管理組合・管理会社・理事会「なぜ?マンション管理士は羨望の眼差しなのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. なぜ?マンション管理士は羨望の眼差しなのか?

広告を掲載

  • 掲示板
管理寺 [更新日時] 2021-04-04 10:50:44

 ここにマンション管理士に関するスレッドはパート5までありますが、何故か?妬みしかカキコがない。何故か、簡単なことなんですね。能力が無いのに大金払って受験して当然に受からない。
 パート5で面白いカキコで盛り上がっていました。本当にマンション管理士は羨望の眼差しと思いますが、どうでしょうか?
 *儲け話は人にするな!大事な事です。

[スレ作成日時]2011-07-30 20:57:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ?マンション管理士は羨望の眼差しなのか?

  1. 438 匿名さん

    おまけ試験。もあきらめずにがんばります。

  2. 439 匿名

    反省会の会場は、こちらでしょうか。

  3. 440 管理寺

    朝日新聞で資格で稼ぐなる特集を今やってますけど、その中におすすめ資格としてマンション管理士も入ってますね。言っている人は東京リーガルマインドの人だけど。
    理由はこの先、マンションの建て替え問題らしい。しかし、そうなれば当然建築関係の知識も必要になってきますね。

  4. 441 匿名さん

    だから、建築士や不動産関係の者が取ればいいんではないの。

  5. 442 匿名

    なんだ、テラか。
    予備校に聞けば、そりゃ有望だわな。

  6. 443 匿名さん

    マン管の試験が終わったけど、今年は36点が合格ラインとのこと。
    合格率は例年通り8%前後。
    う~ん、やはり難しい資格だな。

  7. 444 匿名さん

    単純に下位92%を切り捨てる試験だと考えると、良問がおおいかも。

  8. 445 匿名さん

    当りかな?

  9. 446 匿名

    管理業務主任者のスレがないね。

  10. 447 匿名さん

    管業はマン管のおまけ資格みたいなもんだからじゃないの。

  11. 449 匿名さん

    マンカンは管業のプレミア資格だと思う。マンカンは管理業務主任者管理士に形を変えるかも。

  12. 450 匿名さん

    1事業所が受託してる管理組合100につきマンカン一人必須ってことにすれば、人気資格になるよ。

  13. 451 管理寺

     もう、そろそろ試験勉強に入らないと間に合わないんじゃないか?
     受からない人達のマンション管理士に対する嫉妬はすごいなぁ。
     うれしいね!

  14. 452 匿名さん

    こんなふるいのもういいよ。

  15. 453 管理寺

    マンション管理士の活用なるスレでプロとは?なんて、アフォがカキコしているが、実はプロなんだよ、私自身が。
    野球、ゴルフの選手だけがプロとしか思ってないからなぁ。身近なプロは緑ナンバーの車の運転者もプロなんだよ。
    いろいろなプロがあるんだよ!

  16. 454 匿名さん

    >453
    掲示板なんだから嘘こき放題、資格証見せろ。出来なきゃい書くな。

  17. 455 匿名さん

    久しぶにスレが上がれば、ケラ虫か!
    シッー!シッー!

  18. 456 匿名さん

    モノホンの資格証見せづにナリスマシの書き込みはウザイ!
    全員資格者に成ったりか。 そこまで嘘の書き込みするなよ。

  19. 457 匿名さん

    釣れますね、このスレ!

  20. 458 匿名さん

    お前が釣られてる

  21. 459 匿名さん

    今年も

    1. 今年も
  22. 460 マンション住民さん

    これ首からぶら下げて共用部分を闊歩してろ。
    住民から羨望の眼差しで見られるぞ。
    でも実態は管理員と間違えられて「掃除汚い!」と文句言われるのがオチだ。

    1. これ首からぶら下げて共用部分を闊歩してろ...
  23. 461 匿名さん

    >>460
    そういう偽造資格証は貼らない方がいいと思う。

  24. 462 匿名さん

    >>460
    マンカン士、勝手に名乗ると30万円以下の罰金だろ。
    本物貼れよ。インチキ爺さん。

  25. 463 もはや神理事長

    たぶちゃんはうからないだろう。

  26. 464 匿名さん

    国家資格7つも持ってればマンカン士なんていらないだろう。管理会社が腰抜かしてたからな。

  27. 465 匿名さん

    例えば名称独占資格の代表の『調理師』
    この資格を持っているから何の料理でも出来る訳ではないし、飲食店を開くにあたって必須の資格ではない。
    おそらく有名なラーメン店の店主とか俗に鉄人と呼ばれる人達も調理師免許を持っていない人は大勢いると思う。
    プロとして必要なのは技術とセンスと経験。
    さて、翻って『マンカン士』はどうかな?

  28. 466 もはや神理事長

    なんで7つもいるの?

  29. 467 匿名さん

    ん~ 服部調理師専門学校の服部さんも、調理師免許持ってなかったもんな。
    やはり、実務出来ん奴は話にならんな。 
    管理士試験、ましてや四択問題で試験とは呆れるな。

  30. 468 匿名さん

    建設業界に浴していれば国家資格でがんじがらめの世界であることは知ってると思う。
    監理技術者・主任技術者になれる資格でさえ建設機械施工技士、土木施工管理技士、建築施工管理技士、電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、造園施工管理技士と6種類もあり、さらに1級と2級のランク分けまである。
    実務をやってれば必要な度に資格を取ればすぐ7つくらいすぐいく。

  31. 469 匿名さん

    学歴、専門学歴、実務経験、年齢、性別。
    受験資格すら存在しないマンション管理士資格、使えないでしょう。
    ついでに管理士職務って何? 管理士としての罰則規定は有るのか?

  32. 470 もはや神理事長

    マンカン試験は「理解」偏重の試験であり、たぶちゃんには難しいだろう。

  33. 471 匿名さん

    意味の無い試験と言うことか。実務と乖離しまくりだな、マン管試験は。
    施工管理技士の試験みたいに実地試験を取り入れるべきだろう。

  34. 472 匿名さん

    不動産業界では有資格者は名刺に宅建主任者と明記するけど、マン管士も書いてる人がいる。
    でも業界じゃ「無意味な資格」と嘲笑されている。なぜなら役に立たないから。

  35. 473 もはや神理事長

    下位91%を切り捨てる意味しかないであろうw

  36. 474 匿名さん

    例えば運転免許。
    自動車黎明期は免許制度自体存在しなかった。
    もっとも当時の自動車はスピードの変化に応じディストリビューターを手動進角させる必要があったから技術がなければまともに走らせる事は出来なかったはず。
    現在はどうだ?免許があるから事故を起こさないか?交通法規が全て頭に入っているか?
    要するに免許や資格とはお上の権益確保に過ぎない。
    実技が伴う運転免許でさえ、お寒い状況なのに選択式の筆記だけで能力を裏付け出来る訳がない。
    ましてやマンカン士の資格は更新制度もない。
    そういうゴミみたいな資格を有り難がる神経がわからん。

  37. 475 もはや神理事長

    マンカン試験は、力試しのようなものであるが、
    リーガルマインドがないと絶対に受からない試験である。

  38. 476 もはや神理事長

    まあ、合格最低点をあと2問上げると、合格率は3%程度になり、かなりまともな人しか残らなくなる。
    しかしそれだと、難しくなりすぎるのだよ。

  39. 477 もはや神理事長

    >>でも業界じゃ「無意味な資格」と嘲笑されている。なぜなら役に立たないから。

    資格手当が出る会社も多い。単なる、妬み、僻みであろう。

  40. 478 匿名さん

    >>475
    まだわかんないのか!試験受ける意味がないっちゅーのが。
    役に立たない資格とって何が嬉しいのか?

  41. 479 匿名さん

    1級施工管理技士なら妬み僻みはわかる。実務経験ないと受験資格ないからね。
    宅建主任も業界では必須だけど、最近の若い奴はみな試験に落ちる。なぜだ?

  42. 480 匿名さん

    うちの歴代理事長は無資格者だったけど、今年の新しい理事長は1級施工管理技士と宅建主任者と公害防止管理者の保有者だと聞いている。

  43. 481 匿名さん

    調理師免許でも実務経験か専門学校での単位が必要。
    馬鹿でもチョンでも受験できるマンション管理士資格など
    通常の社会で通用すると考えるのが不自然。
    現実、需要は無い。

  44. 482 管理寺

    やっぱり、マンション管理士は偉いと言うべきか凄いと言うべきか?
    入れ食いだね!うれしいよ!
    需要があるとか、無いとか?マンションコンサルだけで飯が食えるなんて?誰も思っていないよ!
    マンション管理士には、他の専門ジョブがあるんだよ!私みたいに。

  45. 483 匿名さん

    情報処理技術者の国家資格なんかは完全な技能認定だね。
    べつに持ってないからといってコンピューター操作できないわけではない。

  46. 484 匿名さん

    宅建はマンション管理士の6割がもっているんだよ。
    管業もそれぐらいはもってるね。
    だから、マン管が一番難しい。
    合格率も一桁だしね。
    何回受けても合格しない輩が吠えてるね。
    悔しかったら、取ってからほえろ。
    もってない者の妬み僻みだろうがね。
    悲しいかわいそうな奴らよ。

  47. 485 匿名さん

    子供に向学のためにマンション管理士試験うけさせてみようか?小学校3年だけど。

  48. 486 匿名さん

    官業は必須、宅建は管理会社が宅建業の免許取ってる大手なら所属移動する可能性があるから取っておいた方がいい。でもマン管は使い道ない。建設業の免許も取ってる大手なら建設関係の資格は重宝される。

  49. 487 匿名さん

    >>484
    そんなに有り難い資格なら、全国でマンカン士として商業ベースで活動している人が何人位いるか知っている?
    俺が知り得た限りでは30人位だそうだよ。

    まぁ、どんなに難関な資格でも得られるものは
    名称独占権
    だけでは飯のタネにならない事は誰でも分かる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸