲しかったです。

    でも妥協してる人が多くて、広さを気にしていたので、少しホッとしました。

  26. 246 匿名

    妥協できなかった。
    新築
    妥協した。
    広さ
    駅徒歩10分以内

  27. 247 匿名

    妥協しなかった点
    広さ
    デベと施工の信頼性
    候補地区で駅10分以内
    南東角部屋
    前面視界抜け

    諦めた点
    新築
    内廊下
    ディスポーザー

    リフォームで設備は色々新しくしたけどディスポーザーは無理でした

  28. 248 匿名さん

    >245
    5m2が妥協できなくて、立地をちょっと駅遠いにしました。

  29. 249 匿名さん

    >245
    やはり、立地条件や環境などが魅力的な物件は、
    少しくらい狭くしても売れるということなんでしょうかね。

    そういう好条件のところで、目一杯のプランで利益の最大化を図るから
    部屋はどうしても小さめになるのかも。

    うちは多分子供一人になるだろうから、今の広さで十分だと考えています。

    子供が二人以上になると、子供のために通勤時間や利便性をある程度犠牲にして
    広さを取る必要が出るんでしょうね。

  30. 250 匿名さん

    妥協しなかった点

    小中学校が近い
    日照
    角部屋南向き
    間取りが自分好み
    3LDK(4LDKになると各部屋が狭くなるし、子ども一人なので必要ない)
    90平米以上

    妥協した点

    駅からの距離(基本、夫婦とも車なので電車は使わない)
    眺望(日照はよく当たるけど周りに建物が多い)
    価格(500万オーバー)
    横長リビング

  31. 251 匿名さん

    >245
    うちも同様です。
    マンション購入者の特徴かもしれませんね。
    本当に広さ重視なら、戸建てを選ぶでしょうから。

  32. 252 匿名

    自分は広さ重視と書きましたが
    立地も譲れなかったので戸建てはとても手が届きませんでした
    敷地ギリギリに建つミニ戸は絶対嫌でしたから

  33. 253 匿名さん

    駅近くでそこそこの広さがあれば十分。

  34. 254 匿名さん

    譲れない条件: 広さ、間取り、最上階角部屋、管理会社がしっかりしている、住民層
    妥協できる条件: 駅までの距離(県庁所在地なので、普通は市内在住なら
    通勤に電車は使わないからどうでもいい)

  35. 255 匿名さん

    先日、マンション初めて買いました。ごくフツーのサラリーマン、DINKSです。

    ①こだわって正解だった
     ・眺望(帰宅してホッとする)
     ・駅近(必然的に生活利便施設も近い)
     ・各階24時間ゴミ出し(とにかく便利)
     ・セキュリティ(駅近だと怪しい人も含めて人通りが多いから)

    ②こだわったが結果どうでもよかった
     ・IH(別にガスでもよかった)
     ・ディスポーザー(各階24時間ゴミ出しがあれば不要)
     ・床暖房(東京ですが、エアコン&電気ストーブで十分)

    ③妥協して購入したが以外と平気
     ・西向き(これ最大の妥協点。実際、真夏の2か月午後の4時間は
      さすがにキツい。しかし、2級遮光カーテン&エアコンでしのげた)
     ・タワマンなのに外廊下(むしろ換気が容易で空気のよどみ感がない)
     ・エレベーター数500戸/5台(最近のは賢い!待ち時間にストレスなし)
     ・天井高2550(身長173センチで圧迫感なし)
     ・タンクありトイレ(ウォシュレットさえあればおしゃれ感はどうでもよくなった)

    ④妥協して後悔
     コンセントの位置と数(欲しいところにないと何かと不便)
     ベランダの戸境のつくり(お隣から容易に覗かれる!?)

  36. 256 匿名さん

    ところが、狭さ(広さ)は買い換え理由の一位ですから
    我慢できるのもそこそこの年数までなんでしょうね。

  37. 257 匿名さん

    >256
    あーそれいいとこついてる。
    そーいや、たしかに。

  38. 258 匿名

    友人が70弱のマンション買いましたが子どもが二人になり数年後買い換えていました。
    やはり手狭だったようです。

    うちは子ども一人なので80平米以上の4LDKで充分満足しています。

  39. 259 匿名さん

    子供の人数は、広さ・間取りに大きな影響があるのに、それを軽視してるんじゃないかという人って割と多いんですよね。うちんとこにも、子供2人で物が専用庭にまであふれ出してる60平米のお宅がある・・・まだ築2年なのに、子供が小学生なのに。

  40. 260 匿名さん

    私は最初、今の生活ベース考えて「この広さでも大丈夫だろう」と狭めの駅近を検討してましたが、
    大きな物が増えたりすることを想定して考え直しました。
    マッサージチェア欲しいなぁと思ったときに置けない!!なんて寂しいですもんね。

  41. 261 匿名さん

    結婚10年近くは2人で50平米の家に住んでいたのに、その後75平米のマンションに移って8年目に手狭感。そして2年前に92平米に出世した。人口は相変わらず2人。

    押入・クローゼットや冷蔵庫と同じで、大きい入れ物に替えると、その大きさに合わせて物を増やしちゃうもんだ。今はひたすら物を増やさないよう気を付けた生活。

  42. 262 匿名さん

    子供を一人多く持つと、その教育費、生活費だけでなく、
    広い部屋を買う住居費も増加する。数千万は変わってくるだろうね。

    給料が下がるかも知れない今の時代、
    子供は一人が精一杯だ。

  43. 263 匿名さん

    15坪のミニ戸建で育ててる人もいるんだからなんとかなるんじゃないの?

  44. 264 匿名さん

    高い金出して買って、「なんとかなる」レベルじゃやだなぁ。
    ゆとりが欲しい

  45. 265 匿名さん

    かといって駅遠の家なんて買っちゃうと別の意味でゆとりがなくなるんだよ。

  46. 266 匿名さん

    245です。
    なるほど皆さんの意見は大変的を得ていて参考になります。
    今は二人ですが、将来子供のことを考えると、広さ(狭さ)はかなりネックになりますね。

    また261さんの意見もとても共感できます。

    家は平凡な収入なので、マンションをそれなりの立地で求めるとなると、広さが必要的に妥協となります。
    将来の住み替えは十分ありえるのかもしれません…

  47. 267 匿名さん

    狭さを妥協するなら、駅隣接タワーの好位置や最上階角部屋など圧倒的な優位点が欲しいね。
    子供ができて売る時に、高く、そして、すぐに売れるように。

  48. 268 匿名さん

    うちは郊外の庭付一戸建てから都心のマンションに越した口です。
    区間整理された敷地50~70坪の綺麗な新興住宅街でしたがやはり駅から遠く(自転車10分)
    千代田区勤務の私も都内私立に通う娘も1時間以上余裕でかかっていました。
    娘が小さい時は環境重視で確かによかったですが、娘も大きくなり利便性重視で住み替えすることに。
    結果3人家族で120㎡から75㎡まで狭くなりました。
    最初はやたら増えてきた家具で壁が覆い尽くされましたがどんどん整理して、
    今はかえってすっきり暮らせています。
    決して広くはないですが通勤時間25分の快適さは何にも変えられません。
    郊外と違って夜も明るく駅からも近いですので、娘の帰りが少し遅くなっても安心ですし。
    広さを妥協して利便性をとる、お勧めします。

  49. 269 匿名

    ちょっと広さと距離が極端過ぎますね…

  50. 270 匿名

    補足
    同じ駅、せめて同じ地区で駅近で狭めかちょっと駅から離れて広めかを妥協するかどうかって話なのではないでしょうか?
    そこまで距離や環境(市区も違うと思われる)が違うと妥協とかの問題じゃないかなと

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸