政治・時事掲示板「生活保護の実情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 生活保護の実情

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-12-24 23:27:44

病気をしていて、なかなか外に出て働けないので、将来的に貯金が尽きたら、生活保護を受けることも考えてます。老後に、大病でもしたら、医療保険も病気のために入れない状態だし、どうすれば良いのか、途方に暮れてます。実際に生活保護を受けてる方、内情はどんな感じでしょうか?お話聞きたいです。

【スレッドを政治・時事板へ移動しました。2013.01.23 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-04 14:42:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

生活保護の実情

  1. 1 匿名さん

    私が支援できないため、近しい人が保護を受けています。

    生活保護は最後のセーフティネットです。

    現在、生活保護よりも水準の低い、労働者の問題、いわゆるワーキングプアが取りざたされていますが、それを逆手にとって、働けるのに働こうとせず、保護を受ける人が増えているのは、問題だと考えています。

    が、そうではなく、本当に保護を受けるべき人たちが、生活保護という負い目などから、保護を受けないまま、苦しんでいく姿は、あってはならないものと思います。

    持病があるとのことですから、世間体など、そういったことを必要以上に気にすることなく、保護を受けられることをお勧めします。

    保護は、財産がない状態でないと申請ができませんので、申請にあたっては、貯金なども、使い切ってから来いという風に言われるそうです。

    そういう意味でも、申請への障壁は高いのですが、保護さえ受ければ、保険料などの納付もなくなりますから、現時点で、将来的な自立が困難だと判断されているようでしたら、やはり、申請を決断すべきと思います。

    ちなみに、内情を、とのことですが、どういったことを知りたいのですか?

  2. 2 匿名さん

    生活保護は制限のある自由というのでしょうか。
    その制限に慣れてしまえばなんという事はないでしょう。
    持家などはないでしょうか?
    貯金のほか不動産などもダメですから、自然と公営住宅などに
    移ることになると思います。

    健康保険は払うどころか、病気になっても治るものなら無料ですから、
    薬などで困ることはありません。
    入院したらどうかまではよく知りません。

    こういうところよりも、一度市役所などの福祉担当部署に行かれては
    どうでしょう。

  3. 3 ビギナーさん

    早々のご回答ありがとうございます。生活保護を受けると日常でのチェックは厳しいのでしょうか?パソコンも出来なくなると困りますね・・。安くて小さいワンルームマンションを購入した方が良いかな、とも思うのですが・・。

  4. 4 匿名さん

    生活保護取得すると、マンションの購入はできません。
    もちろん申請前に購入すれば、申請そのものができません。
    資産とみなされますから。

  5. 5 匿名さん

    日常のチェックで言うと、定期的に訪問調査があるようです。

    ぜいたく品とみなされるもの、たとえばオーディオプレイヤーですとかを購入したような場合は、保護費を減額されるなどはあるようです。どこからどこまでの範囲かまでは存じ上げません。

    ただ、酒たばこ位は何も言われないようです。問題があるとしても、四六時中見張られているわけではありませんから、バレようもないでしょう。冷蔵庫の中身や押し入れの中までのぞこうともしません。

    ただ、こういった制限云々で悩まれるレベルでしたら、保護以外の手段を検討される方がよろしいかと思います。

    どのような手段もなく、これ以上自立した生活は困難であるという状況の方を救う最後の手段としてあるわけですので。

    とはいえ、多少の制限はあるものの、人間性を否定されるようなことはないですから、あまり難しく考える必要はないかなとは思います。

    家賃は、地域によって、家賃の上限が設定されていたと思います。今のお住まいの部屋が高額な場合は、引っ越しなどを求められる可能性があったと思います。

  6. 6 匿名さん

    >4

    将来、生活保護を受ける可能性があるのならば、マンション購入はしないほうが良いということですね。今の時点では、まだどちらとも言えないのですが(親と同居中なもので・・)このことをよく覚えておこうと思います。

  7. 7 マンコミュファンさん

    >5

    やはり、訪問調査はあるのですね。直接聞いたわけではないのですが、生活保護を受けている人は、家賃の上限も低いため、駅から徒歩で何十分もかかるへんぴなところに住んでいるそうで、病院などに通うのもままならない、というケースもある、と聞きました。そのアパートの大家さんからも、生活保護を受けている、という理由で、偏見を持たれていて、辛い目にあっているらしいです。

  8. 8 匿名さん

    大家さんからは、家賃が保護費からの控除になるので、逆に滞納がないということで、ありがたがられるという話を聞いたことがありますけどね、まあ、人に寄るんでしょうね。

  9. 9 匿名さん

    >8

    私の住んでいるところの生活保護の家賃上限は、確か、45000円くらいだったと思います。駅周辺で、買い物便が良かったり、役所に近かったりするところは、家賃はずっと高いので、どうしても遠いところになってしまうようです・・。家賃上限額は、地域によって違うのでしょうか?

  10. 10 匿名さん

    いくつですか。家族は。病状は。
    本気で調べたいなら、大きな書店か、アマゾンで関連書籍買って読むこと。
    役場でも教えてくれるけど、あくまで制度概要のこと。内情は普通話さない。

  11. 11 匿名はん

    >10

    そうですよね。本で調べたほうが詳しくわかりますよね。当方、40代の独身女性で、親と同居中です。メンタル系の病気を、学校卒業の頃から患っていて、今も通院中です。今は、親に扶養されていますが、親も高齢なので、この先心配です。

  12. 12 匿名さん

    生活保護は国の制度ですが、実は、地域ごと特色があります。それは、都市部や地方部の人口、役場規模の違いだけでなく、その地域の歴史的背景なども影響しています。一定の条件をもとにお金が支給される制度ですが、受給者の事情は千差万別なので、中には「本当にあいつに支給されているのか?」という場合もあるでしょう。でも、本気で、とくにお金(ギリギリの生活費のこと)で心配しているなら、役場に相談するしかないです。そこまででなければ、今のうちに親族や知人に頼れる人を見つけておくぐらいはしておいた方がいいのではないでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    >12

    今のところ、親の扶養に入ってますので、家賃や生活費などはかかっていない状態です。一応、親の持家ですが、私には男の兄弟がいて、嫁やら甥っ子やらいますので、ゆくゆくは、彼らが住むことになると思います。なので、自分の貯金を崩してゆくしかないな、と考えています。病気してますので、障害年金のことも、聞いてみようかと思います。

  14. 14 匿名さん

    メンタル系の病気だと、なかなか理解が得られづらいから大変ですよね。
    時代的に、だいぶ改善されてきているんでしょうけれど。

    実家があって、生活保護も考えているという状況であれば、それを兄弟に話すのがまず大事じゃないでしょうか?

    自分が実家に入ることで、自分の妹だか姉だかが生活保護を受けるなんてことを知っていれば、無理に出て行けとは言わないんじゃないでしょうか?

    そもそもは親類にも援助が期待できない人が生活保護の対象ですから、兄弟が実家に入らないといけない切実な問題がないようであれば、相談してみた方がいいんじゃないでしょうかねぇ。

    少なくとも保護を受けると、保護期間中は財産を作ることはできませんが、生きていくには十分なお金をいただけるとはいえ、それはそれで、きついと思いますよ。

    一時的な保護ではなく、病気などのことも考えると、かなり長期になるでしょうから、そういう面も踏まえると。

  15. 15 ビギナーさん

    >14

    そうなんですよね。メンタル系の病気って、理解されにくいです。今一応、家で出来るような、簡単な仕事はやってるのですが、うちは金持ちでないので、持家があるくらいなのです。最近、兄弟も失業中で、ハローワーク行ってる毎日なので、かなり大変な経済状態みたいです・・・。この先のことを考えると、どうなるのだろうと途方に暮れてしまいます。

  16. 16 匿名さん

    メンタル面で働けず、長期(1年以上)通院治療していて年金の加入期間を十分満たしているなら、障害年金もいただけるんですけどね.....。
    今は無理でも、また年金までは無理でも、手帳の交付が受けられると色々と支援を受けられやすい(例えば生活保護も受けやすくなる。)ので、将来に備えて頭の隅に留めて置いていただければ。


    長文なんですが、お困りみたいなので少し詳しく。

    保護を受られるか?について。
    基準として「理由があって収入が無い(働けない)」「生活するための原資が無い(売却資産もない、扶養者がいない)」状態であれば受給資格はあるのですが、実際の支給決定事務は各都道府県の担当箇所が行うんです。
    ここが曲者で、地方では非常に受給し難い場合もあります。
    例えば福岡県の一部では、保護申請を却下したことで餓死に近い病死が何件か発生したりしてますし....。
    逆に東京都は、独自の予算や行政体系を持っていることもあって、比較的簡単に保護される様子です。

    保護審査段階では、資産の申告と同時に家庭訪問(現況確認)と、銀行等への問い合わせによる預金等の確認が行われます。
    飽くまで正直に申告しないとだめではあるんですが、固定資産や車以外については行政でも調査が出来ないので、申告ベースで審査されます。(家探しして金目の物を調べる訳にも行かないですからね。)

    例えばPCやオーディオも、保護開始前に持っていた物で常識の範囲内の物であれば何も言われません。
    保護は「収入が無くて今日のご飯にも困ってます。」って状況を救う制度ですし、そういう方なら換金価値のある物は売り払って頑張っているはずで、残った物は仮に生活に必要でないと考えられるものでも、換金性が無くて廃棄するにもお金が掛かるから廃棄できないなんて物ばかりのはずですしね。

    ただし借金については注意を。
    保護費から借金を返済することは基本的に認められないんです。
    「保護費=生命を維持して再出発する」ための物ですからね
    借金がある場合は自己破産手続き等を指導される場合もあります。(指導だけですが。)


    給付開始後ですが。
    病気で働けない場合は適切な通院をするように指導されます。
    保護は「再出発のため」って事ですから、「病気を治して再出発しましょうね」って事ですね。
    ただし、精神面の障害の場合は、担当者も相当気を遣って来る、強要と感じられないor病状を悪化させないような言葉や頻度や方法で指導されます。

    病院に行く場合は、原則として担当窓口で申請して医療券を貰ってからの通院ですから多少不便ですが、急病用に事後申請でOKという医療券が1枚支給されていますから、そう困ることは無いでしょう。
    ただ、病院で少し恥ずかしいと感じるかもしれませんが。(窓口の応対が冷たくなるという事ではないです。飽くまで自分自身の心が発する感覚。)



    以上の事なんですが、事務を取り扱う自治体毎に相当違うのは冒頭に書いたとおりです。
    厳しいところは本当に厳しくて「保護を受ける事=悪」みたいに感じちゃう自治体があることも確か。
    その反面東京都みたいに、本当に困った人に対しては真摯に対応してくれる自治体もあります。
    (だからこそ不正受給者が付け込む要因にもなっているんでしょうね。)

    余り使いたくは無いんですが、抜き差しならない段階にならないように生活保護制度がありますのでね。
    そうなる前には担当窓口に相談されるのが宜しいでしょう。
    その段階では気兼ねは要りません。

  17. 17 匿名はん

    >16

    そうなんですよね。私も、東京都は、福祉の面がしっかりしていて、病気のある人や、お年寄りにとって、生活しやすいような制度が整っている、という話を聞いたことがあります。私の住んでいる自治体がどの程度まで整っているのかはわかりませんが、最近、福祉タクシーの制度は、ハードルが高くなってしまい、私も利用対象者から外れてしまいました。なので、通院する時も、全額支払っている状態です・・。生活保護を受けられない、そして、障害年金も受け取れない人たちって、たくさんいると思うんですよね。福祉分野の制度が、いろいろ良くなってゆくことを望みますよね・・。

  18. 18 匿名さん

    >>7

    生活保護って、暴力団関係の人とかが多く受けてるイメージがあります。
    あとは、DVを受けていた人とか、離婚した母子家庭など・・
    なので、大家さんも嫌がるのではないでしょうか。
    あまり巻き込まれたくない、ということで。。

  19. 19 匿名さん

    何言ってるの。
    生活保護費にたかっている大家多いんだぜ。
    要は、儲かればいい。
    制度的に悪用する輩は多い。
    役場職員も大変。近所の人も大変。
    でも本人らは気楽。
    立ち直るのはコンマ数パーセントじゃないの。
    ほんとにそういう人にだけ支給してほしい。

  20. 20 匿名さん

    >生活保護費にたかっている大家多いんだぜ。

    家賃滞納者3割は生活保護受給者だと新聞に書いてありましたよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸