一戸建て何でも質問掲示板「日よけについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日よけについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-09-08 08:50:34

夏エアコンが苦手なので、南側の掃きだし窓の前にすだれをつるさげるようにしたいのですが、大工さんに頼んで、サイディングに穴をあけて、ロープを結べるような、ねじをつけて、コーキングでうめようかと、考えているのですが、やはり、雨が中に入り込むのが心配です。
すだれをかけられるような、良い方法をご存知の方いらっしゃんましたら、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-02-19 17:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日よけについて

  1. 102 匿名さん

    >99
    だからドーシタ

  2. 103 匿名さん

    「よしず」にするか、窓枠にスダレバンガー(ホームセンターで数百円ですよ)を付けて、スダレをぶら下げればいいんじゃないの?
    スダレハンガーは、雨戸がシャッターの窓には付かない場合が多いので注意してね。

  3. 104 マンコミュファンさん

    批判者さんたち
    君たちのほうが業者じゃないのかな?
    しつこいよ。

  4. 105 購入経験者さん

    すだれは安くていいけど、遮熱性能で考えると、クールブラインドにはかなわない。
    すだれやオーニングの裏に手を置いたら熱を感じるけど、クールブラインドはほとんど感じない。
    値段相応の差があるかどうかは微妙だけど。
    そこは各個人の判断になるんじゃないかな??

    あとは、クールブラインドの方が丈夫で長持ちはしそう。

  5. 106 マンコミュファンさん

    どのレスが批判?

    高額で効果の分からない点が欠点。

    だから、業者の書き込みだといわれるの。

    なにを、そんなに必死になってるの? 業者君

    この掲示板は営利目的の書き込みは禁止ですよ。 業者君

  6. 107 匿名さん

    出たなスダレ・ヨシズを軽トラで売って回ってる業者…

  7. 108 匿名さん

    106さん
    実際にどのくらい熱を通さないかという点は気になりますね。
    展示があるのが渋谷くらいだということで、遠い人は確認して買うことができないのと、渋谷に行ったとしても実際に効果を体感できるくらいの時間(最低30分くらい?)試すのは難しいですね。
    試用のためだけに購入するにはけっこう高めだし。私もその辺が購入を躊躇するところです。

  8. 109 購入経験者さん

    販売してる側のデータは出てるけどね。
    信用するかどうかは別として・・・
    近所なら、体験させてあげたいところだが・・・

  9. 110 108

    販売側が出している数値はあくまで参考程度にしかなりませんよね。
    それと、こういう商品は数値的なものよりも実際に体感するのが一番いいと思います。

    109さんがご近所なら試しに行ってみたいです。
    ちなみに私の個人的な思いとしては、今までがたとえ業者の書き込みであっても、実際に良いものであれば欲しいと思います。
    頼んでから届くまでの期間が長いという意見もあるようですので、今シーズンは見送りになりそうな気もしますが、すごく気になる商品です。

  10. 111 匿名さん

    別に、人が何を使おうが勝手だと思うのですが、だだ書込みの中にクールブラインドを
    使わなければ、さぞ暑い夏を過ごすような事を書いてる方がいますよね。その方って、
    ずいぶんと暑いところに家買っちゃったんでしょうね。残念でしたね。

    住環境に合わせた、適材適所の方法で日除けを楽しみましょう。
    他の製品をけなしても仕方が無いよ。

    ところで、クールブラインドって国内生産ですか?ひょっとして中国製ですか?

  11. 112 匿名さん

    >111さん
    会社のホームページを見ると、生産国は日本になっていますね。

    ところで、貴方はだいたいどのへんに住んでいて、どのような日除けをしているのでしょうか?

    ちなみに私は関西の平野部に住んでいます。現在スダレで日除けをしておりますが、それでは暑くてエアコンの使用が多くなっています。貴方に言わせたら残念な地域ですね。そのような地域に住んでいますのでこの製品を検討しているのですが、クールブラインドよりもっと適した日除け方法がありましたらぜひご教授ください。

  12. 113 匿名さん

    >112
    同じく関西の平野部在住。
    リビングは南向き。南側に建物無しの日当たり良好。
    毎年、吐き出し窓によしず立ててますけど?
    クーラーはあまり使わんし(ゼロとは言わんが)。窓を開ければ風通しが良いので。

    正直言ってアナタの家に最適な日除けなんて知らんよ。
    すだれ使おうがクールブラインド使おうが、どうせエアコン使うんでしょ?

    日除け製品を窓からなるべく離して日陰を作る。そこに風が通れば外気と比較し温度が下がる。
    その理論をよく理解し、あとはアナタの住環境にあわせて工夫すれば、いろんな方法があると
    思うけど?クールブラインドが良ければ買えばええし。
    ウチは費用対効果バッチリな(最も安価な)コーナンの中国産よしずでそこそこ快適な夏を
    過ごしてる。

  13. 114 112

    >113さん
    貴方がすばらしい環境で生活していて、よしずで満足していることはわかりました。ありがとうございます。

    ただ、私は111さんに聞いてます。すみません。

    >111さん
    特に私のケースでなく、あなたが想定されたケースで良いので、日本国内で、すだれやよしずでは暑さがしのげない場合の最適なしのぎかたをご教授ください。

  14. 115 111

    我が家は稲川淳二を呼びました。
    最適なしのぎかたかどうかはそれぞれでしょうが、私の場合は満足できました。
    お財布には厳しく、大型エアコンが買えるくらいお金が出ていきましたけどね(笑)
    中国製の稲川淳二がいれば安く済むと思うのですが・・・。

  15. 116 申込予定さん

    私も中国産稲川淳二を試してみたのですが、残念ながら、中国語が解らないので、中国産稲川淳二は高くついてしまいました。

  16. 117 匿名さん

    >114
    111と113同一人物なんだけど?
    だから回答したんだが・・・。

    日本国内でよしずやすだれで暑さがしのげないと感じる人が、窓の日除け程度の対策で、
    快適を感じるのは正直難やろ。
    ちなみに雪国でなければ家買う時、夏場の環境を重視して買うのは重要項目やで。
    その時どう考えてた?暑さ対策はそこから始めるものや。
    そして、暑ければ「すぐクーラー入れる」派なら何やっても大差ないよ。
    どうせ、すだれも窓の外に垂らしてるだけやろうし。

    「日除け製品を窓からなるべく離して日陰を作る。そこに風が通れば外気と比較し温度が下がる。」
    ちゃんと読んだ?この意味が分からなかったら何買っても同じやで。
    クールブラインドが外気温そのものを下げる訳ではないんやし。

  17. 118 入居済み住民さん

    >>117

    「日除け製品を窓からなるべく離して日陰を作る。
    そこに風が通れば外気と比較し温度が下がる。」

    とのことですが、何の温度が外気より下がるのでしょうか?
    日除け製品? 窓? 風? それとも室内の空気?

  18. 119 購入検討中さん

    外気温よりも下がるなんてあり得ないでしょ・・・

  19. 120 匿名さん

    >119
    日陰と日向の気温が同じになる理由を説明して?
    木陰をイメージすればわかりやすいでしょ。
    それをも覆す熱風が吹いているのか、そのあたりは。

    >118
    日除け商品の温度が下がるって、アンタの頭は大丈夫か?
    それともふざけてる?
    もうめんどくせぇ〜。分からないのなら、幾らでも払って好きな商品使えよ。

  20. 121 購入検討中さん

    120は117なのかな。

    「日陰と日向の気温」は、ほぼ同じでしょ。ほぼ、ね。
    よっぽど大きな日陰でない限り。
    日陰で涼しいのは気温が低いのが主な要因ではありませんが、わかってますか?

    もしかして、温度計を直射日光にあてて「気温」を測って「40度!」
    とか言ってるのかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸