政治・時事掲示板「生活保護の実情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 生活保護の実情

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-12-24 23:27:44

病気をしていて、なかなか外に出て働けないので、将来的に貯金が尽きたら、生活保護を受けることも考えてます。老後に、大病でもしたら、医療保険も病気のために入れない状態だし、どうすれば良いのか、途方に暮れてます。実際に生活保護を受けてる方、内情はどんな感じでしょうか?お話聞きたいです。

【スレッドを政治・時事板へ移動しました。2013.01.23 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-04 14:42:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

生活保護の実情

  1. 16 匿名さん

    メンタル面で働けず、長期(1年以上)通院治療していて年金の加入期間を十分満たしているなら、障害年金もいただけるんですけどね.....。
    今は無理でも、また年金までは無理でも、手帳の交付が受けられると色々と支援を受けられやすい(例えば生活保護も受けやすくなる。)ので、将来に備えて頭の隅に留めて置いていただければ。


    長文なんですが、お困りみたいなので少し詳しく。

    保護を受られるか?について。
    基準として「理由があって収入が無い(働けない)」「生活するための原資が無い(売却資産もない、扶養者がいない)」状態であれば受給資格はあるのですが、実際の支給決定事務は各都道府県の担当箇所が行うんです。
    ここが曲者で、地方では非常に受給し難い場合もあります。
    例えば福岡県の一部では、保護申請を却下したことで餓死に近い病死が何件か発生したりしてますし....。
    逆に東京都は、独自の予算や行政体系を持っていることもあって、比較的簡単に保護される様子です。

    保護審査段階では、資産の申告と同時に家庭訪問(現況確認)と、銀行等への問い合わせによる預金等の確認が行われます。
    飽くまで正直に申告しないとだめではあるんですが、固定資産や車以外については行政でも調査が出来ないので、申告ベースで審査されます。(家探しして金目の物を調べる訳にも行かないですからね。)

    例えばPCやオーディオも、保護開始前に持っていた物で常識の範囲内の物であれば何も言われません。
    保護は「収入が無くて今日のご飯にも困ってます。」って状況を救う制度ですし、そういう方なら換金価値のある物は売り払って頑張っているはずで、残った物は仮に生活に必要でないと考えられるものでも、換金性が無くて廃棄するにもお金が掛かるから廃棄できないなんて物ばかりのはずですしね。

    ただし借金については注意を。
    保護費から借金を返済することは基本的に認められないんです。
    「保護費=生命を維持して再出発する」ための物ですからね
    借金がある場合は自己破産手続き等を指導される場合もあります。(指導だけですが。)


    給付開始後ですが。
    病気で働けない場合は適切な通院をするように指導されます。
    保護は「再出発のため」って事ですから、「病気を治して再出発しましょうね」って事ですね。
    ただし、精神面の障害の場合は、担当者も相当気を遣って来る、強要と感じられないor病状を悪化させないような言葉や頻度や方法で指導されます。

    病院に行く場合は、原則として担当窓口で申請して医療券を貰ってからの通院ですから多少不便ですが、急病用に事後申請でOKという医療券が1枚支給されていますから、そう困ることは無いでしょう。
    ただ、病院で少し恥ずかしいと感じるかもしれませんが。(窓口の応対が冷たくなるという事ではないです。飽くまで自分自身の心が発する感覚。)



    以上の事なんですが、事務を取り扱う自治体毎に相当違うのは冒頭に書いたとおりです。
    厳しいところは本当に厳しくて「保護を受ける事=悪」みたいに感じちゃう自治体があることも確か。
    その反面東京都みたいに、本当に困った人に対しては真摯に対応してくれる自治体もあります。
    (だからこそ不正受給者が付け込む要因にもなっているんでしょうね。)

    余り使いたくは無いんですが、抜き差しならない段階にならないように生活保護制度がありますのでね。
    そうなる前には担当窓口に相談されるのが宜しいでしょう。
    その段階では気兼ねは要りません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸